なぜ数学科で微積分の理論を学ぶのか【微積分学】#12

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 ноя 2024
  • 今回は、微積分学の理論面をなぜ学ぶか、大学数学にどうつながるかを紹介していきます。
    #数学 #微積分 #大学数学
    【紹介した本】
    杉浦「解析入門 Ⅰ」 amzn.to/3RYgVno
    数学書の読みかた amzn.to/4deGTfC
    嘉田「論理と集合から始める数学の基礎」 amzn.to/45SpwOe
    松坂「集合・位相入門」 amzn.to/3LbqLhQ
    【紹介した動画】
    • 大学数学の教科書読み方講座【第1部:論理】
    • 大学数学の教科書読み方講座【第2部:集合】
    【音声】
    VOICEVOX:ずんだもん voicevox.hiros...
    【BGM】
    TALK and WALK dova-s.jp/bgm/...
    ブルーボトル dova-s.jp/bgm/...
    Horizon Blue booth.pm/ja/it...
    【画像・動画素材】
    いらすとや www.irasutoya.com
    Pexels www.pexels.com...
    【X(Twitter)】
    x.com/kimu3_slime

Комментарии • 3

  • @user-ql3fw7ki8j
    @user-ql3fw7ki8j 11 дней назад

    論理や集合の本を探していました。「数学書の読み方」を読んでみます🧐

  • @user-sg8kr2wf3b
    @user-sg8kr2wf3b 13 дней назад

    点と集合の距離
    d(x,A)はinfを使って表されるけど、minぐらいの意味で点と直線の距離の公式あたりで出てきてるんだよね。

  • @荒巻-b8m
    @荒巻-b8m 13 дней назад

    なぜテンソル・アーベル群を学ぶのか?が知りたいです。