スケートでしか Axel を聞いたことがないのですが、『もしや半分の意味があるのか?』と思いまして、軽く調べてみました。 どうやら Axel は固有名詞(最初に前方踏切の一回転半を飛んだ人)で回転数を付加して技の名前になり、やはりフィギュアスケート専門で使うっぽいですね。(他にルッツ、サルコウも人名由来) 体操のひねり技も調べてみましたが、Two and a half twists のように数的に表現されるようです。 サクッと調べただけなので、もし間違っているなら、どなたかご指摘いただければ幸いです。 ともあれ、羽生選手には Quad Axel 成功してもらいたいですね!
ゆみ先生、いつもありがとうございます。
スケートでしか Axel を聞いたことがないのですが、『もしや半分の意味があるのか?』と思いまして、軽く調べてみました。
どうやら Axel は固有名詞(最初に前方踏切の一回転半を飛んだ人)で回転数を付加して技の名前になり、やはりフィギュアスケート専門で使うっぽいですね。(他にルッツ、サルコウも人名由来)
体操のひねり技も調べてみましたが、Two and a half twists のように数的に表現されるようです。
サクッと調べただけなので、もし間違っているなら、どなたかご指摘いただければ幸いです。
ともあれ、羽生選手には Quad Axel 成功してもらいたいですね!
これ気になってました
3回転まではsingle,double,tripleアクセルと言っているのに
4回転アクセルは??でした𐤔
ごく最近解説の中で「クワドアクセル」と言っているのを聞くようになりました。
イタリア語のクワトロ「quattro」はピザなんかで良く聞きますね。
英語のquadruple も 「4倍の」とか「4倍」の意味なんですか?
イタリア語にquadruploがあるんだけど「4倍の」とか「4倍」なので…
quattroが数字の4ですね。スペイン語も確か同じで、フランス語はquatre。英語はfourですが、4分の1はquarterで4重・4倍はquadruple。やはり欧州の言葉は繋がっていますね。
ゆみ先生 こんにちはゆみ先生の返信がありありがとうございます リマインダー入れておきました。☝️👁️❤️👩☺️