【新型ジムニー】JB64全グレード徹底比較!価格差最大40万円以上の装備は一体何が違うのか!?A thorough comparison of all JB64 grades!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • 【動画の概要】
    今回はジムニーのグレードを徹底比較!
    上位グレードのXC(AT)と下位グレードのXG(MT)の価格差はなんと40万円!
    一体何がこんなに違うのか…。
    そんなグレードの違いを細かく、分かりやすく解説しています!
    あなたのライフスタイルに合うクルマ選びの参考にして頂けたら嬉しいです。
    最後までお見逃しなく!
    シーエルリンクTVのチャンネル登録の方も何卒よろしくお願いいたします!
    【プロフィール、車歴】
    JINTORA(ジントラ):西村 仁
    愛車:カローラFX→パジェロV40→JA11→Jeep J58→ランクル80、JA11→JB23→JB23、JKラングラー
    2002年 広島県の某病院に理学療法士として就職
    2008年 シーエルリンクよりJIMROCKポインター参戦
         その後、JSTC、トライアングル、Gリーグ、HiTOSなどレース参戦
    2012年 JSTC 中四国・九州DVシリーズチャンピオン
         JSTCジャパンファイナル (京都)横転リタイア
    2019年 4月 某病院 退社
    2019年 5月 シーエルリンク 入社
    シーエルリンクHP
    www.cl-link.com/
    シーエルリンクのサービス一覧
    www.cl-link.com...
    シーエルリンク楽天市場店
    www.rakuten.co...
    シーエルリンクヤフオク!店
    auctions.yahoo...
    シーエルリンクYahoo!ショッピング店
    store.shopping...
    シーエルリンクamazon店
    www.amazon.co....
    シーエルリンク業者専用卸売サイト
    cllink.net/
    ジントラTwitter
    / jintoranosuke
    お仕事の依頼や商品紹介のご依頼はこちらから↓↓
    シーエルリンク株式会社 PR部ジントラまで 
    TEL:082-426-5560
    営業時間:10:00〜18:00
    E-MAIL:info@cl-link.com
    定休日:日曜日
    ※商品紹介は使ってみて自信を持って視聴者様、顧客様に紹介できる物のみとさせていただきますので場合によってはお断りさせていただく事もございます。
    予めご了承ください。

Комментарии • 455

  • @cllinktv
    @cllinktv  5 лет назад +118

    シーエルリンクTVをご視聴いただき、本当にありがとうございます。ジントラです!
    なかなか濃いキャラのため、お気に召さない点もあるかと思います。
    なんとか皆さんに見てもらいたい、知ってもらいたいの一心で頑張った結果、やや空回りいていたのかもしれません。
    しかし、ジムニーの事を多くの方に知っていただきたいという想いは本物ですので、どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします!

    • @naoyaikawa5759
      @naoyaikawa5759 4 года назад +13

      喋り方もうちょい普通にしてもらう事は可能でしょうか?

    • @rb10fantasista74
      @rb10fantasista74 4 года назад +4

      こんにちは。私は新型ジムニーの購入を検討しようと思っていたので、この動画は凄く参考になりました。一部の心無いコメントなんて気にする事は無いですよ。これからも楽しみにしております。ありがとうございました。😃

  • @momomeme729
    @momomeme729 6 дней назад +1

    去年の5月に予約して納車は1年半後と言われたけど、急遽空きができて1年前倒しの来月納車となりました!!
    今大急ぎでシーエルリンクのパーツ揃え中です!!

    • @cllinktv
      @cllinktv  3 дня назад +1

      コメントありがとうございます!
      ジントラです!
      納車来月、おめでとうございます!とても楽しみですね!
      納車の時期としてはドライブが楽しくなる3月なので最高に羨ましいです!
      もしお気に入りの商品があれば是非シーエルリンクのパーツをよろしくお願いします!

  • @tekkinkonkuriito
    @tekkinkonkuriito 5 лет назад +53

    キャラ設定がクドくて途中から見る気なくなりました。
    興味のある内容だったので見ましたが普通に説明して欲しかったです。

  • @MaruOjyaru
    @MaruOjyaru 5 лет назад +6

    5:24 上級グレードのヘッドライトウオッシャーはあくまでヘッドライトの汚れ落とし専用であって、雪を解かす事は出来ません。
    フトントガラスでもそうですが、氷点下でウオッシャーを使うとたちまち氷ついてしまい大変危険です。
    豪雪地域で新型ジムニーのヘッドライトウオッシャー車を使いライトが凍ってしまった人がいます。

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます!そうですね、ウインドウォッシャーと同じでさすがに解氷までとはいきませんね😅

    • @tsubawat9329
      @tsubawat9329 5 лет назад +2

      凍らないウォッシャー液を使うんだよ。雪国じゃ基本、凍らないウォッシャー液を薄めずに使います。

  • @今日-b9d
    @今日-b9d 4 года назад +2

    自分は高校卒業したてのコワッパです。兄→父→僕と、受け継がれたJB23を乗っています。MT車なので楽しく運転はできるのですが、新型ジムニーに心を射抜かれました。働いて金を貯めてXGのグレードを狙いに行きます。キースタートがやはりいいですね。あと、沖縄に住んでいるので雪問題は大丈夫です笑笑笑とても分かりやすくて面白い説明ありがとうございました😊長くなってごめんなさい🙇‍♂️

    • @cllinktv
      @cllinktv  4 года назад

      コメントありがとうございます!すーさんです!
      目標があるとお金を貯めるのも全然苦じゃないですね!納車されたらカスタムしましょう(笑)
      沖縄では潮風による塩害はどうなんでしょう?JB23で特に問題無ければ新型でも大丈夫そうですね!

  • @tokeijin
    @tokeijin 4 года назад +51

    3:30から見ればいいかもw 前半イラネ

    • @ジラーチ-z5l
      @ジラーチ-z5l 4 года назад +2

      早くコメントを見るべきだった笑

  • @あせい-r4g
    @あせい-r4g 5 лет назад +14

    将来ジムニーに乗りたくて雑誌やネットで調べたりはしていましたが、なかなか実際のところが分からず困っていました😓
    この動画を見て、グレードの違いさ、シエラとの比較などとても分かりやすくありがたかったです!
    あまり改造などは分からず、AT車のジムニーを乗りたいと思っています!
    ジムニーはMT車の方たちが多いと思いますが、良かったら初心者やAT向けの人たちへの動画も沢山出していただけると嬉しいです!!
    とても参考になりました!感謝感謝です!
    街乗りの方などよろしくお願いします!

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +4

      ジントラです!コメントありがとうございます!
      ジムニーに興味持たれているんですね!最高です!笑
      ジムニーは改造しなくても十分楽しめますし、改造したら更に世界に1つだけの自分仕様の特別なものになります!MT乗りが多い印象ですが、新型ジムニーはAT車も沢山売れてます!
      僕たちはジムニーのプロショップとして、コテコテのジムニー乗りにも満足いただける仕様を作ったり、情報を発信していますが、これからジムニーに乗りたいと思われてる方々にその魅力を伝えることは何より重要な役割の一つだと考えています!
      ですから、遠慮なく何でも聞いてくださいね!
      特にRUclipsでは誰にでも伝わることを意識していますので、これからもお役に立てると嬉しいです!これからもよろしくお願いいたします!

  • @上原大輝-u8d
    @上原大輝-u8d 3 года назад +7

    これ見て先月、XLを契約して来ました‼️

  • @チャンネルグルメ
    @チャンネルグルメ 3 года назад +5

    我が社のジムニーをご愛用いただきありがとうございます😊

  • @マットなスモフィ
    @マットなスモフィ 4 года назад +117

    興味ある内容でしたが、耐えられず途中で見るのやめました

    • @ビット太郎
      @ビット太郎 2 года назад +13

      同意。面白いと思っているのだろうか。普通に見たかった

    • @小陳恋次郎-u5p
      @小陳恋次郎-u5p 2 года назад +18

      私は最後まで我慢して見ましたが、同意。

    • @武藤肇
      @武藤肇 2 года назад +8

      最後まで見たら疲れた

    • @パンくん-e9l
      @パンくん-e9l 2 года назад

      ウザすぎて最後まで見れなかった

    • @野村唯-y8u
      @野村唯-y8u Год назад +4

      同意します。
      子供を喜ばすような話し方をしてるのかもしれませんが成人した私には苦痛でした。

  • @code.BK-201
    @code.BK-201 2 года назад +1

    キャラ濃いw 嫌いじゃないです。 今の車が2回目の車検前にはジムニーに交換しようと思っているので参考になりました。

  • @black_shine0502
    @black_shine0502 5 лет назад +20

    7:50ぐらいのとこ笑った!笑
    暑いのにジントラさんのテンションに熱さを感じます‼️

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад

      7:50!かなり気温も高く、心も体も熱くなってた時間帯です!笑
      紫外線以上にバンバン熱量発していきますので、
      引き続き応援よろしくお願いします!

  • @hy6962
    @hy6962 5 лет назад +14

    アップされるのを楽しみにしてました

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +2

      ジントラです!
      嬉しいコメント、ありがとうございます!
      皆様の温かい応援コメントに本当に支えていただいてます!
      これからも楽しい動画づくり目指して頑張りますので、
      引き続き応援よろしくお願いいたします!

  • @抹茶オレ-b5c
    @抹茶オレ-b5c 5 лет назад +5

    只今29歳ですが人生初の車をジムニーにしようと検討中です!
    こちらの動画でかなりイメージが湧き参考になりました!

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +1

      ジントラです!コメントありがとうございます。
      人生初の車がジムニー✨✨最高ですね~!
      “よっしーさん”のジムニーライフスタートの切っ掛けになれれば幸いです!
      いろいろなジムニー動画を上げていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いいたします!

  • @novosibirskonline5526
    @novosibirskonline5526 8 месяцев назад

    ジムニーのアイドリングストップシステムはどのように作られているのか教えてください。エンジンはスターターで始動するのか、補機バッテリーを介してモータージェネレーターで始動するのか?

  • @user-iq4gi2ds3h
    @user-iq4gi2ds3h 5 лет назад +65

    めっちゃいいこと言ってて好きだからおもんない変な喋り方とか動きとかやめてー

    • @mmoto8396
      @mmoto8396 5 лет назад +11

      うん、見ててイライラする!

    • @user-iq4gi2ds3h
      @user-iq4gi2ds3h 5 лет назад +2

      m moto だよな笑
      絶対陰キャなのに

    • @Chinese_killer
      @Chinese_killer 5 лет назад

      ぽんたろす そんなこと言うお前はガキじゃないの?w
      恥ずかしい人間やなおまえ

    • @rkokon7774
      @rkokon7774 5 лет назад +2

      へいりょう なんで陰キャって知ってるんですか?知り合いなんですか?
      今続いてるけど、全然そんな事ないですよね笑

  • @cipherstarseed5431
    @cipherstarseed5431 5 лет назад +21

    XGがいい
    マニュアルエアコンにキースタート
    キースタートが好きなので

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +6

      ジントラです!コメントありがとうございます!
      XGの良さはやはりシンプル!とくにジムニーのような実用車は使い方にもよりますが、シンプルが一番壊れにくく安心な面があることは事実です!僕も遊び用に欲しいのはXGです!w

  • @ぶーやん-g8d
    @ぶーやん-g8d 5 лет назад +17

    僕は動画を見るまではパールホワイトがあるXCが欲しいって思ってました。
    ただ、エンジンは鍵を回したい派なのでXGも欲しいって思います(笑)
    次回のインチアップキット楽しみです!

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +2

      パールホワイト、いいですよね!
      ってか、ぶーやんさん詳しすぎです!笑
      僕、恥ずかしながらパールホワイトがXCのみって…知りませんでした!笑

    • @ぶーやん-g8d
      @ぶーやん-g8d 5 лет назад +1

      @@cllinktv
      新型ジムニー欲しすぎて、無駄にネットで見積もりでオプションとか妄想してる時に気づきました(笑)

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +1

      @ぶーやん
      なるほど〜‼️
      僕もネットで妄想…楽しんでます!笑
      ジムニーのネット見積もりで全オプション装着したりして比較してみようかなぁ‼️笑

    • @にしむらコーチ
      @にしむらコーチ 5 лет назад +2

      ぶーやん ほんまそれ。鍵回したい🔑

    • @ぶーやん-g8d
      @ぶーやん-g8d 5 лет назад +1

      @@にしむらコーチ
      やっぱり、鍵回したいですよね!
      個人的には、鍵回してエンジン始動した瞬間にマフラーが爆音だとテンションあがります(笑)

  • @triumphtriumph6241
    @triumphtriumph6241 4 года назад +2

    ヒーテッドミラー、スバルフォレスターXTにも装備されているのですが、雪の日の凍結だけでなく雨天時にヒーテッドミラーONにしておくと鏡面の水滴が蒸発?するのか水滴が無くなり雨天時でもミラーが見易いですよ👌
    お試しあれ🤗

  • @-chan779
    @-chan779 5 лет назад +175

    いや途中で見るのやめたわw
    ウザすぎるw

    • @angelmoon7474
      @angelmoon7474 4 года назад +10

      勘弁してやって草😅

    • @ノスタル爺-p6z
      @ノスタル爺-p6z 4 года назад +11

      ホント 見るのが嫌になる 普通に話せないのか

    • @jzx100mk2g
      @jzx100mk2g 4 года назад

      駆ける底辺 普段は普通に喋ってるよ。
      魔改造ジムニーはスゲーぞ

    • @パルクール5年目記録簿通り
      @パルクール5年目記録簿通り 4 года назад +15

      冷たい人間もいるもんだなぁ...
      わざわざコメントするなんて...

    • @歌チャンネル-z7i
      @歌チャンネル-z7i 4 года назад +1

      @@パルクール5年目記録簿通り アンチコメントなくなればいいのにあなたはやさしいですね!

  • @preciouslife3476
    @preciouslife3476 5 лет назад +7

    めちゃくちゃ分かりやすかったです🎵
    いつかはジムニーに乗りたいんで参考になりました❗
    自分が買うならXLかなぁ…JA11にあったワインレッドのボディカラーがあればベストです🎵

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад

      コメントありがとうございます!すーさんです!
      ご参考にしていただけて何よりです!
      ワインレッドかっこいいですね!2020年で出たら最高なんですが(笑)

    • @to4342
      @to4342 3 года назад

      そろそろ2022年 新色も限定車も出ませんでしたね 残念。

  • @sariii0125
    @sariii0125 5 лет назад +2

    とても分かりやすかったです😊👏👏👏

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます!すーさんです!
      お褒めいただきありがとうございます!暑い中頑張った甲斐がありました!
      今後もJB64情報を配信していきますのでぜひご視聴くださいね!

    • @sariii0125
      @sariii0125 5 лет назад

      シーエルリンクTV さま
      ご丁寧にありがとうございます!こちらの動画を参考にジムニーの購入決めました👍✨これからも動画楽しみにしてます!初心者にも分かりやすい動画に感謝です💕

  • @simamitu9584
    @simamitu9584 5 лет назад +6

    最低グレートXGの良さハンドルからミラーから全部改造可能・装備が何もついてないので山の中だろうと水の中だろうとシュノーケルなど改造すれば走行可能
    最上級グレートxcはちゃんとした道路用になっている為豪雨・大雪などの災害では走行できません。それを知らずに走行すると自動ブレーキなど電装系が壊れます。 フロントガラスについてるからって誤解を招いてますが実際はフロントバンパー側についてるレーダーからの信号を感知してからカメラに行くので。

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад

      詳しい解説ありがとうございます🙏

    • @novosibirskonline5526
      @novosibirskonline5526 8 месяцев назад

      Пожалуйста, скажите, как дождь и снег могут помешать электронным системам XC?

  • @gentk95
    @gentk95 5 лет назад +16

    癖が強い!!

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +1

      いつか千鳥ノブさんに突っ込まれるのが夢で…笑

  • @弾き語りと独り言
    @弾き語りと独り言 9 месяцев назад +1

    ヘッドライト夜点灯すると明るさでどんな違いが出るのか、も気になります

  • @trouttsuri
    @trouttsuri 10 месяцев назад

    すごくわかりやすく参考になりました!新古車買おうと思ったのですがプレミアで新車より高く、おとなしく一年新車待ちたいと思いまーす。

  • @ビービー-e2t
    @ビービー-e2t 5 лет назад +13

    面白い上に最高にわかりやすい説明です!!最近更新楽しみです🙇🏻現在XL仮契約中なので勉強になります✨

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます、すーさんです!
      お褒めの言葉、嬉しい限りです!
      今後も比較やカスタムの事などもやっていこうと思いますのでまたお越しくださいね!

  • @やきそばパン-u2k
    @やきそばパン-u2k 5 лет назад +19

    youtubeって感じではなく
    ローカルのテレビ番組みたいだ!!

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます!すーさんです!
      テレビっぽいと言われると凄く嬉しいです!一番の誉め言葉かもしれません(笑)
      今年も頑張りますので宜しくお願いします!

  • @山田智紀-w5m
    @山田智紀-w5m 5 лет назад +10

    買うならxgだよなぁ。一番真面目で好感が持てる。

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +2

      ジントラです!コメントありがとうございます!
      XGいいですよね!僕も最近よく乗ってると、だんだん良く思えてきてます!笑
      本当の意味で原点回帰とするなら、無駄のないXGは間違いない選択だと思います!

    • @山田智紀-w5m
      @山田智紀-w5m 5 лет назад +2

      シーエルリンクTV XGでもジムニーにとっては過剰装備なような気がしますが、スズキさんには真面目な車が比較的多いので助かります。

  • @藤野奨平
    @藤野奨平 Год назад

    20年振りの全面改良で”本物感“を高めた第4世代

  • @マルボマルマル
    @マルボマルマル 5 лет назад +4

    とても分かりやすく参考になりました!ジムニー新車買うのに参考にします!

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад

      コメントありがとうございます!すーさんです!
      参考にしていただけて嬉しいです!
      ご不明な点がございましたらお気軽にコメントくださいね!

  • @floridcherryblossom2653
    @floridcherryblossom2653 4 года назад +1

    ウルボロス(Ouroboros)の力で顔料と鋼板(水素・酸素・ホウ素・炭素・ケイ素・ヨウ素・塩素・フッ素・ヘリウム・キセノン・モリブデン・アルミニウム・マグネシウム・バナジウム・鉄・銅・銀・金)さえあれば車は造れます。

  • @nozanoza-gn2df
    @nozanoza-gn2df 5 лет назад +58

    興味あるのにうざさが勝って見るのやめた

    • @angelmoon7474
      @angelmoon7474 4 года назад

      確かに、俺も説明下手ですが
      クセが強い草😅

    • @Dutch_Masters
      @Dutch_Masters 4 года назад +1

      HAPPY LIFE
      おっさん草の使い方間違っとるぜ

  • @安田典嗣-n7c
    @安田典嗣-n7c 4 года назад +2

    楽しく拝聴しました!
    XCのカラーは全塗装ですか?

  • @makotonaruo2183
    @makotonaruo2183 5 лет назад +6

    わかりやすい!自分はシーエルのELメーターライトJA12に装着してます。夜見やすいです。12はエアコンの冷風が足元から出ないですが、新型は出ますか?

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます!スーさんです!
      うちの商品を使ってくださっているんですね!有難うございます!
      足元から風出ますよ~^^
      12も楽しいクルマですが、新型ジムニーもどんどん紹介していきますのでぜひまた見に来てください!

  • @ユウマ-j2c
    @ユウマ-j2c 5 лет назад +10

    長く乗れて、改造もいざという時の修理もやりやすいのがXG
    個人的にはXG推しだな!カスタムはいくらでもできるから

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます!すーさんです!
      僕もJB64買うならXG推しです!
      カスタムにお金かけたいです(笑)

  • @sakuranbow123
    @sakuranbow123 5 лет назад +8

    JB23初期型が発売されていた当時(98年頃)には当たり前だった(AT車は10万円高)の価格設定が逆に新鮮。

  • @伊織-u2o
    @伊織-u2o 4 года назад +4

    ヘッドライトの雪は、ハロゲンでも寒い山間部では溶けない。中途半端に溶けて氷って雪が付くとバリバリになって悲惨です。
    ガラスレンズの時は、結構溶けてたのに残念。

  • @angelmoon7474
    @angelmoon7474 4 года назад +3

    ⚠️お読み頂く前に注意です☺️✨
    64否定ではないが自分が
    知っている事をしっかり
    正直な意見として言わせて
    頂きます✨😌✨
    現行64は、残念ですが
    全体的に耐久性は、
    落ちています⤵️
    ダメな車ではないが
    部品そのものがコストカットの
    為に削られています
    これは、現代の車は、
    ほとんどが最低限の設計仕様
    です☺️エンジン、足まわり
    全体的にです❗😔
    😵🌀実際のトラブルが
    ありました❗😭
    🔧前方カメラエラー検知
    🔧ヒーター効き悪い↓
    (エネルギー効率向上の為に)
    🔧低粘度オイル使用で
    エンジン、ターボ焼けやすい
    🔧マフラー焼け臭い❗
    🔧石が噛みやすく、ブレーキ鳴き放題↓
    (クレーム処理して下さい❗)
    🔧フロントガラスが割れると
    高くつく
    64は、原価低コストの
    4WDです
    機能は、最先端です😉👍✨
    エンジンオイルでも
    前形23よりも
    サラサラオイル、容量減少の
    為 汚れやすく、焼ける
    リスク大です❗😔
    メンテナンスをしっかり
    みて下さい❗😔ここ重要✌️
    良いとこは、見た目
    静か、機能性、安全性です😊😃✌️
    本当ならジムニー歴史上で
    ジムニーで23が
    耐久性が高く
    トラブルが少ないです☺️
    見た目デザインなら
    64でも良いですが
    車の部品1点の作りをしっかり見れば、鉄、アルミ、配線
    使用素材を考えると
    新車価格が、ヤバい高すぎ😓
    本当に❗がっかりします
    原価は、だいたい170なら
    約45万で
    新車ジムニーが出来ます
    30~40%です
    最後に
    残念だったのは、
    🇬🇧でプロトタイプジムニー情報
    を漏らしたのがまずかった😅
    🌺あくまでも、ご参考までに🎵
    ここまで、お読み頂き
    本当に感謝致します✨😃✨

  • @KintaNekoyama0819
    @KintaNekoyama0819 5 лет назад +3

    こんばんは!!JA11のジムニーはバンタイプならばHCとHAの2グレードで合ってはいますが、幌仕様のフルメタルドアのCCもあったので、実質3グレードになります。
    もしJB64のジムニーに乗るならば最上級グレードのXCを選びますが、調子に乗ってオプションを装着すると230万円オーバーになりそうだし、簡単には手が出ないのが現実です(涙)。

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад

      ジントラです!コメントありがとうございます!
      中途半端な情報を発信してしまい、反省しています💦
      幌仕様でCCありますね💦
      公の場に出す情報として、もう少しちゃんと対応するべきだったと思います。
      これを機に、僕自身ももう一度Ja11についての情報を再確認したいと思います!

  • @PANDA-wn6qs
    @PANDA-wn6qs 5 лет назад +4

    はじめまして。カタログを見ているだけでは頭に入りにくいグレードの違いがよく分かりました。
    青ジムニーのボディカラーは、メーカー設定のブルーメタリックじゃないように見えます。なんていう色ですか?

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +1

      ジントラです!コメントありがとうございます!
      青ジムニーはこれから作り上げていくシーエルリンクのデモカーで、全塗した色になります!
      他車種の純正色とかではなく、デザイナーさんと一緒に考え、調合して作った色になります!
      すみません、ハッキリとしたカラーコードなどがあればよかったのですが、我々がわかる範囲の情報が特になく…。

    • @PANDA-wn6qs
      @PANDA-wn6qs 5 лет назад

      シーエルリンクTV 承知しました、ありがとうございます!白ホイール、黄ナンバーともよく合ってステキですね💞

  • @dm_d8959
    @dm_d8959 5 лет назад +6

    今年の1月にシエラ(JC、5MT)を注文しました。
    納車は10月予定。ジムニー動画を見ながら指折り納車を待っております。
    動画、いつも楽しみにしております(^^)

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад

      コメントありがとうございます、スーさんです!
      納車は未だに長期間かかりますよね、楽しみな気持ちわかります(笑)ワクワクしますよね!
      10月の納車までの間にジムニー動画を沢山アップしますので、ぜひまたご視聴頂けたら嬉しいです^^

  • @ashharumichi2321
    @ashharumichi2321 5 лет назад +2

    はじめまして。動画の終わりに移っている黒のジムニー格好いいですね。。リフトアップ3インチとのことですが、タイヤとホイールのサイズなど詳細な情報教えてください。

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +2

      ジントラです!コメントありがとうございます!
      タイヤとホイールの詳細を載せておくので参考にしてください✨
      ホイール:RAYS GRAM LIGHTS 57JV
      メーカーホームページのリンクを張っておきますね!
      www.rayswheels.co.jp/products/wheel.php?lang=ja&wheel=57JV_REV
      タイヤ:YOKOHAMA ジオランダー G003
      サイズ:6.50R16
      メーカーホームページのリンクを張っておきますね!
      www.y-yokohama.com/product/tire/geolandar_mtg003/

  • @こいぎか
    @こいぎか 5 лет назад +20

    私にはわかりやすかった笑いながら拝見しました😁

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +2

      ジントラです!コメントありがとうございます!
      いろんな見方、いろんな意見をいただきますが、こいぎかさんのような
      嬉しいコメントに凄く元気頂いてます!
      本当にありがとうございます!
      これからも前向きに頑張りますので
      引き続き応援よろしくお願いします!

  • @takatin88
    @takatin88 4 года назад +55

    至近距離で話されるのつらすぎて見れない。怖いです。

  • @K2JIMMT
    @K2JIMMT 5 лет назад +5

    ジントラさん本当最高!!!面白くて何回見たことか^ ^
    そして本日!ジムニーXGを契約してきました!!!
    動画わかりやすくとても参考になりました!ありがとうございます!
    XGなので夜、、、車の中で、、、気をつけます^^;

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +2

      コメントありがとうございます!すーさんです!
      ご契約おめでとうございます!
      >>XGなので夜、、、車の中で、、、気をつけます^^;
      ↑このシーン僕も超お気に入りです(笑)

  • @itadakif6031
    @itadakif6031 5 лет назад +2

    面白くて、丁寧に細かな解説👍
    1年待ちにて、明後日に納車です😊👍😭

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +1

      ジントラです!コメントありがとうございます!
      明後日納車ですか✨めちゃめちゃ楽しみですね!
      沢山待ったぶん、乗り回しちゃいそうですね!笑
      静岡周辺は海も山もあって、ドライブ沢山できそうで羨ましいです!
      しっかりジムニーライフを満喫してくださいね!!

    • @itadakif6031
      @itadakif6031 5 лет назад

      ジントラさん👍
      ありがとうござます😊
      いよいよです😭
      チャンネル登録も、させていただきました‼️
      また、いろいろな情報を
      よろしくお願い致します🤲

  • @FishonFleek伊達海斗
    @FishonFleek伊達海斗 5 лет назад +8

    釣りに使いたい、、、
    と思ってます。
    渓流やなまず釣りなど険しめの道を攻めるんですが、どのグレードがいいんでしょうかね😅

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます!スーさんです!実は僕も釣りが好きでよく海に出かけています!
      動画でも僕が発言しているように、快適装備が少なく比較的安いXGが個人的にはおすすめです^^
      釣り具をきれいに収納できるようにしたり、険しい道を走られるようでしたらリフトアップやマッドタイヤにもXCとの差額でお金をかけたい所かなと考えております!あとはウインチやけん引ロープといったレスキュー用品なんかも積めると最高です!
      月並みですが参考になれば幸いです^^

    • @FishonFleek伊達海斗
      @FishonFleek伊達海斗 5 лет назад

      @@cllinktv 返信ありがとうございます!!
      三十万円くらい違いますもんね😅
      参考にさせていただきます!ありがとうございました😁

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +1

      30万円あると色々と揃えられるので考えさせられちゃいますよね^^;
      今後も色んな情報をお届けしていきますので、またご視聴頂ければ幸いです!

  • @しば太-v5p
    @しば太-v5p 4 года назад +23

    配信者のクセが強すぎて、中身の話が全然入ってこない😤

    • @ちぱ-b6w
      @ちぱ-b6w 3 года назад +3

      同じ感想です🥺

  • @komasan2011
    @komasan2011 5 лет назад +6

    ジムニーへの熱い想いが伝わってくる動画ですね。
    XG を検討中なのですが、後部座席のバックレストの背面は他のグレードと違って硬質プラスチックではないようですが、工具などを載せても凹んだりしないのでしょうか?
    XGはなかなか実車を見ることができないので、カタログを見ただけではわからないところも紹介していただけるとさらにありがたいです。

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +1

      ジントラです!コメントありがとうございます!
      実は本日アップ予定の動画の後半に、実際にXGに工具をのせて試したので、
      是非そちらを参考にしていただけたらと思います!
      これからもよろしくお願いいたします!

    • @komasan2011
      @komasan2011 5 лет назад

      シーエルリンクTV ありがとうございます。楽しみにしています。

  • @おっ-j2q
    @おっ-j2q 4 года назад +16

    とてもわかりやすくて助かりました。個人的にXGがいいと確信できました。
    口うるさいコメントは気になさらなくていいと思います。

  • @サトウ-o2d
    @サトウ-o2d 2 года назад +1

    夜に車の中で気をつけることが多いので、買う時はXLグレードにしようと思います。

  • @bt-vs3ez
    @bt-vs3ez 5 лет назад +5

    面白い!
    わかりやすい!

  • @たまご-m8s
    @たまご-m8s 5 лет назад +8

    めちゃくちゃ参考になりました…素晴らしい。説明が楽しいし分かりやすいです。ありがとうございました

  • @catblack5275
    @catblack5275 5 лет назад +4

    テレビを見てる感覚で毎回拝見させて頂いてます❗️とても分かりやすくて参考になります。
    僕は後1年半待ちです……
    リフトアップせずにインパクトのあるタイヤホイールを探す日々です❗️
    更新楽しみにしてます❗️

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます!すーさんです!
      リフトアップしなくてもかっこいいタイヤはいくつかありますから!ご不明な点がございましたらお気軽にご相談くださいね!
      応援宜しくお願いします!

  • @脇山孝之
    @脇山孝之 3 года назад +1

    模索中なジントラさん、良いですね!

  • @ラスカル-n3n
    @ラスカル-n3n 5 лет назад +10

    先日九州のディーラーで見積もりしたら納車2年待ちだと言われました💧

  • @じょんじょんチャンネル-o5c
    @じょんじょんチャンネル-o5c 3 года назад +1

    12分が一瞬でした。分かりやすかったです!私も納車待ち。届いたらシーエルリンクのルーフキャリア載せますよ〜🥺🥺🥺

  • @ーーーー-h5r
    @ーーーー-h5r Год назад +7

    ウケを狙おうとしてるのか、無駄に動きまくって画面が騒がしい。おっちゃんがそういうのは寒い。それよりもっと表とかを挿入してわかりやすくして欲しい。編集がんばれ。

  • @Ck-re4uc
    @Ck-re4uc 2 года назад

    この動画はエンターテイナーですが3年後のジントラさんは無理しないでくださいね。

  • @vsr1128
    @vsr1128 5 лет назад +2

    説明が分かりやすく助かります!
    グレードはXCを注文しました!
    泣きの18ヶ月待ちです!
    チャンネル登録しました!

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +1

      ありがとうございます😊まだまだ納期が不安定ですよね💦待つ間もどこに行くかとか何をしようかなどで楽しみましょう!

    • @vsr1128
      @vsr1128 4 года назад +1

      シーエルリンクTV
      18ヶ月待ちでしたが7月納車決まりました!

  • @もみじまん-g7u
    @もみじまん-g7u 5 лет назад +2

    リフトアップとか色々カスタムを考えてる人ならセーフティブレーキは無意味になる可能性高いらしいんで、LかGでしょうね。
    使ってみて思いましたが、人とモノを同時に運ぶ事が無いならシート分割は無くてもいいかなと思いました。
    蛇足ですが、これから買われる方には是非MTをオススメしたいですね、ただ運転してるだけで楽しいですから♪

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +1

      ジントラです!コメントありがとうございます!
      デュアルセンサーブレーキサポートは正直にいうと正常作動するかどうか不明です。テストのしようが無いのが正しい表現かもしれません💦車高が上がる分、作動環境が多少変わるとは思います…。
      車線逸脱警報システムや先進ライトは問題なく作動しています。
      シーエルリンクでも装着前にはお客様に説明し、納得いただいてからリフトアップ作業しています。
      シートは使い方次第、使う人次第ですね!分割は僕もあまり使うことないです!ただ、小さな子供がいたりするとリクライニング機能は捨てがたいです(*'ω'*)
      MT楽しいですね!僕も買うならMTかなぁ✨

  • @福泉等
    @福泉等 4 года назад +2

    XGは商用車だからそもそも他のグレードみたいな余計な装備は一切無い。
    XGだけ貨物登録で4ナンバーになるって事を言わないのは何故?

  • @TadKuro
    @TadKuro 5 лет назад +81

    キャラ設定が、せやろがおじさんみたいw ジムニ納車待ち早8カ月…😢

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +5

      ジントラです!コメントありがとうございます!
      せやろがいおじさん、大好きなんです!笑
      ジムニー納車8ヶ月目ですか…。
      4月頃に年内納車は厳しい…って聞いたので、まだまだ生産追いついてないですね…
      それまではシーエルリンクTVで待ち切れない衝動を満たしてやってください!笑
      これからもよろしくお願いいたします!

  • @よこゆう-w5v
    @よこゆう-w5v 5 лет назад

    こんばんは!いつも拝見しています!僕も64ジムニー乗ってますが、納車してまだ2ヶ月なんですが足回りってネジなどのパーツや駆動系に赤錆が出てます。そちらのジムニーは新車から数ヶ月で錆びは出ていたでしょうか?良ければお返事お願いします。

    • @cllinktv
      @cllinktv  4 года назад

      コメントありがとうございます!すーさんです!
      どの程度の錆かはわかりませんが、多少は出る場合があるかもしれませんね。
      今の時期でしたら塩害の影響が大きいかもしれませんがいかがでしょう?

  • @太郎ジム
    @太郎ジム 3 года назад

    この動画を見てXCのブルーを契約しました!

  • @kozue1005
    @kozue1005 5 лет назад +1

    楽しく拝見出来ました♪
    実は…1/19納車され、自分の選んだグレード?良かったのか…不安でした。
    どうしても、カタログ内(素人目)では~選択出来ず、そして~支払い金額?納得or妥協、葛藤…ですが、今回の放送?観させて頂き、選択車種?良かったのかも!と。これから、大切にして行きます。
    ※出来ましたら…燃費改善方法?教えて下さい(涙笑)

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます!すーさんです!
      納車おめでとうございます!動画参考にしていただけて嬉しいです!
      燃費改善法ですが、基本的な事にはなりますが、急加速急減速をしない事が燃費に大きく関わってくると思います。
      あとはタイヤホイールを軽い物にするとか、荷物を積み過ぎないとか、車重の軽量化を意識するのも軽微ですが燃費に貢献するかと思います!
      ぜひ実践していただけたらと思います!

    • @kozue1005
      @kozue1005 5 лет назад

      @@cllinktv 試してみます!有難う御座います。
      又、楽しいぃ~動画、期待してます♪

  • @藤掛高明-w5n
    @藤掛高明-w5n 3 года назад

    楽しくいつも、見ております。
    この間、スーパーの駐車場で、ジムニーが止まっていたんですがトランクドアのタイヤカバーにシーエルリンクのカバーがされていたので、かっこいいっと思いました

  • @ごーるど-h2k
    @ごーるど-h2k 5 лет назад +13

    来月jb64納車です!
    わかりやすい説明、ありがとうございます!次回も期待してます(´∀`*)
    ちなみにグレードはxcにしました(*^^*)

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад

      ジントラです!嬉しいコメントありがとうございます!
      来月納車なんですね✨かなり楽しみですね!
      XCいいですよね~(*'ω'*)僕も欲しいです!笑
      次はいよいよ足回りのお話です!
      次改作も頑張りますので、是非とも応援よろしくお願いいたします!

  • @itakedon002
    @itakedon002 5 лет назад +1

    なるほど。
    xcは要らない物が多いけど、欲しい装備もある。
    xgは好ましいけど無さ過ぎ。
    じゃあxlって話だけど、これも食指があまり動かされない。
    もう少し待って特別限定車出るのを待ってみる方が良いかもね。

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад

      コメントありがとうございます!すーさんです!
      他の方のコメントでもありましたが選べたら一番良いですよね!色々と難しいでしょうけど…
      特別仕様車楽しみですね!2020年ジムニーがまた進化してくれることを期待してます!

  • @user-uw6lh7rh5h
    @user-uw6lh7rh5h 3 года назад +3

    終始ふざけまくりのすべりまくり、ジムニーに興味があってみたかったのだが、イライラの方が収まらず途中で断念いたしますごめんなさい
    話の内容は高評価なのでしょうけど、動画としては低評価だと思います
    失礼いたしました

  • @Trj120w
    @Trj120w 5 лет назад +4

    一番上のグレードでは昔ながらのキーにしようと思えば出来るんですかね?

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +1

      ジントラです!コメントありがとうございます!
      しようと思えば…
      どこまでするかにもよりますが、極論XCとスズキサポート付きXGをそれぞれ買ってコンピューターとハーネスを入れ替えれば原理上できそうな気もしますが…。400万近い出費…💦
      一般的には出来ないと考えた方が無難かと思いますし、それを受けてくれるショップもあまりないと思います…💦

    • @Trj120w
      @Trj120w 5 лет назад +1

      シーエルリンクTV そーなんですね。。
      スマートキーって家鍵やキーケースやらでガチャガチャしてて邪魔だし
      電池切れるし、エンジン作動しなくなるトラブルもありましたし。いい思い出無いんですよね。
      差し込みタイプの方が見た目的にも置き場所的にも良いので残念ですね。
      ありがとうございます。

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +1

      ポリッキーカツ丼王
      ジントラです‼️そうですね💦
      僕も差し込みタイプの車にしか所有したことないので、スマートキーは使い慣れないのが現状です‼️笑
      テクノロジーの進化も時には不要だったりしますね!アナログが一番信頼できたりします‼️

  • @katsu0nsx
    @katsu0nsx 5 лет назад +2

    良い青ですね。。 メタリックじゃなくてこの感じの青が欲しかったんですよ。。
    近々買うまでにどうにか追加でこの感じの青が出てくれないかなあ。。 オールペン高いからなあ

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад

      ジントラです!コメントありがとうございます!
      この青可愛いんですよ!僕もすごく好きな色です!
      オールペン高いですよね💦

  • @快速くびき野4号
    @快速くびき野4号 5 лет назад +3

    私はジムニーのグレードはXGのMT車に乗ってます。
    なんとなくジムニーに快適装備は邪道かなと思って一番安く セーフティーサポートもつけてません。
    まぁ色々オプションをつけたので総額は200万オーバーになってしまいましたけど
    買ってよかったです。

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад

      ジントラです!コメントありがとうございます!
      XGいいですね!今日、撮影で3インチアップのXGを運転しました!
      オプション込みで200万オーバー!!1/4はオプションじゃないですか!!💦
      これからもジムニーライフを楽しんでくださいね!

  • @rikuyana5516
    @rikuyana5516 3 года назад +1

    クセが強過ぎて内容が入っていかないw w

  • @ダンディ桐谷
    @ダンディ桐谷 5 лет назад +5

    昔ながらの鍵に惹かれてXGにしました。

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +1

      わかります笑
      車はこうでなきゃって装備は結構あるものですよね!

  • @ネコムー
    @ネコムー 4 года назад +12

    画面がうるさいですね(笑)
    ジムニーの紹介のはずが、頭に入ってこない!

  • @tuotuodra1
    @tuotuodra1 5 лет назад +2

    面白く、非常にわかりやすい!(笑)
    購入を検討しているので大変ためになりました!!
    チャンネル登録させて頂きます。

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад

      お褒めの言葉有難うございます!すーさんです!
      チャンネル登録も有難うございます!励みになります!
      もし購入の際に分からない事がございましたらいつでもご相談ください^^
      何なら直接お電話してもらっても大丈夫です(笑)

  • @クラサカサゴ
    @クラサカサゴ 5 лет назад +2

    くそー いい動画なのにいい評価推したい

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад

      評価押せるので是非押してください!笑

  • @海王星-e7k
    @海王星-e7k 4 года назад +5

    個人的にはXLでスマートキーじゃなかったら1番いいんだけどなぁ
    やっぱりキー回してエンジンかけたくなる
    将来ジャングルグリーンのジムニー買いたいのですごく参考になりました!

  • @tamon0513
    @tamon0513 4 года назад +11

    普通にレポートした方が分かりやすいと思いますよ。キャラの方に注意が向いてしまうので逆効果かと。。

  • @白木茂美-t6e
    @白木茂美-t6e 4 года назад

    XCを契約しましたよー

  • @NonMaster
    @NonMaster 4 года назад +2

    男ならXGかな?シンプルでいいかも?

  • @北のそらくま
    @北のそらくま 5 лет назад

    いつも楽しく拝見しております。
    今月ようやく納車の連絡が来ました!ちなみにグレードはJB64 XC 2BW 5MTです。
    そこで夏タイヤをブロックタイヤに変えようかと思ってるのですが、リフトアップせずノーマル状態で車検が通る限界サイズを知りたいです。

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます!すーさんです!
      ruclips.net/video/rnQA4dkImXc/видео.html
      こちらの動画でもタイヤサイズについて説明しておりますが、安全なサイズは195R16です。
      あとはショップとしてはあまりお勧めしておりませんが、215/70R16も装着可能です。ただし、ギリギリなサイズなので検査員さんによってアウトだったりしますので、9mmフェンダーの装着が必要になってくるかと思います。

    • @北のそらくま
      @北のそらくま 5 лет назад

      すーさん、返信ありがとうございます!
      よくわかりました!
      参考にさせていただきます。ありがとうございます!

  • @スネーク-w3f
    @スネーク-w3f 5 лет назад +7

    早く違いを見たい人は5:10頃から見ましょう。

  • @ryuken1927
    @ryuken1927 5 лет назад +3

    わかりやすい動画ありがとうございます!
    ジムニー買いたいのですが一年待ちは無理です!どうすれば数ヶ月で納車できますか??

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад

      コメントありがとうございます!スーさんです!
      一時期納期が短縮されましたがまた元通りになってしまいましたね…
      正直即納できる車両がうちには無くてご案内ができない状況です、申し訳ございません!
      ただ、来年の春ごろに5台納車される予定があるので、そちらの車両でしたらご予約承れます。
      ご興味があればぜひこちら→sales@cl-link.comへご連絡頂けましたら詳細をご案内させて頂きます!
      動画の方もぜひ今後ともご視聴頂ければ幸いです^^

  • @神ケンシロウ
    @神ケンシロウ 4 года назад +1

    NAVIAやミュージックサーバーテレビはXC にはついてるの?
    ついてなければ一番安い X G にNAVIAやミュージックサーバーやテレビをつけたらいくらになるの?

  • @suegumi
    @suegumi Месяц назад

    真面目に観てたらふざけてるので途中でやめました。
    これからも頑張って下さい。

  • @らいおんライダー
    @らいおんライダー 5 лет назад +2

    ジムニーXCを契約してから動画を拝見しました😊一年後の納車が楽しみです☺️

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます!すーさんです!
      ご契約おめでとうございます!
      楽しい車なので今後のカーライフが楽しみですね!

  • @まるだ尻
    @まるだ尻 4 года назад +2

    機能はXCのが上なんだろうけどXGのが好み
    ハンドルにごちゃごちゃボタンついてるのとか苦手なんだよな

  • @酒田陽仁
    @酒田陽仁 5 лет назад +2

    自ら提案したカスタマイズのグレードを作って、販売してみませんか。
    要は○○スピード等の系列店がしているカスタマイズ車を作ります。
    例えば、窓に貼るソーラーパネルAGC旭硝子の「アトッチ」、よく屋根にソーラーパネルを載せるキャンピングカーは見ますが、まだ、このアトッチを使ったメーカーはいません。知らないか、発電量が少ないかで価値なしとしていると思います。だから、小さい専門店にはもっと頑張ってほしいです。資金繰りができないは大量生産の発想を止めるべきです。1ユーザー毎に考えるのが専門店の強みです。

  • @myomyowmm
    @myomyowmm 5 лет назад +2

    ようやく来週納車です
    楽しみで楽しみで夜7時間しか眠れないです

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад

      コメントありがとうございます!すーさんです!
      快眠できているようで安心しました(笑)
      納車されたら教えてくださいね!

    • @myomyowmm
      @myomyowmm 5 лет назад +1

      シーエルリンクTV
      無事納車しました
      デザインに一目惚れして試乗→即契約(オフロード目的ではないのでオートマですが)
      本当に丸一年と長く待ちましたが、待った分のお釣りが出るほど楽しく運転してます

  • @kv45538
    @kv45538 4 года назад +5

    このキャラ設定とノリで今後も楽しい動画楽しみにしてますよ!(≧▽≦)

  • @kozzy3631
    @kozzy3631 5 лет назад +5

    とても分かりやすい面白い解説でした。
    私は発売されるか分からない74の5ドア待ちですw

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +2

      コメントありがとうございます!74の5ドアは未だ噂の域を超えてこないのでもどかしいですね…
      ただ、僕個人的にも凄く期待しているので、ほぼ毎日5ドアの事を考えています(笑)

  • @doruru2012
    @doruru2012 5 лет назад +3

    スズキサポート要らんからLだな
    2秒も待たされるとかなー、MTには要らんっしょ
    分かりやすかったぜトニーw

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад

      お褒めいただき光栄ですw次回はそろばん持参ですね!

  • @クロフネ-v5x
    @クロフネ-v5x 5 лет назад +2

    船の警笛いいタイミングで鳴りましたね

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます!すーさんです!
      外で撮影していると色んな音が弊害になってきますが、警笛は面白かったです(笑)

  • @erufsima2198
    @erufsima2198 5 лет назад +7

    せっかく良い説明してくれているのにちゃらけた動作は要らないのです。

  • @ビンタレシーバー
    @ビンタレシーバー 5 лет назад +22

    XGはどうせなら4ナンバー登録にして欲しかった。

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад +5

      ジントラです!コメントありがとうございます!
      4ナンバーいいですね。11の頃は維持費も安く良かったですもんね!
      東京オートサロンにスズキが出品したジムトラが今後出ればあり得るのかな!?
      でも結局JB74ベースなので、4ナンバーでもメリットないですね…💦笑

  • @まさ-m2u
    @まさ-m2u 5 лет назад +2

    初めまして、キャリアは販売してますか?

    • @cllinktv
      @cllinktv  5 лет назад

      ご質問ありがとうございます!8/12から販売開始となっております!是非ご検討ください。
      item.rakuten.co.jp/auc-cllink/10022391/

    • @まさ-m2u
      @まさ-m2u 5 лет назад

      有難う御座いました。

  • @あああ-q2f5r
    @あああ-q2f5r 4 года назад +7

    XLでよさそうやね