【KOF96】ゲーニッツ登場!KOF96を紹介します【格ゲー解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 ноя 2024

Комментарии • 127

  • @ニワリ-k4u
    @ニワリ-k4u 2 года назад +17

    歴代格ゲーで最高にかっこいいゲーニッツを生み出した96は本当に偉大

  • @mieuxzmieuxz
    @mieuxzmieuxz Год назад +3

    『嵐のサキソフォン2』が流れるだけでウキウキ

  • @hirune3995
    @hirune3995 Год назад +3

    初めて遊んだシリーズ作品であり、歴代シリーズの中でも今でも記憶に残っているBGM。
    特に、個人的には主人公チーム、新・怒チーム、キムチーム、ちづるステージ、ゲーニッツステージが最高のBGM.

  • @ペロロンチーノ-14t
    @ペロロンチーノ-14t Год назад +3

    マチュア様美しい、バイス様の御御足で挟まれたい……当時思春期の俺は96をやる度に思ってましたね
    97になるとシェルミーに釘付けだったな…オロチ美女が魅力的過ぎる
    そしてゲーニッツは四天王界の常識を破った男でもある…最初は1番弱い奴から登場するはずなのに、1番強い奴が来やがった

  • @another-yuu
    @another-yuu 2 года назад +11

    96ぐらいから3、4年は地元のゲーセンではカプコンのゲームよりSNKの筐体を見る事のほうが多くなった。それだけ98までのオロチ編が超人気だったと思う。

  • @nya-nya-9032
    @nya-nya-9032 2 года назад +8

    体力ゲージ周りのデザインがKOFシリーズでいちばん好き
    95と97の前後作品より肩幅が広くないのもいい

  • @裕二荻原
    @裕二荻原 2 года назад +3

    KOF96遂にきましたね。楽しみにしてました!😄当時最後のラスボス、ゲーニッツは強くてやられまくってましたね。自分は ゲーニッツは技がカッコイイですよね。😄

    • @格闘ゲームラボ
      @格闘ゲームラボ  2 года назад +2

      楽しみにしていただきありがとうございます!
      ゲーニッツは昔めっちゃやられましたねw
      そしてKOF97以降も、その内動画作る予定です。

  • @hatsurin
    @hatsurin 2 года назад +18

    96が出た時はたった1年でキャラのグラフィックからシステムまでほぼ作り直されたのが衝撃的でした。
    SNKの技術力や発想の凄さに当時は驚くばかりでした。

    • @格闘ゲームラボ
      @格闘ゲームラボ  2 года назад +6

      たった1年で凄いですよね。当時は毎年夏の風物詩的に新作KOFを楽しみにしてました。

    • @真田幸村-u5l
      @真田幸村-u5l 3 месяца назад

      千鶴ステージ、背景の柱の影からチラチラ観てる着ぐるみアテナ好き(*‘ω‘ *)

  • @MidnightVideo666
    @MidnightVideo666 2 года назад +5

    KOFはそんなに詳しくないですが
    やはり僕はオロチ編が好きですw
    アーケードでゲーニッツに挑んだ人だけが知るトラウマ…
    ここですか?ここですか?お別れです!神罰です!!
    曲もかっこいいですね😍

    • @格闘ゲームラボ
      @格闘ゲームラボ  2 года назад +2

      曲かっこいいですねー!
      ゲーニッツはトラウマ級でした。オロチ編のストーリーいいですよね!

  • @一田-b3u
    @一田-b3u 2 года назад +6

    当時は弾が飛ばなくなったの嫌でしたが、各ゲーの主役といえば道着キャラだったので主役の集まるKOFではキャラの差別化するためには仕方の無いことだったんだと思います
    動画では触れてませんでしたが一部の対空にガードポイントがついたのも96からでしたよね

  • @斎藤一-t3m
    @斎藤一-t3m 2 года назад +3

    KOF96は1番ハマりました。(KOFの中では)
    特に演出、BGMは最高でした😀この頃からゲームのサントラ聴いたり、ドラマCD買ってたりしましたね😁あとたまにラジオで子安・氷上のゲムドラナイト聴いてました。
    あ~あの頃に戻りたい😁

    • @格闘ゲームラボ
      @格闘ゲームラボ  2 года назад +2

      演出とBGMは最高でしたねー!自分もゲームのサントラ良く聴いてましたよ。

  • @dai584
    @dai584 2 года назад +4

    KOFデビューがこのKOF96(サターン版)でした!
    なのでKOFシリーズは96が一番思い入れがあります♪
    チャン、テリー、アテナをよく使ってました🎮
    そういえば96のアテナ役、さとう珠緒さんでしたね🌟

    • @格闘ゲームラボ
      @格闘ゲームラボ  2 года назад +1

      96でKOFデビューですか!熱いですね!
      サターン版の出来も良かった記憶があります!

    • @shomasuda4675
      @shomasuda4675 2 года назад +1

      あのカートリッジ、いろんなソフトに使えて便利でしたね😄

  • @KomiToyoyama
    @KomiToyoyama 2 года назад +10

    全体的に華やかなステージ
    主人公の格闘スタイル変更
    避け→緊急回避
    キャラ格差激しい
    女性キャラ増員
    グラフィック一新(これ一番うれしい)
    96は対戦であまり評判よくなかったですが、
    のちの97、98という傑作を生みだす基礎が
    出来上がったと勝手に思い込んでいますw

    • @格闘ゲームラボ
      @格闘ゲームラボ  2 года назад +2

      グラフィック一新はキャラも多いし驚きましたね。
      そして97、98は傑作でした!

  • @せつな81ゲーム
    @せつな81ゲーム 2 года назад +7

    テリーをメインで使っていて飛び道具が途中までしか飛ばなくなってしまいショックを受けましたが試行錯誤をしてテリーを使い続けました。トリプルゲイザーが打てるようになったのは嬉しかったです。96からクラークにハマり投げキャラを使うようになりました。神楽とゲーニッツに何回ボコボコにされたか。家庭用で三種の神器チームのエンディングが見れたのは嬉しかったしかっこよかったです。

    • @格闘ゲームラボ
      @格闘ゲームラボ  2 года назад +1

      自分も、家庭用で三種の神器チームのエンディングが見れたのは嬉しかったです!

    • @Hachiware-Lover
      @Hachiware-Lover 2 года назад

      CPUにクラックダンクが出来なくなったのが…😭

    • @hamham3601
      @hamham3601 2 года назад +1

      龍虎の拳チームが散々🐴🦌にしていた
      飛び?道具がダンの我動拳になったのが
      悲しかったですねー。
      昇龍拳のモーションパクられたからダン(カプコン)→システム的に飛び道具を一部を除いて飛ばないように結果、見た目が我動拳そっくりになってしまった(SNK)

  • @ごりあて-f5l
    @ごりあて-f5l 2 года назад +3

    Kof96は色々革命を起こしたゲームでしたね
    Runの導入、緊急回避の導入、小中ジャンプの導入で
    地上戦で牽制し合い、焦れたジャンプを確実に落とすといった流れが出来ていた当時に
    積極的に地上、空中から距離を詰めてガードを上下に揺さぶり崩し、倒す。といったスタイルを提示
    鬼焼き、毒咬み、荒咬みのモーション中にガードポイントがある技も確か96からだった気が
    賛否はあれど新しい時代を築いた傑作なのは間違いないかと

    • @格闘ゲームラボ
      @格闘ゲームラボ  2 года назад

      攻めが強いゲーム性でした。そして、ご指摘の通り新しい時代を築いた傑作だと思います。

  • @talkingmuscleJunji
    @talkingmuscleJunji Год назад +1

    96の怒チームステージのBGM大好き

  • @bbck-jq7ip
    @bbck-jq7ip 2 года назад +1

    一番打撃の効果音とBGMが好きなシリーズ

  • @てつやてつや-p2t
    @てつやてつや-p2t 2 года назад +2

    飛び道具が減ってショックでしたがバランスのため仕方がないですね。対戦は楽しかったです。GBの移植版、プレイ感覚違いますがGBでは最高の格ゲーで新幹線の中でプレイしていました。

  • @小西靖二
    @小西靖二 2 года назад +1

    kOFかなり遊びましたね。とにかくゲームが出る度に新キャラの参戦もありで楽しく遊びました。しかしラスボスはかなり強化されていますね。家庭用ゲームでもなかなか手応えあると感じるほどです。いやストレートにエンディング見れるとは、いいですね。

  • @yo-saku6985
    @yo-saku6985 2 года назад +4

    オロチ編では96が一番楽しかったな
    他の人も言ってるけどサウンドが素晴らしい出来です

  • @祝砲の挽歌-s1q
    @祝砲の挽歌-s1q 2 года назад +1

    KOFのライトノベルスを嬉野秋彦さんが初めて書いたのがこの96。
    そこから毎年買って読みました。
    元々嬉野さんはSNKゲームの大ファンであると後書きにも書いており、後にKOFシリーズ本家のストーリー構成を担当したほど。
    その96のノベルスは大会本編ではなく大会前の様子をオリジナルで描いていたのが意外でした。
    大会前の話で一冊書いてしまう。これには驚きましたが、それがとても面白かったことに更に驚きます。
    ちなみにこのノベルスの主人公は庵でした。

  • @ゲイラ様
    @ゲイラ様 2 года назад +1

    このままでは終わらんぞー!!
    おかしな事をせん間は~
    結構口調がおっさん的ないおりんが好きw

  • @kuro2131
    @kuro2131 2 года назад +1

    ちづるのアレンジ版BGMとステージ風景がお気に入り。

  • @sugizoh
    @sugizoh Год назад +1

    ゲーム下手ながら、ゲーセンに通いまくった、数少ない思い出の作品。

  • @YLR-r4v
    @YLR-r4v Год назад +2

    KOF96は、「家庭用PS2 KOFオロチ編」に収録のKOF96で、やっと家庭用でマトモなKOF96がプレイできるようになった。 PS1ディスク版のKOF96私持ってるけど、移植度はかなり低い。ロード凄く長いし、なんか画面とか音とか捜査性とか全体的にモッサリもっさり。 KOF95と96、とくに96は家庭用はなかなかアーケード品質に届かなかった。
    今ならアケアカNEOGEOでちゃんとしたアーケード品質のがたのしめる。

  • @ノキアキザクラ
    @ノキアキザクラ 2 года назад +8

    個人的に96はBGMがシリーズの中でもトップクラスだと思ってる
    新世界楽曲雑技団の家庭用版アレンジがたまらん

    • @格闘ゲームラボ
      @格闘ゲームラボ  2 года назад +1

      BGMめっちゃ良いですよねー、自分も全体的に好きです!

    • @So-qj2yd
      @So-qj2yd 2 года назад +2

      ホントそれです。
      ESAKAのイントロとかめちゃくちゃカッコイイですよね!

    • @祝砲の挽歌-s1q
      @祝砲の挽歌-s1q 2 года назад +2

      自分は龍虎チームの『かみきり虫』アレンジかなぁ。
      中盤からベースが入ってきてからの盛り上がりは最高だった。

    • @So-qj2yd
      @So-qj2yd 2 года назад +1

      @@祝砲の挽歌-s1q さん
      わかります…最高です…
      餓狼チームとかも…
      ただ挙げてくともう全部になっちゃいそうで…
      ギースのサビ前に入るギターとかも大好物です笑

    • @shomasuda4675
      @shomasuda4675 2 года назад

      ギースはスペシャルよりこちらの方が好きです。餓狼チームステージは、餓狼3のテリーステージのアレンジでしたね。

  • @br4908
    @br4908 2 года назад +3

    KOF96はゲー二ッツが強かったです
    「ここですか」「そこですか」で
    近づけずようやく近づけても
    「お別れです」でやられて
    何もさせてもらえずやられたりして
    どうしたらこいつ倒せるんだ?と
    頭抱えてしまうぐらい印象に残る
    トラウマクラスのボスキャラでした。

    • @やつてつ
      @やつてつ 2 года назад

      うちの地元では「神罰です」が「新技です」に聴こえるってネタが流行りましたね。えっ?初対面ですよね?わざわざ教えてくれたのかな?って。

    • @格闘ゲームラボ
      @格闘ゲームラボ  2 года назад +2

      ゲーニッツは理不尽過ぎでした。
      エンディング見たいだけなのに、何度もエンディング手前でやられた記憶があります・・

    • @Masa-es6yi
      @Masa-es6yi 2 года назад +1

      しかしその後のオロチ、98ωルガールがさらに鬼畜になるとは当時思ってもなかった(笑)

  • @橋本太郎-b6d
    @橋本太郎-b6d 2 года назад +3

    96は必殺が出しにくかったけどBGMは全体的に良かった思い出があります!

    • @格闘ゲームラボ
      @格闘ゲームラボ  2 года назад

      出し難いですよねw他ゲーよりゆっくりコマンド入力する必要があるんですよ・・BGMは全体的に好きです!

  • @tayu1458
    @tayu1458 2 года назад +1

    ラウンド始まりのステージ演出は97以降はほとんどなくなってしまいましたね
    自分がストーリー目的でプレイし始めたのが96からでしたわ、もちろん家庭用移植の方ですが😅

  • @ot4470
    @ot4470 2 года назад +1

    懐かしい。高校卒業して予備校とその寮に入ったのですが寮生仲間でKOF仲間が集まり、もれなく全員の浪人生活が延長されました。親には申し訳ないけど良い思いです(^-^;

  • @hirune3995
    @hirune3995 2 года назад +2

    KOFは96がデビュー作品でした。
    当時愛用していたのは、舞、ラルフと誰か(マチュア、クラークとか)

    • @格闘ゲームラボ
      @格闘ゲームラボ  2 года назад

      96でKOFデビューですか!自分もラルフとかマチュアは対戦でも使ってました。

  • @Masa-es6yi
    @Masa-es6yi 2 года назад +1

    京の飛び道具無くなったのか斬新だったなー
    以降他のゲームでも飛び道具飛ばなくなったのもチラホラあるし

  • @あーうー-e7l
    @あーうー-e7l 2 года назад

    96は避けが緊急回避に変わったもののニュートラルだと前転ではなく後転。
    避けに慣れてたプレイヤーは飛び道具を避けようと後転して被弾することがよくあった。
    コマンド入力受付時間等の変更で技を出すのにクセが強くなった。
    特殊技が使えなくなったが小、中ジャンプや空中ガードが導入されたり挑戦要素の多い96.
    BGMはシリーズ最高峰だと思うしグラフィックも一新で楽しい作品でした。

  • @kumakuma7184
    @kumakuma7184 2 года назад +2

    96は1番名作だと思っている

  • @のこのこ-j2m
    @のこのこ-j2m 2 года назад +2

    レバー入れ攻撃がすっぱりなくなってたのは悲しかった。反面小ジャンプ、中ジャンプ、ランが特徴的でした。後ろランを意味なくやるのが楽しい。
    チンは寝て起きるだけでゲーニッツに勝てるのも楽しい。

  • @So-qj2yd
    @So-qj2yd 2 года назад +1

    '96だー!絵の感じとか楽曲とかシリーズ中一番好きです!!

    • @格闘ゲームラボ
      @格闘ゲームラボ  2 года назад +1

      BGMめちゃくちゃ良いですよねー!

    • @So-qj2yd
      @So-qj2yd 2 года назад

      @@格闘ゲームラボ さん
      PSディスクをオーディオプレイヤーでCD再生して聴き倒してましたよ!
      生音感がたまらなくてひたすら浸ってました…
      女性チームなんかもいいですよね!
      サイコソルジャーの珠緒ちゃんのVo.アリバージョンも好きでした!

  • @まるまめ-s5n
    @まるまめ-s5n 2 года назад +3

    94からずっと京使ってて96で別キャラかと思うほど戦い方が変わって最初は戸惑ったけど荒咬みや毒咬みの連係を覚えてからはめちゃくちゃ楽しかったな!

    • @Masa-es6yi
      @Masa-es6yi 2 года назад +1

      前転も加わって楽しかったよね

  • @田中ユウヤ-y6i
    @田中ユウヤ-y6i Год назад +1

    この時代は「中二病」という言葉はなかったと思うけど、ゲーニッツや庵の掛け声を男子生徒が真似してる場面はどこの学校でも見られたんだろうな。
    技の名前ではなく、「どうした!」とか「お別れです」みたいな掛け声にしたセンス、今にして考えると凄いな。

  • @UChsSkSyRJPP-QtAdPMfwiug
    @UChsSkSyRJPP-QtAdPMfwiug 2 года назад +1

    異様な攻撃力の投げ技や異常に尖った技性能やバグで得意キャラを封殺したり吹っ飛ばし攻撃の強さですごい粗削りな雰囲気あるけども時々やりたくなるような魅力がありました…
    システムも一新されたけど今作で出たBGMもこの先使い続けられるあたりも転機だったんでしょうな

    • @格闘ゲームラボ
      @格闘ゲームラボ  2 года назад +1

      この頃からもうバランスが壊れているのも前提でKOFの魅力になってましたね。

    • @爆走トラック
      @爆走トラック 11 месяцев назад +1

      😅

  • @寺内-w3u
    @寺内-w3u 2 года назад

    ゲーニッツ出たー
    こいつは最悪のラスボスに入りますね。
    当時、イラッと来てサターンだかプレステ
    だかを壊しかけた思い出も・・・・😵
    これからも楽しみにしています👍

  • @WSemba
    @WSemba 2 года назад +2

    脱衣KOはユリとキングに対する優遇(?)措置でしたが96で封印されてから、復活は13まで待つことになったンですよなぁ。
    14以降はポリゴンモデルになって、服の下の作り込みも豪華になったような…?

    • @格闘ゲームラボ
      @格闘ゲームラボ  2 года назад +1

      まさか脱衣KOの復活まで、10年以上の時間を要するとは思ってもみなかったです。
      確かに、14以降は服の下の作りこみ豪華になってますね。

  • @monmon436
    @monmon436 2 года назад +1

    グラフィックやラウンドボイスSE周りは
    シリーズの中でいまだに96が1番好きかも

  • @BuddyType89
    @BuddyType89 2 года назад

    飛び道具が飛ばなくなったのを見て、これはにぎりっぺだと当時思いましたね。
    しかし、このゲームの対戦での嫌な思い出はラルフの飛び吹っ飛ばし攻撃だけをしかけてくるヤツ。
    それさえやってりゃ勝てるってのが嫌で嫌で仕方がない思い出があります。
    なにより脱衣KOがないって一番ショックでしたよ。
    エヴァネタ多いのは当時嬉しかったけど、脱衣がないのはぁぁぁぁってもんでしたねw
    そしてちづるの肩幅にツッコんでほしかったw

    • @格闘ゲームラボ
      @格闘ゲームラボ  2 года назад

      ぎりっぺwちづるの肩幅、あー確かにw
      あと、ちづるの年齢が22歳なのにやたら大人びてるのに驚きました。

  • @凛華-w1s
    @凛華-w1s 2 года назад +3

    初めてKOFシリーズをアーケードで初見で攻略できなかった為
    未だにトラウマとして残っているゲーニッツさん( ゚д゚)・・・。

    • @格闘ゲームラボ
      @格闘ゲームラボ  2 года назад +2

      初見ゲーニッツは驚愕しましたわwエンディングをしっかり見てほしいから
      続編のラスボスのオロチは難易度落としたって話らしいですし。

  • @まぼ2代目乙
    @まぼ2代目乙 2 года назад +1

    みんな庵、レオナ、クラークor大門とかでしたね。ラルフの急降下パンチで神楽をハメれたからラルフも人気ありましたね。その他CPUもラルフキックを出すと何故かノーガードでくらうという謎

  • @るいさいふぁー
    @るいさいふぁー 2 года назад +2

    KOFデビュー作!
    あり得ないメンツで遊んでましたw
    ギース、テリー、キムw

  • @土伊中弩鳩
    @土伊中弩鳩 2 года назад +1

    必殺技コマンドの斜め入力に癖があって2Fだか3F以上入力し続けないと認識されないから必殺技が出し辛いんですよね

    • @格闘ゲームラボ
      @格闘ゲームラボ  2 года назад

      2Fらしいですね。久々にやったら最初中々逆ヨガ×2回が安定しなかったです。
      ゆっくり入力すると安定するのでゆっくり入れる練習しましたw

  • @マーボー君どっかんバトルニャッス

    懐かしいにゅっ😂

  • @PlanningSection7
    @PlanningSection7 2 года назад +2

    最初は色々と使ったけど最終的にはボスチームしか使ってなかった ギース・ビッグ・クラウザー全員が強いし何よりギースとビッグで削って最後にクラウザー持ってきてカイザーウェイブを連発でゲーニッツ倒す

  • @23_satoh
    @23_satoh 2 года назад

    今回も解説付きのプレイとクリア,どうもありがとうございます。
    飛び道具のほとんどが飛ばなくなったのはう~んって感じでしたね。射程距離を「画面端」「1画面」「画面3/4」「画面1/2」とキャラクターや技によって変えれば少しは納得できたかも…。虎煌拳なんて最新作でも全く飛びませんからね。😅
    緊急回避の導入やジャンプの種類が増える等,本作あたりから格ゲーが苦手な私はついていけなくなりました…。😢

    • @格闘ゲームラボ
      @格闘ゲームラボ  2 года назад +1

      一応、テリーやジョーはちょっと飛ぶ、リョウユリは全く飛ばない的な違いはあります。
      飛び道具、前作までとの違いから、良くも悪くも最初見たとき衝撃でした。
      そう、ちょっとこの頃から格ゲーって複雑化していっちゃうんですよね・・。

  • @53tamuken67
    @53tamuken67 2 года назад +1

    この過去の格ゲー紹介シリーズは好きなんだけど、後半の最高レベルCPU戦がたいていハメで一方的に勝つから、相手キャラの必殺技とかがほとんど見れず残念なのよね。
    解説だけでなく相手キャラの動きや必殺技とかも見せて欲しい。

  • @やつてつ
    @やつてつ 2 года назад +2

    ゲーニッツさんに何回やられたか…神罰ですが新技ですに聴こえてあれ?初対面ですよね?ってなってお別れですで本当にお別れになってましたよ…千鶴も強えし…で自分で使ったら弱い格ゲーあるある。
    あとビッグさんはカッコよくし過ぎじゃね?って思ったけど餓狼伝説のギースも最初はちょっとカッコ悪いのを思い出しました。そういえば藤堂さんも可愛くしてるような…ハードの性能の差かな?
    バイスとか離れてたのにいきなり掴まれたり…新メンバー恵まれてね?

    • @格闘ゲームラボ
      @格闘ゲームラボ  2 года назад

      普通にエンディング見たくて、最初色々なチームでやるけどゲーニッツにはめちゃくちゃやられましたね・・
      最初の壁として、ちづるも強かったです。たしかに、家庭用で自分で使ったら弱かったすねw

  • @はのいたろう
    @はのいたろう 2 года назад

    懐かしい、セガサターンで拡張ロム刺して遊んでた記憶があります

  • @shomasuda4675
    @shomasuda4675 2 года назад

    お疲れ様です。
     ちなみに、韓国ステージは「水原華城」という実在の歴史的建造物らしいですね。キム、チャン、チョイでハングルの垂れ幕が変わるみたい。キムだと「キム・カッファン、テコン万歳!」みたいな意味らしいです。

  • @優すけ
    @優すけ 2 года назад +1

    これはやり込みましたね…後に出た賛否両論のGB版も(笑)

  • @sk-wy6ws
    @sk-wy6ws 2 года назад

    一番好きだな

  • @メロンきゅうり
    @メロンきゅうり Год назад

    必殺技の入力かやりにくかったので、KOFはこれでリタイアした。94.95はやりまくった

  • @蒼邑樹
    @蒼邑樹 2 года назад +1

    この96から使用キャラをクラークにしたら、めっちゃ使えると感じた。
    ジャンプキックからのスーパーアルゼンチンバックブリーカー、追い打ちフラッシングエルボーは定番だった。
    もっとも次回作の97ではその戦法使えなくなるんだけど…。

    • @BLACKSANSAN
      @BLACKSANSAN 2 года назад

      ジャンプ攻撃から直接コマンド投げが繋がらなくなったのって、98からだった気が。

  • @KoukiYasaka
    @KoukiYasaka 2 года назад

    ゲーニッツはともかくちづるはゲーセンでも使える予定だったとか
    何と言ってもストーリー的に重要な三種の神器チームのエンディングがありますし
    恐らく対人戦用の性能に調整する時間が無く断念したものと思われます
    この他にも内部データにはその後の作品で採用された技の原型と思われる没技や特殊技が沢山あったりと
    さすがにインタビューで新キャラに新ドット絵に新システムとやる事山積みで歴代でも最悪の地獄の開発スケジュールだったと語られてただけあってやりきれなかった事が多い作品だったようです

    • @格闘ゲームラボ
      @格闘ゲームラボ  2 года назад

      没となった技が大量に存在、全キャラの特殊技が削除された事実などは
      大幅なシステム変更やグラフィック変更を伴って毎年新作をリリースすると言う
      当時のKOF開発状況の厳しさがうかがえますね。

    • @KoukiYasaka
      @KoukiYasaka 2 года назад

      @@格闘ゲームラボ 95はキャラドット絵こそ微妙に描き直したりしてたもののシステム的な大幅変更は無い94ベースの作品で
      97以降は雑に言ってしまえば96のコピペの繰り返しだったんでまだ良かったんですけどね
      96は95からの変更点があまりにも多すぎてそれを1年でやるのは他の年と比べても桁違いにしんどかったそうです
      何なら殆ど完全新作を作ってたようなもんですからねw
      実際ゲームのデータ内にあれだけ多くの未使用の技やグラフィックが残ってる作品は96だけな気がします

  • @べた慣れチョコ
    @べた慣れチョコ 2 года назад

    96は通常攻撃の多段化と押しっぱなしの仕様が面白かったが、コマンド投げ強すぎたなあ。バイスの2段小キックガードしてレバーの向き変えた瞬間に投げで吸われたのは良い思い出。ゲーニッツの神罰ですお別れですのコンボの方がしっくりくるか

  • @はまさわ-h7u
    @はまさわ-h7u Год назад

    96って簡略コマンドがあって楽しかった。

  • @fff7440
    @fff7440 2 года назад +1

    ただ95と違って皮膚ダメージ+ゲージマックスで超必殺使っても少し威力が落ちた感じだったよね。
    95はもうほんと破壊力ありすぎて通常技でも即死するレベルくらいだったので96でもそう言う所ががっかりでした。
    格げー弱い自分は95の破壊力が欲しかったです、自分でも超で逆転できるチャンスがあったのになと思っています。

  • @イトウマサミ-m5v
    @イトウマサミ-m5v 2 года назад +1

    ここまではプレイした。こっからはいろいろあって遠ざかってしまった。だからオレにはゲーニッツは最後にトラウマ植え付けたボスキャラ。

  • @astranagant13
    @astranagant13 2 года назад +1

    ゲーニッツは自力でハメ技発見して倒したなあ。

  • @yakitetuiro
    @yakitetuiro 6 месяцев назад

    96の日本と怒チームbgmはアレンジじゃないと物足りない

  • @TheRainbowIsland
    @TheRainbowIsland 2 года назад +2

    ユリのセリフやレオナ、庵の超必殺などエヴァの影響が見受けられるとのことですが、KOFはシリーズ通していろいろパクってますよね。AKIRAの島鉄雄とかヤバげなのもありました。レオナのセリフで「覚悟はできてる?私はできてる」もジョジョ5部のブチャラティ。
    しかし旧ヤマトからも名前を引っ張ってきてるキャラがいます。パート1からハイデルン、「さらば 」およびTVでのパート2からゲーニッツ、完結編からルガール。ルガールは敵のボスだけどハイデルンやゲーニッツはマニアじゃないとわからないレベル。ムガル帝国やナチスのデーニッツなど世界史などからもじっているのをさらにKOFでパクられてるようです。

    • @格闘ゲームラボ
      @格闘ゲームラボ  2 года назад

      エヴァ好きだったので嬉しかったですが、ちょっとエヴァネタ多かった印象が。
      凄い、名前の元ネタなるほどです・・!鉄雄はもっとやば過ぎてキャラが変更するレベルでしたねw

  • @Ryuunosuke-kagurazaka
    @Ryuunosuke-kagurazaka 2 года назад

    ゲーニッツに勝った後に名前エントリーに「AAA」となってますがそこは「SNK」だろうと突っ込みたくたったwww
    いや、「CAP」とかでもOKですがw

  • @ryukiyo7262
    @ryukiyo7262 2 года назад +1

    クラーク、チンゲンサイ、チャンコーハンといった脇役が異常に強くて京、テリー、リョウが強くはなかった事をよく覚えているなあ、、

  • @黒魔神闇皇帝
    @黒魔神闇皇帝 2 года назад

    登場する29キャラ全員倒さないとクリアできないゲーム
    確かにクラウザーのカイザー連発強いですね、当時鬼門のゲーニッツも弱カイザー連発して倒してました

  • @G13-z1v
    @G13-z1v 2 года назад +1

    96は庵チームは3人とも強かったなぁ

  • @赤井裕-l6t
    @赤井裕-l6t 2 года назад +2

    大門とクラークのみに実装された初代攻撃避けが有るのはありがたかった

  • @Hachiware-Lover
    @Hachiware-Lover 2 года назад +1

    京が大幅弱体化された…ように見えて、攻め好きからしたら強いんだろうなぁ…と今だから思える
     超必が連続技に入るか入らないかでキャラの強弱がかなり割れそう
     あとは、レバー入れ技(百合折りみたいな)があったら、文句無かったかなぁと🥰❤️❤️❤️
     なお、初見だと千鶴がラスボスにしか思えないレベルに強かった😰
     攻略情報普及した今ではザコだけど。

    • @格闘ゲームラボ
      @格闘ゲームラボ  2 года назад +1

      レバー入れはKOFの魅力なので残念でしたわ。確かに、初見ちづるはラスボスかと思う強さでしたね。

    • @Hachiware-Lover
      @Hachiware-Lover 2 года назад

      @@格闘ゲームラボ 結果、待って投げる。例えば中間距離で弱攻撃からぶって鬼焼き。
       大ジャンプで飛び越してフェニックスアローや、ブイスラッシャー。
       方法は色々とあるんですよね🥰❤️❤️❤️
       ただ、攻略知らなかったら…マジにキチガイレベルの強さというか…
       千鶴はハメ等無しだと勝つのが不可能だと思います

  • @佐世保の中年ライダー-g8i
    @佐世保の中年ライダー-g8i 2 года назад +1

    テリーが弱かったのが悲しかった。

  • @dayanwachifield6886
    @dayanwachifield6886 2 года назад

    97からプレイしていたのでミニに収録されない理由が分かりませんでした
    飛ばない飛び道具は不評だろうなぁ
    ゲーニッツはカッコいいのに残念

  • @杉田祐浩
    @杉田祐浩 2 года назад

    ゲーニッツの主演は最初で最後

  • @7fr367
    @7fr367 2 года назад

    ギースが火引弾以下になってしまったゲームだ

  • @hirotmcup6
    @hirotmcup6 2 года назад

    96の世代ガキだったプレイヤーは確実に
    サプライズローズが「和田アキ子」に聞こえて仕方なかったと思う

  • @y.m.r0618
    @y.m.r0618 3 месяца назад

    ゲーニッツ大嫌いだった!!

  • @鬼威-p9d
    @鬼威-p9d 2 года назад

    この96から飛び道具が飛ばなくなりゴミ技化したので駄作。リョウの弱体化もここから始まッた。

    • @べた慣れチョコ
      @べた慣れチョコ 2 года назад

      リョウは96内では強い。プレイヤーの問題。遠立弱キックの牽制だけで勝てるし、飛び込みや全転回り込みからの気絶10割コンボ持ちとやり過ぎだけどなあ

  • @ずんだもち-m7s
    @ずんだもち-m7s 2 года назад

    KOFは96・97が1番好き
    10:46 このテーマソング好きだった
    庵の八稚女、どっちも好き
    20:58 だったら少し黙ってくれん? 折角の掛け合いが聞こえねぇよ

  • @春野サクラ-m5t
    @春野サクラ-m5t 2 года назад

    柊真砂があげるとかいってたな
    ちなみにKOFをキンタンー
    とかいってたな真田義之が