Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
来年春からは猿侯橋近辺に住む人が電車乗る際は広島駅まで行かなくてはならなくなっちゃうのですね
猿猴橋町の人からするとわざわざ広島駅まで行くのは結構不便ですよね…
これだけ多くの電車が行き交う電停なのに来年のダイヤ改正をもって1本も電車がやって来なくなるなんて何か不思議。
全然実感が湧かないですよね…
私は、大阪在住の人間ですが、路面電車が大好きで広島が羨ましいですね♪時代の流れで昭和の電停が無くなるのが寂しいですね♪
最近は旧型車両もそんなに運行されなくなってきているので残念です…
広電は沢山列車が走っていますがしっかり混雑しているのが驚きです!1時間で広島駅に向かう列車が31本ということは広島から出る列車も31本あると考えたら鳥肌がたちますね笑
事故とか起きたら相当やばいことになりそうですよね…
1902号と1903号も引退するんですよね
まさか、1本から32本まで路面電車が来るとは異常渋滞ですね。来年の一年後の開業の路面電車の広島駅二階に乗り入れる電停や駅前大橋線が移設して時間短縮で渋滞もなく解消できるといいなと思います。
これだけ来ると、稲荷町交差点が結構ネックになりそうな気がします…
そうですよね。確かになりそうですね。
愛宕・若草町方面からなら猿猴橋町が近かっただけに残念。
ズムスタ行く時にはよく利用しますよね…
荒神町から電車が消えるということか。(ただし、完全に消えるわけでなく地区の北側をJRか通っており、跨線橋の名前にもなっているため鉄道は通っているけど駅はない街となるわけか。)
新幹線で例えるなら、茨城県を東北新幹線通っているけど、新幹線の駅がないという感じですかね。
路面電車は間隔がキツキツまで詰められて融通ききますね。
詰めすぎてラッシュ時間帯は路面電車の渋滞が起こるのが日常茶飯事です。
靴かっこいい
ありがとうございます笑
5号線が多いのは最初から目に見えていたのだ!ていうか32本も電車が通るなんてたまげたのだ!それと電車に110周年のステッカーが貼られてたから結構古い動画使ってるのだな…。
バレましたか笑だいぶ前に撮影していました。
小網町みたいな電停は豊橋鉄道市内線にも存在していますよ
初耳です!!確か岡山の路面電車にもありましたよね。
0分間隔というと今はなき名鉄美濃町線競輪場前~日野橋でもありましたね
名鉄名古屋駅も結構やばいですよね笑
伊丹市営バスのJR伊丹~阪急伊丹間も、0分間隔の時もあるほど非常にカオスな状況ですよ。
バスだとよく見かけますよね。八丁堀のバス停とかもあった気がします。
電車が渋滞するって広島出身じゃない人が聞いたら驚愕しそうw
確かに路面電車がないところ出身の人からしたら違和感しかないですよね笑
感覚的に5号線多いなと思っていたけれど、ラッシュ時はやはり最多なんだね、新線開業後はこの混雑を新稲荷町電停が受けることになるのだろうけれど、5号線は松川町経由新線になって、本数は循環線と分散して少し減るのか?また循環線の路線番号は10?4?どちらにするのか、またはJR駅とつながっていない(白島線は置いといて)という意味でcirculationのCとしてもいいような?wと興味は尽きないね、小網町問題wは何十年も前から(平和大通りができた時から?)の懸案事項だけど、あの2段直角カーブは気持ち悪いので、早急に平和大通り線を開通してほしいが、地元の反対なのか?、市と広電のお金の問題なのか?なんにせよ、少しは時短にもなるはずなので、一般利用者としては早く移設してほしいね
広島駅のラッシュ時間帯は5号線の利用者かなりいますよね。循環線の系統どうなるか気になりますよね。個人的には10号線な気がします…駅前大橋線がひと段落してから進められるのではないかと思います。広島市からすれば平和大通りにアストラムラインを通して環状化させたい思惑もあるので結構時間がかかりそうです…
来年春からは猿侯橋近辺に住む人が電車乗る際は広島駅まで行かなくてはならなくなっちゃうのですね
猿猴橋町の人からするとわざわざ広島駅まで行くのは結構不便ですよね…
これだけ多くの電車が行き交う電停なのに来年のダイヤ改正をもって1本も電車がやって来なくなるなんて何か不思議。
全然実感が湧かないですよね…
私は、大阪在住の人間ですが、路面電車が大好きで広島が羨ましいですね♪時代の流れで昭和の電停が無くなるのが寂しいですね♪
最近は旧型車両もそんなに運行されなくなってきているので残念です…
広電は沢山列車が走っていますがしっかり混雑しているのが驚きです!1時間で広島駅に向かう列車が31本ということは広島から出る列車も31本あると考えたら鳥肌がたちますね笑
事故とか起きたら相当やばいことになりそうですよね…
1902号と1903号も引退するんですよね
まさか、1本から32本まで路面電車が来るとは異常渋滞ですね。来年の一年後の開業の路面電車の広島駅二階に乗り入れる電停や駅前大橋線が移設して時間短縮で渋滞もなく解消できるといいなと思います。
これだけ来ると、稲荷町交差点が結構ネックになりそうな気がします…
そうですよね。確かになりそうですね。
愛宕・若草町方面からなら猿猴橋町が近かっただけに残念。
ズムスタ行く時にはよく利用しますよね…
荒神町から電車が消えるということか。(ただし、完全に消えるわけでなく地区の北側をJRか通っており、跨線橋の名前にもなっているため鉄道は通っているけど駅はない街となるわけか。)
新幹線で例えるなら、茨城県を東北新幹線通っているけど、新幹線の駅がないという感じですかね。
路面電車は間隔がキツキツまで詰められて融通ききますね。
詰めすぎてラッシュ時間帯は路面電車の渋滞が起こるのが日常茶飯事です。
靴かっこいい
ありがとうございます笑
5号線が多いのは最初から目に見えていたのだ!
ていうか32本も電車が通るなんてたまげたのだ!
それと電車に110周年のステッカーが貼られてたから結構古い動画使ってるのだな…。
バレましたか笑だいぶ前に撮影していました。
小網町みたいな電停は豊橋鉄道市内線にも存在していますよ
初耳です!!確か岡山の路面電車にもありましたよね。
0分間隔というと今はなき名鉄美濃町線競輪場前~日野橋でもありましたね
名鉄名古屋駅も結構やばいですよね笑
伊丹市営バスのJR伊丹~阪急伊丹間も、0分間隔の時もあるほど非常にカオスな状況ですよ。
バスだとよく見かけますよね。八丁堀のバス停とかもあった気がします。
電車が渋滞するって広島出身じゃない人が聞いたら驚愕しそうw
確かに路面電車がないところ出身の人からしたら違和感しかないですよね笑
感覚的に5号線多いなと思っていたけれど、ラッシュ時はやはり最多なんだね、
新線開業後はこの混雑を新稲荷町電停が受けることになるのだろうけれど、
5号線は松川町経由新線になって、本数は循環線と分散して少し減るのか?
また循環線の路線番号は10?4?どちらにするのか、
またはJR駅とつながっていない(白島線は置いといて)という意味でcirculationのCとしてもいいような?wと興味は尽きないね、
小網町問題wは何十年も前から(平和大通りができた時から?)の懸案事項だけど、
あの2段直角カーブは気持ち悪いので、早急に平和大通り線を開通してほしいが、
地元の反対なのか?、市と広電のお金の問題なのか?
なんにせよ、少しは時短にもなるはずなので、一般利用者としては早く移設してほしいね
広島駅のラッシュ時間帯は5号線の利用者かなりいますよね。
循環線の系統どうなるか気になりますよね。個人的には10号線な気がします…
駅前大橋線がひと段落してから進められるのではないかと思います。広島市からすれば平和大通りにアストラムラインを通して環状化させたい思惑もあるので結構時間がかかりそうです…