Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
このイントロはしびれますよねスゴすぎる!解説ありがとうございます!
音楽の知識がほとんどない自分でも理解しやすい解説で勉強になりました。ありがとうございます。
ご視聴ありがとうございました。
TMの曲で一番カッコイイ!間奏も良い!
少ないトラックをみただけでも、こんなにアイデアが盛りこんでいるなんてびっくりです
フレーズの作り方は結構参考になります
私は小室氏がLiveで弾いている手元を研究して、自身のライブでコピーして弾いてました😊最高のイントロですね!
あらためて小室さんへのリスペクトが爆上がりしました。チャンネル登録させていただきました!
ありがとうございます!
打ち込みといっても実際にシンセを弾いて打ち込むからこそのフレーズとグルーヴですね
久しぶりに良いチャンネルに出会いました。面白くタメになる分析。
ご視聴ありがとうございます!
もっちー先生、ありがとうございます。ピアノで練習したときは苦戦を強いられてましたが、こうしてみると難しいことはしていなかったのですね。とはいえ、実演は難しいです。
ご視聴ありがとうございます。実際に弾くのは難しそうですね、私もピアノで演奏は出来ないです。
昔、この曲のイントロの不思議なシンコペーションが気になって、スコアを買ってみた所、拍の頭が虫食いになってるからだと知って、感激した覚えがあります。同じアルバム「Rhythm Red」に収録されている曲「World's End」のイントロのフレーズもちょっと不思議で難しい感じでしたね。
確かに、ハーフシャッフルの不思議な雰囲気のイントロでしたね!
1974のイントロ解説もお願いします。
とても参考になりました🎹🎶分散和音、アルペジオとも言うネー😊
アルペジオとも言いますね!
シンクラヴィアで作ってたんでしょうね。おそらく
そうだと思います!
ずっと下降アルペジオでなくて途中で上昇アルペジオにパターンが変わるセンスがすごいですよね。
そうですね!フレーズを組み立てるセンスはさすがの一言ですね!
7:38 コード名Cdimのところ、コードはいいと思うけど、入力されてる音程たぶん間違ってるよ E→E♭最後のコード名A♭のところの前半の飛び上がってる高い音も変だよ C→A♭こまかくてごめんね、直してさらに気持ちよくなってほしいということです
勉強なる
耳コピできないわけだw
解るけどらーららこそこの曲、らーらららからですよ、エフリデイからのりコード
手弾きではないんですね〜😮
LIVEで弾くことはあるかも知れませんけど、レコーディングは打ち込みだと思います。
小室さんは、打ち込みの時でも、ステップ入力的な打ち込みはしない人なので、打ち込みだとしても手弾き入力だろうと思いますね。ドラムの打ち込みとかでも、コピペすらせずに一曲通して手弾き入力をするらしいですから。
このイントロはしびれますよね
スゴすぎる!
解説ありがとうございます!
音楽の知識がほとんどない自分でも理解しやすい解説で勉強になりました。ありがとうございます。
ご視聴ありがとうございました。
TMの曲で一番カッコイイ!
間奏も良い!
少ないトラックをみただけでも、こんなにアイデアが盛りこんでいるなんてびっくりです
フレーズの作り方は結構参考になります
私は小室氏がLiveで弾いている手元を研究して、自身のライブでコピーして弾いてました😊
最高のイントロですね!
あらためて小室さんへのリスペクトが爆上がりしました。チャンネル登録させていただきました!
ありがとうございます!
打ち込みといっても実際にシンセを弾いて打ち込むからこそのフレーズとグルーヴですね
久しぶりに良いチャンネルに出会いました。
面白くタメになる分析。
ご視聴ありがとうございます!
もっちー先生、ありがとうございます。
ピアノで練習したときは苦戦を強いられてましたが、
こうしてみると難しいことはしていなかったのですね。
とはいえ、実演は難しいです。
ご視聴ありがとうございます。
実際に弾くのは難しそうですね、私もピアノで演奏は出来ないです。
昔、この曲のイントロの不思議なシンコペーションが気になって、スコアを買ってみた所、拍の頭が虫食いになってるからだと知って、感激した覚えがあります。
同じアルバム「Rhythm Red」に収録されている曲「World's End」のイントロのフレーズもちょっと不思議で難しい感じでしたね。
確かに、ハーフシャッフルの不思議な雰囲気のイントロでしたね!
1974のイントロ解説もお願いします。
とても参考になりました🎹🎶
分散和音、アルペジオとも
言うネー😊
アルペジオとも言いますね!
シンクラヴィアで作ってたんでしょうね。おそらく
そうだと思います!
ずっと下降アルペジオでなくて途中で上昇アルペジオにパターンが変わるセンスがすごいですよね。
そうですね!フレーズを組み立てるセンスはさすがの一言ですね!
7:38 コード名Cdimのところ、コードはいいと思うけど、入力されてる音程たぶん間違ってるよ E→E♭
最後のコード名A♭のところの前半の飛び上がってる高い音も変だよ C→A♭
こまかくてごめんね、直してさらに気持ちよくなってほしいということです
勉強なる
ありがとうございます!
耳コピできないわけだw
解るけどらーららこそこの曲、らーらららからですよ、
エフリデイからの
りコード
手弾きではないんですね〜😮
LIVEで弾くことはあるかも知れませんけど、レコーディングは打ち込みだと思います。
小室さんは、打ち込みの時でも、ステップ入力的な打ち込みはしない人なので、打ち込みだとしても手弾き入力だろうと思いますね。
ドラムの打ち込みとかでも、コピペすらせずに一曲通して手弾き入力をするらしいですから。