もう訳が分からん、、、謎が多すぎるLaVieをジャンクで買ってきた!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 сен 2024
  • 今回は良さげなNECのLaVieをネットで見つけたので買ったわけですが、このチャンネルのパソコンたちの中で一番訳の分からないバグり方をしましたね。全画面でバグるソフトとバグらないソフトが混在するのはもう分けわかりませんし、どこが悪いのかも今のところよくわかっておりません(外部出力は正常だったからやっぱり液晶なのかなぁ)。
    ですが、3000円でこのスペックは普通に安いですよね。いい買い物ができました。正直SSDが付いてるのは驚きでした。
    Twitterやってます良ければフォローお願いします
    うp主のTwitter↓
    / yukkuri_mufu
    BGM : MusMus

Комментарии • 72

  • @Lee-cz8iz
    @Lee-cz8iz 2 года назад +84

    この頃のLavie Zシリーズ特有の現象です。原因は液晶故障なので交換しないと直りません。
    これは試していませんが最大化した時の領域を「絶対領域。」の様なソフトで制限して液晶端部(右側かな?)を使用しないようにすれば症状を軽減出来るかもしれません。

  • @yamadori8064
    @yamadori8064 2 года назад +29

    これとおんなじ型の持ってたけど、画面が時々おかしくなってたな。おかしくなってるときにずっどジーって音が基盤からなってたけど

    • @yukkuri-mufu
      @yukkuri-mufu  2 года назад +9

      このPCは特に異音などはなかったですね。違う症状なのかも

  • @user-mr2qu2nc5l
    @user-mr2qu2nc5l Год назад +3

    同じ症状のPCに遭遇したことあります。画面の解像度を変える事で解決したような記憶があります。例えばフルJHDなのを1366X768とかにね。

  • @user-jt6zv1wy6l
    @user-jt6zv1wy6l 2 года назад +7

    NECの直販モデルですが持っています。購入した直後、画面がちらつく症状がありました。ドット抜けもあったのですが、無償修理でパネル交換となり、ドット抜けもなくなりました。
    ただ、高解像度なのに、メモリが4GBは正直つらかったです。VRAMとして持って行かれる分もあるためです。現在、Windows 10でサブ的に使用していますが、11には対応していないので、
    10のまま使っています。

    • @yukkuri-mufu
      @yukkuri-mufu  2 года назад +4

      この解像度で4GBはきついですよね。仮に11にできたとしてもメモリ不足になることは間違いなしです

  • @tatsu6911
    @tatsu6911 2 года назад +16

    ソフトによって症状が違うと言うことと画面の拡大率200%というのがあったので、ドライバ含めて相性があるのかなと思いました。
    この辺の世代だとWindows 8.1や10の初期で画面の拡大率対応ができてないとかという所でしょうか。画面の拡大率対応作るの難しい物で。
    しかし、インテルのメインラインのドライバでこのぐだぐだは何なんでしょう。いっそ、メーカーでなくインテルのサイトからドライバをダウンロードするのはいかがでしょうか。かつてのAtomのグラフィックGMA500とか傍系の性能も安定性も全然だめでブラウザのハードウェアアクセラレーションも使えないようなダメダメな代物でもないですし。

    • @yukkuri-mufu
      @yukkuri-mufu  2 года назад +6

      情報提供ありがとうございます。ドライバの可能性の大いにあるので、色々探してみようと思います

  • @shadowgenic7811
    @shadowgenic7811 2 года назад +10

    ネイティブの解像度以外の信号がきたときに正常表示できない・・・とかも考えましたがメモ帳がバグるなら多分ハズレですよね。
    一応物は試しということで、Intel HD Graphicsの設定画面で全画面モードでの拡大をGPUで縦横比固定で行うようにしたら直ったりしませんか?

    • @yukkuri-mufu
      @yukkuri-mufu  2 года назад +3

      情報ありがとうございます!やってみようと思います

  • @MitsuChannel
    @MitsuChannel 2 года назад +10

    バッテリーが原因かもですね。
    他のノートでもバッテリーのパワーが無いとかなり性能落ちる機種もあるので。
    でも外部出力は正常だからほんと謎ですね、、

  • @DExhfn
    @DExhfn 2 года назад +16

    やっぱりUltrabookはいいですね。

    • @yukkuri-mufu
      @yukkuri-mufu  2 года назад +3

      薄くて軽いのは正義ですね

  • @KAKU560
    @KAKU560 2 года назад +5

    既出ですが、VRAMに使われている部分のメインメモリの異常では?

  • @yukitakaohta9882
    @yukitakaohta9882 2 года назад +4

    全画面にすると真っ白になるLavieありました。
    LZ-550でしたがヤフオクに出品したら5500円で落札されてます。説明に症状を記載してますのでトラブルにはなっていません。
    特に症状が出るのがフチの白いアプリで黒いフチのアプリでは発症しません。って訳でダークモード設定にしてEdgeとかで発症しないようにしました。
    他に左上端から1/4くらいの位置にメモ帳をドラッグして白いフチが置かれると画面の半分くらいが真っ白になるという症状のものも有りました。
    これらの傾向から、液晶のドライバICが特定の条件で発振を起こしてるのだろうと推測してます。
    交換用の液晶は上蓋一体型の物が1万2千円程度でヤフオクに出ています。中の液晶だけ交換しようとすると組み立てが難しく私はあきらめました。
    馴れれば高いお金使わずに使い続けることが出来ると思いますので、発症したときにWindowsキー+↓キーで全画面表示やめたり
    Windowsキー+Dキーでデスクトップのみにするとかを覚えてるとべんりと思います。

  • @komento_acaunto
    @komento_acaunto 2 года назад +4

    本当に???すぎるジャンクPCでしたね。あと説明欄ほぼあっていない・・・。個人出品だと説明欄ほぼあっていないというのがほかの人の動画でありましたね

    • @yukkuri-mufu
      @yukkuri-mufu  2 года назад

      今回のはまだ良いほうで説明欄とあってませんでしたが、これが悪いほうで違っていたら萎えますね

    • @komento_acaunto
      @komento_acaunto 2 года назад +1

      @@yukkuri-mufu まあ確かに…。そのお方はメモリ4GBとあって8GB、SSDと書かれていてHDDという何一つ説明があってなかったので

  • @user-rp9he8dj9d
    @user-rp9he8dj9d 2 года назад +6

    バグるのが古いアプリの様なので多分32bitアプリでWindows10の64bitグラフィックドライバとの互換性が取れてないのではないかなあという気がしますね。
    互換モード設定したらうまく動くかもしれないけどダメそうな気がしますね。
    メモ帳も無くす無くすといいつつ今まで残っているアプリなので多分ソースコードの更新はされていないでしょうし、シネベンチも最新版だとバグらないんじゃないかな。
    多分今入っているのが64bit版のWindows10だと思うので、メモリ4GBから増やさないなら32bit版の方が軽かったはずですし32bit版入れて確かめたらわかりそうな気がします。

    • @bustersdqn1107
      @bustersdqn1107 2 года назад +1

      横槍失礼ですが、
      シネベンチR15は64bitだったと思います。
      なのでシネベンチが全画面でバグるのはまたおかしい気が。

    • @user-rp9he8dj9d
      @user-rp9he8dj9d 2 года назад +1

      そうするとグラボのドライバを古いバージョンに下げてどうなるかでしょうかね?
      アプリがたたいているAPIの仕様が微妙に変わっているかもです。

  • @PARU4649
    @PARU4649 Год назад +1

    これのi5のやつを買ったんですが同じ症状で治し方がわからないんですよね

  • @UmaNoKuso
    @UmaNoKuso 2 года назад

    NECは液晶系に当たりはずれがある気がする。初回のノートは液晶ドライブICがご臨終。壊れる前、GPUの動作もおかしかった。2台目液晶一体型デスクトップ(PC-DA770DAB)はバックライトの動作がおかしくなった。四隅のLEDバックライトのうち、3隅が点灯したりしなかったり。使っていくうちにこうなったから、もしかして排熱に問題が発生したのかと思ったり……
    液晶一体型デスクトップ(PC-DA770MAB)は一体型と言いつつも、実際は本体と液晶が分かれてる。

  • @oosan160
    @oosan160 2 года назад +9

    GPUは壊れていないとしたら次に怪しいのはメモリかな?
    奇跡的にメモリ内のgpuの範囲が壊れて...
    まぁ3000円なので目を瞑って我慢するのが最善ですが

    • @yukkuri-mufu
      @yukkuri-mufu  2 года назад +5

      もしメモリが原因だとすると直付けなので修理が大変になりますね。一応chromeは普通に使えるので見なかったことにします

    • @oosan160
      @oosan160 2 года назад +4

      @@yukkuri-mufu youtube見れたのが幸いでしたね

  • @hiasobi6388
    @hiasobi6388 2 года назад +2

    cpu-monkeyで見てきたところだとR15のマルチは271になってるから少し低いね。解像度を推奨から変えてフルHDとかにして拡大率120%とかにしてもだめなのかな?
    だめもとでCMOSクリアしてみるとか。

  • @user-yk8jf3fg9r
    @user-yk8jf3fg9r 2 года назад +2

    富士通のFMVS75MWPを持っていますが、同様の症状で困ってます。。

  • @sandy4298
    @sandy4298 2 года назад +5

    高解像度(WQHD)が悪さしているんじゃないのかな? メモリも4GB固定だし、この解像度に完全に対応しきれていないソフトが全画面で無理やり表示しようとするとバグったりして。

    • @yukkuri-mufu
      @yukkuri-mufu  2 года назад +2

      確かにこのPCのスペックでこの解像度ですので無理してる感はありますよね

  • @user-pe3ew3mg3y
    @user-pe3ew3mg3y 2 года назад

    gpuという観点でいうと僕のメインパソコンであるi5-4300m (haswell)もバグが有りhyper-vを有効化するとゴーストモニターが発生します。それを無効化しても治らないので最新のドライバを入れ直すと機能の有効化無効化の欄が真っ白に...
    過去のドライバを入れるとwindows updateで最新のドライバを上書きの悪循環
    haswell世代には共通してバグがあるので”Haswell / Core 4000シリーズのiGPUに脆弱性。想像の斜め上の方法で修正”で調べてみるのもいいかもしれません

  • @masa-mu9rc
    @masa-mu9rc 2 года назад +2

    全画面にすると色異常にライン抜け、チラつきですか・・
    まあ液晶が駄目になってるか、もしくは何時間か立ち上げっぱなしにして全画面にするとか

  • @tobisgames0330
    @tobisgames0330 Год назад

    このパソコンは、結構パソコンの裏の板が、折れやすい(傷つきやすい、ボコボコになりやすい)
    んですよねぇ......
    自分も直そうとしましたが、 
    裏板が「ボコボコ」で諦めました......

  • @seekertube1991
    @seekertube1991 Год назад

    同じPC持ってますがフルスクリーンでバグるという症状は出たことがないのですね…

  • @Dalewyn
    @Dalewyn 2 года назад +2

    実に奇怪な謎w
    内蔵モニターが怪しいですねえ、外部モニターはちゃんと働くみたいですしGPU周りの問題ではないと思う…
    解像度を1920x1080や1280x720などに落としても以前とバグるのか気になります。もしかしたら小さな故障か何かの理由で内蔵モニターが定格の性能を出せてないのかも?

  • @ZERO5878x
    @ZERO5878x 2 года назад +5

    3000円てホンマにすげぇなぁーー。i7ならまだ使えるからね

    • @yukkuri-mufu
      @yukkuri-mufu  2 года назад +2

      2コアですがCore i7なのでネットサーフィンなら快適に使えますからね

    • @ZERO5878x
      @ZERO5878x 2 года назад +1

      @@yukkuri-mufu  まだ動画視聴用なら問題ないないし3000円は凄い

  • @hassy-pg6re
    @hassy-pg6re Год назад +1

    あと
    クリインストールじゃなくて
    Windowsのリカバリー使ったらクリーンじゃないWindows10になったのに

  • @2929nikuniku
    @2929nikuniku 2 года назад +1

    画面の解像度じゃないかな?
    Full HDにしてみるかNECのページのドライバーじゃなく、intelのページのチップセットドライバー当ててみてわ?

  • @gaha9137
    @gaha9137 2 года назад +6

    GPUじゃね?とか思ったら外部モニタ出力ならバグらないってことなんでわからんくなったw
    こんな症状みたことないわw

    • @yukkuri-mufu
      @yukkuri-mufu  2 года назад +3

      一応GPU自体は生きてるっぽいです

  • @az6169
    @az6169 2 года назад

    めっちゃ羨ましいです
    中古で買ったlavieのWindowsタブレットが届いた次の日に壊れたので…

  • @Lぅーみa664
    @Lぅーみa664 7 месяцев назад

    多分東方の原作をやろうとする時に画面がバグったら間違いなく液晶が変な会社の奴に交換されてる

  • @SteveAlex1234
    @SteveAlex1234 Год назад +1

    拡大率を100パーにしたら治るかも

  • @user-ij1ed4bl9f
    @user-ij1ed4bl9f 2 года назад

    おかしいときはコンデンサーが原因、とどこかで書いてあったのを見たことがあるけどノートでもそんなことあるのかなあ。

  • @aya3710love
    @aya3710love 2 года назад

    氏んでいるバッテリーを取り外して起動できるなら、それで症状を確認してみても良いかもしれませんな。

  • @wusan_kusai
    @wusan_kusai 2 года назад +8

    バッテリーがへたっているのが原因なんでないの?確かバッテリーがへたるとでんあ電力制限かかるノートタイプだから、だから氏ねベンチのスコアも低くなってると思う。
    メモリー食いまくるソフトは大丈夫でも電力供給に依存するソフトは駄目とかね。

    • @yukkuri-mufu
      @yukkuri-mufu  2 года назад +4

      確かにバッテリーが原因でスコアが下がってる可能性もありますね。バッテリーが安く売ってたら交換してみます

  • @hydy6013
    @hydy6013 2 года назад

    私の外付けディスプレイ(10年クラスのiiyama)も全画面にしたり、全画面からウィンドウ画面にすると一瞬ブラックアウトしたりはするようになったが・・・・寿命?

  • @emeraldzuzu3545
    @emeraldzuzu3545 2 года назад +4

    ディスプレイがおかしい…謎だ…笑

    • @yukkuri-mufu
      @yukkuri-mufu  2 года назад +1

      いろいろ弄ってきましたがこの症状は初めて会いました

  • @user-Kurenai_Flandre
    @user-Kurenai_Flandre 2 года назад +1

    0:39 こ、この声は・・・ww

  • @makotoi239
    @makotoi239 Год назад +1

    原因はLenovoかなw

  • @Ottarla_Lab
    @Ottarla_Lab 2 года назад +1

    BIOSのファームの問題・・・ってことは無いかなあ。(素人意見でスミマセン)

  • @irongamer777
    @irongamer777 2 года назад

    CMOSクリアやってみたら、どうでしょう❓

  • @Nerikeshi
    @Nerikeshi Год назад +1

    cpuは取り外せないんですか?

  • @ginappa
    @ginappa 2 года назад +1

    本体モニターのドライバーが故障かと。

  • @Harpyien
    @Harpyien 2 года назад +3

    「NECってだけでなんか安心できるよな」
    「日本を代表するPCメーカーですからね」
    死体蹴りやめたげて。

  • @zinchikubigai
    @zinchikubigai 2 года назад +6

    この症状とは違うのですが、会社のPCの画面がバグる時がありまして、
    画面の設定を見てみたら、59ヘルツになっていたので、
    60ヘルツにしたところ、症状が出なくなりました。
    アップ主さんは既に確認していると思いますが、まずは情報として。

    • @yukkuri-mufu
      @yukkuri-mufu  2 года назад +4

      一応このPCも59、60ヘルツは変更できて変更してみたんですが変わらなかったですね、謎が増えます

    • @zinchikubigai
      @zinchikubigai 2 года назад +1

      @@yukkuri-mufu 他にも情報提供者が現れてくれることに期待ですね♪

  • @ganmo8
    @ganmo8 2 года назад

    UWPは動く、という感じ?

  • @user-yt1xi8fd2c
    @user-yt1xi8fd2c 2 года назад +1

    おー、ずんだもんだー

    • @yukkuri-mufu
      @yukkuri-mufu  2 года назад +1

      新しく使えるようになっていたので試しに使ってみました

  • @AuRoRaCuRtAiN24
    @AuRoRaCuRtAiN24 2 года назад +1

    Custom scaling

  • @Nakayama_RR
    @Nakayama_RR 2 года назад

    ノートPCは軽さと薄さが命!

  • @anubis-mk-ii346
    @anubis-mk-ii346 2 года назад

    一度、互換モードと解像度下げて、検証かな

  • @inpc2326
    @inpc2326 2 года назад

    そういえば、バッテリーは生きてましたか?

    • @awacs40
      @awacs40 2 года назад

      膨れてるバッテリーが生きてるわけないだろ

    • @az6169
      @az6169 Год назад

      ​@@awacs40 一応充電くらいは出来ることがありますよ