碓氷峠の歴史

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 окт 2020
  • 碓氷峠の歴史。
    前回上げていました。
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 61

  • @user-tw3pj4ky6e
    @user-tw3pj4ky6e 2 года назад +29

    埼玉県熊谷駅から亡き母親の実家、長野県信州へ行くのに良く利用していました。懐かしいです。昭和の思い出がたくさんあります。

  • @wyao9188
    @wyao9188 3 года назад +22

    懐かしい、峠の釜飯弁当最高においしかった。子供の頃小諸市に住んでてよく碓氷峠を歩いたりした。

  • @user-qu1my4zn2e
    @user-qu1my4zn2e 3 года назад +13

    懐かしい 親父が上田出身だから よく乗りました 釜飯買って 空気バネの空気抜くから この区間は乗り心地が悪かったなあ もう一回189系でゴツゴツしてみたい

  • @user-yi1wy8dk1m_ジョニーB
    @user-yi1wy8dk1m_ジョニーB 2 года назад +8

    今もこの峠で活躍した鉄道にロマンを感じる人々が居ることが嬉しい。
    廃線されたことは、時代の流れで致し方なかったと思いつつも、SLの限定列車や旧客車などの人気を考えると残すことも必要な場合もあると思う。
    歴史的な遺産を如何に理解を得ながら遺すか?
    難しい課題だと思います。

  • @1412kidmagic
    @1412kidmagic 2 года назад +5

    『鉄道唱歌』第4集(北陸編)より
    (19番)
    これより音にききいたる
    碓氷峠のアブト式
    歯車つけておりのぼる
    仕掛は外にたぐいなし
    (20番)
    くぐるトンネル二十六
    ともし火うすく昼くらし
    いずれは天地うちはれて
    顔ふく風の心地よさ

  • @ut.vister
    @ut.vister Год назад +3

    碓氷峠の在来線運転復活を望むことは雲を掴むような話ですが、新幹線が鉄道輸送のスタンダードになる今、礎の偉大さを感じます。

  • @user-gc3zu6df7v
    @user-gc3zu6df7v 2 года назад +3

    あのエンジン音や汽笛の音を聞いて育ちました。身近だったから、無くなった時は本当に寂しかったな。

  • @masabon4629
    @masabon4629 3 года назад +1

    GWに横軽線の廃線跡を見に行きました。貴重な動画をありがとうございます。

  • @jimyang3220
    @jimyang3220 2 года назад +8

    我是台灣人 感謝你的寶貴影片讓我了解這條路線的歷史

  • @ey4nf1kb8y
    @ey4nf1kb8y 3 года назад +21

    懐かしい風景ですね

  • @user-nb8kv4io7z
    @user-nb8kv4io7z 3 года назад +17

    昔、長野県に住んでいました。
    高崎に買い物に行くとき、乗っていました。
    横川のホームにあった立ち食い蕎麦が美味しくて天ぷらそばを食べるのが楽しみでした。
    峠の力餅、釜めし懐かしいです。

  • @user-sb4cj5bz3f
    @user-sb4cj5bz3f 3 года назад +30

    スピードや効率が重視される現代。
    残ってて欲しい物がいくつも失われていく…。
    残念だけど、仕方の無いことか…。

  • @user-hi7gx8bz1w
    @user-hi7gx8bz1w 3 года назад +7

    もっと乗りたかった‼️

  • @nob115
    @nob115 3 года назад +10

    こんな感じだったんですね! 
    乗りたかったなー (高1)

  • @k.haritaworks7618
    @k.haritaworks7618 3 года назад +14

    国鉄車両の勇姿詰め合わせ✨

  • @user-zx5kg4ej1x
    @user-zx5kg4ej1x 3 года назад +2

    EF63
    峠の歴史貴重ですね

  • @user-dr6tg1vo3y
    @user-dr6tg1vo3y 3 года назад +7

    懐かしいモントレー!
    子供の頃、軽井沢へスキーの団体列車を幾度か利用したことがあります。
    横軽は鉄道史のみならず日本の近代史の大いなる1ページです!

  • @user-vp3jr2wo4t
    @user-vp3jr2wo4t 2 года назад

    私も、昔ED42の引く列車を記憶にのこています、又スキーに行くとき、何回もEF63の引く列車に、お世話になりました、昔を思い出します、雑談ですいません、ED42を模型で作りましたが、一両でおわり、4両作る事はできませんでした、そして模型でEF63を12両作りました、そのうち9両が雑誌に乗りました、そんな昔を思い出します、とてもすばらしいです、動画をありがとうございます。

  • @user-ko6zj2rx1c
    @user-ko6zj2rx1c 3 года назад +16

    少し靄っている中、軽井沢駅を出発する冒頭のシーンはいいですね。
    横軽間の歴史がよくまとめられていて、山越えの苦労が伝わってきました。

    • @user-tf2wm3ws7g
      @user-tf2wm3ws7g 3 года назад +1

      此処で有名なのは、釜めしです。今はバイパスで販売されています。

    • @cynthiachao1162
      @cynthiachao1162 2 года назад

      @@user-tf2wm3ws7g っっっl

    • @touya0611
      @touya0611 2 года назад

      峠の釜めしは姉が長野に行ったときに有名なおぎのやで買ってきてもらって家族で食いましたよ。俺的には量はちょうどいい感じで凄く美味かったです。釜の入れ物はもったいないのでそのまま保管しています。でも出来れば63牽引の列車に揺られながら食いたかったな・・・。当時は小学生だったから行けなかったんだよな・・・。

  • @user-io3zw3xk7e
    @user-io3zw3xk7e 3 года назад +2

    はじめまして。
    懐かしい動画をありがとうございました❗(^_^)v

  • @user-pn7iy5rw5l
    @user-pn7iy5rw5l 3 года назад +17

    今はもう廃線ですが架線やレールなどの施設は残ってますね‼️ここに列車(急行列車や特急列車)が来ることは無いね‼️後世に残したい鉄道遺産です‼️👏

    • @user-tf2wm3ws7g
      @user-tf2wm3ws7g 3 года назад +2

      軽井沢駅の広場にはアプトのラックギャーが側溝の蓋に利用されています。

  • @masatohagetaka7035
    @masatohagetaka7035 3 года назад +21

    ボンネットの白山乗りたかったなぁ

    • @user-tn1zv9ty9o
      @user-tn1zv9ty9o 3 года назад +7

      実物見たことはあります

    • @user-nd1pc1ld8m
      @user-nd1pc1ld8m 3 года назад

      小学生の頃、富山から上野までボンネットの白山で東京へ家族で行きましたね。懐かしいですね。

  • @user-tg3vc5ix7o
    @user-tg3vc5ix7o 2 года назад

    碓氷峠はEF63がいねぇと走れなかったからなぁ
    今は数も少なくなってるからこんなに走ってたら今の鉄道ファンは大興奮でしょうね〜

  • @user-ws8jd8yo5n
    @user-ws8jd8yo5n 3 года назад +1

    スゴい

  • @Supanatto7101205
    @Supanatto7101205 2 года назад +2

    じいちゃんがよく軽井沢に連れてってくれたりしてくれた時、碓氷峠鉄道文化村によく寄り道していた。幼稚園生だったが写真にインパクトがあり、意味を知りたかったから独学でよく漢字を勉強した。18号線で軽井沢まで行くときにみるメガネ橋。廃線後。
    今年で13才になるがいつか動画にまとめて投稿したい。

  • @user-qs3gv7bi4d
    @user-qs3gv7bi4d 3 года назад +6

    悲しき汽笛です(泣)

  • @user-tf2wm3ws7g
    @user-tf2wm3ws7g 3 года назад +4

    165系パノラマEXPが停車していますね!NODOKAはどうして居るでしょうか?武蔵野線にも上野から常磐快速線ルートで遣って来ました。常磐線の直流電車は極めて稀です。

  • @masazom3895
    @masazom3895 2 года назад +3

    13:47
    その数年後には、長野新幹線も北陸新幹線に役目を託した

  • @LITHRONE35
    @LITHRONE35 3 года назад +3

    現代の碓氷峠越え、北陸新幹線に乗った時、軽井沢駅を過ぎたあたりの碓氷峠トンネルに入った時にその勾配を感じ取ろうとしたんだけど、全然分からなかった。強いて言うなら、モーター音が低くなったかな?と思った程度。実際登っているのか下っているのかすら分からなかった。

  • @RK-yc9ys
    @RK-yc9ys 3 года назад

    今度〝霧積温泉〟に行って見たいです。

  • @user-wc1ej4eb5u
    @user-wc1ej4eb5u 3 года назад +5

    今の時代こんな汽笛鳴らしっぱなしにしたらクレームの電話が殺到だろね。熱いドラマがある正に古きよき時代だった。俺はその頃小学生だったが。

  • @user-gx6pr4vu9y
    @user-gx6pr4vu9y 2 года назад +1

    旧線時代の横川火力発電所が取り壊されたのは残念です。
    私の新線の歴史は、昭和44年169急行「信州」に始まり、平成になってからボンネット489「白山」「能登」に数年間乗り、平成9年8月に直江津発特急「あさま」が最後になりました。ありがとうEF63(=^_^=)

  • @user-gu3nq8lu9y
    @user-gu3nq8lu9y 2 года назад

    駅弁好きには、釡飯が、立ち売りの頃が、とてもなつかしいです○

  • @user-wn2gh8hn2m
    @user-wn2gh8hn2m 2 года назад +1

    また復活して、電車と連結して機関車と走ってもらえる事が、望みたいね⁉️

  • @gyorogyorogyaaaaaful
    @gyorogyorogyaaaaaful 3 года назад +14

    ここの区間だけは車両の空気ばねの空気抜くから乗り心地は最悪だったんだよなあ。
    振動がダイレクトに来るから何も知らずに乗ってびっくりしたもんだ

    • @user-yk9mi4lc5j
      @user-yk9mi4lc5j 3 года назад

      空気?なんでですか、、??

    • @user-eg6gj8kn8m
      @user-eg6gj8kn8m 3 года назад +5

      @@user-yk9mi4lc5j 空転防止のために重心を下に下げてたのよ

    • @user-yk9mi4lc5j
      @user-yk9mi4lc5j 3 года назад +1

      @@user-eg6gj8kn8m はへぇ!なるほど!!ありがとうございます!

    • @user-vh7mv4ry1d
      @user-vh7mv4ry1d 2 года назад +5

      @@user-eg6gj8kn8m 確か空転防止ではなく座屈防止だったかと…細かいところですみません

  • @poronyumeno3904
    @poronyumeno3904 2 года назад +1

    10:34 ED42の動輪とラックレール用の歯車は空転を防ぐためにロッドでつながっていて、歯車を動かすモーターと連動しているるんですね。

  • @user-cj3eo1ck7h
    @user-cj3eo1ck7h 3 года назад +4

    20:07
    熊ノ平懐かしい

  • @user-px1rs5nt8j
    @user-px1rs5nt8j Год назад

    新線開通の1年後169急行「信州」から廃止年の189特急「あさま」までEF63の各号車には大変お世話になりました(=^_^=)

  • @EF-ns1rr
    @EF-ns1rr 3 года назад +9

    ED42て自走できたのか!?

    • @bluewater5239
      @bluewater5239 3 года назад +1

      できますよ!峠越えの時は第3機状で集電してましたが、、構内ではパンダ上げて自走していました!

  • @user-rv2yd2vu2g
    @user-rv2yd2vu2g 3 года назад +10

    国 鉄 積 み 合 わ せ セ ッ ト

  • @user-gi6qw1qc8e
    @user-gi6qw1qc8e 3 года назад +1

    14:00是1997/9/30從橫川站開出的最後一班列車,特急ASAMA-37號,擔任最終補機勤務的EF63-19+EF63-3鳴著長長哀鳴的汽笛來向大家說再見。

  • @user-bz3sg3fq6w
    @user-bz3sg3fq6w Год назад

    碓氷峠が無くなると悲しい

  • @user-fh9tz6dz5g
    @user-fh9tz6dz5g Год назад

    なぜこの時代にスーツ交通さんが写っているのかと
    不思議でしょうがないです。

  • @kykykyblues60
    @kykykyblues60 2 года назад

    北陸新幹線開通で廃止はファンとしては残念だが、鉄道輸送の安定と技術のハッテンを考えたら廃止は当然とも言える。

  • @poronyumeno3904
    @poronyumeno3904 2 года назад

    6:00 板谷峠は山形新幹線の路線の一部としても走っている区間でもあるんだ。

  • @hassy841
    @hassy841 Год назад +1

    ナレーションは投稿者さんですか?
    ええ声してはりますねぇ。羨ましい。

  • @4wdvista140
    @4wdvista140 3 года назад +12

    碓氷峠に押し上げる横川駅は、妙義山などに連なる独特の山の形に、こんな山々の形を鉄道風景から見る所は他の全国に無かった。
    軽井沢から本来の碓氷峠の山道とは異なるが、国道の碓氷峠旧道が信越本線の近くを走り、写真撮影に利用していたことが懐かしい。
    新幹線は、旅客を早く運ぶことが目的として、また公共工事としての性格があるにしても、色々な論議をさておいて、在来線を第3セクターにすることや、横川軽井沢間の信越本線廃止はしてもらいたくなかった。
    貨物輸送もしない新幹線は、本当に意味あるのか?とも思う。
    長野県民には申し訳ないが、上越新幹線と六日町直江津間または、長岡経由の北陸新幹線ルートでも対して時間はそれほど変わらないかもしれない。
    鉄道ファンの妄想は続く。

    • @user-rf6mm3hy6m
      @user-rf6mm3hy6m 3 года назад +1

      長野県民ですが新幹線開通により交通の便が大きく変わり別世界になりました。
      直江津抜けて上越つかえ?正気の沙汰とは思えない。長岡行くまでに乗り換え含め2時間かかり冬は豪雪で不安定な妙高抜けるのですよ。碓氷峠の情景は素晴らしかったですが利便性が無視できないレベルで違います。

    • @4wdvista140
      @4wdvista140 3 года назад +2

      お返事をありがとうございました。
      長野県民様に直江津まわりで新幹線に乗って下さい、とは言うつもりはないです。
      新幹線を走らせても信越本線をぶった切らない方が良かったと言う意味なのでありましたが、表現が足りなかったことを訂正します。
      しかし、長野県は広いので、新幹線に対して、松本、諏訪方面の人々はどう感じているでしょうか。
      また時間があまり変わらないかもしれないと言った意味は、北陸新幹線という意味でした。
      最後に妄想だと言っていることに理解してもらいですが、貴方が批判をしたい気持ちを理解していますので、ご安心しください。敬具