【コンクリート】材料③(骨材その1)【コンクリート技士】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 янв 2025

Комментарии • 10

  • @1965z1
    @1965z1 3 месяца назад +1

    初めまして。
    動画を観て勉強してます。助かりますます。ここ数年カーボンニュートラルの事が出てますが、カーボンニュートラルの事を詳しく知りたいです。宜しくお願いします。

  • @hoangmanh2895
    @hoangmanh2895 4 месяца назад +1

    もっとわかりやすい方法は
    表面乾燥砂の体積:x
    表面水:y
    x + y=166.2
    2,59x + 1.0y=400
    => x=147 y=19.2

  • @アクダマキン-y1c
    @アクダマキン-y1c 2 года назад +1

    初めまして、動画を観て勉強させていただいています。
    質問があります。
    14:25 なぜ、 試料の重量m1-試料の体積m の計算を行うのでしょうか?重量と体積の引き算を行う経緯がわからないので、ご教示いただけると助かります。

    • @engineer_shino
      @engineer_shino  2 года назад +1

      Wの文字を消したかったので①から②を引いたのです。等式同士を引いても等式であることに変わらないからです。「結果として」m1ーmの形になりましたが、そこに物理的な意味はありません。物理的な意味があるのは①や②の等式までです。

  • @ik0709423
    @ik0709423 3 года назад +1

    m1としている試料の質量には表面水も含んでいますが、msを求める際に表面水の質量も砂の表乾密度で割るのは何故でしょうか?

    • @engineer_shino
      @engineer_shino  3 года назад

      ご質問ありがとうございます。こちらはどちらかと言うと計算していったらこの形になったということなので、厳密には物理的な意味は持っていないと思います。m1を表乾密度で割ったものを資料の体積と便宜的に呼んでいるに過ぎません。かえって紛らわしくなってしまったかもしれません。厳密な定義からの導出は動画内で導出している通りです。

  • @ドライブグリーン
    @ドライブグリーン 4 года назад +2

    答えは5.04??になりませんか?

    • @engineer_shino
      @engineer_shino  4 года назад +3

      ご質問ありがとうございます。
      最後の計算のところで、400/2.59の部分の値を154.4とすれば答えは5.047ですね。154.44とすれば5.030ですね。

    • @ドライブグリーン
      @ドライブグリーン 4 года назад

      @@engineer_shino 返信ありがとうございます。
      小数点以下は154.44になるのですね。

    • @南功起
      @南功起 6 месяцев назад