科学的に勿体無い褒め方TOP3

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 окт 2024

Комментарии • 5

  • @angelligence
    @angelligence Год назад +6

    4歳娘に対して「天才!」と言いたい時は「ママの話ちゃんと聞いててくれたのね!ありがとう」「前に言ったこと覚えてたのね!嬉しいな」「新しいことに挑戦できたね」みたいな声かけをしてたんですが、先日「ママの話をよく聞いて、覚えてたよ。嬉しい?」とニコニコしながら聞いてきて「すごく嬉しい!!」と言ったら「〇〇ちゃん、聞いていないふりもするけど聞いてるよ。でも時々聞いてないの。ごめんね」とまで言っててそこに対して「天才!」って思わず言いそうになって飲み込みしたwww

    • @soil_mtst
      @soil_mtst  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      あぁ、それは天才って言いたくなりますね笑
      相手の気持ちまで考えられていて、優しいのはもちろんですが精神年齢が高い感じがします。
      私は「天才!」を飲み込めない場面が多々あります😁

  • @きゃらめる最中
    @きゃらめる最中 5 месяцев назад +1

    娘の幼稚園の先生方、めちゃくちゃ褒め上手です。
    私も勉強になります。

  • @インディバ
    @インディバ 11 месяцев назад +2

    いつも楽しく見させて頂いています。
    3歳の娘が来年の受験に向けて幼児教室に通っています。
    火曜か水曜クラスを選択しないといけなくて火曜を選んだところ
    ◉火曜クラス
    娘以外は全員男の子6名
    毎回カオス状態で授業が行われている
    (落ち着きない騒ぐ脱走する)
    元々娘は出来る子なので1人静かにちゃんと先生の話を聞いている
    他の子にはいいお手本になってそうだが、娘にとってこのクラスがいいのか疑問
    ◉水曜クラス
    逆に6人全員女の子
    みんな静かに聞いてるらしい
    うるさい中で集中できてたら本番でも他の子が騒ごうが泣こうが淡々とできるメンタルが養われるのでしょうか
    それとも静かなところで勉強させるべきでしょうか?
    そいるさんならどう思われますか??

    • @soil_mtst
      @soil_mtst  11 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます!
      幼児教室のクラス、なかなか難しい選択ですね。😅
      何よりも、娘さんにとってより良いクラスを選択してあげたいですよね。
      >そいるさんならどう思われますか??
      ご質問ありがとうございます。
      私なりにしっかりとお答えしようと思いますが、あくまでただの育児マニアの考えであり責任は持てないという前提のもとお読みください🙇
      私の考えは大きく3つです。
      ①子どもが楽しい、通いたいと思えることが大切
      ②親としてどちらに通わせたいか意見を持つ
      ③最後は子どもが選ぶ
      まずはお子さんが「楽しい」「通いたい」と思えることが大切だと考えます。
      「行きたくないけど怒られるから行く」のような状態は、お子さんにとってもインディバさんにとっても良い結果に繋がらないと思います。
      続いて、インディバさんはどちらが良いと思うか考えて頂きたいです。いつも近くで見ているインディバさんがお子さんのことを考えて、「こっちが良い」と思うのであればきっとそれが正解だと思います。(あくまで現時点での意見ですので、後で意見が変わるのはもちろんアリです)
      そして、最終的に決めるのは子どもにします。お子さんに選択させることで、幼児教室への気持ちも前向きになり効果も出やすいと思います。この時、親が通わせたい方にうまく誘導するのはアリです。まだ3歳ですので、多くのことを考慮して決めることはできません。ある程度親が情報を与えて、親が良さそうと思う方を選ばせてあげるのは良いと考えます。
      以上が私の考えです。
      長々と失礼しました。
      あくまで参考程度にしてください🙇
      インディバさんとお子さんが楽しく幼児教室に通えることを願っております😌