依存の価値を再考する | 晋一郎 熊谷 | TEDxHitotsubashiU

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 янв 2025

Комментарии • 9

  • @yoshiko9248
    @yoshiko9248 Год назад +5

    日本では、他人に迷惑をかけないようにと教えられます。インドでは、他人に迷惑をかけて生きてるから、迷惑を受け入れようと教えられるそうです。熊谷先生の話を聞いた時に、この事を思い出しました。捉え方の違いを感じました。

  • @ヌマチャウチャウ
    @ヌマチャウチャウ Год назад +2

    「障がい者が依存している」という意見は「人間に頼るという選択肢に依存している」という意味があり自己責任論を大きな特徴にもつ自由主義ではそれが忌避されるということがわかりました

  • @kinpika6935
    @kinpika6935 Год назад +3

    人間のメカニズムとして、とても解りやすかったです。熊谷晋一郎様、TED様ありがとうございます。教育、経済がそもそも偏った価値を勧める以上、人の依存先の強迫的意識が椅子取りゲームサバイバルとなっている様に観えて残念です。仮面こそ命を存えるアイテムなのでしょう。

  • @takeruyamato8831
    @takeruyamato8831 Год назад +2

    落合陽一さんとの動画から来ました。すごく俯瞰的に世の中を見てて私にはない視点で語ってくれるので勉強になりました。

  • @hfft9332
    @hfft9332 Год назад +1

    「自分依存」…。言い得て妙です。

  • @あお-t2b
    @あお-t2b Год назад +2

    自分依存の完成系がローランド

  • @MultiYUUHI
    @MultiYUUHI Год назад

    仮面を被ってない自分をどうやって同定するんや?

  • @user-hf9bz
    @user-hf9bz 2 месяца назад

    もっともらしいけど、現実的ではない

  • @hitomishimoda4743
    @hitomishimoda4743 Год назад +1

    うむうむうむうむ