Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
うちも家から、車で4時間の場所に森林を購入しました。同じく道具を入れる小屋を最初に建てました。電気を引くと固定資産税が上がるので、トレーラーを設置して、発電機を使っています。先月は土地の川で鮭が産卵に来ていました。
そうなんですね、発電機のほうが安くつくんですか?
おおお~いいねー俺もやりたい😃
取れたシャケは売りましょう。天からの恵みですね。有難く頂きましょう!
小屋は登記されたんですか?
酒クレー値段はイクラ?
10代から山を買いたいと憧れて色々調べたりして50年過ぎました。先ずは目的が明確にあり実行するだけの気力、体力、財力に自信が無いので配信観て楽しみます。 22:52
それも、楽しみ方のひとつですね!貸別荘だって、キャンプだって十分フィールドですよ!
開田高原、最高ですよね。結構シーズンでもいい感じで空いていて、景色は御岳山最高ですし、ちょっとした北海道チックな雄大さを満喫できますよね。木曽馬牧場もほのぼのしているし。温泉も御岳明神温泉やまゆり荘はスキー帰りや夏キャンプで何度も利用した良泉ですね。素晴らしい趣味をお持ちだと思います。私はもっぱら恥ずかしながら車中泊ですが。
さすが!!お詳しい!
素晴らしい自然ですね。
水を得るために工夫されていますね。山で過ごすには、近くに水場があるかないかがポイントだと思います。山奥で小川があっても民家が近いと、水は飲めなかったりします(下水道が通っていないことが多いため)。人里離れたところで人間が出す音が聞こえず、小鳥の声を聞きながら目を覚ますのは最高ですが。(水道の通っていない山で生まれ育った者としての感想)
普通に飲んだりしていましたが、民家があればそうなりますね、気をつけます。
羨ましいですDIYができる人しか出来ない
小学生時代からボーイスカウトガチ勢だったから、今のキャンプって全く別物なんだよねぇこういう山ん中でキャンプしてぇ
未整備の、トラウトキャンプソロー、どうすか?w
わかるわかる人の手が加わってる・周りに人がいたらキャンプしてる感じないんよねw
山は所有者に管理義務があるから高くつくよ。相続でも兄弟で誰も相続したくないから、押し付け合いになる。
そうかもしれませんね。ゴルフやキャバクラにお金を使うなら、安いかもしれません笑
肝心なこと分かってないまま安易に購入した動画かなと後で後悔する時が来るでしょうね🎵
いいなー!羨ましい!山は国が管理して、レンタル制にして、10年単位で更新にしたら、買い手山ほどつくんじゃない?日本は7割山だし。
すごくいい案ですね すごい!そうすれば 山国の 持て余している山が 利用できますし 本当にそうなればいいですね 拍手!!!
良い案だけど、残念ながら非現実的
ヤクザがホームレスの名義で借りて不法投棄してトンズラ。
俺山買いたいからちょっと…
うらやましいです、たしかに人気の広いキャンプ場が混んでるとちょっとお洒落な難民キャンプみたいですよね
要は地面に固定されたら法律上は建物になりますね。だからプレハブ小屋でもブロックの上に乗せているだけだと動産扱いですが、ボルトで地面に固定されたら不動産になります。土地に建物が建つと土地の地目は宅地になり、固定資産税は上がります。宅地になると建物が建つと建物と土地の両方に固定資産税が掛かりますが割安になります。一方で建物の無い宅地は固定資産税が割高になるので、都会では朽ちた建物でもわざと残して置いたりしてますね。
建物建てた方がお得ということでしょうか?
@@NL-Happiness 地目が宅地ならね。ただ、最近では地目が宅地以外出会っても宅地並み課税しているところもあるので固定資産税だけで言えば建物があれば控除があるのでやっぱり有利でしょうね。
良い所ですね!うちの山(相続した)は道が近くまで来ていてアクセスは良いんですが斜面ばかりで本当に木材の林業にしか使えない土地で活用方がありません。林業に使える木もこんな斜面では伐採と運送で頼むと赤字なのでできず放置状態です。
斜面でも、なんとか遊べそうですね、ツリーハウスとか、いいかも♡
うちも1980年台に婆さんが長野の名古屋市休暇村とかいう施設の近くに購入したリゾート地になるはずだったという雑木林がありますが観に行ったら傾斜があるのでとても使い物にならんなぁって感じです。原野商法に騙されたんだなと思って色々調べたらマジで名古屋のリゾート地になる計画はあったみたいだけど不況で計画がストップした歴史だったみたいで原野商法の奥深さを知りました。原野商法の土地は99%自治体に寄付もできないそうですが、そこの村はずっと寄付を受け付けてるので40年間固定資産税払ってきたようですが私の代でもう寄付する手続きしました。知人に話すと「なんか勿体無いね」と言うくせに「じゃああげようか?」と言うと皆んな「要らない」と言うのが面白いです国に譲渡する新法だと境界がはっきりしていて更地になってるのが条件でさらにお金を払う必要があるようなので原野商法の土地持ってる人の悩みは解決しないですね
❤
小川があれば山の土地ほしい!って人多そうですね。私も欲しいけど管理が難しそうなので手は出せないですが。
通えるかどうかですね!
高い山の無人の山小屋に泊まったことがるが、寂しさで寝れなかったな、自分の弱さを思い知った時だったな
それもまた、経験ですね、、。基本、僕も寂しさと恐ろしさと楽しさのハザマがアウトドアの醍醐味だと思ってますっ!
よちよち
またひとつ強くなれたから問題ない!自分の弱さを思い知った人間は強くなる
最高の贅沢だね! よざわなんとかやホリエモ○とかにも教えたいね!
人それぞれですからね、幸せは、物欲から開放された時、経済の洗脳から開放された気がしてます。しかし、生きていくには、やっぱりお金が必要なわけで、ミニマリズムにも、バランスが必要ですね、、
行動力あって羨ましいなぁ
山林は急傾斜地危険ですが、お買いになった山林はなだらかですね、これなら良いのでは!
凄いいい滝
開田高原のとある滝です。
いまブームの「山を買う」そのとき注意したい5つのこと、参照
こういう動画を見るとやっぱ快適なベッドで寝れる我が家はサイコーだと再確認出来ました!!
ただただ羨ましい。登録しました。
ありがとうございます!😃
平地の有る良いと所ですね。いろいろ参考にさいしていただきます。私も25年前に山林購入して開発一人で初めましたが、傾斜きつく ノタウチ回りながらやってます。平地購入した方が安く出来た位お金と労力かかり まだまだかかりそうです。
そうなんですか、ご縁があれば、いちど勉強させていただきに伺いたいです。DIYがんばってください。またご指導ください。
塗料関係の中にウイスキー!!最高っすね!
NLさん こんばんは M'sさんとのコラボ動画がお勧めにのって偶然拝見しました。お二人のチャンネルは、とても面白くてすぐに登録しました。私も18年前に山を買って、開拓し移住したので懐かしいです。薪ストーブを使ってますので薪には関心がありますが改良型のスイス積み面白そうなのでチャレンジしたいです。M'sさんにもコメントしましたが心無いコメントがきますね。私のチャンネルにもその手のコメントが来ますが最近は耐性がつきました(笑)楽しい動画を楽しみにしています。
双方のチャンネルをご覧いただき、ありがとうございます。18年も前に!大先輩ですね!またいろいろアドバイスいただけたら、嬉しく存じます。
森林を買うと、間伐等の森林を適切に保全する義務とくまがもれなく付いてきます 笑。
そうなんすね!
コメント失礼します。とても素敵なお山ですね!憧れます。
エムズさんのアウトドアベース素敵ですよね。僕は別荘地ではなく、村に住んでおります。コメントありがとうございます。今後ともNLよろしくお願いします。
日本人によって買われると、ほんとに嬉しいです。中国人によって買われてしまう土地がとても増えていて、危機感を持っています。
Yes
おめでとう😮
地域が都市計画区域外なら、基本何でも建てて良いような気がしますが、役所に聞いてください
水タンクにボウフラ防止に銅線等 銅がきくようです。よー
それはいいこと聞きました!
早く言ってくれればウチの山も売ったのに。車でのアクセスもOK で、水源地も近い。ただし北海道なのでもれなくヒグマもついて来るけど。
早くゆって下さいよーw
固定資産税とかなんでやねん!て税ですよねおれの友達はモンゴルのゲルやティパにして固定資産税かからないようにしてます是非ご参考に⭐
ゲルはかからないんですね、知らなかったです。😱
@@NL-Happiness 自分も綺麗か沖縄の海沿いに土地を買い資金が無いので トレーラーハウスやゲルや小屋などでなるべく安く都市計画税や固定資産税がなるべくかからない 方法を模索中ですにしても海沿いの土地はバカ高い!😭😭
@@gummad1702 沖縄うらやましいです!
@@NL-Happiness課税対象建築物の定義は土地への定着ですからね
トレーラーハウスも無税だったはず。
別荘地ならば、年会費が必要になります。別荘なら1000㎡以上の分譲ですが、宅地分譲として150㎡位からありますね。山梨県だと北杜市大泉の泉郷が庶民的な別荘地です。
北杜市もいいところですね!年会費っておいくらくらいなんでしょうか。
@@NL-Happiness 昔、三重の青山の別荘地を買おうとしたら、更地で2万円を別荘地を建てると5万円位だと思います。泉郷は、2回倒産して事業譲渡しているのでわかりません。この頃、パンフレットも見ていないので定かではありません。
@@takooa.6296 詳しい情報ありがとうございます。勉強してみます。
とても憧れます。私も去年、信州旅行した時、開田高原通りました。そこへ住むとしたら食料買い出しは遠いでしょうか?
簡単なものなら、近くにミニスーパーもあるので、特に苦労はないですよー。
10㎡未満だと、建築確認なしに作れますby都市計画法(でも建築基準法はどうかな)
詳しいアドバイスありがとうございます😊
こ、これだ!もっと言うなら…小屋ではなく洞穴を掘りたい
良いですね!キャンプ場は人が多いと自分も同じ考えになりそうです!
広さは?どうやって探しましたか?不動産屋?ネット?探し方を知りたい税金など維持費は?300坪ってドローンで見てみたい
続編が5本くらい出てますので、そちらで探し方を語られてます!ぜひチェックしてみてください。
楢の木だと思うがほんとに危ないよ。針葉樹と違って偏芯してるし固いから、裂けて横に回り人に向かって倒れる事故が多い。
アドバイスありがとうございます。
アンディさん毎回動画楽しく視聴させて頂いてます。さっきこの動画見たのですが、1分44秒のエムズさんの雑木伐採のシーンは、かなり危険度が高いシーンでした。自分は林業従事者ですが、まずはノーヘル!これは最低限で、しかも雑木が裂けながら倒れていたので、危険だなと思い、コメントさせてもらいました。あの状態で上まで裂けて、途中で限界がきて、木の下敷きになる可能性大です。伐採の手ほどきを受けた方が、いいと思います。アンディさん是非ともお伝え下さい!
ザキさん、動画をご視聴頂きありがとうございます。アンディさんとコラボさせて頂いたM'sと申します。ご指摘通り、あの時はヘルメットすら被らず危険意識の低い状況で伐採をしてました。大変危険ですよね。これ以降自分で伐採するのはやめようと思っています。幸い別荘地の管理センターでは有料で木の伐採をして頂けるので今後伐採が必要になったら伐採のプロにお願いするつもりでいます。ご指摘、アドバイスありがとうございました。
ザキさん、アドバイス、ご指摘などありがとうございます。M'sさんもNLの薪動画なんかでも、こうした方がいい、などありましたら、ご意見をちょうだいできるとすごくありがたいです。安全第一に見本となるような動画づくりを心がけてゆきますね。
いいなぁ、、
ぼくの夏休みっていう映画でも製作したら良いと思います。
温泉付き別荘地、山あります!田舎は安く売ってますが雪国なので冬は行けないし雪で建物がつぶれ結構大変ですよ。
川にイワナとヤマメの稚魚でも放流できたらいいですね。それか漁協作って釣り堀化できますね。うらやましい。
羨ましい😃山なんて実際に買えるんですね👛⛰️。
らしいです。ただもあるとか、、、。
羨ましい〜😊
アンディさん今日、紅葉と犬の散歩を兼ねて木曽馬の里に車を止めて地蔵峠まで歩きました。帰りは車道で降りたので見たことのある家だなあと思ったらアンディさんの家でした2時15分で2時半の閉店間近だったのでスルーしました。私もコメントしようと思った伐採シーン。あれは非常に危険です。ヘルメットをしてないのもそうですが倒れるときは私ならすぐに近くの立木の後ろに隠れます私も大桑村の森林組合で10年ほど働いていました。
シーラカンスさん、いつもコメントありがとうございます。NLのオフ会で大町へでかけておりました。伐採の件とても参考になります。またいろいろとご指導お願いします!
ナレーション聞いてたらだんだん呪いのビデオ見てる気分に(笑)😁
なんでやねん(笑)情熱大陸もしくは、この夏は終わらない風なんですけどぉーーー😱
なんかわかる。
@@hu3053 まじすか?暗い??
お分かり頂けただろうかって言ってそうwww
スリング、ガッチャ、パレットの廃材…運送屋の知り合い居そう(笑)
その建物が課税対象の建物かどうかは 各自治体により 判別に違いがありますね 基礎が無い掘っ建て小屋の扱いは特に違いがあります
変な建物でも建ててあれば建物可というしるしになるので無駄ではないですよ。逆に山は買ったが何も建てられないキャンプもできないというのが結構あるので買い手は慎重になる
なるなるほど。
何も建てられない場合でも巨大なトレーラハウスなら可キャンプ場でよく見るでしょ
サラリーマンが24万で買える水もある今日本の水源皆様が愛するこの国の野山を買い漁る外国勢がいる事も心の隅に留めてください。オーストラリアはその被害の代表格です。私も日本の自然、人、心が大好きです。しかし良い所ですね❤
木曽では、とある実業家が水源を守るために、その土地を購入し、無料のキャンプ場をはじめたとか、、、。噂では聞いてましたが、北海道をはじめ、ペリーが来航しているようで、、、。
@@NL-Happiness 木曽には国士が居られるのですね❤️涙が出ます。北海道、東京、長野、静岡悲しい事がおきてますね😞どうかお怪我などなさらぬよう自然を楽しんで下さい。
すごいの一言です!杉の木でなく、松の木なので、はるの緑も秋の紅葉も楽しめますね!また拝見いたします。チャンネル登録させていただきました!それでは!
フライマンさん、ありがとうございます!
@@NL-Happiness いいえ、こちらこそありがとうございます。チャンネル登録させていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。
それ思いました!日本の山はほとんど杉などの建築用の針葉樹に植え替えられてるのに、ここは松や広葉樹等の雑木林なのは良い所で貴重ですね。
山を買ったけど森林の権利は別にあるとか言う面倒な土地がたまにあるからなかなか手が出せない。。。すごく苦労して探したんだろなぁ。
全部切るのはありえんが、切ってもよいところはあるわの。土地も売れて、喜んでる連中も多い。
私も購入を考えてますが、どのような所で探せば良いでしょうか?
うちに関しては、村の人に紹介してもらいました。つまり足で探したというわけです。
僕なつのナレーションみたいで落ち着く
わかっていただけて嬉しいです!坂口憲二のあの夏を忘れない風ですw
楽しそうで、自分のやってみたいと思いました。6畳以下の話は、増築時に10m2以下なら建築確認申請が不要という所からきている内容で、話が混同されてるような気がしました。それと、都市計画区域外と思われますが、4号建築物は、確認申請不要ですので、小さなログハウスの場合、そもそも10m2以下にする必要は、建築の法律的にはないのでしょうか。固定資産税の話は分かりませんが。(4号建築物:木造建築物で、有する階数が2以下、延べ床面積が500平方メートル以下であり、高さが13m以下であり、軒高9m以下である建物。もしくは、木造以外の建築物で、有する階数が1階のみで、延べ面積200平方メートル以下の建物)ちなみに、都市計画区域内、準都市計画区域内、法6条1項4号区域内に新築する場合は面積にかかわらず確認申請が必要です。
詳しい、解説ありがとうございます!とても参考になりました。エムズさんとも共有しておきます。
参考になります!!!固定資産税とか年間のランニング費用も気になります! 同じく名古屋市市民です、けど、4時間は少々遠い気がするけど、、、価格と環境がきめてでしょうかね!?登録しておきます。
山を売った人は厄介払い出来たと大喜びw
WINWIN
素晴らしい!素晴らしいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
頑張れ。スタートしました。
薪割り機械作りましょう ねじしき圧迫
山買ってリサイクル料金発生するのとか他諸々焼きまくってるw水汚しても平気だし好き放題できるからいいよなw
逆かも。
最高です、サブしました!!!
ありがとうございます!!!
人間の手が入ってるうちはいいけど子孫が苦労することになる特に竹や倒木問題が入ると管理責任に発展する買うより必要な区画だけレンタルのほうが絶対いいですよ自分も1円でもいいから手放したい。山が安いのは理由がある
ぜひ、続編動画の内容にご意見いただきたいです。僕も勉強中で、それが正しいのか、少し不安が残っています。アドバイスありがたいです。(買い方、手放し方というサムネイルの動画です。)
大正解ですね!無知ほど怖いものはないですからね
熊牧場でも欲しいです
初見で途中までしかみてないですが、左の人若い時の加藤茶みたいで頑張れ
次行ってみようw
川と滝付きの山林がそんな値段で買えるのか
もうすぐ相続放棄の税制が整備されるので、レジャーのための山林保有も見直される機運かもしれませんね。しかし売買される山林の大半は紹介による譲渡らしく不動産屋などにでてくる山林にはろくなものがない(´・ω・`)
伊丹十三かと思った😱
サスペンスってことーw?
開田高原マイアスキー場あるね!
やすいには、安いなりの事があります。この動画のかたは、覚悟があると思います。
ですです。フェラーリが欲しい人もいれば、山が欲しい人もいるwwww
熊が出たら終わりじゃないすか…?
兄貴!!白い長靴が 似合ってますよ!!😆
白長買ったら、ほんもんです(笑)
都市計画区域とは都市計画法と言うやつです
固定資産よね
買うなら30分以内の山にすべき。遠いと行かなくなるし、時間のロスもきつい。東京都心部以外なら、大阪や名古屋でも高速で30分行けば、山がある。今日どこの山でも、持ち主が持て余しているやまがある。
それは同時に恐い事だね。中国が出ばってきそう?やだよ~(T0T)
チェーンソー使う時は保安用具を。 ましてソロなら尚更。
固定資産税いくら位なんですか?
続編ででてますー
手放すとき大変なのでは?
片道4時間って他県やんw
御嶽山??
●●高原といえば、、、😬
処分時引き取りてがいないよ!
溜め水には銅板が良いです。いらない銅の鍋とか入れとけば。
山の一部の固定資産税なんてたいした額じゃないだろ多分
ここまで本気でやれる人だけが山を購入すべきやな山購入で後悔絶対買うなとか言ってるやつはほんと見てて残念に思う
スタイルは、別荘購入でも、DIYでも、考え方は、自由ですが、そこに、幸せを感じられるなら、草刈りでも、薪割りでも!楽しくなりますね!
水分が上がってきて小屋が傾く? ぜひ、その動画が見たいものである。
霜が降りることもしらんのか?一度だけではない。地形が変化するのです。
基礎工事(コンクリで全面舗装)しないとそうなりますよ。冬に地中の水分が氷って地面から突き出る霜柱。水道管の中の水が凍って鉄の水道管が破裂。水の温度変化による体積の変化は強力で、沸騰しても凍っても体積が増えます。沸騰させて体積変化の力を使う蒸気機関や火力発電と言えばその莫大な力が想像しやすい。
キャンプブームに乗っかって軽い気持ちで買ったら死ぬ程 後悔しそう。
サバゲーで使えそう
そういう見方もあるかーw
何坪?
300
確かにここ数年のキャンプは人ばかりで嫌になりますよね!!!自分もキャンプ20年はしてますが人ばかりで(~_~;)自分も山買おうかなぁー
全然アリですよ!
やかんの麦茶美味しいよね
評価額が30万未満の土地は固定資産税はかかりませぬ
29万9千円以下で買った方がええの。キャンプや、小屋もつくれての。
不動産って、所有権の放棄ができないから未来永劫税金を払う必要あるよ。
何の税金?わかってないね
@@あきざる 固定資産税ね。最近は国庫返納もできるようになったね。金かかるけど。君より知識あるよw
山林は固定資産税かからないよ
@@38ちゃんねる-n2w 固定資産税課税標準額が30万円未満であれば。
不要になった土地を国に寄付できる制度が、今年(2023)から始まってますね
買ったはいいけど手放したくても手放せないから注意な。一生税金を払い続けることになる。3年もしたら飽きて放置することになる。
山林買ってすぐ飽きて放置してる人が多いと聞きます。山林の管理をきちんとやる責任も含めて受け入れるという自覚がない人が、ペットを捨てるようにして山林を放置してるのは残念だ
一瞬ホリエモンかと思いました(;゚Д゚)
管理どーするの😂
若いし羨ましいな。2040年迄に皆で住めるようにすると良いね。負の遺産にはならないよ。そのうちにわかるよ。山の取り合いになる時が来るよ。😅
詳しくお願いします
くるだろうね。何も変わらないから。
うちも家から、車で4時間の場所に森林を購入しました。同じく道具を入れる小屋を最初に建てました。電気を引くと固定資産税が上がるので、トレーラーを設置して、発電機を使っています。先月は土地の川で鮭が産卵に来ていました。
そうなんですね、発電機のほうが安くつくんですか?
おおお~
いいねー
俺もやりたい😃
取れたシャケは売りましょう。
天からの恵みですね。
有難く頂きましょう!
小屋は登記されたんですか?
酒クレー
値段はイクラ?
10代から山を買いたいと憧れて色々調べたりして50年過ぎました。先ずは目的が明確にあり実行するだけの気力、体力、財力に自信が無いので配信観て楽しみます。 22:52
それも、楽しみ方のひとつですね!貸別荘だって、キャンプだって十分フィールドですよ!
開田高原、最高ですよね。
結構シーズンでもいい感じで空いていて、景色は御岳山最高ですし、ちょっとした北海道チックな雄大さを満喫できますよね。
木曽馬牧場もほのぼのしているし。
温泉も御岳明神温泉やまゆり荘はスキー帰りや夏キャンプで何度も利用した良泉ですね。
素晴らしい趣味をお持ちだと思います。
私はもっぱら恥ずかしながら車中泊ですが。
さすが!!お詳しい!
素晴らしい自然ですね。
水を得るために工夫されていますね。山で過ごすには、近くに水場があるかないかがポイントだと思います。山奥で小川があっても民家が近いと、水は飲めなかったりします(下水道が通っていないことが多いため)。人里離れたところで人間が出す音が聞こえず、小鳥の声を聞きながら目を覚ますのは最高ですが。(水道の通っていない山で生まれ育った者としての感想)
普通に飲んだりしていましたが、民家があればそうなりますね、気をつけます。
羨ましいです
DIYができる人しか出来ない
小学生時代からボーイスカウトガチ勢だったから、今のキャンプって全く別物なんだよねぇ
こういう山ん中でキャンプしてぇ
未整備の、トラウトキャンプソロー、どうすか?w
わかるわかる
人の手が加わってる・周りに人がいたらキャンプしてる感じないんよねw
山は所有者に管理義務があるから高くつくよ。相続でも兄弟で誰も相続したくないから、押し付け合いになる。
そうかもしれませんね。ゴルフやキャバクラにお金を使うなら、安いかもしれません笑
肝心なこと分かってないまま安易に購入した動画かなと
後で後悔する時が来るでしょうね🎵
いいなー!羨ましい!山は国が管理して、レンタル制にして、10年単位で更新にしたら、買い手山ほどつくんじゃない?日本は7割山だし。
すごくいい案ですね すごい!そうすれば 山国の 持て余している山が 利用できますし 本当にそうなればいいですね 拍手!!!
良い案だけど、残念ながら非現実的
ヤクザがホームレスの名義で借りて不法投棄してトンズラ。
俺山買いたいからちょっと…
うらやましいです、
たしかに人気の広いキャンプ場が混んでるとちょっとお洒落な難民キャンプみたいですよね
要は地面に固定されたら法律上は建物になりますね。だからプレハブ小屋でもブロックの上に乗せているだけだと動産扱いですが、ボルトで地面に固定されたら不動産になります。
土地に建物が建つと土地の地目は宅地になり、固定資産税は上がります。宅地になると建物が建つと建物と土地の両方に固定資産税が掛かりますが割安になります。一方で建物の無い宅地は固定資産税が割高になるので、都会では朽ちた建物でもわざと残して置いたりしてますね。
建物建てた方がお得ということでしょうか?
@@NL-Happiness 地目が宅地ならね。ただ、最近では地目が宅地以外出会っても宅地並み課税しているところもあるので固定資産税だけで言えば建物があれば控除があるのでやっぱり有利でしょうね。
良い所ですね!
うちの山(相続した)は道が近くまで来ていてアクセスは良いんですが斜面ばかりで本当に木材の林業にしか使えない土地で活用方がありません。
林業に使える木もこんな斜面では伐採と運送で頼むと赤字なのでできず放置状態です。
斜面でも、なんとか遊べそうですね、ツリーハウスとか、いいかも♡
うちも1980年台に婆さんが長野の名古屋市休暇村とかいう施設の近くに購入したリゾート地になるはずだったという雑木林がありますが
観に行ったら傾斜があるのでとても使い物にならんなぁって感じです。
原野商法に騙されたんだなと思って色々調べたらマジで名古屋のリゾート地になる計画はあったみたいだけど不況で計画がストップした歴史だったみたいで原野商法の奥深さを知りました。
原野商法の土地は99%自治体に寄付もできないそうですが、そこの村はずっと寄付を受け付けてるので
40年間固定資産税払ってきたようですが私の代でもう寄付する手続きしました。
知人に話すと「なんか勿体無いね」と言うくせに「じゃああげようか?」と言うと皆んな「要らない」と言うのが面白いです
国に譲渡する新法だと境界がはっきりしていて更地になってるのが条件でさらにお金を払う必要があるようなので原野商法の土地持ってる人の悩みは解決しないですね
❤
小川があれば山の土地ほしい!って人多そうですね。
私も欲しいけど管理が難しそうなので手は出せないですが。
通えるかどうかですね!
高い山の無人の山小屋に泊まったことがるが、寂しさで寝れなかったな、自分の弱さを思い知った時だったな
それもまた、経験ですね、、。基本、僕も寂しさと恐ろしさと楽しさのハザマがアウトドアの醍醐味だと思ってますっ!
よちよち
またひとつ強くなれたから問題ない!
自分の弱さを思い知った人間は強くなる
最高の贅沢だね! よざわなんとかやホリエモ○とかにも教えたいね!
人それぞれですからね、幸せは、
物欲から開放された時、経済の洗脳から開放された気がしてます。しかし、生きていくには、やっぱりお金が必要なわけで、ミニマリズムにも、バランスが必要ですね、、
行動力あって羨ましいなぁ
山林は急傾斜地危険ですが、お買いになった山林はなだらかですね、これなら良いのでは!
凄いいい滝
開田高原のとある滝です。
いまブームの「山を買う」そのとき注意したい5つのこと、参照
こういう動画を見るとやっぱ快適なベッドで寝れる我が家はサイコーだと再確認出来ました!!
ただただ羨ましい。登録しました。
ありがとうございます!😃
平地の有る良いと所ですね。
いろいろ参考にさいしていただきます。
私も25年前に山林購入して開発一人で初めましたが、傾斜きつく ノタウチ回りながらやってます。
平地購入した方が安く出来た位お金と労力かかり まだまだかかりそうです。
そうなんですか、ご縁があれば、いちど勉強させていただきに伺いたいです。DIYがんばってください。またご指導ください。
塗料関係の中にウイスキー!!最高っすね!
NLさん こんばんは
M'sさんとのコラボ動画がお勧めにのって偶然拝見しました。
お二人のチャンネルは、とても面白くてすぐに登録しました。
私も18年前に山を買って、開拓し移住したので懐かしいです。
薪ストーブを使ってますので薪には関心がありますが改良型のスイス積み面白そうなのでチャレンジしたいです。
M'sさんにもコメントしましたが心無いコメントがきますね。
私のチャンネルにもその手のコメントが来ますが最近は耐性がつきました(笑)
楽しい動画を楽しみにしています。
双方のチャンネルをご覧いただき、ありがとうございます。18年も前に!大先輩ですね!またいろいろアドバイスいただけたら、嬉しく存じます。
森林を買うと、間伐等の森林を適切に保全する義務とくまがもれなく付いてきます 笑。
そうなんすね!
コメント失礼します。とても素敵なお山ですね!憧れます。
エムズさんのアウトドアベース素敵ですよね。僕は別荘地ではなく、村に住んでおります。コメントありがとうございます。今後ともNLよろしくお願いします。
日本人によって買われると、ほんとに嬉しいです。中国人によって買われてしまう土地がとても増えていて、危機感を持っています。
Yes
おめでとう😮
地域が都市計画区域外なら、基本何でも建てて良いような気がしますが、役所に聞いてください
水タンクにボウフラ防止に銅線等 銅がきくようです。よー
それはいいこと聞きました!
早く言ってくれればウチの山も売ったのに。
車でのアクセスもOK で、水源地も近い。
ただし北海道なのでもれなくヒグマもついて来るけど。
早くゆって下さいよーw
固定資産税とか
なんでやねん!て税ですよね
おれの友達は
モンゴルのゲルやティパにして
固定資産税かからないようにしてます
是非ご参考に⭐
ゲルはかからないんですね、知らなかったです。😱
@@NL-Happiness 自分も綺麗か沖縄の海沿いに土地を買い
資金が無いので トレーラーハウスやゲルや小屋などでなるべく安く
都市計画税や固定資産税がなるべくかからない 方法を模索中です
にしても海沿いの土地はバカ高い!😭😭
@@gummad1702 沖縄うらやましいです!
@@NL-Happiness
課税対象建築物の定義は土地への定着ですからね
トレーラーハウスも無税だったはず。
別荘地ならば、年会費が必要になります。別荘なら1000㎡以上の分譲ですが、宅地分譲として150㎡位からありますね。山梨県だと北杜市大泉の泉郷が庶民的な別荘地です。
北杜市もいいところですね!年会費っておいくらくらいなんでしょうか。
@@NL-Happiness 昔、三重の青山の別荘地を買おうとしたら、更地で2万円を別荘地を建てると5万円位だと思います。
泉郷は、2回倒産して事業譲渡しているのでわかりません。この頃、パンフレットも見ていないので定かではありません。
@@takooa.6296 詳しい情報ありがとうございます。勉強してみます。
とても憧れます。私も去年、信州旅行した時、開田高原通りました。そこへ住むとしたら食料買い出しは遠いでしょうか?
簡単なものなら、近くにミニスーパーもあるので、特に苦労はないですよー。
10㎡未満だと、建築確認なしに作れますby都市計画法(でも建築基準法はどうかな)
詳しいアドバイスありがとうございます😊
こ、これだ!
もっと言うなら…小屋ではなく
洞穴を掘りたい
良いですね!
キャンプ場は人が多いと自分も同じ考えになりそうです!
広さは?
どうやって探しましたか?
不動産屋?ネット?
探し方を知りたい
税金など維持費は?
300坪って
ドローンで見てみたい
続編が5本くらい出てますので、そちらで探し方を語られてます!ぜひチェックしてみてください。
楢の木だと思うがほんとに危ないよ。
針葉樹と違って偏芯してるし固いから、裂けて横に回り人に向かって倒れる事故が多い。
アドバイスありがとうございます。
アンディさん毎回動画楽しく視聴させて頂いてます。さっきこの動画見たのですが、1分44秒のエムズさんの雑木伐採のシーンは、かなり危険度が高いシーンでした。自分は林業従事者ですが、まずはノーヘル!これは最低限で、しかも雑木が裂けながら倒れていたので、危険だなと思い、コメントさせてもらいました。あの状態で上まで裂けて、途中で限界がきて、木の下敷きになる可能性大です。伐採の手ほどきを受けた方が、いいと思います。アンディさん是非ともお伝え下さい!
ザキさん、動画をご視聴頂きありがとうございます。アンディさんとコラボさせて頂いたM'sと申します。
ご指摘通り、あの時はヘルメットすら被らず危険意識の低い状況で伐採をしてました。大変危険ですよね。これ以降自分で伐採するのはやめようと思っています。
幸い別荘地の管理センターでは有料で木の伐採をして頂けるので今後伐採が必要になったら伐採のプロにお願いするつもりでいます。
ご指摘、アドバイスありがとうございました。
ザキさん、アドバイス、ご指摘などありがとうございます。M'sさんもNLの薪動画なんかでも、こうした方がいい、などありましたら、ご意見をちょうだいできるとすごくありがたいです。安全第一に見本となるような動画づくりを心がけてゆきますね。
いいなぁ、、
ぼくの夏休みっていう映画でも製作したら良いと思います。
温泉付き別荘地、山あります!田舎は安く売ってますが雪国なので冬は行けないし雪で建物がつぶれ結構大変ですよ。
川にイワナとヤマメの稚魚でも放流できたらいいですね。
それか漁協作って釣り堀化できますね。
うらやましい。
羨ましい😃山なんて実際に買えるんですね👛⛰️。
らしいです。ただもあるとか、、、。
羨ましい〜😊
アンディさん今日、紅葉と犬の散歩を兼ねて木曽馬の里に車を止めて地蔵峠まで歩きました。
帰りは車道で降りたので見たことのある家だなあと思ったらアンディさんの家でした
2時15分で2時半の閉店間近だったのでスルーしました。
私もコメントしようと思った伐採シーン。あれは非常に危険です。ヘルメットをしてないのもそうですが倒れるときは私ならすぐに近くの立木の後ろに隠れます
私も大桑村の森林組合で10年ほど働いていました。
シーラカンスさん、いつもコメントありがとうございます。NLのオフ会で大町へでかけておりました。伐採の件とても参考になります。またいろいろとご指導お願いします!
ナレーション聞いてたらだんだん呪いのビデオ見てる気分に(笑)😁
なんでやねん(笑)情熱大陸もしくは、この夏は終わらない風なんですけどぉーーー😱
なんかわかる。
@@hu3053 まじすか?暗い??
お分かり頂けただろうかって言ってそうwww
スリング、ガッチャ、パレットの廃材…
運送屋の知り合い居そう(笑)
その建物が課税対象の建物かどうかは 各自治体により 判別に違いがありますね 基礎が無い掘っ建て小屋の扱いは特に違いがあります
変な建物でも建ててあれば建物可というしるしになるので無駄ではないですよ。逆に山は買ったが何も建てられないキャンプもできないというのが結構あるので買い手は慎重になる
なるなるほど。
何も建てられない場合でも巨大なトレーラハウスなら可
キャンプ場でよく見るでしょ
サラリーマンが24万で買える水もある
今日本の水源皆様が愛するこの国の野山を買い漁る外国勢がいる事も心の隅に留めてください。
オーストラリアはその被害の代表格です。
私も日本の自然、人、心が大好きです。
しかし良い所ですね❤
木曽では、とある実業家が水源を守るために、その土地を購入し、無料のキャンプ場をはじめたとか、、、。噂では聞いてましたが、北海道をはじめ、ペリーが来航しているようで、、、。
@@NL-Happiness
木曽には国士が居られるのですね❤️
涙が出ます。
北海道、東京、長野、静岡
悲しい事がおきてますね😞
どうかお怪我などなさらぬよう自然を楽しんで下さい。
すごいの一言です!杉の木でなく、松の木なので、はるの緑も秋の紅葉も楽しめますね!また拝見いたします。チャンネル登録させていただきました!それでは!
フライマンさん、ありがとうございます!
@@NL-Happiness いいえ、こちらこそありがとうございます。チャンネル登録させていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。
それ思いました!
日本の山はほとんど杉などの建築用の針葉樹に植え替えられてるのに、ここは松や広葉樹等の雑木林なのは良い所で貴重ですね。
山を買ったけど森林の権利は別にあるとか言う面倒な土地がたまにあるからなかなか手が出せない。。。
すごく苦労して探したんだろなぁ。
全部切るのはありえんが、切ってもよいところはあるわの。土地も売れて、喜んでる連中も多い。
私も購入を考えてますが、どのような所で探せば良いでしょうか?
うちに関しては、村の人に紹介してもらいました。つまり足で探したというわけです。
僕なつのナレーションみたいで落ち着く
わかっていただけて嬉しいです!坂口憲二のあの夏を忘れない風ですw
楽しそうで、自分のやってみたいと思いました。
6畳以下の話は、増築時に10m2以下なら建築確認申請が不要という所からきている内容で、話が混同されてるような気がしました。
それと、都市計画区域外と思われますが、4号建築物は、確認申請不要ですので、小さなログハウスの場合、そもそも10m2以下にする必要は、建築の法律的にはないのでしょうか。固定資産税の話は分かりませんが。
(4号建築物:木造建築物で、有する階数が2以下、延べ床面積が500平方メートル以下であり、高さが13m以下であり、軒高9m以下である建物。もしくは、木造以外の建築物で、有する階数が1階のみで、延べ面積200平方メートル以下の建物)
ちなみに、都市計画区域内、準都市計画区域内、法6条1項4号区域内に新築する場合は面積にかかわらず確認申請が必要です。
詳しい、解説ありがとうございます!とても参考になりました。エムズさんとも共有しておきます。
参考になります!!!固定資産税とか年間のランニング費用も気になります! 同じく名古屋市市民です、けど、4時間は少々遠い気がするけど、、、価格と環境がきめてでしょうかね!?登録しておきます。
山を売った人は厄介払い出来たと大喜びw
WINWIN
素晴らしい!素晴らしいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
頑張れ。スタートしました。
薪割り機械作りましょう ねじしき圧迫
山買ってリサイクル料金発生するのとか他諸々焼きまくってるw
水汚しても平気だし好き放題できるからいいよなw
逆かも。
最高です、サブしました!!!
ありがとうございます!!!
人間の手が入ってるうちはいいけど
子孫が苦労することになる
特に竹や倒木問題が入ると管理責任に発展する
買うより必要な区画だけレンタルのほうが絶対いいですよ
自分も1円でもいいから手放したい。山が安いのは理由がある
ぜひ、続編動画の内容にご意見いただきたいです。僕も勉強中で、それが正しいのか、少し不安が残っています。アドバイスありがたいです。(買い方、手放し方というサムネイルの動画です。)
大正解ですね!
無知ほど怖いものはないですからね
熊牧場でも欲しいです
初見で途中までしかみてないですが、左の人若い時の加藤茶みたいで頑張れ
次行ってみようw
川と滝付きの山林がそんな値段で買えるのか
もうすぐ相続放棄の税制が整備されるので、レジャーのための山林保有も見直される機運かもしれませんね。しかし売買される山林の大半は紹介による譲渡らしく不動産屋などにでてくる山林にはろくなものがない(´・ω・`)
伊丹十三かと思った😱
サスペンスってことーw?
開田高原マイアスキー場あるね!
やすいには、安いなりの事があります。
この動画のかたは、覚悟があると思います。
ですです。フェラーリが欲しい人もいれば、山が欲しい人もいるwwww
熊が出たら終わりじゃないすか…?
兄貴!!白い長靴が 似合ってますよ!!😆
白長買ったら、ほんもんです(笑)
都市計画区域とは都市計画法と言うやつです
固定資産よね
買うなら30分以内の山にすべき。遠いと行かなくなるし、時間のロスもきつい。東京都心部以外なら、大阪や名古屋でも高速で30分行けば、山がある。今日どこの山でも、持ち主が持て余しているやまがある。
それは同時に恐い事だね。
中国が出ばってきそう?
やだよ~(T0T)
チェーンソー使う時は保安用具を。 ましてソロなら尚更。
固定資産税いくら位なんですか?
続編ででてますー
手放すとき大変なのでは?
片道4時間って他県やんw
御嶽山??
●●高原といえば、、、😬
処分時引き取りてがいないよ!
溜め水には銅板が良いです。いらない銅の鍋とか入れとけば。
山の一部の固定資産税なんてたいした額じゃないだろ多分
ここまで本気でやれる人だけが山を購入すべきやな山購入で後悔絶対買うなとか言ってるやつはほんと見てて残念に思う
スタイルは、別荘購入でも、DIYでも、考え方は、自由ですが、そこに、幸せを感じられるなら、草刈りでも、薪割りでも!楽しくなりますね!
水分が上がってきて小屋が傾く? ぜひ、その動画が見たいものである。
霜が降りることもしらんのか?一度だけではない。地形が変化するのです。
基礎工事(コンクリで全面舗装)しないとそうなりますよ。
冬に地中の水分が氷って地面から突き出る霜柱。水道管の中の水が凍って鉄の水道管が破裂。
水の温度変化による体積の変化は強力で、沸騰しても凍っても体積が増えます。沸騰させて体積変化の力を使う蒸気機関や火力発電と言えばその莫大な力が想像しやすい。
キャンプブームに乗っかって軽い気持ちで買ったら死ぬ程 後悔しそう。
サバゲーで使えそう
そういう見方もあるかーw
何坪?
300
確かにここ数年のキャンプは人ばかりで嫌になりますよね!!!
自分もキャンプ20年はしてますが人ばかりで(~_~;)
自分も山買おうかなぁー
全然アリですよ!
やかんの麦茶美味しいよね
評価額が30万未満の土地は固定資産税はかかりませぬ
29万9千円以下で買った方がええの。キャンプや、小屋もつくれての。
不動産って、所有権の放棄ができないから未来永劫税金を払う必要あるよ。
何の税金?わかってないね
@@あきざる 固定資産税ね。最近は国庫返納もできるようになったね。金かかるけど。
君より知識あるよw
山林は固定資産税かからないよ
@@38ちゃんねる-n2w 固定資産税課税標準額が30万円未満であれば。
不要になった土地を国に寄付できる制度が、今年(2023)から始まってますね
買ったはいいけど手放したくても手放せないから注意な。一生税金を払い続けることになる。3年もしたら飽きて放置することになる。
山林買ってすぐ飽きて放置してる人が多いと聞きます。山林の管理をきちんとやる責任も含めて受け入れるという自覚がない人が、ペットを捨てるようにして山林を放置してるのは残念だ
一瞬ホリエモンかと思いました(;゚Д゚)
管理どーするの😂
若いし羨ましいな。
2040年迄に皆で住めるようにすると良いね。
負の遺産にはならないよ。そのうちにわかるよ。山の取り合いになる時が来るよ。😅
詳しくお願いします
くるだろうね。何も変わらないから。