Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
そんなやべぇ虫たちを笑顔で捕まえてぶっちする子供たちは凄いんやなって
わいらもそうやったんやで
大人になるとできなくなる不思議
だから子供という生き物が自分は苦手💧
蟻はよくやってたわ
無邪気故に残酷よなそのぶっちした虫から後々命の大切さとか考えられるようになればまあマシなんだけど・・・
刃牙が昆虫を尊敬する気持ち分かる…あんなに小さいのに力強い
思うんだ、虫の羽は毛の究極進化だと…
マジレスですまぬが、小さいから強いのであって、大型化したら呼吸すらできずにその場で死んでしまう。
でも小さい
クワガタ持った時の脚の動きとか、力強すぎてビビる
地球さんも46億歳やろ?そりゃ1回や2回ぐらい宇宙から生物飛んできてもおかしくないわ
そもそも原始の生物の元のアミノ酸とかは宇宙の隕石由来って説もあるからな。ある意味それは正しいのかもしれない。
生命が既に誕生してる星があったとして何らかの原因で星が破壊されて劇的な運でその星から氷の塊の中に閉じ込められて宇宙に飛び出たとしても宇宙の真空だの紫外線だの飛んでくる時間だの地球の大気圏突入時の温度だの地球に届くのにハードル高すぎん?もっともどこかの星で生命が誕生するくらいなら地球で誕生する確率の方が高いと思うんだけどね。
いや生物じゃなくてその元ね
まあ、人も昆虫も遺伝子の暗号や文法は共通してるから少なくとも遠縁。宇宙から来た線は薄いな
@@骨助-c1s
人が本能的に虫を嫌悪するのは過去に人類と何かあったに違いない
本能的じゃなくて文化的だ昔は蝶々よりはるかにネズミの方が嫌われていたよ
子供たちのほうが昆虫大丈夫だから、恐怖は後天的なものな気がする
@@ジョイントロボナイト記憶は遺伝しないもんね
@@popupp_Japan 子供は細かいことを考えないからな 成長して冷静に昆虫みたら気持ち悪くねえかってなるパターン
@@やんゆー-i4w 子供の視点を甘く見すぎ毎年昆虫館に子供たちが描いた昆虫の絵が飾ってあるが細かいところまでよく観察して描いてるよそもそも虫嫌いはゴキブリとカブトムシの見分けが出来ないくらい虫を記号的にしかとらえていないと思う
子どもの頃から、ずっと昆虫大好き❤!この間久々にオケラ見て、テンション上がった!最近では、Gもカワイイと思うようになりました😄
昔ヘラクレスオオカブト飼ってたんだけどそいつ突っついたらめっちゃ威嚇してくるんだけど同じ場所を優しく撫でたらめっちゃ大人しくなるのがすごい可愛かった。今思うと別に何も感じて無かったんだろうけど今でもいい思い出
こいつらが本来の地球由来の生物で、人類が地球外生命体って説すこ(笑)
ウルトラセブンの「ノンマルトの使者」みたいになる。昆虫だからインセクトか
ワ゛レ゛ワ゛レ゛ワ゛ウ゛チ゛ュ゛ウ゛ジン゛ダ
キングオージャーがなんかそんな話だった気が…
自分もこの説を推したい。地球の周期や環境、また植物との親和性も高い。地球の環境に元々適しているので、進化の必要がない。一方、脊椎動物は環境に適応するために進化をしなければならない。
ゼノギアス
大人になると子供の時より自分の時間として外で活動しなくなる。逆に人工物に囲まれて過ごすようになるから昆虫を筆頭に自然物が「異物」になって嫌悪感がでるんだろう。学生時代まで生物を学業にしてきて無縁の職種に就いた途端に触れなくなったからそう思う。
昆虫は飛ぶために軽量化した皮膚呼吸という基本設計が、浸透圧の高い塩分の海水を苦手としたんでしょうね。
人と虫を「生存させてる」植物の方が素直に俺は恐ろしいよ。
あー、トウモロコシの話とか面白いね😊
人と昆虫に限らず生物全ての生命維持装置だろうね
@@user-umai-monakaトウモロコシの原種になった植物が今だに不明なんだけっけ。
多分コメ主が言ってるのとは別種の恐怖だとは思うんだけど、意思が無さそうな生態してるくせに目的や行動がハッキリしてるの怖いよね
@@Gojoruの姉貴虫に受粉をさせたりしてるのとか怖い
早い世代交代で環境に順応するところも優秀な生物
テラフォーマーズってすごかったんやな。他の太陽系惑星に高度な文明が存在していたとか、遺伝子的に人とゴキブリはいがみ合う運命とか、心からあり得そうと思えるロマンがあって創作の世界観として改めて素晴らしいと感じたよ
カーズの「愚かな生き物ほど子供が多い」的なことは結構当たってたんたなあ
2:54 →昆虫が先に出現した。最初期の花の出現は1億年前
元々が昆虫しかいない星でちょっとこの生物ヤバくね…?という感じで宇宙人が考えて進化を抑える為に他の生き物を送り込んだとかだったら面白いなと個人的には考えてる。
デボン紀って確か石炭紀よりも前ですよね、それならオゾン層がまだ不完全だったかもしれないし、放射線が今よりも多く降り注いでたとしたら突然変異が起きやすかったのかも
化石見つからないって、化石になる前に分解されて化石になるチャンス逃してたのでは? と思ってしまった。もしくはタヒんだ虫をエサにして掃除する生物が7000年生きてたかもwww
化石になる前に分解されて殻だけになってそれが残らなかったとか?
たんぱく質は化石になりにくいって話だよ
植物との共生関係、というより植物の繁殖のために使役される存在に思えるなぁ
昆虫は世代交代が早いから進化が早いんだろうなぁ
宇宙から来たとか信じてないけど、多種多様な昆虫だけの星とか見つかったらロマンだよね
@@コイキング信者 スターシップトゥルーパーズ??
@@user-umai-monaka そういうのじゃなくて固有の進化をしたちょっと違うだけのバッタや蝶みたいなだけの割と普通の虫とか
昆虫ってある時期唐突に変化(進化)のスピードを高めるメカニズムが出来上がったのかもしれない
まずニッチがあれば生物は爆発的に多様化する、昆虫は体が小さいゆえにニッチが多いし翅による拡散力もある、完全変態はより多くに環境に適応できるし昆虫は繁殖力も高い、地上というニッチががら空きだった場所に進化のスピードがとんでもない昆虫が上陸したら一気に進化するよねって話
寿命短いから累代早くて変化起こしやすい
クマムシみたいなとんでもない耐久性のある生物がいる以上、宇宙からの飛来物にそういうのがくっついてたとしても、まぁ不思議じゃないよね。そういうのが虫のご先祖さまなのかも。
虫の進化で上手いのは美味くないことと美味さをも覆すキモさ。
手の中でモゾモゾするオケラの感触が好きだったな今でも触れるかな〜
性器にやると気持ちいいらしいで、大昔流行ったとか
オケラと聞いたらテラフォーマーズのオケラ型ゴキブリしか出てこんくなった
あれめっちゃ可愛いですよね!笑
繁殖のサイクルが早いと進化のスピードもその分早いからなぁてんとう虫の模様にあれだけ種類があるのもそれで生じた突然変異の連続だし
しかも上陸後の適応放散でさまざまな形質が残り易くなる。そりゃ翅も生えますわ
こういうの見てるともし昆虫が宇宙人やとしたら宇宙人の星にも参考になる虫みたいなのがいてそれをつくったのも別の宇宙人でみたいに無限ループしてしまう笑
昆虫地球外由来説は良く聞きますが、人間が昆虫とDNAを60%共有してる時点で地球由来の生物でしょう。自分が脊椎動物だから無脊椎動物が同じ動物だと認識しづらいのでしょうが、そもそも脊椎動物の方が種類が少ないですし。どちらが異常なのかと言われたら脊椎動物の方が地球上では異常ということになってしまいます。
蚊の事を「不快度No.1ゴミクズpktnうんち虫」っていう呼び方を30年前に知ってたら腹筋はち切れんばかりに爆笑出来てたろうなぁ…小学3年生の甥っ子に見せたら大喜びしそうw
千葉県成田山の祭りがあると必ずイナゴの佃煮を売ってる屋台からイナゴひとパック買ってくる。美味いです!🦗
屋台ではないし祭りで人多いとくっそ並ぶけどうなぎも食べて欲しいです。川豊本店は混んでるけど別館の方は気持ち空いてるからおすすめす。あと鯉も食えます
はやく中生代の巨大カブトムシみつかんねえかな!
大人になってお金と親のしがらみから離れてようやく作ることが出来た昆虫標本。物心ついた時からナウシカの蟲好きだったからそれの影響のあるのかも。
コレが本当ならダーウィンが進化論では昆虫を説明できなかったのも納得だよ。形質選択の進化論で説明は無理があったからね。
だいたいツノゼミ君達のせいですねw
横浜ファンという虫もゲノム解析お願いします。
虫たちは宇宙人の生体ロボなのかもしれんなぁ
確かに前オケラ見た時「キューキュー、ピチピチパー?」とか喋っとったわ
QQPP8
絶対そうだわで、大人に近づくにつれ遺伝子が違和感や警戒心を抱き始める
哺乳類に様々な感情があることはネット時代になって周知されてきた一方で「虫はプログラムで再現できる」ほど単純なら、やはり虫は人間の食料として倫理的に最適なのかもな(本能的拒否反応&味は別として)
毎回急な悪口ぽこちんが好きすぎる
蚊がボロクソに言われて爆笑しました笑
地球に墜ちた(バクテリア含んだ)隕石の中で一番古いほうで爬虫類やら哺乳類系などと関わる隕石とはまったく違う方向から落ちてきたといわれてますね
ベランダの窓越しにカメムシと目が合った時、ヤツはケツをコチラに向け持ち上げた。めちゃくちやビビった
カブトムシもカマキリもトンボもクワガタもカッコイイよな〜
確かに。ゴキブリは無理だけど
虫は基本何でもいけるしゴキブリも見るだけならセーフだけど、幼虫とかのワーム系が本当にダメ理屈とか関係なしで本能的に拒絶してしまうし見ただけで体が凍りつくの本当何なんだこの動画もたまに出てくる幼虫で半泣きになりながら見た
地球に遊びに来たら変な虫を発見していろいろな環境を与えてみたらことごとく適応するから楽しくて種類増やしちゃったとか?
人類が昆虫に忌避感強めなのは「意思疎通不可」という部分が大半だと思う、爬虫類も哺乳類や鳥類に比べると意思疎通が困難なイメージが強く感情あるん?みたいな部分が不気味がられる理由の一つだし特に群れる昆虫はプログラムで動いてるだけに見えるし、感情の有無もまだ確定はしていないけど共感出来そうな感情はなはそうだしね
数式を生物にしたら昆虫みたいな外見になるって話は納得した。
人間が科学技術を用いて何か生物を1から作るとして、最初に作れるようになる大型の動物は昆虫な気がする
今生きている生物の系統というよりは、かつて一度滅んだと言われているアノマロカリスとかの系統の生き残りなんじゃないかな
未来人がタイムマシンで過去に持ち込んだ。これで進化とか自然発生とか無理な理屈抜きですべて解決や!
あのウザい『蚊』手で仕留め損なうと、「ヤバい!ヤバい!殺される~」みたいな感じでパニック起こしているのを見ると、『感情あるのかな』と、思ってしまうw
蝶は花の蜜を吸うために最適な口の形をしてるけど、植物が花を獲得する前から蝶の口はあの形なんだよな。ということは花のほうが後だから、それまでどうやって生きてきたのか謎。花も蝶に吸われる形に進化してるし
共進化ってやつだね
宇宙から飛来した昆虫類と 地球在来の蜘蛛属の争いが今も続いてるわけですね。
昆虫に進化して爆発的に増えて多様化するタイミングで地球に何かあったのかもね紫外線や放射線が多くて突然変異とか遺伝子異常とかがめちゃくちゃ増えた時期があったとかだから短期間に急に変異してその中間がない、みたいな
お世話になります。テラフォームの為のナノマシーンって話がありましたね。植物を促進させる機能という点だけでもなるほどと思ってしまいます。私的には月に残されたクマムシ達のその後が気になりますw
隣の星が干上がるからって持ってきたらこんなことになるとはなぁ
序盤の昆虫紹介の罵詈雑言の嵐の語彙好き
開幕酷すぎること言ってて飲み物吹いた
食物連鎖とか地球環境を創るために必要があって存在していると思ってる
プロフェッサー「違う。奴等は未来から来たんだ」「プライマーと共に」
彼らは初めから「完璧」なんですよね
確かに!子供の頃は虫かごと網を持って昆虫を追いかけていたのに大人になったらカブトムシですら気持ち悪い😨
世代交代めっちゃ早いから進化もクソ早いんだよな。だからめちゃめちゃ多様化してるし、化石も残りづらいのでミッシングリンクが生まれる。ある時にめちゃめちゃ寿命短くて一気に増えるヤツが現れて、そこから多様化していったんじゃないか?
概ね同意だが、地球の生態系破壊しまくる発言に心が震えるw
個人的に昆虫の起源もだけど蛹になるタイプの変態型昆虫の起源がなんなのかが興味あるあんなん普通の進化じゃ身につかないだろどう考えても
蛹の期間無防備すぎて即絶滅しそうだもんな…そもそも完全変態昆虫と不完全変態昆虫はどっちが先なのか(どっちがより進化した存在なのか)字面だけ見るなら完全変態昆虫のほうが優れてるように思えるが蛹という無防備期間がある不完全さを考えると不完全変態昆虫のほうが優れてるのかな?と生物の進化が単純→複雑になるのが基本であり成長の過程が進化の過程をなぞる事を考えるとイモムシっぽい昆虫から蛹っぽい昆虫を経て成虫っぽい昆虫に進化したと考えたくなるが蛹の段階が成虫だった期間があることになり辻褄が合わないかといって成虫っぽい昆虫が先に現れるといきなり複雑な形態が現れ後からイモムシ(幼虫)や蛹という貧弱形態が生えてきた事になるのでコレも辻褄が合わないとなるとイモムシっぽい昆虫から成虫っぽい昆虫まで進化するのは徐々に複雑化して途中進化の過程をジャンプするために蛹という形態が現れ(完全変態昆虫の出現)イモムシや蛹の形態いらなくね?となって不完全変態昆虫が現れたとなれば完全変態昆虫より不完全変態昆虫の方がより進化した存在だと思う
@@仮面ワーカーディレイド完全変態がいくらなんでも不思議すぎるんだよな>後からイモムシや蛹といった貧弱形態が出てくるのはおかしいここも共感でもどこか忘れちゃったけど「イモムシは"卵に色んな機能をつけた形態"なんじゃないか」って話を見た覚えがあるな卵にしては動けてる方だからそこが強化ポイントなのかな多少栄養足りなくても幼虫期間に物喰えるようにしておけば低コストでたくさん産めそうで、良さそうな気もする
昆虫を含む節足動物や軟体動物などは初期胚に形成された原口がそのまま口となって発生する前口動物で脊椎動物や棘皮動物など原稿が校門になる後口動物とはだいぶん前に分かれたといわれていること、意外と知られていないのかな。
太古の地球に高度な地球外生命体が来て、元々地球にいた生物と何かを掛け合わせて出来たのが人類とか今に至る生物の起源だったりね...
お約束「ムッシッシー、ムッシッシー、ムッシ、ムッシ ー」www
テラフォーマーズ再開したね
タコ…そして昆虫…地球は狙われているッ!(キバヤシ)
な、なんだってー!?
やばいって、ことだよね。(Mr.都市伝説風)
「我が名は【レギオン】大勢であるがゆえに」
助けてガメラ!!
地球のマナを大量消費しないと撃滅出来なかったヤベー宇宙生物
ネタで言ってるんだろうけど人間の感覚だと違和感があるだけで昆虫とか相当前に分化した普通の生物でしかない
トンボが完成された生物なのは刃牙外伝で知ってびびったわ。
待ってました!。「昆虫」案件。以前にありましたが「昆虫?・甲殻類?」の上陸も最新の情報があれば更新希望します。有難う。最近は書籍で最新を追えなくなって来ています。有難う。
死んだ虫さんはほっといたら蟻さんが運んでくれますねぇ。
いきなり現れて食物連鎖に入ってるのは凄いな
なんで幼い時って6本足の彼らを見ると無邪気な殺意が湧いてくるんだろうか
@@さとうさん-i1e 所詮は「虫ケラ」ですし。まぁ、道徳って大人になってから養うものですからねぇ…。
地球外由来の生命体だから
虫は嫌いだけどマルハナバチと成虫蚕は可愛いと思う
このデータで宇宙から来たは、にわかすぎて草
昆虫に加え蜘蛛やムカデなどのいわゆる「虫」たいを合わせたら本当に虫の惑星だよな、地球は。
虫は行動パターンをプログラミングされた監視カメラ説を推す
実際葉っぱに擬態する虫もいるし、認識能力や知能がなくても変化できるってことは宇宙の律、自然そのもの、神の目と言っても過言じゃない
バッタの怪人「仮面ライダー」は好き。
地球をテラフォーミングするために謎の知的生命体が持ち込んだのかもな
虫の動きをプラグラムで再現したらそりゃ虫の動きになるくね?
藤子先生も漫画で昆虫を宇宙人扱いしてたね
そろそろタイムマシン開発してくれ
しかし、そのタイムマシンで行ける過去が「人間の想像した過去(『実際の地球』の過去と同じとは言いきれない)」だとしたらどうします!?
まず、電話レンジを作らんとな
未来ならいくらでもいけるけど過去はいけるようになるんだろうか
仮にタイムマシンが出来たとして過去に飛ぶのは危険極まる。未知のウイルスや病原体がウヨウヨいるだろうし現代に持ち帰ってきたら最悪人類絶滅もあり得る。
宇宙の全部の素粒子の動きまで完全にわかるなら可能だろうけどね 移動先の100年前の地球の位置が宇宙のどこかわからない事には移動不能なわけだし
虫「違うのはお前ら」これが現実
今日庭でぶどうの収穫をした。コガネムシ3匹を潰した後めちゃくちゃ足が長いバッタとこの前まではちっちゃかったカマキリを見つけた。むかごを採ろうとはしごで登ったら目の前に綺麗なイトトンボがとまった。あとアゲハとカラスアゲハも見た。色んな虫がいるんだなあって思った。
シルクロードおじさん「昆虫が宇宙人ではないエビデンスは?」
遺伝子やろ
『奴らは群れでやってくる』スターシップ・トゥルーパーズ侵略が開始されたら散々馬鹿にしたとら吉は真っ先に喰われるんやろな
昆虫ってエネルギー効率が良すぎる気がする。
不完全変体や無変体の昆虫と完全変体の昆虫が同種とは考えにくいな
幼少期は虫好きで、今はちょっと王道系以外の虫は躊躇するくらいにはなってるけど、この動画見てると変な想像力で嫌いになりそう😂
ダメだpktnでいつも吹く😂
サナギになったら中身ドロドロにして変体するの怖い
一応幼虫の段階で体の中に型みたいなのはあるんですけどね。それでも再構成するのは凄いんですが
地下では大きな空洞があって、はるか昔地球にやってきた隕石にいた虫のような巨大生物が繁殖を繰り返しとるんや
コウモリとか鳥とかの昆虫以外で飛ぶ生き物は、みんな腕とかを羽にしてるけど、昆虫は腕とか犠牲にしないで羽がある。これが何となく地球外生命体っぽさあるんだよな
幼虫と成虫で全く違う姿になるって他の生物と比べると虫って異質だよな
タコ「先輩お疲れ様です!!」ムシ「やぁ後輩」htks「地球外生命体どうしがじゃれあっている😰」
虫って首切断されても頭も体も普通に動くらしい…まぁその動きは暴れまくってる感じだけど…
6:03 いつから誕生しても突然現れたと言われそうだが、、ただ他の生物も、雄雌があって玉子からなので、宇宙から来たとしても起源は同じなんじゃないかな
強者系RUclipsr「で?食えるからよくね」
虫触れるかどうかは知識の有無って途中で言ってる人居たけどそれで変わるの羨ましい。ガキの頃から虫嫌いだったからかもしれんけど知識あってもキモイもんはキモイから毒あろうと無かろうと触れない
そんなやべぇ虫たちを笑顔で捕まえてぶっちする子供たちは凄いんやなって
わいらもそうやったんやで
大人になるとできなくなる不思議
だから子供という生き物が自分は苦手💧
蟻はよくやってたわ
無邪気故に残酷よな
そのぶっちした虫から後々命の大切さとか考えられるようになればまあマシなんだけど・・・
刃牙が昆虫を尊敬する気持ち分かる…あんなに小さいのに力強い
思うんだ、虫の羽は毛の究極進化だと…
マジレスですまぬが、小さいから強いのであって、大型化したら呼吸すらできずにその場で死んでしまう。
でも小さい
クワガタ持った時の脚の動きとか、力強すぎてビビる
地球さんも46億歳やろ?そりゃ1回や2回ぐらい宇宙から生物飛んできてもおかしくないわ
そもそも原始の生物の元のアミノ酸とかは宇宙の隕石由来って説もあるからな。
ある意味それは正しいのかもしれない。
生命が既に誕生してる星があったとして何らかの原因で星が破壊されて劇的な運でその星から氷の塊の中に閉じ込められて宇宙に飛び出たとしても
宇宙の真空だの紫外線だの飛んでくる時間だの地球の大気圏突入時の温度だの地球に届くのにハードル高すぎん?
もっともどこかの星で生命が誕生するくらいなら地球で誕生する確率の方が高いと思うんだけどね。
いや生物じゃなくてその元ね
まあ、人も昆虫も遺伝子の暗号や文法は共通してるから少なくとも遠縁。宇宙から来た線は薄いな
@@骨助-c1s
人が本能的に虫を嫌悪するのは過去に人類と何かあったに違いない
本能的じゃなくて文化的だ
昔は蝶々よりはるかにネズミの方が嫌われていたよ
子供たちのほうが昆虫大丈夫だから、恐怖は後天的なものな気がする
@@ジョイントロボナイト記憶は遺伝しないもんね
@@popupp_Japan 子供は細かいことを考えないからな 成長して冷静に昆虫みたら気持ち悪くねえかってなるパターン
@@やんゆー-i4w 子供の視点を甘く見すぎ
毎年昆虫館に子供たちが描いた昆虫の絵が飾ってあるが細かいところまでよく観察して描いてるよ
そもそも虫嫌いはゴキブリとカブトムシの見分けが出来ないくらい虫を記号的にしかとらえていないと思う
子どもの頃から、ずっと昆虫大好き❤!この間久々にオケラ見て、テンション上がった!最近では、Gもカワイイと思うようになりました😄
昔ヘラクレスオオカブト飼ってたんだけどそいつ突っついたらめっちゃ威嚇してくるんだけど同じ場所を優しく撫でたらめっちゃ大人しくなるのがすごい可愛かった。今思うと別に何も感じて無かったんだろうけど今でもいい思い出
こいつらが本来の地球由来の生物で、人類が地球外生命体って説すこ(笑)
ウルトラセブンの「ノンマルトの使者」みたいになる。昆虫だからインセクトか
ワ゛レ゛ワ゛レ゛ワ゛ウ゛チ゛ュ゛ウ゛ジン゛ダ
キングオージャーがなんかそんな話だった気が…
自分もこの説を推したい。
地球の周期や環境、また植物との親和性も高い。
地球の環境に元々適しているので、進化の必要がない。一方、脊椎動物は環境に適応するために進化をしなければならない。
ゼノギアス
大人になると子供の時より自分の時間として外で活動しなくなる。逆に人工物に囲まれて過ごすようになるから昆虫を筆頭に自然物が「異物」になって嫌悪感がでるんだろう。学生時代まで生物を学業にしてきて無縁の職種に就いた途端に触れなくなったからそう思う。
昆虫は飛ぶために軽量化した皮膚呼吸という基本設計が、浸透圧の高い塩分の海水を苦手としたんでしょうね。
人と虫を「生存させてる」
植物の方が素直に俺は恐ろしいよ。
あー、トウモロコシの話とか面白いね😊
人と昆虫に限らず生物全ての生命維持装置だろうね
@@user-umai-monakaトウモロコシの原種になった植物が今だに不明なんだけっけ。
多分コメ主が言ってるのとは別種の恐怖だとは思うんだけど、
意思が無さそうな生態してるくせに目的や行動がハッキリしてるの怖いよね
@@Gojoruの姉貴
虫に受粉をさせたりしてるのとか怖い
早い世代交代で環境に順応するところも優秀な生物
テラフォーマーズってすごかったんやな。他の太陽系惑星に高度な文明が存在していたとか、遺伝子的に人とゴキブリはいがみ合う運命とか、心からあり得そうと思えるロマンがあって創作の世界観として改めて素晴らしいと感じたよ
カーズの「愚かな生き物ほど子供が多い」的なことは結構当たってたんたなあ
2:54 →昆虫が先に出現した。
最初期の花の出現は1億年前
元々が昆虫しかいない星でちょっとこの生物ヤバくね…?という感じで宇宙人が考えて進化を抑える為に他の生き物を送り込んだとかだったら面白いなと個人的には考えてる。
デボン紀って確か石炭紀よりも前ですよね、それならオゾン層がまだ不完全だったかもしれないし、放射線が今よりも多く降り注いでたとしたら突然変異が起きやすかったのかも
化石見つからないって、化石になる前に分解されて化石になるチャンス逃してたのでは? と思ってしまった。
もしくはタヒんだ虫をエサにして掃除する生物が7000年生きてたかもwww
化石になる前に分解されて殻だけになってそれが残らなかったとか?
たんぱく質は化石になりにくいって話だよ
植物との共生関係、というより植物の繁殖のために使役される存在に思えるなぁ
昆虫は世代交代が早いから進化が早いんだろうなぁ
宇宙から来たとか信じてないけど、多種多様な昆虫だけの星とか見つかったらロマンだよね
@@コイキング信者 スターシップトゥルーパーズ??
@@user-umai-monaka そういうのじゃなくて
固有の進化をしたちょっと違うだけのバッタや蝶みたいなだけの割と普通の虫とか
昆虫ってある時期唐突に変化(進化)のスピードを高めるメカニズムが出来上がったのかもしれない
まずニッチがあれば生物は爆発的に多様化する、昆虫は体が小さいゆえにニッチが多いし翅による拡散力もある、完全変態はより多くに環境に適応できるし昆虫は繁殖力も高い、地上というニッチががら空きだった場所に進化のスピードがとんでもない昆虫が上陸したら一気に進化するよねって話
寿命短いから累代早くて変化起こしやすい
クマムシみたいなとんでもない耐久性のある生物がいる以上、宇宙からの飛来物にそういうのがくっついてたとしても、まぁ不思議じゃないよね。そういうのが虫のご先祖さまなのかも。
虫の進化で上手いのは美味くないことと美味さをも覆すキモさ。
手の中でモゾモゾするオケラの感触が好きだったな
今でも触れるかな〜
性器にやると気持ちいいらしいで、大昔流行ったとか
オケラと聞いたらテラフォーマーズのオケラ型ゴキブリしか出てこんくなった
あれめっちゃ可愛いですよね!笑
繁殖のサイクルが早いと進化のスピードもその分早いからなぁ
てんとう虫の模様にあれだけ種類があるのもそれで生じた突然変異の連続だし
しかも上陸後の適応放散でさまざまな形質が残り易くなる。そりゃ翅も生えますわ
こういうの見てるともし昆虫が宇宙人やとしたら宇宙人の星にも参考になる虫みたいなのがいてそれをつくったのも別の宇宙人でみたいに無限ループしてしまう笑
昆虫地球外由来説は良く聞きますが、人間が昆虫とDNAを60%共有してる時点で地球由来の生物でしょう。
自分が脊椎動物だから無脊椎動物が同じ動物だと認識しづらいのでしょうが、
そもそも脊椎動物の方が種類が少ないですし。
どちらが異常なのかと言われたら脊椎動物の方が地球上では異常ということになってしまいます。
蚊の事を「不快度No.1ゴミクズpktnうんち虫」っていう呼び方を30年前に知ってたら腹筋はち切れんばかりに爆笑出来てたろうなぁ…小学3年生の甥っ子に見せたら大喜びしそうw
千葉県成田山の祭りがあると必ずイナゴの佃煮を売ってる屋台からイナゴひとパック買ってくる。美味いです!🦗
屋台ではないし祭りで人多いとくっそ並ぶけどうなぎも食べて欲しいです。
川豊本店は混んでるけど別館の方は気持ち空いてるからおすすめす。
あと鯉も食えます
はやく中生代の巨大カブトムシみつかんねえかな!
大人になってお金と親のしがらみから離れてようやく作ることが出来た昆虫標本。
物心ついた時からナウシカの蟲好きだったからそれの影響のあるのかも。
コレが本当ならダーウィンが進化論では昆虫を説明できなかったのも納得だよ。形質選択の進化論で説明は無理があったからね。
だいたいツノゼミ君達のせいですねw
横浜ファンという虫もゲノム解析お願いします。
虫たちは宇宙人の生体ロボなのかもしれんなぁ
確かに前オケラ見た時「キューキュー、ピチピチパー?」とか喋っとったわ
QQPP8
絶対そうだわ
で、大人に近づくにつれ遺伝子が違和感や警戒心を抱き始める
哺乳類に様々な感情があることはネット時代になって周知されてきた一方で「虫はプログラムで再現できる」ほど単純なら、やはり虫は人間の食料として倫理的に最適なのかもな(本能的拒否反応&味は別として)
毎回急な悪口ぽこちんが好きすぎる
蚊がボロクソに言われて爆笑しました笑
地球に墜ちた(バクテリア含んだ)隕石の中で一番古いほうで爬虫類やら哺乳類系などと関わる隕石とはまったく違う方向から落ちてきたといわれてますね
ベランダの窓越しにカメムシと目が合った時、ヤツはケツをコチラに向け持ち上げた。めちゃくちやビビった
カブトムシもカマキリもトンボもクワガタもカッコイイよな〜
確かに。ゴキブリは無理だけど
虫は基本何でもいけるしゴキブリも見るだけならセーフだけど、幼虫とかのワーム系が本当にダメ
理屈とか関係なしで本能的に拒絶してしまうし見ただけで体が凍りつくの本当何なんだ
この動画もたまに出てくる幼虫で半泣きになりながら見た
地球に遊びに来たら変な虫を発見していろいろな環境を与えてみたらことごとく適応するから楽しくて種類増やしちゃったとか?
人類が昆虫に忌避感強めなのは「意思疎通不可」という部分が大半だと思う、爬虫類も哺乳類や鳥類に比べると意思疎通が困難なイメージが強く感情あるん?みたいな部分が不気味がられる理由の一つだし
特に群れる昆虫はプログラムで動いてるだけに見えるし、感情の有無もまだ確定はしていないけど共感出来そうな感情はなはそうだしね
数式を生物にしたら昆虫みたいな外見になるって話は納得した。
人間が科学技術を用いて何か生物を1から作るとして、最初に作れるようになる大型の動物は昆虫な気がする
今生きている生物の系統というよりは、かつて一度滅んだと言われているアノマロカリスとかの系統の生き残りなんじゃないかな
未来人がタイムマシンで過去に持ち込んだ。これで進化とか自然発生とか無理な理屈抜きですべて解決や!
あのウザい『蚊』
手で仕留め損なうと、
「ヤバい!ヤバい!殺される~」
みたいな感じでパニック起こしているのを見ると、
『感情あるのかな』
と、思ってしまうw
蝶は花の蜜を吸うために最適な口の形をしてるけど、植物が花を獲得する前から蝶の口はあの形なんだよな。ということは花のほうが後だから、それまでどうやって生きてきたのか謎。花も蝶に吸われる形に進化してるし
共進化ってやつだね
宇宙から飛来した昆虫類と 地球在来の蜘蛛属の争いが今も続いてるわけですね。
昆虫に進化して爆発的に増えて多様化するタイミングで地球に何かあったのかもね
紫外線や放射線が多くて突然変異とか遺伝子異常とかがめちゃくちゃ増えた時期があったとか
だから短期間に急に変異してその中間がない、みたいな
お世話になります。
テラフォームの為のナノマシーンって話がありましたね。
植物を促進させる機能という点だけでもなるほどと思ってしまいます。
私的には月に残されたクマムシ達のその後が気になりますw
隣の星が干上がるからって持ってきたらこんなことになるとはなぁ
序盤の昆虫紹介の罵詈雑言の嵐の語彙好き
開幕酷すぎること言ってて飲み物吹いた
食物連鎖とか地球環境を創るために必要があって存在していると思ってる
プロフェッサー
「違う。奴等は未来から来たんだ」
「プライマーと共に」
彼らは初めから「完璧」なんですよね
確かに!
子供の頃は虫かごと網を持って昆虫を追いかけていたのに大人になったらカブトムシですら気持ち悪い😨
世代交代めっちゃ早いから進化もクソ早いんだよな。だからめちゃめちゃ多様化してるし、化石も残りづらいのでミッシングリンクが生まれる。
ある時にめちゃめちゃ寿命短くて一気に増えるヤツが現れて、そこから多様化していったんじゃないか?
概ね同意だが、地球の生態系破壊しまくる発言に心が震えるw
個人的に昆虫の起源もだけど蛹になるタイプの変態型昆虫の起源がなんなのかが興味ある
あんなん普通の進化じゃ身につかないだろどう考えても
蛹の期間無防備すぎて即絶滅しそうだもんな…
そもそも完全変態昆虫と不完全変態昆虫はどっちが先なのか(どっちがより進化した存在なのか)
字面だけ見るなら完全変態昆虫のほうが優れてるように思えるが
蛹という無防備期間がある不完全さを考えると不完全変態昆虫のほうが優れてるのかな?と
生物の進化が単純→複雑になるのが基本であり成長の過程が進化の過程をなぞる事を考えると
イモムシっぽい昆虫から蛹っぽい昆虫を経て成虫っぽい昆虫に進化したと考えたくなるが
蛹の段階が成虫だった期間があることになり辻褄が合わない
かといって
成虫っぽい昆虫が先に現れるといきなり複雑な形態が現れ後からイモムシ(幼虫)や蛹という貧弱形態が生えてきた事になるのでコレも辻褄が合わない
となると
イモムシっぽい昆虫から成虫っぽい昆虫まで進化するのは徐々に複雑化して
途中進化の過程をジャンプするために蛹という形態が現れ(完全変態昆虫の出現)
イモムシや蛹の形態いらなくね?となって不完全変態昆虫が現れた
となれば
完全変態昆虫より不完全変態昆虫の方がより進化した存在だと思う
@@仮面ワーカーディレイド
完全変態がいくらなんでも不思議すぎるんだよな
>後からイモムシや蛹といった貧弱形態が出てくるのはおかしい
ここも共感
でもどこか忘れちゃったけど「イモムシは"卵に色んな機能をつけた形態"なんじゃないか」って話を見た覚えがあるな
卵にしては動けてる方だからそこが強化ポイントなのかな
多少栄養足りなくても幼虫期間に物喰えるようにしておけば低コストでたくさん産めそうで、良さそうな気もする
昆虫を含む節足動物や軟体動物などは初期胚に形成された原口がそのまま口となって発生する前口動物で脊椎動物や棘皮動物など原稿が校門になる後口動物とはだいぶん前に分かれたといわれていること、意外と知られていないのかな。
太古の地球に高度な地球外生命体が来て、元々地球にいた生物と何かを掛け合わせて出来たのが人類とか今に至る生物の起源だったりね...
お約束「ムッシッシー、ムッシッシー、ムッシ、ムッシ ー」www
テラフォーマーズ再開したね
タコ…そして昆虫…
地球は狙われているッ!(キバヤシ)
な、なんだってー!?
やばいって、ことだよね。
(Mr.都市伝説風)
「我が名は【レギオン】大勢であるがゆえに」
助けてガメラ!!
地球のマナを大量消費しないと撃滅出来なかったヤベー宇宙生物
ネタで言ってるんだろうけど人間の感覚だと違和感があるだけで
昆虫とか相当前に分化した普通の生物でしかない
トンボが完成された生物なのは刃牙外伝で知ってびびったわ。
待ってました!。「昆虫」案件。以前にありましたが「昆虫?・甲殻類?」の上陸も最新の情報があれば更新希望します。有難う。最近は書籍で最新を追えなくなって来ています。有難う。
死んだ虫さんはほっといたら蟻さんが運んでくれますねぇ。
いきなり現れて食物連鎖に入ってるのは凄いな
なんで幼い時って6本足の彼らを見ると無邪気な殺意が湧いてくるんだろうか
@@さとうさん-i1e
所詮は「虫ケラ」ですし。
まぁ、道徳って大人になってから養うものですからねぇ…。
地球外由来の生命体だから
虫は嫌いだけどマルハナバチと成虫蚕は可愛いと思う
このデータで宇宙から来たは、にわかすぎて草
昆虫に加え蜘蛛やムカデなどのいわゆる「虫」たいを合わせたら本当に虫の惑星だよな、地球は。
虫は行動パターンをプログラミングされた監視カメラ説を推す
実際葉っぱに擬態する虫もいるし、認識能力や知能がなくても変化できるってことは宇宙の律、自然そのもの、神の目と言っても過言じゃない
バッタの怪人「仮面ライダー」は好き。
地球をテラフォーミングするために謎の知的生命体が持ち込んだのかもな
虫の動きをプラグラムで再現したらそりゃ虫の動きになるくね?
藤子先生も漫画で昆虫を宇宙人扱いしてたね
そろそろタイムマシン開発してくれ
しかし、そのタイムマシンで行ける過去が「人間の想像した過去(『実際の地球』の過去と同じとは言いきれない)」だとしたらどうします!?
まず、電話レンジを作らんとな
未来ならいくらでもいけるけど過去はいけるようになるんだろうか
仮にタイムマシンが出来たとして過去に飛ぶのは危険極まる。
未知のウイルスや病原体がウヨウヨいるだろうし現代に持ち帰ってきたら最悪人類絶滅もあり得る。
宇宙の全部の素粒子の動きまで完全にわかるなら可能だろうけどね 移動先の100年前の地球の位置が宇宙のどこかわからない事には移動不能なわけだし
虫「違うのはお前ら」
これが現実
今日庭でぶどうの収穫をした。コガネムシ3匹を潰した後めちゃくちゃ足が長いバッタとこの前まではちっちゃかったカマキリを見つけた。
むかごを採ろうとはしごで登ったら目の前に綺麗なイトトンボがとまった。あとアゲハとカラスアゲハも見た。
色んな虫がいるんだなあって思った。
シルクロードおじさん「昆虫が宇宙人ではないエビデンスは?」
遺伝子やろ
『奴らは群れでやってくる』スターシップ・トゥルーパーズ
侵略が開始されたら散々馬鹿にしたとら吉は真っ先に喰われるんやろな
昆虫ってエネルギー効率が良すぎる気がする。
不完全変体や無変体の昆虫と完全変体の昆虫が同種とは考えにくいな
幼少期は虫好きで、今はちょっと王道系以外の虫は躊躇するくらいにはなってるけど、この動画見てると変な想像力で嫌いになりそう😂
ダメだpktnでいつも吹く😂
サナギになったら中身ドロドロにして変体するの怖い
一応幼虫の段階で体の中に型みたいなのはあるんですけどね。それでも再構成するのは凄いんですが
地下では大きな空洞があって、はるか昔地球にやってきた隕石にいた虫のような巨大生物が繁殖を繰り返しとるんや
コウモリとか鳥とかの昆虫以外で飛ぶ生き物は、みんな腕とかを羽にしてるけど、昆虫は腕とか犠牲にしないで羽がある。これが何となく地球外生命体っぽさあるんだよな
幼虫と成虫で全く違う姿になるって他の生物と比べると虫って異質だよな
タコ「先輩お疲れ様です!!」
ムシ「やぁ後輩」
htks「地球外生命体どうしがじゃれあっている😰」
虫って首切断されても頭も体も普通に動くらしい…まぁその動きは暴れまくってる感じだけど…
6:03
いつから誕生しても突然現れたと言われそうだが、、ただ他の生物も、雄雌があって玉子からなので、宇宙から来たとしても起源は同じなんじゃないかな
強者系RUclipsr「で?食えるからよくね」
虫触れるかどうかは知識の有無って途中で言ってる人居たけどそれで変わるの羨ましい。ガキの頃から虫嫌いだったからかもしれんけど知識あってもキモイもんはキモイから毒あろうと無かろうと触れない