Interesting experiment , thank you for doing this. Combining a solar heater with a wood stove seems a good strategy. Having worked with Heat recovery systems in Alaska, I was reminded of all the problems we had with closed-loop pressurized systems.Later experience with an Open-loop system similar to yours was almost trouble-free. It was basically a large, central mixing drum, of about 1,500L for hotel/office building, where water was pumped to three 250KW generators from the bottom of the tank using one 0.5 hp 'Grundfos' circulating pump for each generator. The hot water from the generators returned back to the top of the non-sealed dump-mixing tank. From there, we used 'Grundfos' circulating pumps to pump that hot water to different heating loops when needed. Perhaps your system using a smaller tank, maybe something like a standard 180 liter drum could serve well in your application
ecoばかさんならではの取り組みで、わざわざやって公開してくれているのは、むっちゃ面白くて、ありがたいですね!
公開されて失敗も込みで集合知になるので素晴らしい🎉
こういったコメント嬉しいです!
良いですね。こう言うシステムは希望が持てて、省エネの実用化、可能性に期待が持てますね。
このスゴさを理解してもらえて嬉しいです
興味深い表現ですね、やっていただきありがとうございます。 ソーラーヒーターと薪ストーブを組み合わせるのは良い戦略のように思えます。
アラスカで熱回収システムを扱ったことがあり、閉ループ加圧システムで抱えていたすべての問題を思い出しました。その後、貴社と同様の開ループ システムを使用した経験では、ほとんど問題はありませんでした。 これは基本的に、ホテル/オフィスビル用の約 1,500L の大型の中央混合ドラムで、各発電機に 1 台の 0.5 馬力「グルンドフォス」循環ポンプを使用して、タンクの底から 3 台の 250KW 発電機に水が汲み上げられました。 発電機からの熱水は非密閉ダンプ混合タンクの上部に戻りました。
そこから、必要に応じて「グルンドフォス」循環ポンプを使用して、その熱水をさまざまな加熱ループに送り込みました。 おそらく、より小さなタンクを使用するシステム、標準的な 180 リットルのドラムのようなものがアプリケーションでうまく機能する可能性があります。
外気温が10℃くらい、天候が曇りとしても23℃スタートから温められるのはいいですね。
どうせ使う暖房を、手洗い入浴にも使えるように太陽熱温水器をブーストさせるとはさすがです。
Interesting experiment , thank you for doing this. Combining a solar heater with a wood stove seems a good strategy.
Having worked with Heat recovery systems in Alaska, I was reminded of all the problems we had with closed-loop pressurized systems.Later experience with an Open-loop system similar to yours was almost trouble-free. It was basically a large, central mixing drum, of about 1,500L for hotel/office building, where water was pumped to three 250KW generators from the bottom of the tank using one 0.5 hp 'Grundfos' circulating pump for each generator. The hot water from the generators returned back to the top of the non-sealed dump-mixing tank.
From there, we used 'Grundfos' circulating pumps to pump that hot water to different heating loops when needed. Perhaps your system using a smaller tank, maybe something like a standard 180 liter drum could serve well in your application
居間で薪ストーブ焚いたら勝手にお風呂のお湯が温まると
1日中お風呂暖かくて便利なんだよな~。
そういう薪ストーブが欲しい。
あります
offgrid.fun/product/%e6%b8%a9%e6%b0%b4%e8%96%aa%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%bc%e3%83%96/#.Y8EME-zP3oz
いつも楽しく拝見しております!
資金が貯まり次第、薪ストーブと太陽熱温水器導入したいと思っています!
ただ、家が山間地の坂の途中にあるので陽当たりがあまり良くなく、太陽熱温水器の恩恵があまり受けられないかなぁと思案しています、、、
いろいろ考えているときが一番楽しいですね!
さすがの工作力ですね👏
ただ重箱の隅をつつかせてもらうと、この動画の内容は正確には『薪ボイラーを自作して、それを太陽熱温水器の補助装置として接続した』ですよね。この組み合わせ自体は市販の薪ボイラーのHPでも普通に紹介されてるので、この動画が投稿された時点で特に目新しいものではないんじゃないかと。
11:43 内部の熱交換コイルは拡張ソケットに繋がっていて、ボイラー熱からの熱をタンクへ移動させるのでしょうか?
それとも水道水をここに通して比較的清潔な熱湯を作るためのものですか?
水道系とは繋がってないです
太陽熱温水器の閉鎖系回路です
熱交換システムよりもサブタンクに連結して直循環でさらに効率が上がると思います。
貫流式ではない限り管内沸騰の恐れはないと思います。
サブタンクが、大気圧の場合に限ります。
さらに、
タンクも密閉して安全弁をつけたらもうボイラーw
ボイラー2級技士よりw
非熱の差がすごいので、とろ火運用でさらに熱効率アップです。
床暖房にサブタンク連結してもいいかもですね。
フロートつけて自動給水にすると幅が広がりますね!
11:02 自分なら、洗い場の給湯を最優先にします。
能登では厳寒時に凍結の心配はありませんか。水道管の凍結防止にも、この温水は役立ちそうです。
冬場の曇りは太陽熱温水器で0度から23度て事なら太陽熱温水器2台よういして
1号機で23度まで上げた水を、次の日に2号機で23度から46度まで上げられないのかな
それとも冬場の曇りだと3日間放置しても23度の水は23度のまま上がらないのだろうか
最終的にコレを使って配管の空気を抜いたのは何ですか?教えてください。
電ドルポンプで検索してみてください
ところで、どうして薪ボイラーの増設なのでしょうか?
既存の薪ストーブにタンクつけるなり、水タンク壁とか今までやってきたことの複合で出来る気がしましま
既設の薪ストーブと繋いでもよかったのですが、より「太陽熱温水器の薪ボイラー化」を一般化したくて今回新たに長府風呂釜を導入しました。
あと既設の薪ストーブタンクは床暖房に回すのに精一杯で、風呂も同時に沸かすには別回路(天板からの熱回収など)を作らなければなりません。これもこの冬の間に実践しようと思います。
@@eco9006 ありがとう御座いました。勉強になります。
こりゃスゴイ👍
すごいすごい いちいち感動しますわ
ありがとうございます!
中々、面白い❤
所で、薪ストーブや薪風呂釜の下に敷いている材料名称を教えて下さい。
コメリのコンクリート棚板です
有り難うございました。
熱交換器として、車用のラジエーターを使った方が、熱効率は良いような気がする。
沸騰した蒸気で発電できたら
もっと得になりそう。
でも高圧タンクいるか…
先ずは、元気で何よりです。震災の際は 大変にお疲れ様でした。早速ですが 質問させていただきます ① CHS-6 に装着されている煙突は、純正の商品でしょうか? もし純正でなければ 商品名教えていただけませんか? あと何かアルミ製の物で煙突を巻いているっぽいんですが、これも商品名 教えてください
② CHS-6 で床暖房をする動画があれば教えてください。ないのであればエコばかで是非トライして頂けないでしょうか ヨロシクおねがいします
太陽熱温水器販売ページ
offgrid.fun/product/solarwaterheater/
使用した強力な方の耐熱ポンプ
amzn.to/47Xk4sF
※同じような施工をする方は詳しい方と一緒に施工してください。
やっぱり変形しましたね。
茶色い耐熱継手で無いと無理。
拙宅のも温圧バルブからの排水管が曲がりました。
随分温度低いですね。
太陽光だけでは駄目ですか?
能登は冬全然晴れないのでこうやって試行錯誤しております
すいません、このシステムの利点やecoバカさんがお勧めのてんをお知らせ下さい。
薪ボイラー買わなくてよくなります