【短】たったの18m!?異次元に短すぎる駅間が存在しました。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 今回は広島市中心部に存在する異次元に短すぎる駅間について紹介します。
    よく路面電車に乗っていると、この区間を通るたびに、県外からきた人たちが短っ!!と言うのをよく耳にします。
    一体どれほど短いのでしょうか?そしてなぜ短いのでしょうか?ぜひ最後までご覧ください!!
    #日本一 #広島 #広島電鉄 #路面電車
    ↓安芸交通局支局(サブチャンネル)の登録はこちら↓
    / @akikotsubranch8610
    ↓安芸交通局のチャンネル登録はこちら↓
    / @akikotsu2018
    ↓安芸交通局のTwitterはこちら↓
    / aki_kotsukyoku
    ↓安芸交通局のInstagramはこちら↓
    / aki_kotsukyoku
    ---------------------------
    ※動画で使用している楽曲は、すべて著作権フリーのものを使用しております。
    ↓DOVA-SYNDROME RUclips Officialさん↓
    / @dovasyndromeyoutubeof...

Комментарии • 49

  • @Setouchi_ElectricRailway
    @Setouchi_ElectricRailway 3 месяца назад +9

    放送が切られがちですよね、車掌さんが乗務されてる場合は、たまに走ったら間に合うときもありますしw

    • @akikotsu2018
      @akikotsu2018  3 месяца назад

      フルで聴けるのはレア?かもしれないですね。

  • @user-ew6io7qr9p
    @user-ew6io7qr9p 3 месяца назад +13

    混雑時は歩いた方が早い広電

    • @akikotsu2018
      @akikotsu2018  3 месяца назад +3

      あるあるですね笑

    • @いちごと仮面
      @いちごと仮面 3 месяца назад +1

      開業当初の熊本市電「お急ぎの方はお歩きください」

  • @BATLLASH
    @BATLLASH 3 месяца назад +5

    こんなに近くて要るのかソレと思われそうだが、
    たまりかねた広電が25年くらい前に八丁堀と統廃合しようと(地元紙で)言ったら猛然とクレームが入ったんですよ。
    (小網町廃止と抱き合わせで発表されたから尚更激しい反対運動に)
    以来広電は電停の統廃合は後ろ向きになりました。
    今回の駅前大橋線であぶれる的場町線が循環線で残されるのも多分この影響・・・・
    (一旦廃止したら簡単に復活できないのも原因の一つ)

    • @akikotsu2018
      @akikotsu2018  3 месяца назад +1

      元々の計画では的場町の辺りも廃止する方針でしたよね。地下鉄建設しようと路面電車廃止にしますって言ったら結構な反対ありましたよね。

  • @miyatech1808
    @miyatech1808 3 месяца назад +8

    体を張った取材ありがとう😊 広島を離れてずいぶんなのですが、今は紙屋町の名前が東と西に分かれたんですね。昔、続いて紙屋町〜と車内案内だったなぁ。

    • @akikotsu2018
      @akikotsu2018  3 месяца назад +3

      今でもその名残として駅ナンバリングは両電停とも同じ番号が割り振られています。

    • @user-ut2xj3kf9y
      @user-ut2xj3kf9y 3 месяца назад +2

      当時
      現・紙屋町西は「そごう・バスセンター前です」
      現・紙屋町東は「広銀本店前です」
      って言ってたような

  • @Hiroshimatram
    @Hiroshimatram 3 месяца назад +6

    大股で歩いてるシーン大爆笑してしまったのだwwwww

    • @akikotsu2018
      @akikotsu2018  3 месяца назад

      ありがとうございます笑

  • @chihayaharuka616
    @chihayaharuka616 3 месяца назад +3

    8:42 広島市内で「広島風お好み焼き」という宣伝文句が聞けるとは…

    • @akikotsu2018
      @akikotsu2018  3 месяца назад

      確かに言ってますね笑

  • @英紫雲
    @英紫雲 3 месяца назад +2

    動画の駅(電停)間よりは長いですが、鹿児島市電に”郡元電停”~”郡元電停(南側)”間が約106mというのがあります。
    十字交差点(路線自体はT字分岐)の”一”両側にそれぞれあるのですが、独立した電停として運用され、”一”のほうを通過する路線では両方に止まります。

    • @akikotsu2018
      @akikotsu2018  3 месяца назад +1

      鹿児島市電に乗った時に郡元で乗り換えたことあります!!別々の電停だったんですね。驚きです。

  • @user-mx5pb8qv1f
    @user-mx5pb8qv1f 3 месяца назад +3

    短いといえばアストラムラインの新白島ー城北も異様に短いですね。

    • @akikotsu2018
      @akikotsu2018  3 месяца назад +2

      本通と県庁前も短いですよね。

  • @dadada4641
    @dadada4641 3 месяца назад +2

    開業時の単車8.5mの頃から本線は連接車対応始めて電停は拡張し続けてるでしょうね。

    • @akikotsu2018
      @akikotsu2018  3 месяца назад +1

      広電に連接車がなかったら今みたいな駅間にならなかったのかもしれないですね…

  • @user-jo4eh7so2z
    @user-jo4eh7so2z 3 месяца назад +2

    こんな場所あるんですね‥‥!
    八丁堀〜戎町も近いけど、その隣の駅もかなり短い!
    地元には都電荒川線があるけど、アレは短くても500mぐらいあった気がする。

    • @akikotsu2018
      @akikotsu2018  3 месяца назад

      東京だと中々こういう短い駅間ないですよね。県外から来た人はみなさん驚かれています。

    • @taiyaki485
      @taiyaki485 3 месяца назад +1

      胡町(えびすちょう)って案外、難読ですよね。

    • @user-jo4eh7so2z
      @user-jo4eh7so2z 3 месяца назад +2

      @@taiyaki485 私、よく見たら漢字間違ってますね‥‥w

  • @木村順福
    @木村順福 3 месяца назад +4

    胡町が大好きです。❤

  • @kykykyblues60
    @kykykyblues60 3 месяца назад +2

    公式なら、とさでん交通(路面電車)の一条橋から清和学園前だったと思う。
    但し清和学園が数年内に廃校になるので、そのときにどうなるかは分からない。

    • @akikotsu2018
      @akikotsu2018  3 месяца назад

      清和学園が廃校になるんですね…
      清和学園前電停は生徒の安全を確保するために設置された電停と聞いたことがあるのでもしかすると無くなるかもしれませんね…

  • @kaniku_LRT
    @kaniku_LRT 3 месяца назад +3

    紙屋町みたいに交差点と交差点の間にズバーンと長いホームを作って統合するのは…だめか

    • @akikotsu2018
      @akikotsu2018  3 месяца назад +1

      電停が多すぎて所要時間がどうしても長くなりがちですよね…

  • @user-nw2wu1ks2l
    @user-nw2wu1ks2l 3 месяца назад +2

    便利な移設してよかったですね。

    • @akikotsu2018
      @akikotsu2018  3 месяца назад

      電停が多いから気軽に乗れますよね!!

  • @sho.n8196
    @sho.n8196 3 месяца назад +3

    18メートルって、野球のピッチャープレートからホームプレートより短いやん!

    • @akikotsu2018
      @akikotsu2018  3 месяца назад

      野球詳しくないですが、面白い例えですね笑

  • @tayfun9
    @tayfun9 3 месяца назад +4

    電停間はみんな短いけそがいに気にせんかったね

    • @akikotsu2018
      @akikotsu2018  3 месяца назад

      よく乗っているとあまり気にならないですよね。

  • @sakurabana8
    @sakurabana8 3 месяца назад +2

    初見です🔰
    薬研堀に行く時にどの電停を使うか迷ってしまいました( ̄▽ ̄;)
    っていうか、あっちの方はバスも広電も(`エ´*)トーイヨ

    • @akikotsu2018
      @akikotsu2018  3 месяца назад +1

      ありがとうございます😊
      薬研堀だと胡町の方が便利だと思います!
      広島はバスの本数もかなりありますよね。急いでる時はバスを使います。

    • @sakurabana8
      @sakurabana8 3 месяца назад +1

      @@akikotsu2018
      |・ω・`)フムフム
      銀山町
      銀なのに かなやまとはこれ如何に…🤔💭❓
      広島第一劇場と言うストリップ劇場に何度か遠征しました。
      お好み焼き八昌も行きましたよ(*ᴗˬᴗ)

  • @user-ox2oe6bm3d
    @user-ox2oe6bm3d 3 месяца назад +1

    取り扱い上同じ駅だけどね

  • @syusyu5108
    @syusyu5108 3 месяца назад +1

    ラッピングが懐かしい

    • @akikotsu2018
      @akikotsu2018  3 месяца назад

      使ってる素材が2年前のものなので懐かしいですよね〜

    • @syusyu5108
      @syusyu5108 3 месяца назад +1

      サンフレッチェが市内線にいるし

  • @user-pc8rt2dq2i
    @user-pc8rt2dq2i 3 месяца назад +1

    代々木だと思う 短い駅は

  • @dddrevie
    @dddrevie 3 месяца назад +2

    なるー 八丁の上り下り各電停が 別位置で
    何か 別の横断歩道渡ったりで 面倒だったのは 
    そういう事だったのかぶはは・・  へええ 白島線っ
    胡電停 へええぶはは
    昔から ふと どの電停も 見えるし 近いとは思ってたけれど
    ここは 凄いですねまじ
    電停一杯で 便利なのは 変わらんで欲しいです

    • @akikotsu2018
      @akikotsu2018  3 месяца назад +1

      一駅寝過ごしても大丈夫ですよね。二駅、三駅でもいけそうな気がします笑

  • @user-qf2rv6jo5h
    @user-qf2rv6jo5h 3 месяца назад +1

    銀山町から原爆ドーム前迄と紙屋町から中央区役所前迄の区間は地図で解るのが川(橋)が無い為密集地が繁華街で信号機が多く隣に電停設置これが広島市内で川を叉が無いと次へ行け無い「遠すぎた橋」では無く(反対)身近過ぎる橋でその昔原爆投下が今の中区カナ欠点は山から海へ細く伸びた短い距離の町で川が有る為埋め立ては困難人口増加は厳しいカープの応援はまさに軍魂から球魂へこれが広島

    • @user-ut2xj3kf9y
      @user-ut2xj3kf9y 3 месяца назад +1

      広島市に中央区はありません

    • @user-qf2rv6jo5h
      @user-qf2rv6jo5h 3 месяца назад +1

      東西南と安佐北,南と安芸,佐伯の7区と中区が一緒で中央市役所

  • @木村順福
    @木村順福 3 месяца назад +1

    胡町が好きです。❤