【定番】スズキOEM車の走行中の気になりすぎる異音はどこから?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 янв 2025

Комментарии •

  • @takachan-man990
    @takachan-man990 4 месяца назад +6

    いつも丁寧な仕事、解説とありがとうございます😊

  • @showz774
    @showz774 4 месяца назад +3

    ロゴ入りTシャツいいですね
    今回の故障はセンターキャップの密閉をちゃんとやっていればベアリング寿命延びてたかもというのは目からウロコの情報でした

  • @sahkiiho4812
    @sahkiiho4812 4 месяца назад +1

    いつもありがとうございます😊毎回みさせてもらってます。

  • @yoshioyosowty
    @yoshioyosowty 4 месяца назад

    作業拝見していますね😊😊

  • @99select
    @99select 3 месяца назад +1

    スズキ軽はこの症状何回もでるw

  • @Miya-f5k
    @Miya-f5k 4 дня назад

    まぁ軽だから遮音材がほぼないですからねぇ。。。遮音材を車内内壁に張るのも手ですかねぇ<(^^;
    あとドアの縁のクッション。厚みのあるものに代えて風切り音の遮蔽を図るとか。
    サスのトップエンドに板ゴムを挟むとか。

  • @仮面ノリダー-i7n
    @仮面ノリダー-i7n 4 месяца назад

    お疲れ様です。
    3年前にマイカーの左前輪のハブベアリングから異音(蚊が飛ぶような音)が発生したので、そこと予防整備も兼ねて右前輪ハブベアリングも両方とも交換しました。

  • @矢吹健-u4l
    @矢吹健-u4l 3 месяца назад

    室内からレバー引っ張るのでゴムめげるのもあるあるですよね

  • @Qさん-j1p
    @Qさん-j1p 4 месяца назад

    ハブベアリングの音は反対側に居る方がより聴きやすくなりますよ!品番がどんどん変わってますしウィークポイントではありますよね

  • @ANIYAN223
    @ANIYAN223 4 месяца назад

    またまた秘蔵の60年選手の圧入機が活躍しましたね👍

  • @terrazo
    @terrazo 4 месяца назад

    組むときにもう少しグリスを詰めたら延命にはならないでしょうか❓🤔

  • @1019ha
    @1019ha 3 месяца назад

    経年変化だから気にしないことですね。

  • @blackdc2r
    @blackdc2r 4 месяца назад

    今回は動画の音だけでハブベアリングかなと思ったら当たりでした。

  • @gt-rmonozuki2002
    @gt-rmonozuki2002 4 месяца назад

    へえ~スズキの軽のリアハブベアリングって片側シール無しですか!?
    zzタイプだと思ってました。
    この構造だと水分が混入してもおかしくないと思うんですが。
    ドラムやナットでフタされているとはいえベアリング単体での片側シールだとは思いませんでした。

  • @NOKKO777
    @NOKKO777 2 месяца назад

    これはスズキの定番修理ですね。100台位やったかも(笑)

  • @tetuita
    @tetuita 4 месяца назад

    もう少し乗るのなら右も同時交換をすすめますけどね~~いづれ遅かれ早かれじゃ~ないかな~~

  • @kenkenx666
    @kenkenx666 4 месяца назад +2

    スズキのハブベアリングの異音はほぼ必ず出ますからね。
    片側が出たら予防も兼ねて左右同時に交換します。
    ロックナットも左右入れ替えてつかいますねー。

  • @uguisusanin6188
    @uguisusanin6188 4 месяца назад

    私も同じ車種のカスタム(ターボ)ですが、ちょうど90006kmで運転席側リアが同じ症状となり交換して貰いました。

  • @anywayanyway-g9r
    @anywayanyway-g9r 4 месяца назад +1

    ワゴンR乗ってるけど走行距離126000㎞超えだけど大丈夫かな?
    ディーラに車検出してるけど点検してるかな?🤔

  • @きよぶA級5班
    @きよぶA級5班 4 месяца назад

    こういう場合、左右同時交換の必要は無いのでしょうか?

  • @lanner52
    @lanner52 4 месяца назад +2

    ベアリングの内側はシールタイプになっているのに、なぜ外側はオープンタイプなんだろう?センターキャップで防水出来るから問題ないのでしょうか?
    オープンになっている部分にもう少しグリスを追加したいところですがダメなのでしょうか?

  • @animalhusbandry08
    @animalhusbandry08 4 месяца назад +1

    こーゆうベアリング系は、異音さえ
    していなければ問題ないものなのでしょうか?

    • @sot2927
      @sot2927 4 месяца назад +1

      問題ないですね
      異音の原因はベアリングの摩耗で、クリアランスが広がって音が鳴るようになります。
      クリアランスが広がると熱を持ちやすくなったり磨耗が酷くなったりし、ガタが出てきます。(ガタというのはタイヤがついた状態でタイヤを揺するとコトコト動いてしまうこと)
      人の力で簡単に動いてしまうということは、車の荷重、さらにスピードと力が加わったらと考えるととても恐ろしいです。
      話を異音に戻すと、ベアリングの異音はガタの手前の症状です。
      異音が出始めたら交換はオススメしますね。
      ちなみにこの動画の異音は異音だけの症状の中では末期に近いですね。
      初期の異音では乗ってても気づかないし、タイヤを回して「ん?」となって、再度回してやっと分かるぐらい小さい音です。

  • @芦名恭也
    @芦名恭也 4 месяца назад +1

    うちの車も幸いベアリングの異音はないですが、二千五百回転で異音がするため修理しないと

  • @hirochika9236
    @hirochika9236 4 месяца назад +4

    ミゼットはまだですか?

  • @marusa99
    @marusa99 4 месяца назад +1

    わが家のMK32Sも走行距離8万キロと10万キロで右後ろと左後ろのハブベアリングを交換しました。HG21S セルボも 5万キロ程度で右後ろハブベアリングを交換しました。スズキ車のハブベアリングって弱いんでしょうかね…。

    • @ぱりぱり-v7d
      @ぱりぱり-v7d 4 месяца назад +2

      スズキのリヤハブの締め付けトルクは170N•mか180N・mです。
      ハブロックナットは再使用出来ません。
      恐らくその距離でダメになるのは締め過ぎかと思います。
      トルクレンチで適正管理していれば、ほぼほぼベアリング痛む事ないのと、リヤハブはキャップ付いてますので、キャップに薄くシーラントしてあげてベアリングに湿気や錆回らないようにすれば大丈夫かと。
      本来ならキャップも再使用出来ませんが上手く外せば大丈夫です。

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  4 месяца назад +1

      ベアリングが弱いとかは無いと思いますがリアドラムブレーキも洗浄で取り外すのにボルトを緩めたり締めたりするので壊れるのが早くなるかと思われます。

  • @caffer9493
    @caffer9493 4 месяца назад +3

    ナットは左右同時交換なら左右入れ替えるとカシメの位置が変わって再利用できそうですね(厳密にはダメなんだろうけど)

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  4 месяца назад

      厳密にはダメですがナットがちゃんと締まり周り留めが出来ていたら問題は無いと思います😊

  • @kimiblack3344
    @kimiblack3344 4 месяца назад

    このハブベアリング、なんでシール片側開放型(Zタイプ)なんですかね。?グリスが出て行ってしまうと思うのですが・・それとも定期的にグリスアップする仕様なんですかね?
    自分の車両も左リアハブベアリング異音で交換しました。ダイハツはハブとベアリングが一体型なのでベアリングのみの交換が出来ないんですよ。
    給油口(ガスタンク)がある方のベアリングが痛むの速い傾向なのですかね?

  • @激アツ太郎-x3w
    @激アツ太郎-x3w 4 месяца назад +1

    前回の車検の時に、若干リアのハブベアリングがなりだしてるというのは指摘されました。どっかのタイミングで交換ですね。

  • @RX78004
    @RX78004 4 месяца назад

    ワゴンRかな?

  • @成田治-k8n
    @成田治-k8n 4 месяца назад

    おつかれ様です。
    地下プレス工場は暑く無かったですか?

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  4 месяца назад +1

      地下なので地上よりは5度ぐらい低いのでまだマシでしたが無風なので暑かったです🥵

  • @ANIYAN223
    @ANIYAN223 4 месяца назад +1

    私の車も加速する時に唸り音がするので見てもらったらカップリングファンクラッチがへたってました😢 多走行になると聞いたことのない部品が壊れますね😅ハブベアリングは51万キロですがまだ大丈夫ですタクシーは異常にベアリングもつけど普通の車と材質が違うのかな?

  • @はる-j4x5r
    @はる-j4x5r 4 месяца назад

    意外に近所でびっくりした。試乗の場所が・・・・

  • @SHO-g3b
    @SHO-g3b 4 месяца назад

    ロックナット、キャップ上手に外せたら再利用可ですネ
    但しキャップだけは新品でも個人的にはシールボンド必須の様に思います。磁石入りのベアリングも要注意です 
    知らずに一度やらかした事あります😅

  • @はくとうちゃ
    @はくとうちゃ 4 месяца назад +1

    ん?車検ステッカー貼ってない???
    流石に無車検ではないだろうけど気になる。。。

    • @おさむ-j4k
      @おさむ-j4k 4 месяца назад

      去年の7月より前に車検したんでしょうね
      ルームミラーに隠れる所に貼ってあると思いますよ

    • @はくとうちゃ
      @はくとうちゃ 4 месяца назад

      よく見たら、黒セラミックのところに貼ってありました。。。すみません

  • @秋山喜美枝
    @秋山喜美枝 4 месяца назад +1

    俺のH17年式、TAHE21SラパンSS、走行41万km、ベアリング、前後左右、ブレーキパッド、シューは新車から無交換。
    特に異音もなく、快調です。

    • @sot2927
      @sot2927 4 месяца назад +2

      それはすごいですね
      どう走ったらそんなに消耗品の消耗を抑えられるんでしょうか?

    • @秋山喜美枝
      @秋山喜美枝 4 месяца назад +2

      @@sot2927
      たまたまでしょう。エンジンとミッションは30万kmで載せ替えています。ただ、暇を見つけてブレーキのスライドピンのグリスアップしたり、ハブナットの締め付け確認(少し緩め)をしたりします。
      あとは、エコドライブで急加速、急ブレーキせず優しい運転に務めています。でも、コイルや点火プラグ等は長くはもちませんので、何回か交換しています。

  • @pn4iw6se
    @pn4iw6se 4 месяца назад

    音が分かりにくかったです。スマホの無料アプリで音圧と周波数分布を見せてくれるものを使用されて、
    Before Afterを目で見える形で紹介いただくとなお良いと思います。

    • @u4t2mbsg52
      @u4t2mbsg52 4 месяца назад

      ヘッドホンで聴いたらちゃんと判ったよ

  • @yos-bm7ij
    @yos-bm7ij 4 месяца назад +1

    何で、そんな簡単にトラブルシューティング出来るんや・・・(すげえ)

  • @zhuwkdal
    @zhuwkdal 4 месяца назад

    ゴーッって糞うるさいロードノイズのせいでどの音のことを言ってるのかわからない

  • @とらちゃん-g6p
    @とらちゃん-g6p 4 месяца назад

    浸水した道路を走ったのかな。グリスが乳化してますね。こりゃダメだ。

  • @rainbow7apple
    @rainbow7apple 4 месяца назад +1

    普通に編集するの飽きました?
    スロー混ぜてみたり、圧入時にズームアップしてみたり

  • @Miya-f5k
    @Miya-f5k 4 дня назад

    たかだが9万キロでハブベアリングのグリス抜け。。。冠水路走行が過ぎるんじゃない?
    ユーザーの使用法が間違ってる。