Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
5:24 これはミーシューシャーカーフェイ(美酒加珈琲)です!待合室の前からは交響曲40番第1楽章が流れます
2:25右の蕎麦屋で食ったチャーシューメンが榛名ポークで旨かった記憶が
鳥川を渡る為に90度カーブしなきゃならないので、カーブ半径の関係で、2回新幹線の下を通るようなルートになってます。
高崎駅の切符切った女の人、いつもいる1番声出てる人だわ
上信電鉄は貫前神社と山名八幡宮の参拝に使っていました。途中から下仁田迄は山岳路線になるのが嘗て信州迄繋ごうとした名残が見られます。因みに一日乗車券が硬券なのが良かったです。
お正月の1日2日で一日乗車券で500円で買いました。
下仁田往復だけで元が取れんだ。
相変わらずコメ欄が勉強になるからすこ
南蛇井と叫びたくなるくらいの値段の高さですね。
「なんじゃい」(爆笑)
がみさん高崎に来てたんですね。いらっしゃい。
昔 富岡に赴任して1年住みました。駅が小綺麗になってますね。世界遺産パワー?
このフリーパスめっちゃ好きです。
下仁田往復だけで世界遺産パスの元が取れるなんて
こんにちは。いつも拝見させて戴いて居ります。
3:21 の時がみさんは見せるだけでしたが自分は切符に改札鋏いれてくれました上信電鉄オリジナル形です!
見たことなかった😮今度、乗りに行こう!😀
7:31 ローカル線の幌と渡り板って良い意味で揺れが酷いから好き
上信電鉄はふるさと館に行く時によく乗りました
上信電鉄は昔炎のチャレンジャーの「電車でゴトン終点まで行けたら100万円」に出てたのを覚えてる
自分も見た記憶があります
動画内の11:11のパンタグラフの摺り板(スリイタまたはスリバン)の爪の部分は一昔前の東ヤマ=小山電車区や髙シマ=新前橋電車区の頃の115系とかでも見れましたね。パンタグラフの製造のメーカーは主に東洋電機とかが発注とか納入とか国鉄時代の車両に限らず多く使われて居ますよね。
1000系のモーター音大好き。
ソレから107系のコンプレッサーの起動とソノ音色は115系とかとは違う部品を使用して居たと思います。
動画内の02:40~のは、ナニナニのワタシと云えば他にも矢切のワタシは確か細川タカシの唄でも在りましたね。
「佐野のわたし」駅
上信電鉄の自前車両は運転台が右側。なお最新の7000形は左側を初採用。
700形は2019年3月10日に運行を開始しました。
250系や300系のオリジナルの車両が好きです。😃💡
割と珍しいテレサテン「美酒加珈琲」の発メロですね
以前、twitterで上信電鉄乗車時の様子を上げた所、同日乗車の上毛電鉄やわたらせ渓谷鐵道と比べ反応が多かったので群馬県内の中小民鉄では恐らく一番人気の有る会社だと思います。特に動画でも紹介されたJRからの譲渡車である107系改造車の700形へ関心が多く集まっているみたいです。
元西武に元JR東日本、時々自社発注車の上信電鉄 そんなお得な切符があるのなら乗りに行きたいものだね
昔の上州富岡の駅舎はよかった、、、、、
上信電鉄を往復するだけで元が取れるきっぷ。
高崎→下仁田(片道運賃)大人1110円 小人560円
しかも上信観光バスのカラーリングだし
動画内の05:10~の銘板とか刻印で日本電装?で改造された平成13年の屋号は初めて見ました。
高崎駅の発車番線は0番線であることに注目。
ぐんまワンデー世界遺産きっぷって18きっぷと同じ120mmなんですね、JRのお得なきっぷで乗れるのいいですね
今度ひたちなか海浜鉄道乗ってください!
700形の車内は107系からかなり変わってるんですね。165系からの台車とかモーターはそのままだから、爆音でかつ乗り心地も良いんだろうなぁ~。
ちなみに107系ですが東ヤマ=小山電車区と髙シマ=新前橋電車区の当時の所属の時の編成のパンタグラフは1基と2基が備え附けて在りましたね。
毎回思うのですが、フリーパスの各社の収益配分ってどうやって決めるんでしょう?
めっちゃ地元です!運賃しかし高すぎますよね……
上信電鉄乗車なのに、JRの指定席券売機登場。
107系の譲渡車、きれいに整備されているようです。VVVFインバータ制御に改造されると省エネで加速度も上がりそうです。(えちぜん鉄道7000系はVVVF制御に改造されています。)
3年前の動画ですが、今年のお正月に富岡製糸場行ってきました。その時は元旦と1/2限定の1日フリーきっぷが高崎駅で500円で発売していました。お正月は利用する方が多いと思いますが、頑張ってるなあと思いました。
いらっしゃませ!毎日使ってます笑はじめてJRに乗った時には値段の安さに逆に驚きました笑上州富岡駅は一昨年にできたばかりでとても綺麗なので是非いってほしいですね!定期券は1ヶ月で1万5000円くらいかかるのでかなりの出費になってしまいます…😅
ちなみに帰りの電車にあったディスプレイは1ヶ月前くらいに付けられました。それまでは案内板で少し見づらかったですからね…
なかなか当たらない形式ですね。上信1000系
5:52 上信電鉄の運転席が右側にあるなんて…
昔、春闘の時期になったら必ずストライキを実施していたイメージがいまだにありますね
1000形は元々2M1Tの3両固定組んでましたからね……モーター車だけが編成に残れば、有り余ったパワーで結構いい加速になっているんじゃないかなと。そういえば、40年も前の車なのにワンハンドルマスコンなんですよね。当時は本当に革新的なレイアウトだったことでしょう。そのためにローレル賞を受賞しているらしいです。
あと、 VVVFインバータに制御装置を換装されるといいですね。その時に1M1Tになりそうです。長く愛用されるといいですね。
高崎でいつも見るけど乗れないやつ(大回りなので)
10。上信電鉄は富岡製糸場に行くのに便利
伊豆急行のレポートもぜひ!南伊豆フリーきっぷが、もうすぐ終わってしまうので。
鉄道を維持するのはコストが掛かるんですね。早くコロナ終わって世界遺産富岡製糸場に観光客たくさん来て欲しいですね。
6:10、9:25に、写っている車両は、元JR東日本107系
サンドウィッチですね❗️
トプナンの数半端ないって‼️
ほんとそれ#トプナンの呪い
9上信電鉄には関係ない話だけど今日で「だるま」こと京急800系も引退。僕もよくお世話になってた。本当にありがとうございました。そしてお疲れさまでした!
返信も関係ないけど、高崎駅のだるま弁当は美味い。
@@android1899 今度食べてみたい
俺も食べてみたい。🍱
*京急のダルマ弁当!(絶対無いそんなの*
@@trainbus1854 ないよ。
待合室の車輌今は、自販機の所までですね!。以前は行けたのですね?!知りませんでした、仕事の異動で今は吉井駅周辺に住んでます
がみさん 上信電鉄ネタ待ってました^_^
元のカラーリングの編成も走らせて欲しいですね。アニメ日常で度々登場していて、京アニファンからも少なからず人気の車両ですので😉
元のままのカラーリングは最近走り出しましたよ!
確かにな
確かに
わたしは春休みに卒業旅行で島根に行ってそのときに一畑電車に乗りました。出雲市から松江しんじ湖温泉まで大人は一人670円しますがわたしは療育手帳を提示したので370円で乗れました。
下仁田ネギのようなカラーリングにされてる元107系
上信電鉄といえば元西武車両がたくさんはしってる
角張った形が印象的な1000型。新潟鉄工製(現:新潟トランシス)とは珍しいです。ちなみに、大阪メトロのニュートラムの車両も同社製です。
動画内の02:40~の上信電鉄の運賃表で一瞬ですが、髙崎から2つ目の駅名の呼称が佐野のワタガシ?と混同のは恐らく僕のみだけかもね・・・・・。
企画きっぷが券売機で買えることが驚き・・・
えっ⁉普通に買えるでしょう?
@@maruro9655 いや…券売機でも買えないし、窓口も何年か前に閉鎖……買うために5つ先の駅のみどりの窓口まで行かないといけないし、駅員によって購入のために乗ってきたなら運賃不要ですよという駅員とキッチリ運賃取る駅員がいて、企画きっぷ買うのを躊躇う。
上信電鉄は南蛇井がおすすめです4月上旬にオキナグサが満開になります
動画内の06:34~の上越新幹線の橋脚下の部分は上信電鉄の信号場=待避線路なのかな?。
佐野信号場ですよ。交換用です。
こんばんは。メッセージを戴き、ありがとうございます。
上信電鉄には他にもいくつか同じような信号場があってなかなか興味深いですよ。
こんばんは。メッセージを戴き、ありがとうございます。チナミに上新電鉄も髙崎から全て単線の様ですが、東武に例える成らば何線に成るのでしょうか・・・・・。野田線だと埼玉と千葉を跨ぐのでね。
フリーきっぷで東武線とかわたらせ渓谷鐵道まで乗れるのか!
高額シリーズ好きです!
MT54の走行音が楽しめる数少ない路線、車両になりつつある。時間が出来たら107系乗りに行きたいな。
上信電鉄は日本で3番目だと社員が言っていたそうです。
ぐんまワンデー世界遺産パスは草津温泉にいくときお得です。上信線の直営駅はハサミで切る懐かしい改札です。
高崎~長野原草津口:1140円、長野原草津口~草津温泉バスターミナル:700円高崎から往復するだけで元が取れるという、凄いお得な切符ですよね。
高崎行ったときノリで乗ろうと思ったけど高過ぎて止めた思い出。
秩父鉄道の祝祭日使えるフリーきっぷよりも高い。107系、秩父鉄道にも分けて欲しい。
群馬県上毛と上信電鉄は、高額ですね群馬県民ですが?
富岡製糸場行くときに乗りましたが高いですね
この前上州富岡駅の脇を車で通ったなこの路線会社の工場のすぐ裏を走ってるんだよなぁ
珍しいよね運転席右側って。ローカル線ってみんなこうなのかな?
7:15に見える橋台風で決壊しました。
老朽化で架けかえるとかなんとか言っていた矢先でしたよね?
僕は終点まで乗りました。
このシリーズ懐かしいなぁ*_パスポート持ってった?_*
上新電機株式会社の鉄道むすめは、なんとラブライブ!キャラクターデザイン担当さんらしい!!
呉粲植 上信なww
8:10そりゃ昔急行があったんですから
安定の「はいはいはいはい」皆さんこんにちはがみです。京急800……(泣)
それな
本数が少ない。あと硬券がある。(有料駅にある)下仁田あたりが見どころ。一日乗車券をおすすめする
あとは関東地区⁉️で最も高い、伊豆急行を期待しております!
7。京成電鉄お願いします。
鉄道会社を廃線に招く動画とタイトル。
往復かフリーきっぷで2220円でぐんま世界遺産パスは2200円と上信のフリーきっぷは硬券というメリットしかありません
お疲れ様です。初乗り運賃が都営新宿線、浅草線、大江戸線と同じ180円って❗️でも運賃の上がり方は、上信電鉄のほうが凄い。 あと、気づいたんですが、サムネイルの電車は、もしかしてサンドウィッチ?
サンドイッチじゃないよww
@@Ykhm0225 でも107しょ❗️顔が
10:10N700のドアチャイムを早送りにした感じがする
レゾナントのチャイムの早送りにも聞こえる……
がみさん高崎駅行ったんですか
がみさんさすが
上州一ノ宮が最寄り、結構来るしそんなに不便では無いと思う。
なぜ上信電鉄が107系を持っていたかってコレで合点が付きましたw毎日使って通学していた電車がまさか上信電鉄で使われていたとは...w上信電鉄乗り場に行く途中の駅そば美味いのでぜひ食べてください!!
運転台が右にあるって珍しいですねw 新潟鉄工製造だからかな?
上毛電気鉄道、わたらせ渓谷鐵道も高額ですや
アイコンのキャラの名前を教えてください(〃▽〃)
JRのフリーパス使えるのに、スイカ使えないのがね…
上毛電気鉄道は東武の子会社ですしおすし
そりゃ初耳だわ
ほんとか?
@@Sランク ホントだよー
下仁田ねぎのイメージがあるなぁ
これ上信を先に出すつもりで作ったらのかな?
上毛線だったら完璧に盲腸線だけど、上信電鉄は高崎駅で上野東京や湘南新宿ラインと接続してるからかろうじて盲腸線じゃないと思う。終着駅の下仁田駅はタレント井森美幸の故郷。コンニャクの町ということでかつてスポンサーがマンナンライフになってたりしてた。
関東鉄道常総線もときわ路パスだとお得に乗れます
107系べっぴんになりましたね (^_^)
5:24 これはミーシューシャーカーフェイ(美酒加珈琲)です!
待合室の前からは交響曲40番第1楽章が流れます
2:25右の蕎麦屋で食ったチャーシューメンが榛名ポークで旨かった記憶が
鳥川を渡る為に90度カーブしなきゃならないので、カーブ半径の関係で、2回新幹線の下を通るようなルートになってます。
高崎駅の切符切った女の人、いつもいる1番声出てる人だわ
上信電鉄は貫前神社と山名八幡宮の参拝に使っていました。
途中から下仁田迄は山岳路線になるのが嘗て信州迄繋ごうとした名残が見られます。
因みに一日乗車券が硬券なのが良かったです。
お正月の1日2日で一日乗車券で500円で買いました。
下仁田往復だけで元が取れんだ。
相変わらずコメ欄が勉強になるからすこ
南蛇井と叫びたくなるくらいの値段の高さですね。
「なんじゃい」(爆笑)
がみさん高崎に来てたんですね。いらっしゃい。
昔 富岡に赴任して1年住みました。
駅が小綺麗になってますね。
世界遺産パワー?
このフリーパスめっちゃ好きです。
下仁田往復だけで世界遺産パスの元が取れるなんて
こんにちは。いつも拝見させて戴いて居ります。
3:21 の時がみさんは見せるだけでしたが自分は切符に改札鋏いれてくれました
上信電鉄オリジナル形です!
見たことなかった😮
今度、乗りに行こう!😀
7:31 ローカル線の幌と渡り板って良い意味で揺れが酷いから好き
上信電鉄はふるさと館に行く時によく乗りました
上信電鉄は昔炎のチャレンジャーの「電車でゴトン終点まで行けたら100万円」に出てたのを覚えてる
自分も見た記憶があります
動画内の11:11のパンタグラフの摺り板(スリイタまたはスリバン)の爪の部分は一昔前の東ヤマ=小山電車区や髙シマ=新前橋電車区の頃の115系とかでも見れましたね。パンタグラフの製造のメーカーは主に東洋電機とかが発注とか納入とか国鉄時代の車両に限らず多く使われて居ますよね。
1000系のモーター音大好き。
ソレから107系のコンプレッサーの起動とソノ音色は115系とかとは違う部品を使用して居たと思います。
動画内の02:40~のは、ナニナニのワタシと云えば他にも矢切のワタシは確か細川タカシの唄でも在りましたね。
「佐野のわたし」駅
上信電鉄の自前車両は運転台が右側。なお最新の7000形は左側を初採用。
700形は2019年3月10日に運行を開始しました。
250系や300系のオリジナルの車両が好きです。😃💡
割と珍しいテレサテン「美酒加珈琲」の発メロですね
以前、twitterで上信電鉄乗車時の様子を上げた所、同日乗車の上毛電鉄やわたらせ渓谷鐵道と比べ反応が多かったので群馬県内の中小民鉄では恐らく一番人気の有る会社だと思います。特に動画でも紹介されたJRからの譲渡車である107系改造車の700形へ関心が多く集まっているみたいです。
元西武に元JR東日本、時々自社発注車の上信電鉄 そんなお得な切符があるのなら乗りに行きたいものだね
昔の上州富岡の駅舎はよかった、、、、、
上信電鉄を往復するだけで元が取れるきっぷ。
高崎→下仁田(片道運賃)大人1110円 小人560円
しかも上信観光バスのカラーリングだし
動画内の05:10~の銘板とか刻印で日本電装?で改造された平成13年の屋号は初めて見ました。
高崎駅の発車番線は0番線であることに注目。
ぐんまワンデー世界遺産きっぷって18きっぷと同じ120mmなんですね、JRのお得なきっぷで乗れるのいいですね
今度ひたちなか海浜鉄道乗ってください!
700形の車内は107系からかなり変わってるんですね。165系からの台車とかモーターはそのままだから、爆音でかつ乗り心地も良いんだろうなぁ~。
ちなみに107系ですが東ヤマ=小山電車区と髙シマ=新前橋電車区の当時の所属の時の編成のパンタグラフは1基と2基が備え附けて在りましたね。
毎回思うのですが、フリーパスの各社の収益配分ってどうやって決めるんでしょう?
めっちゃ地元です!
運賃しかし高すぎますよね……
上信電鉄乗車なのに、JRの指定席券売機登場。
107系の譲渡車、きれいに整備されているようです。
VVVFインバータ制御に改造されると省エネで加速度も上がりそうです。
(えちぜん鉄道7000系はVVVF制御に改造されています。)
3年前の動画ですが、今年のお正月に富岡製糸場行ってきました。その時は元旦と1/2限定の1日フリーきっぷが高崎駅で500円で発売していました。お正月は利用する方が多いと思いますが、頑張ってるなあと思いました。
いらっしゃませ!
毎日使ってます笑
はじめてJRに乗った時には値段の安さに逆に驚きました笑
上州富岡駅は一昨年にできたばかりでとても綺麗なので是非いってほしいですね!
定期券は1ヶ月で1万5000円くらいかかるのでかなりの出費になってしまいます…😅
ちなみに帰りの電車にあったディスプレイは1ヶ月前くらいに付けられました。
それまでは案内板で少し見づらかったですからね…
なかなか当たらない形式ですね。上信1000系
5:52 上信電鉄の運転席が右側にあるなんて…
昔、春闘の時期になったら必ずストライキを実施していたイメージがいまだにありますね
1000形は元々2M1Tの3両固定組んでましたからね……モーター車だけが編成に残れば、有り余ったパワーで結構いい加速になっているんじゃないかなと。
そういえば、40年も前の車なのにワンハンドルマスコンなんですよね。当時は本当に革新的なレイアウトだったことでしょう。そのためにローレル賞を受賞しているらしいです。
あと、 VVVFインバータに制御装置を換装されるといいですね。
その時に1M1Tになりそうです。
長く愛用されるといいですね。
高崎でいつも見るけど乗れないやつ
(大回りなので)
10。上信電鉄は富岡製糸場に行くのに便利
伊豆急行のレポートもぜひ!南伊豆フリーきっぷが、もうすぐ終わってしまうので。
鉄道を維持するのはコストが掛かるんですね。早くコロナ終わって世界遺産富岡製糸場に観光客たくさん来て欲しいですね。
6:10、9:25に、写っている車両は、元JR東日本107系
サンドウィッチですね❗️
トプナンの数半端ないって‼️
ほんとそれ
#トプナンの呪い
9
上信電鉄には関係ない話だけど
今日で「だるま」こと京急800系も引退。
僕もよくお世話になってた。
本当にありがとうございました。
そしてお疲れさまでした!
返信も関係ないけど、高崎駅のだるま弁当は美味い。
@@android1899 今度食べてみたい
俺も食べてみたい。🍱
*京急のダルマ弁当!(絶対無いそんなの*
@@trainbus1854
ないよ。
待合室の車輌今は、自販機の所までですね!。以前は行けたのですね?!知りませんでした、仕事の異動で今は吉井駅周辺に住んでます
がみさん 上信電鉄ネタ待ってました^_^
元のカラーリングの編成も走らせて欲しいですね。アニメ日常で度々登場していて、京アニファンからも少なからず人気の車両ですので😉
元のままのカラーリングは最近走り出しましたよ!
確かにな
確かに
わたしは春休みに卒業旅行で島根に行ってそのときに一畑電車に乗りました。出雲市から松江しんじ湖温泉まで大人は一人670円しますがわたしは療育手帳を提示したので370円で乗れました。
下仁田ネギのような
カラーリングにされてる
元107系
上信電鉄といえば元西武車両がたくさんはしってる
角張った形が印象的な1000型。新潟鉄工製(現:新潟トランシス)とは珍しいです。ちなみに、大阪メトロのニュートラムの車両も同社製です。
動画内の02:40~の上信電鉄の運賃表で一瞬ですが、髙崎から2つ目の駅名の呼称が佐野のワタガシ?と混同のは恐らく僕のみだけかもね・・・・・。
企画きっぷが券売機で買えることが驚き・・・
えっ⁉
普通に買えるでしょう?
@@maruro9655 いや…券売機でも買えないし、窓口も何年か前に閉鎖……買うために5つ先の駅のみどりの窓口まで行かないといけないし、駅員によって購入のために乗ってきたなら運賃不要ですよという駅員とキッチリ運賃取る駅員がいて、企画きっぷ買うのを躊躇う。
上信電鉄は南蛇井がおすすめです
4月上旬にオキナグサが満開になります
動画内の06:34~の上越新幹線の橋脚下の部分は上信電鉄の信号場=待避線路なのかな?。
佐野信号場ですよ。交換用です。
こんばんは。メッセージを戴き、ありがとうございます。
上信電鉄には他にもいくつか同じような信号場があってなかなか興味深いですよ。
こんばんは。メッセージを戴き、ありがとうございます。チナミに上新電鉄も髙崎から全て単線の様ですが、東武に例える成らば何線に成るのでしょうか・・・・・。野田線だと埼玉と千葉を跨ぐのでね。
フリーきっぷで東武線とかわたらせ渓谷鐵道まで乗れるのか!
高額シリーズ好きです!
MT54の走行音が楽しめる数少ない路線、車両になりつつある。
時間が出来たら107系乗りに行きたいな。
上信電鉄は日本で3番目だと社員が言っていたそうです。
ぐんまワンデー世界遺産パスは草津温泉にいくときお得です。
上信線の直営駅はハサミで切る懐かしい改札です。
高崎~長野原草津口:1140円、長野原草津口~草津温泉バスターミナル:700円
高崎から往復するだけで元が取れるという、凄いお得な切符ですよね。
高崎行ったときノリで乗ろうと思ったけど高過ぎて止めた思い出。
秩父鉄道の祝祭日使えるフリーきっぷよりも高い。
107系、秩父鉄道にも分けて欲しい。
群馬県上毛と上信電鉄は、高額ですね群馬県民ですが?
富岡製糸場行くときに乗りましたが高いですね
この前上州富岡駅の脇を車で通ったな
この路線会社の工場のすぐ裏を走ってるんだよなぁ
珍しいよね
運転席右側って。
ローカル線ってみんな
こうなのかな?
7:15に見える橋台風で決壊しました。
老朽化で架けかえるとかなんとか言っていた矢先でしたよね?
僕は終点まで乗りました。
このシリーズ懐かしいなぁ
*_パスポート持ってった?_*
上新電機株式会社の鉄道むすめは、なんとラブライブ!キャラクターデザイン担当さんらしい!!
呉粲植 上信なww
8:10そりゃ昔急行があったんですから
安定の「はいはいはいはい」皆さんこんにちはがみです。
京急800……(泣)
それな
本数が少ない。あと硬券がある。(有料駅にある)
下仁田あたりが見どころ。一日乗車券をおすすめする
あとは関東地区⁉️で最も高い、伊豆急行を期待しております!
7。
京成電鉄お願いします。
鉄道会社を廃線に招く動画とタイトル。
往復かフリーきっぷで2220円でぐんま世界遺産パスは2200円と上信のフリーきっぷは硬券というメリットしかありません
お疲れ様です。初乗り運賃が都営新宿線、浅草線、大江戸線と同じ180円って❗️でも運賃の上がり方は、上信電鉄のほうが凄い。
あと、気づいたんですが、サムネイルの電車は、もしかしてサンドウィッチ?
サンドイッチじゃないよww
@@Ykhm0225 でも107しょ❗️顔が
10:10
N700のドアチャイムを早送りにした感じがする
レゾナントのチャイムの早送りにも聞こえる……
がみさん高崎駅行ったんですか
がみさんさすが
上州一ノ宮が最寄り、結構来るしそんなに不便では無いと思う。
なぜ上信電鉄が107系を持っていたかってコレで合点が付きましたw
毎日使って通学していた電車がまさか上信電鉄で使われていたとは...w
上信電鉄乗り場に行く途中の駅そば美味いのでぜひ食べてください!!
運転台が右にあるって珍しいですねw
新潟鉄工製造だからかな?
上毛電気鉄道、わたらせ渓谷鐵道も高額ですや
アイコンのキャラの名前を教えてください(〃▽〃)
JRのフリーパス使えるのに、スイカ使えないのがね…
上毛電気鉄道は東武の子会社ですしおすし
そりゃ初耳だわ
ほんとか?
@@Sランク ホントだよー
下仁田ねぎのイメージがあるなぁ
これ上信を先に出すつもりで作ったらのかな?
上毛線だったら完璧に盲腸線だけど、上信電鉄は高崎駅で上野東京や湘南新宿ラインと接続してるからかろうじて盲腸線じゃないと思う。終着駅の下仁田駅はタレント井森美幸の故郷。コンニャクの町ということでかつてスポンサーがマンナンライフになってたりしてた。
関東鉄道常総線もときわ路パスだとお得に乗れます
107系べっぴんになりましたね (^_^)