【横風着陸32便収録】ゴーアラウンド続出の強風が吹き荒れる中での着陸@大阪伊丹空港2020/1/8 Go-around/Heavy Crosswind Landing【台風並みの強風】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 июн 2024
  • 2020年1月8日、発達した低気圧の影響により、日本各地で台風並みの強風が吹き荒れました。暴風警報が出ていた地域もあったようです。この映像は、午前11時半ごろから午後2時半ごろまで大阪伊丹空港近くで撮影した離着陸映像から、着陸の場面を取り出して時系列でまとめたものです。
    着陸態勢の各航空機は、強い横風に対処するため、風上に機首を向けて飛行(クラブ方式、crabはカニのこと)するため、まるで横っ飛びしているかのように見えます。便にもよりますが、着陸の直前に、滑走路地表付近の気流の乱れに苦しみ、姿勢を大きく崩す機もありました。このような厳しい気象条件下での着陸につき、ゴーアラウンドする便が相次ぎ、当方が撮影した3時間の間に5回のゴーアラウンドがありました。中には、ゴーアラウンドを2回行い、3回目のアプローチで着陸にこぎ着けた便もありました。
    ◆この動画はチャプタ機能を利用できます◆
    00:00 動画の説明(是非ご覧下さい)
    01:16 仙台発 NH734
    01:58 羽田発 JL113
    02:46 青森発 JL2152
    03:22 花巻発 JL2180
    03:51 福岡発 FW56
    04:18 高知発 NH1606
    04:57 宮崎発 NH506
    05:50 鹿児島発 NH546(ゴーアラウンド1回目)
    07:47 長崎発 JL2374(ゴーアラウンド)
    08:15 吹き流し(風向・風速の目安)
    08:22 ※離陸映像 鹿児島行 JC4232
    09:20 出雲発 JL2346(ゴーアラウンド)
    10:32 鹿児島発 NH546(ゴーアラウンド2回目)
    11:52 長崎発 JL2374(ゴーアラ機着陸)
    12:40 出雲発 JL2346(ゴーアラ機着陸)
    13:32 吹き流し(風向・風速の目安)
    13:37 鹿児島発 NH546(ゴーアラ機着陸)
    14:24 仙台発 JL2204
    15:08 新千歳発 NH774
    16:26 沖縄発 NH764
    17:30 松山発 NH1638
    18:50 大分発 NH1688
    20:14 羽田発 JL115(ゴーアラウンド)
    22:34 新潟発 JL2244
    23:17 宮崎発 JL2434
    24:09 羽田発 NH23
    25:11 羽田発 JL115(ゴーアラ機着陸)
    26:31 鹿児島発 JL2406
    27:22 仙台発 FW52
    28:08 羽田発 JL117
    28:53 福島発 FW80
    29:18 花巻発 JL2184
    30:03 沖縄発JL2084
    30:58 新潟発 NH1660
    31:22 羽田発 NH25
    32:25 熊本発 NH1626便
    32:48 松山発 JL2306
    33:15 秋田発 NH1654
    33:58 熊本発 JL2386
    34:52 新千歳発 NH776
    出典表記:フライト情報は、フライトレーダー24及び大阪伊丹空港公式ページのフライト案内を参照させていただきました。
    ※撮影した時間帯の着陸のほぼ大半を収録しておりますが、一部の便につきましては、カメラフォロー遅れ等により撮影できなかった便があります。
    ※当動画は注意深く制作しましたが、もしも間違いがあった場合は、当説明欄に訂正内容を記載いたします。
    ★チャンネル登録歓迎⇒goo.gl/wMJtHc
    On January 8, 2020, strong typhoon-like winds blew across Japan due to the so-called bomb lows. This video is a chronological summary of landing scenes taken from take-off and landing video shot near Osaka Itami Airport from around 11:30 am to about 2:30 pm. Each landing-ready aircraft looks as if it were flying sideways, with its nose pointing upwind (club system, crab means crab) to deal with strong crosswinds. Immediately before landing, depending on the flight, some aircraft suffered turbulence in the airflow near the surface of the runway, causing some attitude changes. There were a series of go-around flights for landings in these harsh weather conditions, with five go-arounds during the three hours we shot. Some flights had two go-arounds and a third approach to landing.
    * Almost all landings during the shooting time are recorded, but some flights could not be shot due to camera follow-up delays.
    * We created this video carefully, but if there are any mistakes, we will describe the corrections in this description.
    * Source notation: For flight information, please refer to Flight Radar 24 and the flight information on Osaka Itami Airport official page.
    #ゴーアラウンド #ゴーアラ #goaround

Комментарии • 10

  • @user-vd1ux8ov8h
    @user-vd1ux8ov8h 2 года назад +5

    日本のパイロットの皆さんには敬意しかありません💦

  • @YoshipUtube
    @YoshipUtube 3 года назад +6

    宮崎発のANA便なんて横向きで地面に着いてる!!
    パイロットさん達の技術に感服!

  • @yyoshi9379
    @yyoshi9379 3 года назад +3

    無理とはわかっていてもヒョイと手で掴めそうな位の空中静止だわ

  • @takeofflanding4529
    @takeofflanding4529 4 года назад +8

    すごいです★★★★★

  • @user-be4jp6bk4q
    @user-be4jp6bk4q 2 года назад

    こういう時のB777の3軸ボギー主脚が頼もしかったのに・・・いまや絶滅危惧種とは。

  • @ruma4094
    @ruma4094 3 года назад +7

    君子危うきに近寄らずの俺はパイロットには向かない

    • @ruma4094
      @ruma4094 3 года назад +1

      いつも思うけど、無理して降りて給料とか階級?に反映されるの?
      そのせいで事故が起きたらパイロットのせいになるのでは?

  • @myyyymssss
    @myyyymssss 2 года назад

    28

  • @akiba0051
    @akiba0051 3 года назад

    q