Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
京急に一部特別車特急が誕生したのですね。確実に座って移動できるのはとても良いですね。いつか乗ってみたいです。
この車両形式で運行してくれる利点はトイレ🚽
それに加えてコンセントあるのもメリットです。
23:00 1編成しか居ない、イエローハッピートレイン見れてラッキーでしたね!
分かる、その気持ち。
ちょうど同じ日に9号車で撮影してる人がいて気になっていたのですが、かんのさんでした金沢文庫駅の中で自分が写っているのを確認しました!このwingなかなか面白い走り方をしますよね、実は全てのwingの中で最速なんだとか
蒲田発車が蒲田発射に見えるぐらいエグい加速してますね
増結直前まで結構なスピードで来るので、最初びっくりしました。
快特と座席指定のwingと連結するとはかなり特殊な列車ですね。また品川から逗子方面の直通急行が登場したので便利になりました。
名鉄だと、1000系4両編成の時代に通勤型車両を連結して一部特別車として運用してたとき以来ですね〜。展望車と通勤車で通り抜けできないことによる誤乗多発だったことが、1200系誕生の由来だそうです。
京急沿線の金沢文庫に住んでます。京急を扱ってくれて大変ありがたいです。11月のダイヤ改正があったことは知っていましたが、こんな運用があったのは驚きました。かつて本物の8両編成のウイング号には乗ったことはあったのですが。後ろの4両は京急の最新の車両でトイレ付きでしたね。この新車にはまだ乗ったことは無かったのでいずれは乗りたいと思いました。
文庫が最寄り駅ということは朝も増結車で確実に座れますね。
でもこれで1000型1890番代ルシエルの活躍が増えて良かった…
言われてみると、昔から、快特高砂&品川行きで、「前8両ご利用のお客様、次は泉岳寺になります〜」、「うしろ4両は次の品川止まりです〜」みたいな感じで、前後でアナウンスを変えていたなぁ……と。思う。
21:23 私も映ってました(笑)私は一番後ろの4号車に乗りました✨快特は混雑…着席保証の優位性を感じましたねwww放送については元から前の車両と後ろの車両で個別に放送ができるようになっているのですよ✨
機会があれば乗車してみたいです。快特列車とイブニングウイング号のドアの対応が違っていたのは知りませんでした。詳しくありがとうございました🙇次の動画も楽しみに待ってます。
東・・・ぃや 京急 Qシート4両版。 着席座席が多く凄すぎる。
かなりややこしいウィングですね!慣れるまで大変そう!
多分、旧ユーゴスラビアやエルサレムとかの方がややこしいって思いますよ。
横須賀中央まで帰る人は、お金払ったのに、移動を余儀なくされて面倒ですな。
黄色の車両も見れて豪華だな。
京急は今回の改正よりも前にiPadを用いたタブレット方式になったためLCDとは連動していないのでこのような形になっています。LCDの位置がずれているのは不明ですが。
京急の柔軟性の高さは言わずもがなですが、ここまでやっちゃうのね(凄)仕事柄、京急民になる可能性もなきにしもあらずですが余程クタクタ帰宅でない限り使わないかなにしても着席需要の高さみると成功運用ですかね
事故後柄、京急民になるとは、どのような意味ですか?
赴任が多いとか?施工管理だけど、自分なんかも前任がダメになった現場に後任としてよく投入されるから、あちこち行く。
@user-sc2os9xu7v 最近だと勤め先(担当エリア)は一昨年:千葉(京葉)、昨年:神奈川(湘北)、今年さいたま市って感じですね。
金沢文庫から普通逗子・葉山行きに変えても良いかも知れない
金沢文庫以南は8両までしか入れないので品川増結車両は金沢文庫止まりです
一部特別車(?)の快速特急途中駅でドアカット(締切)名鉄みたいで面白いですね😂でも、名鉄は快速特急で締切をする運用は無いのである意味こちらの方が迷要素多いのかも
ウイング号が通常の快速特急と連結してほぼ二層建列車化している通常の快速特急とは車内通り抜け不可、座席指定制と区別はしているものの、誤乗多発しそう
快特な
こんばんは😃🌃お疲れ様です。懐かしいです。
4両編成ルシエルを2編成連結して快特での運用はされないのかな〜。ルシエルの編成を増車しないと難しいのかな。でも、ウイング号の座席指定料金が300円って東急のQシートよりも安いな。
こんな無茶な電車ができたとは。。。
ドアカットはできててもくしゃみはカットできなかったと……
快特とウィング号の謎合体 後ろ寄りがルシエルは設備的にありがたい
ルシオラとは誰ですか?
ルシエルとは誰ですか?
今回のwing号に限らず、以前からwing号は上大岡先は普通乗車が可能です。
@@亮鈴木-i6p そうです。通常のウィング号は品川ー上大岡ノンストップで座席指定、上大岡から先は指定席料金は不要になります。普通の会得ですね、空いたセキ(上大岡下車した席)にも座れます。
先日の金曜日 無料区間の上大岡→金沢文庫 乗車しました
ダイヤ改正後もディスプレイ表示の問題なのか、一部の車両で「✈急行」表記になっていたりしますね
アイデアとしては面白いのだけど、ちょっと開扉ドアを集中させすぎて座席指定券買ってるお客さんのほうが不便になってる感が……東武鉄道のライナーみたいに1両のドアを1ヶ所にして乗せたほうが良いんじゃないだろうか
ウィング号の横浜寄り2両分のドアを閉めています。もしこの車両のドアを開けると、前8両に並んでいた人が後ろが空いていると互譲する可能性が高くなると思います。実際に乗ってみて、この開け方がいいのかなと思います。
名鉄の一般車+特別車と同じ粋なサービス。
京急も一部特別車になって、だんだん名鉄に寄ってきてるww名鉄って実は10年前から最先端なことしてたんだなぁ〜🙄🙄
南海のサザンはもっと前からやで~
話には聞いていましたがいったいどんな運用なのか気になっていました。タイムリーなリポートありがとうございます。他に類のない新しい試みですね。上大岡、金沢文庫までの利用がそこそこあるので、4両編成車両の効率運用を目論んでの設定でしょうか。試験的な意味合いもありそうです。 でも品川駅の駅員さんは大変ですね。東急東横線で始まったQシート車は全停車駅で全部のドアが開くので、駅ごとに係員を配置して誤乗防止の案内をしていましたが、こちらも大変そうでした。 コロナ禍以降着席ニーズは高くなっているので、これからも各社でいろんなパターンの着席列車が登場するのでしょう。
上大岡・金沢文庫までの利用は多いと思いますよ。8両編成のウィングをよく利用しますが、上大岡で降りる人が多いです。8両編成のモーニングウイングは3.5両が上大岡、2両が金沢文庫です。金沢文庫で増結車に乗ることができるのにこれだけ振り分けているわけですから、帰りのウィング号の利用者はもっといるでしょう。
京急のダイヤ改正で変わった連結をした列車を運行したのは知らなかった。南海「サザン」もびっくりですね。
取材が早いかんのさん
最前部の指定券を買って混み合う人たちを眺めたい
イブニング・ウィング号は、全ての列車が上大岡から快特扱いになりますが、快特表示をしません。恐らくル・シエルも快特表示はしないと思います。
そのうち、名鉄のように。一部 特別車 連結の 快特 が誕生するかもしれない 京急の場合 基本が 8連 だから 一両が 座席指定者になりそう
京急版一部特別車快特が今後も増えれば良いな(1000形の増備次第だが)
今度 金沢、敦賀 北陸新幹線 試乗走行があるのでJR西日本のアプリからあるので,試乗してみて、4人いるみたい。動画見たいな。
京急はクソ嬉しい!!!!!!
かんのさんおはようございますお疲れ様です‼️今回の動画は、とてもすごかったです👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
前8両も品川始発なら送り込みから12両にして連結時間削減できないものかね、乗車時間短すぎる
一つの列車に複数の列車種別が連結されるとか他に例あったかな???
これが唯一かな?
関空/紀州路快速
京急以外の有料車両のコンセントは、通常の有料じゃない運用では、使えない仕様になっていますが、京急は、どんな運用でも、基本使えるので、平日の朝夕夜や、土日の急行運用にL/C車両が充当され、さらに、1000形の6両の600編成や500編成、さらに8両の200編成とまだ運用開始してない700編成には、コンセントがあり、常に利用できる仕様なので、ウイングに限らず、コンセントが使えて、なおかつ、直通先でも使えるのがうれしい限りです。今後、京急は、コンセント付き車両が基本となるようなので、丸ノ内線と共に、ありがたいですね。
確かに京急の車内コンセントは一般運用でも使えるのがありがたいですよね。なおS-TRIN・拝島ライナー車両の西武40000系と東急大井町線Qシート車のコンセントも一般運用でも使えます。
何かさながら昔あった多層建て列車みたい( ̄▽ ̄;)(種別までは流石に違わないけど)どこかの赤い私鉄も真っ青になりそうな運用だなあ…←しかしながら安心と信頼の爆速増解結である
案内されているが、慣れるまで時間かかりそう😅。私みたいに横浜に降りる客が1番怖い🧐
6:24車内チャイム
いやー京急の座席💺指定列車って違和感があっていいかもね!
南海「............」
後ろ4両を、文庫から普通浦賀か逗子葉山行きにすれば良いのに。運用が難しいのかな。
12:17謎の効果音
10:18 Wingだけに
結局、何号車だったのか・・・
ちゃんとダイヤを見てないけど、減便のために通常電車と統合したんでしょうね。比較的利用が少ない、遅い時間の2本のみだし。Wing利用者が減れば拡大するでしょうね。
今でもトラックが引き起こした神奈川の京急事故が忘れられない
はじめまして。何だか金沢文庫以遠の方々をないがしろにしている気がしますがどうですか?以前は夜遅くまで三浦方面へのウィング号がありましたので。
南海電車みたい
西で消滅したウイング号が東で復活
下りのwing号って自由席だった頃は良く乗ったけど、値上げ&事前予約になってからは敬遠したっけ。まあ、急がなければこの増結車両狙いで並んでもほぼ座れるから、2本だけ乗れないってことを覚えときゃいいか😅
でも、JR横須賀線のグリーン車の方がいいかな。車内販売は欲しいよね。もっとも、都心方面からの帰りは、横須賀線使います。確かに、京急は速いですし、新しい車両はトイレ付きでいいのですが、ウイングに乗らなくても、通常、急行などで乗れるので。それだけ、京急も列車の本数を整理して来たのでしょうか。
10:58 警備員、乗車しているのか😮
やっぱり防犯上の警戒の為でしょうかね。
増結のウィングは乗車時にチケットの確認をしないので、チケットを持っていない人から徴収する人が必要でしょう。
ル・シエルで運転する金沢文庫行きに乗ってみたいです🚃
音声が聞き取りにくいので、アフレコしてほしいです。
やっぱりWingだけ一番後ろから乗せて前に移動させるっていう手法は無理がありすぎるんじゃないかな…特に足腰弱い人には品川の分割位置付近に簡易的な仕切りを設置して、券確認出来た人だけそのエリアに入場出来てドアは全開ってシステムとかにした方がいいんじゃない?って気がしてならない
以前名鉄も同じ方式で車内通り向けが出来ない時に国から改善命令が出された前科があるから車内通り向けが出来るように車両を新造したまぁ京急と少し中身が違うが気お付け無ければ国から改善命令が出る可能性が無いとも言えない?
京急謎多きかんの最高
出た!テキトーコメントだいたい面白いしか言えてない単純な人だね😅
@@ty-soutetu本当そうですよ。
RUclipsrはこの手の車両撮影したいだろうけど、ヘロヘロのサラリーマンから貴重な一席取るわけだから撮影自粛したくもなるよね。年末の会社員が減ったときの平日ダイヤでやるのがベスト
21:14 ノータリン?
利便性はグリーン車式の方が圧倒的に良いと感じますね。乗車してから車両移動、リクライニング無し、階段等に近いわけでも無し。2等車感はあまり感じないですね。
グリーン車は座席指定ができないのが致命的です。乗車してから座れないことがざらにある。そもそも料金が高いし。
一部特別車なら、名鉄や京阪みたいに、蒲田や川崎でも降りれる様にしたらいいんですよ。300円稼げるんならどこで降りられようが別に構わなくない???
利用者としては…何だかなぁと…まともに改札もできてないし…
これ迄の通勤ライナーの様な独立列車型か、これからのJR中央線のグリーン車の様な連結切り離し列車型か、京浜急行電鉄としても見極めようと社会実験中ではないでしょうか。快速特急列車型の利用か、WING 号の利用か、これからのJR中央線のグリーン車の様な、異質の特別な車両の連結切り離し列車型ではないだけに、慣れない利用の乗客に無用の混乱により、今後、不測の事態が発生しないか、気がかり。暫くは、JR 西日本の東海道線山陽線の新快速の様な、綱渡りの過渡期が続く様に思う。もし、大きな支障の発生がなければ、次のダイヤ改正で、より踏み込んだダイヤになる様に思える。もし、大きな輸送障害が発生したその時は、ダイヤ改正前の様な、全車自由席化、座席確保の料金分の払い戻しになるのだろうか。..!? 羽田空港に乗り入れる急行については、エアポートの呼称付きでも大きな支障の発生はない様に思えるのだけれども、その判断や如何に。..!!?
あれ?撮影者かんの君じゃないじゃん。
なんか前の動画でそんな話してた気がする。動画だけ撮ってきてもらったとか。
@@なおキリンレモンまた、ぱすけーす君か…
金沢文庫以南の方は切ないな〜。最後まで座って行けるから300円払っているのに…
スゲー見張りいる!監獄かよ〜
おっさんたちの太々しさは改正後も相変わらず。
京急に一部特別車特急が誕生したのですね。確実に座って移動できるのはとても良いですね。
いつか乗ってみたいです。
この車両形式で運行してくれる利点はトイレ🚽
それに加えてコンセントあるのもメリットです。
23:00 1編成しか居ない、イエローハッピートレイン見れてラッキーでしたね!
分かる、その気持ち。
ちょうど同じ日に9号車で撮影してる人がいて気になっていたのですが、かんのさんでした
金沢文庫駅の中で自分が写っているのを確認しました!
このwingなかなか面白い走り方をしますよね、実は全てのwingの中で最速なんだとか
蒲田発車が蒲田発射に見えるぐらいエグい加速してますね
増結直前まで結構なスピードで来るので、最初びっくりしました。
快特と座席指定のwingと連結するとはかなり特殊な列車ですね。また品川から逗子方面の直通急行が登場したので便利になりました。
名鉄だと、1000系4両編成の時代に通勤型車両を連結して一部特別車として運用してたとき以来ですね〜。
展望車と通勤車で通り抜けできないことによる誤乗多発だったことが、1200系誕生の由来だそうです。
京急沿線の金沢文庫に住んでます。京急を扱ってくれて大変ありがたいです。
11月のダイヤ改正があったことは知っていましたが、こんな運用があったのは驚きました。
かつて本物の8両編成のウイング号には乗ったことはあったのですが。
後ろの4両は京急の最新の車両でトイレ付きでしたね。
この新車にはまだ乗ったことは無かったのでいずれは乗りたいと思いました。
文庫が最寄り駅ということは朝も増結車で確実に座れますね。
でもこれで1000型1890番代ルシエルの活躍が増えて良かった…
言われてみると、昔から、快特高砂&品川行きで、「前8両ご利用のお客様、次は泉岳寺になります〜」、「うしろ4両は次の品川止まりです〜」みたいな感じで、前後でアナウンスを変えていたなぁ……と。思う。
21:23 私も映ってました(笑)
私は一番後ろの4号車に乗りました✨
快特は混雑…着席保証の優位性を感じましたねwww
放送については元から前の車両と後ろの車両で個別に放送ができるようになっているのですよ✨
機会があれば乗車してみたいです。
快特列車とイブニングウイング号のドアの対応が違っていたのは知りませんでした。
詳しくありがとうございました🙇
次の動画も楽しみに待ってます。
東・・・ぃや 京急 Qシート4両版。 着席座席が多く凄すぎる。
かなりややこしいウィングですね!慣れるまで大変そう!
多分、旧ユーゴスラビアやエルサレムとかの方がややこしいって思いますよ。
横須賀中央まで帰る人は、お金払ったのに、移動を余儀なくされて面倒ですな。
黄色の車両も見れて豪華だな。
京急は今回の改正よりも前にiPadを用いたタブレット方式になったためLCDとは連動していないのでこのような形になっています。LCDの位置がずれているのは不明ですが。
京急の柔軟性の高さは言わずもがなですが、ここまでやっちゃうのね(凄)
仕事柄、京急民になる可能性もなきにしもあらずですが余程クタクタ帰宅でない限り使わないかな
にしても着席需要の高さみると成功運用ですかね
事故後柄、京急民になるとは、どのような意味ですか?
赴任が多いとか?
施工管理だけど、自分なんかも前任がダメになった現場に後任としてよく投入されるから、あちこち行く。
@user-sc2os9xu7v 最近だと勤め先(担当エリア)は一昨年:千葉(京葉)、昨年:神奈川(湘北)、今年さいたま市って感じですね。
金沢文庫から普通逗子・葉山行きに変えても良いかも知れない
金沢文庫以南は8両までしか入れないので品川増結車両は金沢文庫止まりです
一部特別車(?)の快速特急
途中駅でドアカット(締切)
名鉄みたいで面白いですね😂
でも、名鉄は快速特急で締切をする運用は無いのである意味こちらの方が迷要素多いのかも
ウイング号が通常の快速特急と連結してほぼ二層建列車化している
通常の快速特急とは車内通り抜け不可、座席指定制と区別はしているものの、誤乗多発しそう
快特な
こんばんは😃🌃お疲れ様です。
懐かしいです。
4両編成ルシエルを2編成連結して快特での運用はされないのかな〜。ルシエルの編成を増車しないと難しいのかな。でも、ウイング号の座席指定料金が300円って東急のQシートよりも安いな。
こんな無茶な電車ができたとは。。。
ドアカットはできててもくしゃみはカットできなかったと……
快特とウィング号の謎合体 後ろ寄りがルシエルは設備的にありがたい
ルシオラとは誰ですか?
ルシエルとは誰ですか?
今回のwing号に限らず、以前からwing号は上大岡先は普通乗車が可能です。
@@亮鈴木-i6p そうです。通常のウィング号は品川ー上大岡ノンストップで座席指定、上大岡から先は指定席料金は不要になります。普通の会得ですね、空いたセキ(上大岡下車した席)にも座れます。
先日の金曜日 無料区間の
上大岡→金沢文庫 乗車しました
ダイヤ改正後もディスプレイ表示の問題なのか、一部の車両で「✈急行」表記になっていたりしますね
アイデアとしては面白いのだけど、ちょっと開扉ドアを集中させすぎて座席指定券買ってるお客さんのほうが不便になってる感が……
東武鉄道のライナーみたいに1両のドアを1ヶ所にして乗せたほうが良いんじゃないだろうか
ウィング号の横浜寄り2両分のドアを閉めています。
もしこの車両のドアを開けると、前8両に並んでいた人が
後ろが空いていると互譲する可能性が高くなると思います。
実際に乗ってみて、この開け方がいいのかなと思います。
名鉄の一般車+特別車と同じ粋なサービス。
京急も一部特別車になって、だんだん名鉄に寄ってきてるww
名鉄って実は10年前から最先端なことしてたんだなぁ〜🙄🙄
南海のサザンはもっと前からやで~
話には聞いていましたがいったいどんな運用なのか気になっていました。タイムリーなリポートありがとうございます。他に類のない新しい試みですね。上大岡、金沢文庫までの利用がそこそこあるので、4両編成車両の効率運用を目論んでの設定でしょうか。試験的な意味合いもありそうです。 でも品川駅の駅員さんは大変ですね。東急東横線で始まったQシート車は全停車駅で全部のドアが開くので、駅ごとに係員を配置して誤乗防止の案内をしていましたが、こちらも大変そうでした。 コロナ禍以降着席ニーズは高くなっているので、これからも各社でいろんなパターンの着席列車が登場するのでしょう。
上大岡・金沢文庫までの利用は多いと思いますよ。
8両編成のウィングをよく利用しますが、上大岡で
降りる人が多いです。
8両編成のモーニングウイングは3.5両が上大岡、
2両が金沢文庫です。金沢文庫で増結車に乗ることができるのに
これだけ振り分けているわけですから、帰りのウィング号の
利用者はもっといるでしょう。
京急のダイヤ改正で変わった連結をした列車を運行したのは知らなかった。南海「サザン」もびっくりですね。
取材が早いかんのさん
最前部の指定券を買って混み合う人たちを眺めたい
イブニング・ウィング号は、全ての列車が上大岡から快特扱いになりますが、快特表示をしません。
恐らくル・シエルも快特表示はしないと思います。
そのうち、名鉄のように。一部 特別車 連結の 快特 が誕生するかもしれない 京急の場合 基本が 8連 だから 一両が 座席指定者になりそう
京急版一部特別車快特が今後も増えれば良いな(1000形の増備次第だが)
今度 金沢、敦賀 北陸新幹線 試乗走行があるのでJR西日本のアプリからあるので,試乗してみて、4人いるみたい。動画見たいな。
京急はクソ嬉しい!!!!!!
かんのさんおはようございますお疲れ様です‼️今回の動画は、とてもすごかったです👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
前8両も品川始発なら送り込みから12両にして連結時間削減できないものかね、乗車時間短すぎる
一つの列車に複数の列車種別が連結されるとか他に例あったかな???
これが唯一かな?
関空/紀州路快速
京急以外の有料車両のコンセントは、通常の有料じゃない運用では、使えない仕様になっていますが、京急は、どんな運用でも、基本使えるので、平日の朝夕夜や、土日の急行運用にL/C車両が充当され、さらに、1000形の6両の600編成や500編成、さらに8両の200編成とまだ運用開始してない700編成には、コンセントがあり、常に利用できる仕様なので、ウイングに限らず、コンセントが使えて、なおかつ、直通先でも使えるのがうれしい限りです。
今後、京急は、コンセント付き車両が基本となるようなので、丸ノ内線と共に、ありがたいですね。
確かに京急の車内コンセントは一般運用でも使えるのがありがたいですよね。なおS-TRIN・拝島ライナー車両の西武40000系と東急大井町線Qシート車のコンセントも一般運用でも使えます。
何かさながら昔あった
多層建て列車みたい( ̄▽ ̄;)
(種別までは流石に違わないけど)
どこかの赤い私鉄も真っ青に
なりそうな運用だなあ…←
しかしながら安心と信頼の
爆速増解結である
案内されているが、慣れるまで時間かかりそう😅。私みたいに横浜に降りる客が1番怖い🧐
6:24車内チャイム
いやー京急の座席💺指定列車って違和感があっていいかもね!
南海「............」
後ろ4両を、文庫から普通浦賀か逗子葉山行きにすれば良いのに。
運用が難しいのかな。
12:17謎の効果音
10:18 Wingだけに
結局、何号車だったのか・・・
ちゃんとダイヤを見てないけど、減便のために通常電車と統合したんでしょうね。
比較的利用が少ない、遅い時間の2本のみだし。Wing利用者が減れば拡大するでしょうね。
今でもトラックが引き起こした神奈川の京急事故が忘れられない
はじめまして。
何だか金沢文庫以遠の方々をないがしろにしている気がしますがどうですか?以前は夜遅くまで三浦方面へのウィング号がありましたので。
南海電車みたい
西で消滅したウイング号が東で復活
下りのwing号って自由席だった頃は良く乗ったけど、値上げ&事前予約になってからは敬遠したっけ。まあ、急がなければこの増結車両狙いで並んでもほぼ座れるから、2本だけ乗れないってことを覚えときゃいいか😅
でも、JR横須賀線のグリーン車の方がいいかな。車内販売は欲しいよね。もっとも、都心方面からの帰りは、横須賀線使います。確かに、京急は速いですし、新しい車両はトイレ付きでいいのですが、ウイングに乗らなくても、通常、急行などで乗れるので。それだけ、京急も列車の本数を整理して来たのでしょうか。
10:58 警備員、乗車しているのか😮
やっぱり防犯上の警戒の為でしょうかね。
増結のウィングは乗車時にチケットの確認を
しないので、チケットを持っていない人から
徴収する人が必要でしょう。
ル・シエルで運転する金沢文庫行きに乗ってみたいです🚃
音声が聞き取りにくいので、アフレコしてほしいです。
やっぱりWingだけ一番後ろから乗せて前に移動させるっていう手法は無理がありすぎるんじゃないかな…特に足腰弱い人には
品川の分割位置付近に簡易的な仕切りを設置して、券確認出来た人だけそのエリアに入場出来てドアは全開ってシステムとかにした方がいいんじゃない?って気がしてならない
以前名鉄も同じ方式で車内通り向けが出来ない時に国から改善命令が出された前科があるから車内通り向けが出来るように車両を新造したまぁ京急と少し中身が違うが気お付け無ければ国から改善命令が出る可能性が無いとも言えない?
京急謎多き
かんの最高
出た!テキトーコメント
だいたい面白いしか言えてない単純な人だね😅
@@ty-soutetu本当そうですよ。
RUclipsrはこの手の車両撮影したいだろうけど、ヘロヘロのサラリーマンから貴重な一席取るわけだから撮影自粛したくもなるよね。年末の会社員が減ったときの平日ダイヤでやるのがベスト
21:14 ノータリン?
利便性はグリーン車式の方が圧倒的に良いと感じますね。乗車してから車両移動、リクライニング無し、階段等に近いわけでも無し。2等車感はあまり感じないですね。
グリーン車は座席指定ができないのが致命的です。
乗車してから座れないことがざらにある。
そもそも料金が高いし。
一部特別車なら、名鉄や京阪みたいに、蒲田や川崎でも降りれる様にしたらいいんですよ。
300円稼げるんならどこで降りられようが別に構わなくない???
利用者としては…何だかなぁと…
まともに改札もできてないし…
これ迄の通勤ライナーの様な独立列車型か、これからのJR中央線のグリーン車の様な連結切り離し列車型か、京浜急行電鉄としても見極めようと社会実験中ではないでしょうか。快速特急列車型の利用か、WING 号の利用か、これからのJR中央線のグリーン車の様な、異質の特別な車両の連結切り離し列車型ではないだけに、慣れない利用の乗客に無用の混乱により、今後、不測の事態が発生しないか、気がかり。暫くは、JR 西日本の東海道線山陽線の新快速の様な、綱渡りの過渡期が続く様に思う。もし、大きな支障の発生がなければ、次のダイヤ改正で、より踏み込んだダイヤになる様に思える。もし、大きな輸送障害が発生したその時は、ダイヤ改正前の様な、全車自由席化、座席確保の料金分の払い戻しになるのだろうか。..!? 羽田空港に乗り入れる急行については、エアポートの呼称付きでも大きな支障の発生はない様に思えるのだけれども、その判断や如何に。..!!?
あれ?
撮影者かんの君じゃないじゃん。
なんか前の動画でそんな話してた気がする。
動画だけ撮ってきてもらったとか。
@@なおキリンレモン
また、ぱすけーす君か…
金沢文庫以南の方は切ないな〜。最後まで座って行けるから300円払っているのに…
スゲー見張りいる!
監獄かよ〜
おっさんたちの太々しさは改正後も相変わらず。