Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この時間に投稿してるあたり、嬉しくてすぐ広めたかったのが分かる
合ってるかどうかはとりあえず置いといて、ここまで考えた考察が凄すぎる、とうとうSASUKEは物理学的な所まで来たのか…
何回大会は忘れたけど数学を用いてそり立つ壁をクリア人いたと思う、それを含めれば物理学は結構前からな気がする
普通のテレビ番組ならこんなすごい仕組みを考えたら番組内で紹介してしまいそうな所を、選手のクリアを阻むために一切の情報開示を行ってないのがSASUKEの凄い所であり恐ろしい所
それぐらいスタッフも出場する人もガチなんだよね
SASUKEの情報統制っマジでどうやってるんだろうあんなどでかいファイナルステージ立てといて誰からもリーク無いのおかしいだろ
宮岡さんがクリアしてサスケくんがバーストリタイアするのどんだけ凶悪なんだよ
これをクリアした宮岡さんの異次元さよ宮岡さんは次回は99番だな
内宮パークのバーストは自重で元に戻らなかったから本物とは何かが違うんだろうなとは思ってたけど、内部がこんな構造になってる可能性があるとは
確か反り立つ壁を最初に考案したのが東大卒の物理にとても明るいスタッフだったっていう話をX年後の関係者たち(BS-TBS)だったかで乾さんがしてた記憶がある。BURSTもそういう物理畑のスタッフが考えたのかな。
主さんすげぇなほんとwww
7:56 俺にはSASUKEの解説しかないんですよ
なら一生仕事できる?
もしかして森本とかの有力選手や内宮・松田といったサポート側もこの動画見てるんじゃないの?
みてます、ただッチとかも
そりゃただの視聴者として好きレベルでも見てるんやから
挑戦者を振り落としたあとに、元の位置に巻き戻っていくのが不思議だったんだよなぁ重心がずれてるだけならあんな勢いで回らないはずだしこれは辻褄が合う推測みたいだ
非公式から公式になってもおかしくないほどの凄い考察力の動画で感動しました☺
カオスだとしたら怖いところは、たとえ制作側が設定を変えなくても、選手の体重が100gでも違えば全然違う回り方になりかねないこと攻略法を編み出す間に攻略法が変わってしまいそう
なんなら力のかけ方ですら変わってしまうから仮に他の人がクリアしてこう行くんだよ、って言ってもそれが通用しない恐ろしさ
カオスを打ち破る強力なパワーが必要と
こりゃまた凄い内容だった…
クリフもそうだけど重要なのは構造よりも「毎回感覚(間隔)を変えられる」ってことだと思う。練習するほどに変な癖がつく可能性もあるし、やっぱり一枚目は森本&多田両名の得意なタイミング方式、四枚目はもう力ずくで行くのが一番良い気がする
いろんなところのBURSTに触って、それを『余裕で』クリアしたら本番に『ギリギリ』可能性が生まれそう。
しかも次回はバーストの挑戦権すら無くすって言ってるほど前のエリアを強化する発言が出てるのが恐ろしい
スイングエッジのリニューアルのことだったんかな?
物理の授業みたいで面白かった
前の振り子式だと同じシリンダーで連続して回すのが難しいけど, この磁石式ならそれが実現可能になるわけか…さらにはカオス理論が実現されているとするならば… 自作不可能という発言も辻褄が合う…
正解不正解置いといて磁石という発想がもうすごいわ城主も投稿主もイカれてる笑
バネかもしくは偏心させてるんじゃないかと話している人もいましたね。単に突起の位置だけじゃなくて、回転させたときに反対方向に戻ろうとする何か別の力が内部にあるのは間違いないと…
レッドゾーン、イエローゾーンと聞いたらレッドゾーンの方がヤバそうに聞こえる違和感覚えてる
多分全部イエローゾーンに変わってから次進化したら今はまだ使ってない突起部分が回転してそれがレッドゾーンになるんじゃない?
新クリフのように1人目のクリアが山本桂太朗(2番手)、2人目のクリアが森本裕介(絶対王者)が1番しっくりきそう
改めて、恐ろしいエリアだな…
まず考察が凄すぎるし、めっちゃ納得できました!
この動画が、森本くんや内宮さんに届いて欲しい笑
公式のバーストの動画を早速見て見たが突起を差し込むスリットの間に黒い物体が取り付けてあったのは気になった。この動画の仮説通りだとすると磁石のようなものに見えた。突起も完全に真下の方向を向いていないのも気になった。
乾さんがどこかで(漆原さんのチャンネルだっけ?)簡単にはコピーできない構造とか説明していたのか気になっていたのだけど、セット練習対策なのか、何らかの仕掛けが施されているのは間違いなさそうですね。主の考察に敬意を表します。
なんっじゃこの恐ろしいエリアは…「凶悪な仕掛け」が頷ける…
2023年のSASUKE、新エリアはツインダイヤとBURSTの2つだったけど、どちらも「セット製作での練習が(ほぼ)無理」っていうところが共通してますね。特にBURSTの場合、例えば内宮パークで練習してても内宮パーク仕様のBURST攻略しかできない。果たして誰が最初に攻略するのか...
これもう石川翔さん呼ばないと無理じゃね?
あと三筒来輝くん
まさかのクリア者が出てきた上にその猛者はSASUKEくんじゃなく一般人枠の銀行員だったぞ…
.BURSTの1セット目には戻す用のワイヤーが付いてるけど4セット目には付いてないのはこういう事なのか難易度も上がるし手間も省ける、その上解明が非常に困難だったっという番組に取っては都合が良すぎる完璧な構成だった
ただ、本家.BURSTを見てみると真下の突起を1、掴む突起がある所を2として考えると回転して落とされた後にイエローの突起が2と3の所まで回るんですよね落下した後一旦勢いを増してその後回転がゆっくりになる現象がこの動画で起きてないので、何か違うギミックがあるんじゃないかと思います
これ内部構造が仮に考察通りだったとしても、じゃあどうやって対策したらいいのかってなるよな...選手としてはW杯で森本さんが失敗したことによってデッド作るやり方が(現時点では)通用しないと判明したから、桂太朗さんのように指力ゴリ押しで突破する方向になるのかなこんなバチクソ凶悪エリアが2020年には既に完成してたと思うと末恐ろしい
このレベルでやばいエリアがあと2つ未実装で残されてるのがさらに恐ろしい
ゴリ押ししかないだろうなぁこれ
これは森本裕介が完全制覇4回くらいした頃に出すべきじゃないか?
むしろなかったら独壇場になりかねないし、40回は3人ファイナル41回はバースト挑戦4人いて旧式だったらファイナルも複数人いたと考えると遅かれ早かれ出現してたと思う
数年後「完全制覇する前におけばよかった、、、」森本「完全制覇飽きたなぁ」
この動画を見て、内宮さんに作ってもらわないと
凶悪すぎるエリアバーティカルリミットBURST、この謎を解明するために、ある男のモデルを活用しました
2:30 選手紹介世界大会バージョンもえぐい再現度…バーティカルリミットバーストはカイジの沼かもはやバーストだけにとどまらず「カオスエリア」としてなにかしらでたら…ひぃ。
うぷ主、京大山下くん説
ここまで来たらSASUKEへの憧れも完全に途絶えた。ただの応援者に回るw
めちゃくちゃ分かりやすいし、色々辻褄が合う👏
速い動作の割にもっさりした重心移動で衝撃のかかるタイミングが読めないんだろうなぁとはおもっていたけど、まさかこんな仕組みだったとは。作ったスタッフにしか完全なシミュレーションが出来ないのはヤバい。向こう数年の最大の敵になりそう
つまり、SASUKEのスタッフ側も、本番のセットを何らかの理由で作り直したら、仮に設計図通り作ったとしても、同じものにはならないってことか
いずれ制作側も視聴者も「そろそろ攻略してくれ」って思いながら見ることになりそうなくらいの難易度感なのがなんとも絶妙
バーティカルリミット.BURSTの次のエリアはバーティカルリミット.CHAOSですね!
内宮氏「なるほど、そういう風に作ろう!!」
だからそう作った処で「その癖のあるもの」しか作れないから毎回別物になるんだよなあ…
悪意の塊やんけ6度の陥落を許した鋼鉄の魔城の逆鱗ってことかメタ的なことを言うと、わざわざ運営がバーチ.BURSTの新証言!みたいな煽りしてる時点で、想像を絶するギミックが搭載されてるのは間違いないからなぁ……
SASUKEくんや内宮パークが参考にしてそう
次回こそ初の突破者が現れることを期待している
SASUKE君、良幸さん、宮岡さん、桂太郎さん、レネさん、ダニエルさんは超えるね
練習がほぼ通じないエリアですからね、、、クリフハンガーやサーモンラダーとはわけが違う
@@ケーキ王-l6nここがBURST攻略候補の選手達か…
@@ドメインファイヤードラゴン今回超えられる可能性があるのは森本さん、桂太郎さん、宮岡さん、ワンチャンレネさんくらいだと思うよ
@@A-gq9umoki あまりにも狭き門
内宮パークで再現できたぜ!って言ってたのがまさにお釈迦様の掌の上で踊らされてただけという可能性が高いっていう勿論練習でねじ伏せるのをするのは大事だけど、テクニック磨くってのを否定してくるのはいい塩梅かもしれない
あくまで自分の推測ですがバーストのイエロー部分2個目は2本目の板にワイヤーがついていて、元の位置に戻っています2個目のイエローは1本目の板にワイヤーがついていて、元の位置に戻っていますデモを見ると2個目のイエローは勢いをつけすぎると回転する時にワイヤーが伸び切ってしまうんだと思いますその時に力が加わっていない一本目の板につけられているワイヤーが元の位置に戻そうとして指が切られるんだと思います1個目のイエローがあまり揺れないのは元に戻そうとするワイヤーの力が、2枚目の板にぶら下がってる人の体重によってかき消されてるからだと思いますこれに加えてウエイトをつけることでいい感じになると思います
主さん詳しすぎるだろw
This is crazy if you managed to crack the code for how Vertical Limit Burst works. This was such an interesting video to watch
これ森本さんに観せたい
なるほど磁石か重りはなんとなく予想したけど磁石は想像つかんかった
それはそうとgoproの映像で板から釘っぽいのが飛び出てたのがおれすげーふあんだぞ!!!
まさかの深夜投稿w
本番収録迄はもう2か月を切っている今、この動画をもとに、内宮さんや来輝君辺りが改良版を制作するのだろうか?
内宮さんの場合自分が攻略するよりも「本物を作る」のが目的(というか趣味)になってる部分もあるから、見てたら間違いなく作るでしょうね練習に来る人がいる以上、従来の仮版もしばらく残してはおくでしょうけど
やべぇ悪寒が止まらないw
つまりどんな調整がされても突破できるように山本桂太朗さんのやり方が最適ってことかパワーをえぐいほど使うけどどんな回転速度でもパワーでねじ伏せるやり方で、パワーやスタミナがえぐいほど必要だけどクリアできる可能性は高い
となるとパワー系は海外勢の得意分野になるので.BURSTまで到達する外国人が出てきたら(レネやダニエルあたりが有力そう)面白いことになりそう。
新エリアって確か「スクリュードライバー」ですよね
蓋を開けてみれば登場から2年でクリアされて人類の恐ろしさを実感するばかりですが、もしこの構造が事実なら大規模な変更をせずとも中身の重さを少し変えるだけで攻略を防げる、というか選手の体重によって攻略法が千変万化するんですね……とんでもないものを思い付いたものです。
すごい。内宮さんとかともシミュレーション結果を共有して自作セットを共同開発してほしい。
動画でも言っている通り仮説に過ぎないんだけどあまりにも辻褄が合いすぎる
宮岡さんが自宅に作ってたバーストは磁石入ってたね
マジ?ソースは?
この動画、内宮修造さんや、サスケ君などに届いて欲しい。
もしカオスならそのカオスを全て対応出来る自作セットを作ればいいんだ!(脳筋)
説明がすごくしっくり来る
ついに自作セットでの対策がナーフされる時代になったんか…
二重振り子の原理……まさに練習の通用しない力でねじふせるしかないステージだ……
人間と魔城の戦いもここまで来たかここまで来ると漫画の異能バトル感がある
とんでもないエリアだ...
おもしろかった笑
サスケ君には腕力の負担はでかいけど次はコメさん式でやって欲しいな。その後のFinalクリアも視野に入れて腕力温存の意味を込めて内宮式使ってるのかもしれないけど、視聴者側としても振り落されて落下より腕が限界を迎えてのバーストリタイアの方がスッキリする。
確かによく考えたらフルパワーでBURSTを突破してもその後に鬼畜FINALが待っているのか...これ完全制覇させる気あるのか
SASUKEくんがこの動画みてないかな…
すごすぎる
バーストが突破されたら、バーティカルリミットルーレットシリンダーが新エリアで現れそう
これが本当だとしたら、もはやただの運ゲーやん。筋力や気力で乗り越えられる範囲を遥かに逸脱してしまっている。
まじで主さん何者なんだ?
内宮さんだと思ってる
白鳥文平だったら面白い(絶対ない)
宮岡さんがバーストクリアした後の回転の仕方に、ヒントがあるように見えました
すげえ
乾「考察やめて…」
このうぷ主が内宮説
新しい新エリア解説してください🙇♂️
同情です
頭痛が痛いみたいな
セット練が通用しない、真の地力が試されるって事か
もうバーチを鍛えまくって耐えるしかない?
まさに最恐のエリアだピョン
深津
すげえこのチャンネル……もしこれをご本人達がご覧になっていれば、そういった分析の上で練習をするんでしょうな で、実際あの予告だから、突破するかも分からんね〜 予想はいつも通り出来ないけどw錘を入れているのではなく、まさか逆で軽量になっていたとはw腑に落ちるけど盲点だったわ じゃあ赤の方が重いんだね ということは、赤のゾーンで腕力を消費させて、黄色が出てくる地点で薙ぎ払うのか 恐ろしいな改めて考えると でも突破する選手が現れる、それがSASUKEだから 頭に入れておこう
マグネットカップリングとフライホイール。わかってても少し数値をイジるだけで難易度が激変する凶悪エリアだとしても、視聴者的にはそれはわからないから挑戦者が何度も同じところでリタイアしてるように見える。それはバラエティー的にどうなんだという話にもなりますね。プロデューサーの乾さんは当然わかってると思いますが。
まあ「カオス」を構成するフライホイールの重さなどを毎回変えてるとかでなければその要素全てをプレイヤーの立場で挑戦しただけで完璧に肌感覚で理解できるなら自作できるんでしょうが誰がそんなのできるねんということですか?というか重さは変えられなくても磁力は電磁石なら変えられそうですからね…
バーストがクリアできるのがわかってとりあえずよかったw下手したら誰もクリアできなくてナーフされそうだった
投稿者にもサスケしかなさそうやな
イエローゾーンがなぜ1,4枚目なのかはずっと疑問符だった。3,4枚目が普通であるべき。4枚目に仕掛けがあるのなら、1枚目は感覚を誤認識させるためのミスリード要員なのでしょう。
それもあるかも
おもろすぎ
別に3枚目をミスリードにしてもいいからそれは違う
テンポがいいからだと思うよディメンションの2本目も明らかに長いし、1個目の難関を超えた後の間を開けることで盛り上がりやすいというか
バネかなと思ったけど磁石か
ゲームのキャラしかクリアできないエリアだこれwww
カオスは問題ではないだろう扱う人がうまければ軌道は安定するそれよりもメカニズムを明らかにすることそれさえできれば、問題は半分解決したも同然だろう
隠された内部構造、予測不可能な回転...BURSTの登場によってSASUKEが何か新時代を迎えた気がする
電気を通してるのはそういうこと!?
これって現実的にクリアできてるから作ってるんだよね?そうじゃなきゃムリゲーよな
もうクリアさせる気ねえだろww
回転の勢いが強いというのもあるけど本番のクリフやった後あの枚数と長さのバーチは難しすぎる。練習で100%って言ってたけど結構ギリだったし厳しい。クリフだと結構コツ掴めばできるけどこれはほぼパワーなのにみんなして回転の勢いとかエリアのギミックがすごいから落ちるって言う風に持っていってるのは違うと思う。
これ塾講師のコメちゃん得意じゃね
@@あうあうあ-v6d ちがーう、塾講師だから物理得意ってこと
@@Kingdom-p4l失礼しました今はわかりませんが桂太朗さんは確か社会教えてた気がします
桂太郎は文学部だから物理多分そんなに勉強してないよ
この時間に投稿してるあたり、嬉しくてすぐ広めたかったのが分かる
合ってるかどうかはとりあえず置いといて、ここまで考えた考察が凄すぎる、とうとうSASUKEは物理学的な所まで来たのか…
何回大会は忘れたけど数学を用いてそり立つ壁をクリア人いたと思う、それを含めれば物理学は結構前からな気がする
普通のテレビ番組ならこんなすごい仕組みを考えたら番組内で紹介してしまいそうな所を、選手のクリアを阻むために一切の情報開示を行ってないのがSASUKEの凄い所であり恐ろしい所
それぐらいスタッフも出場する人もガチなんだよね
SASUKEの情報統制っマジでどうやってるんだろう
あんなどでかいファイナルステージ立てといて誰からもリーク無いのおかしいだろ
宮岡さんがクリアしてサスケくんがバーストリタイアするのどんだけ凶悪なんだよ
これをクリアした宮岡さんの異次元さよ
宮岡さんは次回は99番だな
内宮パークのバーストは自重で元に戻らなかったから本物とは何かが違うんだろうなとは思ってたけど、内部がこんな構造になってる可能性があるとは
確か反り立つ壁を最初に考案したのが東大卒の物理にとても明るいスタッフだったっていう話をX年後の関係者たち(BS-TBS)だったかで乾さんがしてた記憶がある。
BURSTもそういう物理畑のスタッフが考えたのかな。
主さんすげぇなほんとwww
7:56 俺にはSASUKEの解説しかないんですよ
なら一生仕事できる?
もしかして森本とかの有力選手や内宮・松田といったサポート側もこの動画見てるんじゃないの?
みてます、ただッチとかも
そりゃただの視聴者として好きレベルでも見てるんやから
挑戦者を振り落としたあとに、元の位置に巻き戻っていくのが不思議だったんだよなぁ
重心がずれてるだけならあんな勢いで回らないはずだし
これは辻褄が合う推測みたいだ
非公式から公式になっても
おかしくないほどの凄い考察力の動画で
感動しました☺
カオスだとしたら怖いところは、たとえ制作側が設定を変えなくても、選手の体重が100gでも違えば全然違う回り方になりかねないこと
攻略法を編み出す間に攻略法が変わってしまいそう
なんなら力のかけ方ですら変わってしまうから仮に他の人がクリアしてこう行くんだよ、って言ってもそれが通用しない恐ろしさ
カオスを打ち破る強力なパワーが必要と
こりゃまた凄い内容だった…
クリフもそうだけど重要なのは構造よりも「毎回感覚(間隔)を変えられる」ってことだと思う。
練習するほどに変な癖がつく可能性もあるし、やっぱり一枚目は森本&多田両名の得意なタイミング方式、四枚目はもう力ずくで行くのが一番良い気がする
いろんなところのBURSTに触って、それを『余裕で』クリアしたら
本番に『ギリギリ』可能性が生まれそう。
しかも次回はバーストの挑戦権すら無くすって言ってるほど前のエリアを強化する発言が出てるのが恐ろしい
スイングエッジのリニューアルのことだったんかな?
物理の授業みたいで面白かった
前の振り子式だと同じシリンダーで連続して回すのが難しいけど, この磁石式ならそれが実現可能になるわけか…
さらにはカオス理論が実現されているとするならば… 自作不可能という発言も辻褄が合う…
正解不正解置いといて磁石という発想がもうすごいわ
城主も投稿主もイカれてる笑
バネかもしくは偏心させてるんじゃないかと話している人もいましたね。
単に突起の位置だけじゃなくて、回転させたときに反対方向に戻ろうとする何か別の力が内部にあるのは間違いないと…
レッドゾーン、イエローゾーンと聞いたらレッドゾーンの方がヤバそうに聞こえる違和感覚えてる
多分全部イエローゾーンに変わってから次進化したら今はまだ使ってない突起部分が回転してそれがレッドゾーンになるんじゃない?
新クリフのように1人目のクリアが山本桂太朗(2番手)、2人目のクリアが森本裕介(絶対王者)が1番しっくりきそう
改めて、恐ろしいエリアだな…
まず考察が凄すぎるし、めっちゃ納得できました!
この動画が、森本くんや内宮さんに届いて欲しい笑
公式のバーストの動画を早速見て
見たが突起を差し込むスリットの間に
黒い物体が取り付けてあったのは
気になった。
この動画の仮説通りだとすると
磁石のようなものに見えた。
突起も完全に真下の方向を
向いていないのも気になった。
乾さんがどこかで(漆原さんのチャンネルだっけ?)簡単にはコピーできない構造とか説明していたのか気になっていたのだけど、セット練習対策なのか、何らかの仕掛けが施されているのは間違いなさそうですね。
主の考察に敬意を表します。
なんっじゃこの恐ろしいエリアは…
「凶悪な仕掛け」が頷ける…
2023年のSASUKE、新エリアはツインダイヤとBURSTの2つだったけど、どちらも「セット製作での練習が(ほぼ)無理」っていうところが共通してますね。
特にBURSTの場合、例えば内宮パークで練習してても内宮パーク仕様のBURST攻略しかできない。
果たして誰が最初に攻略するのか...
これもう石川翔さん呼ばないと無理じゃね?
あと三筒来輝くん
まさかのクリア者が出てきた上にその猛者はSASUKEくんじゃなく一般人枠の銀行員だったぞ…
.BURSTの1セット目には戻す用のワイヤーが付いてるけど4セット目には付いてないのはこういう事なのか
難易度も上がるし手間も省ける、その上解明が非常に困難だったっという番組に取っては都合が良すぎる完璧な構成だった
ただ、本家.BURSTを見てみると
真下の突起を1、掴む突起がある所を2として考えると
回転して落とされた後にイエローの突起が2と3の所まで回るんですよね
落下した後一旦勢いを増してその後回転がゆっくりになる現象がこの動画で起きてないので、何か違うギミックがあるんじゃないかと思います
これ内部構造が仮に考察通りだったとしても、じゃあどうやって対策したらいいのかってなるよな...
選手としてはW杯で森本さんが失敗したことによってデッド作るやり方が(現時点では)通用しないと判明したから、桂太朗さんのように指力ゴリ押しで突破する方向になるのかな
こんなバチクソ凶悪エリアが2020年には既に完成してたと思うと末恐ろしい
このレベルでやばいエリアがあと2つ未実装で残されてるのがさらに恐ろしい
ゴリ押ししかないだろうなぁこれ
これは森本裕介が完全制覇4回くらいした頃に出すべきじゃないか?
むしろなかったら独壇場になりかねないし、40回は3人ファイナル
41回はバースト挑戦4人いて旧式だったらファイナルも複数人いたと考えると遅かれ早かれ出現してたと思う
数年後「完全制覇する前におけばよかった、、、」
森本「完全制覇飽きたなぁ」
この動画を見て、内宮さんに作ってもらわないと
凶悪すぎるエリアバーティカルリミットBURST、この謎を解明するために、ある男のモデルを活用しました
2:30 選手紹介世界大会バージョンもえぐい再現度…
バーティカルリミットバーストはカイジの沼か
もはやバーストだけにとどまらず「カオスエリア」
としてなにかしらでたら…ひぃ。
うぷ主、京大山下くん説
ここまで来たらSASUKEへの憧れも完全に途絶えた。ただの応援者に回るw
めちゃくちゃ分かりやすいし、色々辻褄が合う👏
速い動作の割にもっさりした重心移動で衝撃のかかるタイミングが読めないんだろうなぁとはおもっていたけど、まさかこんな仕組みだったとは。
作ったスタッフにしか完全なシミュレーションが出来ないのはヤバい。向こう数年の最大の敵になりそう
つまり、SASUKEのスタッフ側も、本番のセットを何らかの理由で作り直したら、仮に設計図通り作ったとしても、同じものにはならないってことか
いずれ制作側も視聴者も「そろそろ攻略してくれ」って思いながら見ることになりそうなくらいの難易度感なのがなんとも絶妙
バーティカルリミット.BURSTの次のエリアはバーティカルリミット.CHAOSですね!
内宮氏「なるほど、そういう風に作ろう!!」
だからそう作った処で「その癖のあるもの」しか作れないから
毎回別物になるんだよなあ…
悪意の塊やんけ
6度の陥落を許した鋼鉄の魔城の逆鱗ってことか
メタ的なことを言うと、わざわざ運営がバーチ.BURSTの新証言!みたいな煽りしてる時点で、想像を絶するギミックが搭載されてるのは間違いないからなぁ……
SASUKEくんや内宮パークが参考にしてそう
次回こそ初の突破者が現れることを期待している
SASUKE君、良幸さん、宮岡さん、桂太郎さん、レネさん、ダニエルさんは超えるね
練習がほぼ通じないエリアですからね、、、クリフハンガーやサーモンラダーとはわけが違う
@@ケーキ王-l6nここがBURST攻略候補の選手達か…
@@ドメインファイヤードラゴン今回超えられる可能性があるのは森本さん、桂太郎さん、宮岡さん、ワンチャンレネさんくらいだと思うよ
@@A-gq9umoki あまりにも狭き門
内宮パークで再現できたぜ!って言ってたのが
まさにお釈迦様の掌の上で踊らされてただけという可能性が高いっていう
勿論練習でねじ伏せるのをするのは大事だけど、テクニック磨くってのを否定してくるのはいい塩梅かもしれない
あくまで自分の推測ですが
バーストのイエロー部分2個目は2本目の板にワイヤーがついていて、元の位置に戻っています
2個目のイエローは1本目の板にワイヤーがついていて、元の位置に戻っています
デモを見ると2個目のイエローは勢いをつけすぎると回転する時にワイヤーが伸び切ってしまうんだと思います
その時に力が加わっていない一本目の板につけられているワイヤーが元の位置に戻そうとして指が切られるんだと思います
1個目のイエローがあまり揺れないのは元に戻そうとするワイヤーの力が、2枚目の板にぶら下がってる人の体重によってかき消されてるからだと思います
これに加えてウエイトをつけることでいい感じになると思います
主さん詳しすぎるだろw
This is crazy if you managed to crack the code for how Vertical Limit Burst works. This was such an interesting video to watch
これ森本さんに観せたい
なるほど磁石か
重りはなんとなく予想したけど磁石は想像つかんかった
それはそうとgoproの映像で板から釘っぽいのが飛び出てたのがおれすげーふあんだぞ!!!
まさかの深夜投稿w
本番収録迄はもう2か月を切っている今、この動画をもとに、内宮さんや来輝君辺りが改良版を制作するのだろうか?
内宮さんの場合自分が攻略するよりも「本物を作る」のが目的(というか趣味)になってる部分もあるから、見てたら間違いなく作るでしょうね
練習に来る人がいる以上、従来の仮版もしばらく残してはおくでしょうけど
やべぇ悪寒が止まらないw
つまりどんな調整がされても突破できるように山本桂太朗さんのやり方が最適ってことか
パワーをえぐいほど使うけどどんな回転速度でもパワーでねじ伏せるやり方で、パワーやスタミナがえぐいほど必要だけどクリアできる可能性は高い
となるとパワー系は海外勢の得意分野になるので
.BURSTまで到達する外国人が出てきたら(レネやダニエルあたりが有力そう)
面白いことになりそう。
新エリアって確か「スクリュードライバー」ですよね
蓋を開けてみれば登場から2年でクリアされて人類の恐ろしさを実感するばかりですが、もしこの構造が事実なら大規模な変更をせずとも中身の重さを少し変えるだけで攻略を防げる、というか選手の体重によって攻略法が千変万化するんですね……とんでもないものを思い付いたものです。
すごい。内宮さんとかともシミュレーション結果を共有して自作セットを共同開発してほしい。
動画でも言っている通り仮説に過ぎないんだけどあまりにも辻褄が合いすぎる
宮岡さんが自宅に作ってたバーストは磁石入ってたね
マジ?ソースは?
この動画、内宮修造さんや、サスケ君などに届いて欲しい。
もしカオスならそのカオスを全て対応出来る自作セットを作ればいいんだ!(脳筋)
説明がすごくしっくり来る
ついに自作セットでの対策がナーフされる時代になったんか…
二重振り子の原理……
まさに練習の通用しない力でねじふせるしかないステージだ……
人間と魔城の戦いもここまで来たか
ここまで来ると漫画の異能バトル感がある
とんでもないエリアだ...
おもしろかった笑
サスケ君には腕力の負担はでかいけど次はコメさん式でやって欲しいな。
その後のFinalクリアも視野に入れて腕力温存の意味を込めて内宮式使ってるのかもしれないけど、視聴者側としても振り落されて落下より腕が限界を迎えてのバーストリタイアの方がスッキリする。
確かによく考えたらフルパワーでBURSTを突破してもその後に鬼畜FINALが待っているのか...
これ完全制覇させる気あるのか
SASUKEくんがこの動画みてないかな…
すごすぎる
バーストが突破されたら、バーティカルリミットルーレットシリンダーが新エリアで現れそう
これが本当だとしたら、もはやただの運ゲーやん。筋力や気力で乗り越えられる範囲を遥かに逸脱してしまっている。
まじで主さん何者なんだ?
内宮さんだと思ってる
白鳥文平だったら面白い(絶対ない)
宮岡さんがバーストクリアした後の回転の仕方に、ヒントがあるように見えました
すげえ
乾「考察やめて…」
このうぷ主が内宮説
新しい新エリア解説してください🙇♂️
同情です
頭痛が痛いみたいな
セット練が通用しない、真の地力が試されるって事か
もうバーチを鍛えまくって耐えるしかない?
まさに最恐のエリアだピョン
深津
すげえこのチャンネル……もしこれをご本人達がご覧になっていれば、そういった分析の上で練習をするんでしょうな で、実際あの予告だから、突破するかも分からんね〜 予想はいつも通り出来ないけどw錘を入れているのではなく、まさか逆で軽量になっていたとはw腑に落ちるけど盲点だったわ じゃあ赤の方が重いんだね ということは、赤のゾーンで腕力を消費させて、黄色が出てくる地点で薙ぎ払うのか 恐ろしいな改めて考えると でも突破する選手が現れる、それがSASUKEだから 頭に入れておこう
マグネットカップリングとフライホイール。わかってても少し数値をイジるだけで難易度が激変する凶悪エリアだとしても、視聴者的にはそれはわからないから挑戦者が何度も同じところでリタイアしてるように見える。それはバラエティー的にどうなんだという話にもなりますね。プロデューサーの乾さんは当然わかってると思いますが。
まあ「カオス」を構成するフライホイールの重さなどを毎回変えてるとかでなければその要素全てをプレイヤーの立場で挑戦しただけで完璧に肌感覚で理解できるなら自作できるんでしょうが誰がそんなのできるねんということですか?
というか重さは変えられなくても磁力は電磁石なら変えられそうですからね…
バーストがクリアできるのがわかってとりあえずよかったw
下手したら誰もクリアできなくてナーフされそうだった
投稿者にもサスケしかなさそうやな
イエローゾーンがなぜ1,4枚目なのかはずっと疑問符だった。
3,4枚目が普通であるべき。
4枚目に仕掛けがあるのなら、
1枚目は感覚を誤認識させるための
ミスリード要員なのでしょう。
それもあるかも
おもろすぎ
別に3枚目をミスリードにしてもいいからそれは違う
テンポがいいからだと思うよ
ディメンションの2本目も明らかに長いし、1個目の難関を超えた後の間を開けることで盛り上がりやすいというか
バネかなと思ったけど磁石か
ゲームのキャラしかクリアできないエリアだこれwww
カオスは問題ではないだろう
扱う人がうまければ軌道は安定する
それよりもメカニズムを明らかにすること
それさえできれば、問題は半分解決したも同然だろう
隠された内部構造、予測不可能な回転...
BURSTの登場によってSASUKEが何か新時代を迎えた気がする
電気を通してるのはそういうこと!?
これって現実的にクリアできてるから作ってるんだよね?そうじゃなきゃムリゲーよな
もうクリアさせる気ねえだろww
回転の勢いが強いというのもあるけど本番のクリフやった後あの枚数と長さのバーチは難しすぎる。練習で100%って言ってたけど結構ギリだったし厳しい。クリフだと結構コツ掴めばできるけどこれはほぼパワーなのにみんなして回転の勢いとかエリアのギミックがすごいから落ちるって言う風に持っていってるのは違うと思う。
これ塾講師のコメちゃん得意じゃね
@@あうあうあ-v6d ちがーう、塾講師だから物理得意ってこと
@@Kingdom-p4l
失礼しました
今はわかりませんが
桂太朗さんは確か社会教えてた気がします
桂太郎は文学部だから物理多分そんなに勉強してないよ