その辺にある放棄地の買い方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • その辺にある放棄地の買い方の解説動画です。
    【追記】
    地番は、以下のリンク先の「MAPPLE法務局地図ビューア」でも調べることができます。千葉県北東部はほとんど見られませんが、カバーされている地域であればこちらの方が見やすいです。
    labs.mapple.co...
    *****
    「URBANSPRAWL -限界ニュータウン探訪記-」urbansprawl.net
    Twitter: / yuwave2009
    BGM素材:Otologic様 otologic.jp
    *****
    『限界ニュータウン(仮) 荒廃する超郊外分譲地』(太郎次郎社エディタス刊)
    現在全国の書店およびネット書店で販売中です。よろしくお願いいたします。
    Amazon:amzn.to/3PjBmtY
    (Amazonアソシエイトプログラムを利用しています)
    楽天ブックス:books.rakuten....
    *****
    限界ニュータウン探訪記公式ショップ:genkainewtown....
    (運営:仙台ハイランド再生プロジェクトチーム)twitter: / haland1019

Комментарии • 507

  • @user-yuwave2009
    @user-yuwave2009 Год назад +518

    大事なことを言い忘れていました。
    対応エリアであれば「MAPPLE法務局地図ビューア 」というサイトでも、地番を調べられます。リンクはここには貼れないので概要欄に追記しました。

    • @user-jy8qo1eo7l
      @user-jy8qo1eo7l Год назад +18

      勉強になります😮

    • @iwakura_lain1980
      @iwakura_lain1980 Год назад +15

      毎回すごい動画ありがとうございます。
      マップル法務局地図ビューアで真っ先に実家を見たんですがなかなか面白いです。

    • @user-es7ml2fh4u
      @user-es7ml2fh4u Год назад +13

      毎回楽しく拝見しております。ゼンリンもスマホ向け地図アプリを出していますね。回数制限、課金などありますが住宅地図を見ることができます。

    • @user-uj7cr4xk4d
      @user-uj7cr4xk4d 4 месяца назад

      手紙を送って宛先不明で返ってきてしまったら、その住所の登記情報をとってみるというのはなるほどと思いました。ちなみに所在はブルーマップや市町村の地図情報の住居表示と地番の対象図や表からも得られます。

    • @user-ec2oy1kx8n
      @user-ec2oy1kx8n 4 месяца назад

      20:43 ​@@user-jy8qo1eo7l

  • @alicia0813
    @alicia0813 Год назад +174

    市町村で固定資産税を担当している者です。プレジデントオンラインの記事から来ました!このようなマニアックな動画が見られて嬉しいです。
    行政としても、放棄地を購入したい人がいるのはありがたいことですので、こういう調査がもっと簡易的にできると良いだろうなあとは思います。個人情報が絡むのでなかなか難しいですけどね。

  • @user-po7hn5mb8t
    @user-po7hn5mb8t Год назад +112

    私が入手した放棄地も、少し狭かったので隣地の登記簿を法務局で取り寄せました。
    個人名だったのですが、登記簿に記載の住所まで行ってみると、なんとその方のご親戚が現在も経営されている地元の不動産屋さんでした。
    所有者さんともすぐに会うことができ、少し高めの金額を提示したのですが(坪5000円よりは高いと言う意味です)、餅は餅屋で、
    格安で名義変更までやって頂けました。ラッキーでした。
    それと以前話されていたかと思いますが、最近こういう関東の物件について関西などの不動産会社が「使っていないなら高値で買い取ります。うちなら売れますよ」と
    相場よりかなり高い価格を示して勧誘し、実際には「物件掲載料」等として多額の現金を要求する詐欺のような手口が横行しているようです。
    もちろん物件は売れないので手数料だけ取られ損です。
    私の土地にも何度もしつこい電話や、半分脅しのように強引に売却を迫るDMがありましたが、売る気は全く無かったので相手にしませんでした。
    所有者から連絡が来ない場合、そのような詐欺業者と同類に思われている可能性がありますので、まずは誤解を解くところから初めないといけないかも知れないですね。

    • @urbansprawl-zero
      @urbansprawl-zero  Год назад +48

      分譲地を持つ知人の元にもよくその手のDMが届きます。先日無償でいただいた土地の所有者さんも、こんな変なパンフレットも届くのだと言って、その手の業者のパンフレットを見せてくれたので、資料としていただいてきました。
      まともな会社にとっても悩みのタネですし、僕も困るので、なんとかそうではないことを伝えたいところです

  • @tarosoba5287
    @tarosoba5287 Год назад +402

    テレビ番組でもないのにこれだけ調査、資料収集を積み重ねて一つの動画を作り上げている吉川さんに改めて敬服します。それがみえてくるので視聴者に面白さも伝わりますよね。もうすぐチャンネル登録者12万人ですか。

  • @mo8420
    @mo8420 7 месяцев назад +51

    相続登記を自分でおこなったものです。
    訳も分からず市役所・法務局に行ったり来たり彷徨いました。
    そのたび、田舎なので嫌な顔されたことも。
    簡単に紹介されているけど、結構な労力だと思ってます。
    ただただ参考になりました。

  • @Train_Shrine_in_Japan
    @Train_Shrine_in_Japan Год назад +67

    7:57 「くれぐれも課金のしすぎにはご注意ください」(これだけ見ると新たな課金ゲームかな)
    18:50 「一応全区画の登記簿を取ってみました」(って、やっぱり課金するんだぁ。。。。)
    こんなに課金して動画作成されていて感服しきりです

  • @theogeitondasamphilochos5630
    @theogeitondasamphilochos5630 Год назад +112

    「『グンマーは未開の地』とかネットでネタにされるけど、本当の未開の地は千葉県の奥地」という事実をここ以上に我々に刷り込んでくるチャンネルがあっただろうか
    当たり前の様に上下水道無い千葉県の分譲地にもはや慣れてきた自分がいる…

  • @HiboshiRuru
    @HiboshiRuru Год назад +114

    ここまで地権者不明ではないのですが、将来相続する田舎の土地がポツポツと飛び地であるので、凄く勉強になりました。

  • @user-jy3qp8nt1x
    @user-jy3qp8nt1x Год назад +39

    昔銀行で担保取得やってた時のことを思いだしました。たまに遠隔地の物件取得で1日仕事で土地勘もない場所に行き現地と法務局を行ったり来たりしたのも懐かしい思い出。退職後よく北九州に行ってた時期に時間潰しにゼンリンの本社にあるゼンリンミュージアムに行きました。全国の住宅地図が並ぶ様は圧巻でした。

  • @user-qz3go1ft3p
    @user-qz3go1ft3p Год назад +246

    感謝の気持ちです。本当に面白いし考えさせられる内容で見る喜びがいつもあります

  • @yareyare1968
    @yareyare1968 Год назад +33

    その辺にある放棄分譲地…
    こういう言葉選びが面白くていいですね。

  • @user-ky9wf8nh1o
    @user-ky9wf8nh1o Год назад +73

    好奇心を突き詰めると、こんな素敵な動画になるのですね。無理なく頑張ってください。

  • @mi-yagi731
    @mi-yagi731 Год назад +140

    内容にそれほど興味がなくても見てしまう。丁寧な調査をして正直に伝えてくれて、毎回キラーフレーズや独特な言い回しがあって面白い。同じことを他の人がやっても継続的には見ないです。吉川さんの、いちファンです。応援しています!

  • @straydogs3189
    @straydogs3189 Год назад +81

    この時間で短時間にこの数の反響ということは、私も含めてこの題材と吉川さんの提示の仕方に大きな需要があるように感じられます。

  • @pop-jl6vx
    @pop-jl6vx Год назад +237

    こうやって体系的に地権者の探し方を教えてきださるのは必要な知識か否かに関わらず、知らない公的手段の使い方を知るという点で大変に有意義な情報ですし、単純に楽しませていただきました。
    不動産投資系の有料セミナーで取り上げられていそうなお話を、経験も踏まえて惜しげもなく公開して下さり、ありがとうございます!

  • @user-nc8lk1ci5d
    @user-nc8lk1ci5d Год назад +17

    登記簿取得を課金と言ってしまう吉川さん、素敵です😊

  • @yuichimiya
    @yuichimiya Год назад +52

    ところどころに笑える要素を入れるのはさすがです。
    いつも楽しく拝見しています。

  • @manzookuya489
    @manzookuya489 Год назад +15

    登記簿の検索・取得で「お金をドブに捨てるようなものです」って言い方に実感こもってて動画を作るために相当取得されてるんでしょうね。

  • @hirofuji8066
    @hirofuji8066 Год назад +135

    "その辺にある"というあまりコスト掛けない動画でも十分面白いです!今後も応援します!

  • @user-xv7hk6pl4f
    @user-xv7hk6pl4f Год назад +192

    最近は個人が空き家をこの方法で購入するのが流行っているのですが、法務局に行くのもめんどくさいなと思っていたので、具体的に自宅でできる方法を教えていただき、助かります。
    また、我が家の南側の土地がかなり広い廃墟で、お金に余裕が出来たら、高層建築が建たないうちに購入したいという野望があるので、さっそくやってみます!

    • @urbansprawl-zero
      @urbansprawl-zero  Год назад +33

      ありがとうございます!!

    • @mandamnippon1
      @mandamnippon1 Год назад +5

      良いですね。うらやましいです。

    • @user-xv7hk6pl4f
      @user-xv7hk6pl4f Год назад +20

      @@mandamnippon1 あくまで野望ですから。多分8000万くらいするので買えません。
      でもその廃墟の防爆塀が2m以上もあるので、うちの家庭菜園が真っ暗なんですよね😭

  • @Fhtfethhfdhjgf
    @Fhtfethhfdhjgf Год назад +24

    登記簿取りたいと思う事が増えたので、とても参考になりました!。ネット電話帳ですが、自分の生家の住所と電話番号調べるのに使いました。幼少のころ父が亡くなり母方の祖父母に引き取られたのですが、10年以上経った2012年の情報でも父の名前になっていました。

  • @shiraga0516
    @shiraga0516 Год назад +179

    ゼンリンがコンビニプリントサービスをしているとは知りませんでした。特に使う予定もないですが、それだけでも有用な情報です。

    • @urbansprawl-zero
      @urbansprawl-zero  Год назад +43

      僕も、不動産屋さんに聞いて初めて知りました。安くないので、きちんとした調査のときだけ利用しています

    • @kazuoka1143
      @kazuoka1143 Год назад +20

      @@urbansprawl-zero 仕事柄、相談者にゼンリン地図を用意してもらうケースがあります。プリンターがないとか、やり方がわからないとか仰る方がおられますので、今後はコンビニを案内させていただきますね。

    • @LoveLove-sm5ex
      @LoveLove-sm5ex 5 месяцев назад +6

      グ―グルのストリートビューは車で流しなから全方位撮影を行っていますが、ゼンリンさんは個人が1件ヾ足を運んで表札を確認されていますからね。信頼度が違います。

    • @user-xu3so9gc2f
      @user-xu3so9gc2f 4 месяца назад +1

      ないんかい!!

  • @inoue44
    @inoue44 Год назад +86

    過去の動画より少しだけ肩肘から力が抜けたような編集に感じましたが、情報量は流石です。
    次回動画も期待してます

    • @urbansprawl-zero
      @urbansprawl-zero  Год назад +67

      すでに取ってしまった登記簿は仕方ないとして、あえて遠出をしないで、低コストで作れる動画を作ってみたかったのです

  • @akira4629
    @akira4629 Год назад +19

    吉川さんの資料収集力と解説の要領の良さには舌を巻きます。今後の一層のご活躍に期待しています。

  • @maamasatomocom
    @maamasatomocom Год назад +24

    私の父は、かつて東京地裁の執行官でした。私自身も建築学科を出た後、設計事務所や不動産関係の仕事をし、父の執行官の仕事も手伝ったこともあるのですが、父が存命なうちに不動産関係、法的手続き関係の知見をよく聞いておきたいと考えていたことを思い出させてもらいました。ありがとう〜👍

  • @user-xl9fy9sf2i
    @user-xl9fy9sf2i Год назад +89

    相続登記の費用をケチる為に、法務局に通ったのを思い出しました~
    これからも応援させて頂きます!

  • @nktnmkt77
    @nktnmkt77 Год назад +20

    視聴者あるあるだと思うのですが、
    "横芝光町(よこしばひかりまち)" 行ったこともないけど繰り返し聞くので なぜか身近に感じます。

  • @user-vy4zm9ps4j
    @user-vy4zm9ps4j Год назад +10

    実家の隣の空き地を畑に使えたら良いけど誰のものかわからないなと思っていたのでありがたい内容でした
    ついでに実家の登記簿も取得してみましたが面白いですねこれ
    つい調子に乗ってあれもこれも取得してしまいそうです

  • @noranyan2000
    @noranyan2000 Год назад +15

    ゼンリンのコンビニサービス、提供開始当時「何に使うんだろ?」と思いましたが、ここで初めてどう使うのか知りました。

  • @nobinobiii
    @nobinobiii Год назад +48

    一件の動画でここまで情報盛り沢山なの珍しいですね。不動産関係者にとっては基本中の基本ですか?
    だとしても、ソッチ関係からこんな簡潔でテンポ良くできた聡明な動画無いよね。
    コーユー誠実で頭の良い人大好きだ。アップに感謝します。

  • @user-wi9ib6fg4g
    @user-wi9ib6fg4g Год назад +18

    9:16 おぉあのチラシがw 多量にあった昭和末期のチラシをヤフオクで処分したんですが売れたのは23区内のマンションチラシだけで、当該チラシを含め千葉、埼玉他は「チラシも」売れ残りましたw

    • @urbansprawl-zero
      @urbansprawl-zero  Год назад +10

      ありがとうございます! 最初はあのチラシの分譲地だけを紹介しようとしたら、ダイエー観光の広告が出るわ出るわでw 150期くらいあるのでまだ全然追いきれていませんw

  • @user-fj1mv5hd3p
    @user-fj1mv5hd3p Год назад +38

    その辺にあるって言葉がウケますね。
    マニアックな動画リスペクトしてます。

  • @nasumin
    @nasumin Год назад +28

    こういう売れるはずのない放棄地を草刈り業者に頼むような地主は
    相続したあとに現地も見てないような人や、バブル期の相場しか知らずに
    「坪5000円では購入代金どころか草刈り代にもならない」的なこと思って怒ってるんだろうか?って想像してしまう。

    • @urbansprawl-zero
      @urbansprawl-zero  Год назад +24

      査定が安すぎて怒られるという話はよく聞きます。あと、地主さん本人は安く売っているつもりでも、都会の人が想像する以上に田舎の地価が暴落しているということもあるみたいです

  • @user-jq8if8cv3l
    @user-jq8if8cv3l Год назад +37

    午前3時のUPは尖ってますね!! 今回の内容も面白かった!!

    • @urbansprawl-zero
      @urbansprawl-zero  Год назад +18

      ありがとうございます! 時間は考えたほうが良いとのアドバイスをいただきました…

  • @ritsu6615
    @ritsu6615 Год назад +10

    こういうのって、調べ始めると面白くてハマりそうですよね。興味深い動画をありがとうございます。

  • @ULVisualService
    @ULVisualService Год назад +33

    ブログも動画も、楽しく拝見しています!他の方もおっしゃる通り、テレビ番組かそれ以上の内容で見飽きません。
    チャンネルの継続も、ホッとしました。どうかご無理のない程度に。(登記情報3通分にしかなりませんが、応援しています)

  • @user-wh8rz5cw6t
    @user-wh8rz5cw6t Год назад +18

    自分の住所と地番が微妙にちがくてどうなんやって思ったけれども別物だったのね。そのレベルの知識から色々理解できて楽しい動画でした!

  • @user-ec3pt5zb7h
    @user-ec3pt5zb7h Год назад +8

    登記情報は関係者や資格者を持っている人しか見れないと思ってました!個人でも見れるのは本当に勉強になった!!!
    ありがとうございます

  • @user-cx1nm8wo7p
    @user-cx1nm8wo7p Год назад +116

    初コメです。いつも「どうやってこんな情報調べるんだろう」と疑問には思っていたのですが、こんな風にまとめていただくとすごくわかりやすく、かつ有益な情報ばかりで感謝です。
    自分が知りたい情報に辿り着くまでの過程は推理小説やゲームの謎解きに似た興奮を感じますw

  • @kanayatomato2442
    @kanayatomato2442 Год назад +11

    登記情報提供サービスは司法書士さんがよく使ってそうですね。以前相続手続きの関係でお世話になっていた司法書士の方が、地番図と一緒に登記簿を持ってこられたのをお覚えています。
    話は逸れますが、コロナ禍以前に志摩半島へ個人的な調査で赴いた最、国道から真新しいリゾート宿までの小道沿いに、様々な不動産会社の看板がずらりと並べられていたことを、当動画チャンネルを見ながら思い出しました。
    漁港集落を結ぶ走りやすい道沿いに散見される元気の無い鄙びたリゾート施設や、近づけば廃墟寸前とわかる荒廃したマンション棟が風景にまざり点在する様は、初夏の陽気で汗ばむ中、退廃とした寒々しい気持ちになったことを覚えています。

  • @user-ib1xo9qj4t
    @user-ib1xo9qj4t Год назад +6

    参考までに、
    様々な事情から弁護士を通じて相手に同意書を送るケースがあり、その際には依頼料16万円、成功報酬は18万円でした。
    この時は私は相手の住所を把握することなく、署名捺印など法的効力は弁護士が保証してくれる形でした

  • @user-qs5ei8wc7b
    @user-qs5ei8wc7b Год назад +21

    登記簿、実際の土地、付随する歴史、すごく面白いです。暗記になりがちな登記の勉強が楽しくなりそうな予感

  • @mirurun
    @mirurun Год назад +27

    廃墟などでの撮影許可を得る場合にもとても役立つ情報でありがたいです。

  • @Kazuki_Aozaki
    @Kazuki_Aozaki Год назад +13

    最早探偵業のような調査方法にビックリしました!! 動画で仰られているように万人にすぐさま有用になるものではないでしょうが、イザというときに知っているといないではかなり違うと思うので大変勉強になりました。

  • @user-it9bm2yq9i
    @user-it9bm2yq9i Год назад +47

    中古の家も安く買える時代になりつつあるし、放棄地はずっと放棄されたままになるのかもしれないな~。

    • @urbansprawl-zero
      @urbansprawl-zero  Год назад +22

      こんな手段で所有者さんを探す人はあまりいないでしょうから、使い道のないところはこのまま原野に還っていくのかなと思います。

    • @holysunset3905
      @holysunset3905 5 месяцев назад

      @@urbansprawl-zero
      そう考えると放棄地は「もったいない、何か活用しなくては」というイメージがありましたが、使う人も用途も無いなら野に還るのは自然という感じもしますね
      土地どうしの市場競争の結果の健全さとでも言いましょうか

  • @ricca4964
    @ricca4964 Год назад +21

    非常に濃ゆい内容で、ただただ感服します。
    こんなに詳しくノウハウを教えちゃって良いのかな?と思いましたが、たぶんみんな吉川さんじゃなきゃここまでしないよな。ともw
    本当に勉強になりました。ありがとうございました

  • @leilaonthehill
    @leilaonthehill Год назад +28

    内容が濃いのにとてもわかりやすいです。
    すごく勉強になりました。

  • @user-pl5vy8xi8u
    @user-pl5vy8xi8u Год назад +28

    ありがとうございます!

  • @TK74797
    @TK74797 Год назад +6

    ゼンリンの住宅地図はゼンリンいつもNAVIというアプリで、無課金でも月10箇所まで見る事が出来ます
    田舎の個人宅を相手に仕事するには必需品です

  • @sage2774
    @sage2774 Год назад +33

    怪しきは無視がベターなご時世では連絡取るだけでも至難すね

  • @cbjim2000
    @cbjim2000 Год назад +31

    いつもためになる動画をありがとうございます。応援しています。

  • @5433so22
    @5433so22 Год назад +6

    所有者の住所地の建物登記簿を取ると、住所移転後の住所地が記載されてるかもしれない。
    なるほど、勉強になります。

  • @user-xd9tn1fv9p
    @user-xd9tn1fv9p Год назад +6

    やっぱりこのチャンネルは、意識せずに普通にやってることでも我々にとっては未知の興味深い内容に思われる
    それも吉川氏の語り口の旨さのせいだろう

  • @chichichichi95
    @chichichichi95 Год назад +17

    動画を続けてくれてありがとうございます。
    書籍も買いました。
    今回の動画も興味深かったです。
    これからも動画楽しみに見ていきます!

  • @user-ss3tg1vu8d
    @user-ss3tg1vu8d Год назад +13

    動画UPありがとうございます!放棄分譲地が自宅から5分の「その辺にある」という日常感(笑)。横芝光町では自販機やコンビニ感覚なんですね😅。

  • @neyahon
    @neyahon Год назад +12

    現住所は昔の郵政省のもので郵便を届けるための番地で、地番は建設省の地番だと聞きました。
    中古住宅を買ったときに番号が二つあることを初めて知りました。
    目的が違うと言えばそうですが、ややこしいです。
    不動産屋さんはこれらを駆使して調べ上げているんでしょうね。
    ちなみにグーグルのストリートビューは拒否しました(笑)

  • @kemukemu
    @kemukemu Год назад +56

    ここまでしないと土地所有者がわからないとは。
    所有者不明の土地の合計は、九州と同じくらいと聞きますから。
    なかなか大変な話ですね!

    • @urbansprawl-zero
      @urbansprawl-zero  Год назад +22

      その苦労に見合うだけの価値が、その土地にあればまだ良いのですが、細切れの分譲地ではどうにもなりません…

    • @aoao7aoao7
      @aoao7aoao7 Год назад +3

      投機目的で無い場合、近所の方に聞き込みすると、ここはooさんの土地だから~
      っと聞ける事の方が多い気がします。年齢や職業、性格までwご年配のマダム?向け
      トークに磨きを掛けましょう、娘婿の悪口とか?知らなくても良い情報の宝庫ですw

  • @user-mj6jt7nv6s
    @user-mj6jt7nv6s Год назад +7

    今すぐ何かをするわけではないんですが、普段知り得ない情報をテンポよくまとめているおかげで非常に楽しく見られました! これからも楽しみにしています!

  • @jogjaline
    @jogjaline Год назад +19

    いつも勉強させて頂いています。
    なるほど~、放棄地が欲しい時はこの様に面倒な手順とコストが掛かるんですね。
    でも確かに現実としては、(既に原野持ちの身なので)もうこれ以上放棄地を入手しようなどとは考えませぬ。
    動画面白かったです。

  • @abcdefghijklmnopqrstuvwxyz896
    @abcdefghijklmnopqrstuvwxyz896 Год назад +32

    本当に色々と調べ無いと分からない事を凄く細かく分かりやすく教えてくれて、問題の考察やらもしっかりしてる神動画です!

    • @abcdefghijklmnopqrstuvwxyz896
      @abcdefghijklmnopqrstuvwxyz896 Год назад +3

      沖縄の小さい軍用地を相続したんだけど、売ろうと思って不動産屋に査定とかしてもらったら3ヶ所で言ってる事が違うからめんどくさくて10年ぐらいそのままにしてます笑。
      この業界は闇が深いですね🥺

    • @rainforest8093
      @rainforest8093 Год назад +2

      沖縄の軍用地とても興味あります。先祖代々の土地を取られた重み、使用料?賃借料?の仕組みなど、軽々に話題にできないから好奇心が湧きます。

  • @user-mq8ol4zs2j
    @user-mq8ol4zs2j Год назад +2

    細かいことかもしれませんが、登記情報提供サービスで取得できるものは「登記簿」ではなく「要約書」です。
    あと所有者の現在の住所を辿れなかった場合、使える場面は限定的ですが、士業による職務上請求で住民票や戸籍の附票を取得してもらうという方法があります。
    その土地の所有者と無関係の人が単にその人の居場所を知りたいというだけでは請求することはできませんが、隣地の所有者であれば土地の境界確認をするために隣地所有者の現在の住所を知る必要があるという正当な理由で職務上請求を依頼することが可能です。

  • @1729dogma
    @1729dogma Год назад +13

    いつも面白い動画ありがとうございます。謄本代にお使いください。

  • @clickx.978
    @clickx.978 Год назад +28

    7:53 崖の登記簿ってあの動画のやつですよねw 投稿主様の動画からはこの崖を抵当権に1200万円貸した銀行の話など本当にかつての土地バブルの熱狂が分かって来ますね〜かつて出されていた湯沢のマンション以外にもバブル時の遺産に関する建物を調べる動画など出して欲しいです()

    • @urbansprawl-zero
      @urbansprawl-zero  Год назад +13

      土地がメインですが、確かに建物のほうがインパクトが強いので、なにかの残骸を深く掘り下げたいです

  • @cocoro_now_camp
    @cocoro_now_camp Год назад +2

    自分は山梨県の清里でキャンプ場を作りたい為色々土地を探しております。先日主さんにメッセージをしたのですがこの動画を参考にここだと思う土地を見つけたいと思います。

  • @石田三成-x8w
    @石田三成-x8w Год назад +13

    登記情報提供サービス、登記ねっとは無茶苦茶便利。役所にしてはいいITの使い方と感心した。

  • @chii1873
    @chii1873 Год назад +17

    興味深く拝見しました。

  • @kurorock4087
    @kurorock4087 Год назад +5

    別荘を売らないか?と言う手紙が不動産業から来たので、どうやって調べたのか不思議でした。こうすれば簡単に調べられるのですね。

    • @kazuyukitomita891
      @kazuyukitomita891 Год назад +3

      身内が別荘地を売りたい時にある業者から買う買うサギに合いましたよ。
      買い取るから金を払って欲しいと。
      ※測量費用など
      そして業者の事務所ごと消えてた、と。

  • @たまごかけごはん-x8e
    @たまごかけごはん-x8e Год назад +16

    今回もとても面白かったです!
    地番と住居表示の存在は不動産関係の仕事や相続をする時でなければ、なかなか知る機会はないですよね。不動産の登記簿を取ることは度々ありますが、土地や建物一つ一つに足跡やら事件やらが見えて興味深いな〜と思います。
    近所にかなり古い廃アパートがあり所有者が誰だったのか?いつ建てられたのか?誰かに売られたりしたのか?気になって個人で謄本を取ってみましたが土地の謄本はあっても建物のは存在していなくて取得できず。一昔前は未登記建物が多かったのですかね。
    相続や売買の時などにはどうなるのだろうか、と不思議に思います。
    また次回も楽しみにしております!

  • @kinotobira
    @kinotobira Год назад +7

    動画作成ありがとうございます。

  • @tanakayuto148
    @tanakayuto148 Год назад +10

    マンション修繕決議、過半数でできるように法改正されましたね
    湯沢の話思い出しました

  • @kayama7737
    @kayama7737 Год назад +44

    いつも素晴らしい動画ありがとうございます。登記簿代だけでも協力させてください。

  • @dengurden
    @dengurden Год назад +5

    ありがとうございます。今後の動画にも期待しています。

  • @po0p463
    @po0p463 Год назад +3

    じぶんも放棄地っぽいところ知ってたけど、なんか地主さんが拘りがあって手放して無かった。地主さんがなくなってから、親族さんから安く買った。親族さんが、世話になったから安く譲るって言ってくれたので、そうなった。
    所有者に拘りある場合はむずいよね。

  • @usokawauso
    @usokawauso Год назад +39

    これは永久保存版

  • @hakaisinn6105
    @hakaisinn6105 Год назад +22

    こんな大変な作業を毎度毎度やっていたのかあ
    コストも手間もかかる訳だ・・・

    • @urbansprawl-zero
      @urbansprawl-zero  Год назад +12

      調べるのは楽しいので良いのですが、コスト面でもう少しシビアにならないと大変ですね…

  • @icpo4126
    @icpo4126 Год назад +19

    今回も興味深い動画をありがとうございます。いつもの調査の一旦を見れたような気がします(通常調査はもっともっとご苦労多いかと思いますが)。寸志にて恐縮ですが缶ジュースでも飲んでください。

  • @user-ws6hf9hy2k
    @user-ws6hf9hy2k Год назад +97

    こうやって素晴らしい動画を作成される裏で、吉川さんの登記簿コレクションが、一通あたり334円で増えていくと考えると、、、
    そりゃ経費かかるわな、と涙を禁じえない(;_;)

  • @Taru4
    @Taru4 Год назад +17

    勉強になるな~
    知識のまとめ方、動画の作り方、説明の台本という意味でも見習うことが大量なんだよな~

  • @MsQD710
    @MsQD710 Год назад +4

    動画継続ありがとうございます!
    これからも動画の更新を楽しみにしております。

  • @kuroihinatsu
    @kuroihinatsu Год назад +5

    丁寧な解説ですごく為になります。私は地番という番号が存在することに気づくまでずいぶん時間がかかりました。使っているツールが同じなのでちょっと安心してます。

  • @hadsn
    @hadsn Год назад +9

    住所でポンして電話を架けるというのは、やはり相手を警戒させてしまうような気がします。お手紙を送る際に自分の電話番号を書くというのは有効だと思いますが

    • @urbansprawl-zero
      @urbansprawl-zero  Год назад +8

      一度やりましたけど、僕も正直あまりおすすめはできないですね…。気も遣います。

  • @punchu2006
    @punchu2006 Год назад +7

    陸軍省の土地を引いたことがあります。調べると道路内の土地だったので戦前に取得してその後所有者を変える必要がなかったのでしょう。

  • @ks7706
    @ks7706 Год назад +4

    全く知らない世界の話、ニッチで尖りまくった知識を垣間見れてとても興味深かったです!

  • @akimitsunagashima1875
    @akimitsunagashima1875 Год назад +4

    リアル探偵はこうやって人の動き追ったりしてるのかなあなんて思いました。すごいなあ

  • @ytakaponpon
    @ytakaponpon Год назад +26

    Super Thanks できるようにしていただきありがとうございます。応援してます!
    マイナンバーで住所や電話番号、口座などを紐付けられるようにすれば、この壮大な無駄を解消できそうですね。

    • @user-ht8ee5nm8v
      @user-ht8ee5nm8v Год назад +3

      そうすると悪徳業者がマイナンバー収集に奔走するようになるので…

  • @user-pz8wm6xc2m
    @user-pz8wm6xc2m 7 месяцев назад +2

    0:32 鉄道用の貨車は国鉄時代コンテナが主流になってきてワムという有蓋車の運用が減ったため国鉄も赤字を何とか減らそうと思い物置小屋として売り出したら結構売れたというものです

  • @user-ws6hf9hy2k
    @user-ws6hf9hy2k Год назад +19

    登記簿代です。

  • @user-cd9jo5rq2r
    @user-cd9jo5rq2r Год назад +1

    自分が生まれた時は空き地だらけだったのに今は住宅街になってしまって困ってたところにこの動画に巡り会えた

  • @fields1635
    @fields1635 Год назад +30

    看板立ててる業者も、坪5000円の売買で二束三文の手数料を取るより、維持費という名目で所有者から延々と金を取る方が旨味があるから、連絡さえしてないかもしれませんね

    • @user-dy6gq7nq8r
      @user-dy6gq7nq8r Год назад +2

      維持費なんてとってるところないと思いますよ。
      ネット掲載手数料として初回に数十万取ってあとはやり取りしてないと思います。
      追記: 土地売買の看板って思ったら、草刈りの看板のことでしたか
      自分の勘違いでした。すいません

  • @user-gs2ik3fu2b
    @user-gs2ik3fu2b Год назад +4

    待ってました😂
    非常に上質なドキュメンタリー

  • @VLOG-mb8cg
    @VLOG-mb8cg Год назад +2

    最近近所に空き家になった古家があり、登記簿まで取りましたが、不動産屋に抑えられており私の場合は諦めました。交渉まで行ってすごいと思いました。

  • @user-tx7ln2ge9r
    @user-tx7ln2ge9r Год назад +4

    なんかいつものBGMで安心感があるわ

  • @kekke910
    @kekke910 Год назад +3

    この手の物件や所在の特定を目をつぶっていても行える人がいるから
    不動産屋さんという職業が成り立つんだと思います。

  • @lyou1971
    @lyou1971 Год назад +2

    「ネットの電話帳」有難うございます。いろいろな販売業者から電話が来るのを不思議に思っていました。

  • @KosaTaurus3rd
    @KosaTaurus3rd Год назад +16

    番地と地番が違うって、ややこしいですね

    • @urbansprawl-zero
      @urbansprawl-zero  Год назад +7

      これが実に厄介なのです…。一つの敷地でも、地番は複数あったりするので仕方ないのですが、もう少し更地の地番についても調べやすくなって欲しいです。

  • @user-asdfghjkl25
    @user-asdfghjkl25 Год назад +2

    不動産関係は本当にややこしいですよね。
    試してみたい方は、実家について調べると結構面白いです。

  • @user-lk8hl6rh4q
    @user-lk8hl6rh4q Год назад +2

    住所でポン!は初めて聞くサイトですね。電気や電話関係の営業電話がよく掛かってくるので「どこで電話番号を調べているのか?」と疑問に思っていましたが、腑に落ちました。

  • @user-ud5fq5st5v
    @user-ud5fq5st5v Год назад +1

    いつ使う知識かわかりませんが何となく最後まで見て、ためになりました、ありがとうございます。

    • @oyajijapan2613
      @oyajijapan2613 Месяц назад +1

      相続(不動産)が発生したら、必要になる知識です。住宅ローンが残ってるか?固定資産税はちゃんと納めているか?などなど、、、
      私の場合、地番のひとつが墓地でして、なんと4代前の名前だったので、結局、相続放棄しました。

  • @gamenostalgic4331
    @gamenostalgic4331 Год назад +5

    こういう動画が見たかった。
    吉川さん、最高

  • @71208cf
    @71208cf Год назад +2

    いつも楽しく勉強させていただいてます。
    「課金」吹き出しました😆