Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
汗をかかない対策、とても具体的で参考になりました!
是非お試しください。ありがとうございますー
柳原さんこんばんは。今日サンカクスタンド秋の感謝祭で、メッシュティーグレーLを購入しました。メーカーのスタッフさんの説明もわかりやすく、冬でも背中に汗をかくので、これからの季節で重宝すると思います。アルファシャツ気になります。
ありがとうございますー!アルファジャケット今頑張って作ってるので楽しみにしていて下さい
草紅葉(くさこうよう)とおっしゃっていますが、私は(くさもみじ)と言っていました。どちらが正しいのでしょうか?
@@user-paulstuart 草紅葉(くさもみじ)が正しいようです。今回も皆様のご指摘で勉強になりました。
@@yamatabitabi 分かりましたありがとうございます!
どんな対策しても汗かいてしまう状況では背中にタオルを入れておいて汗かいた後にタオルを取ると爽快です
昔は春、秋など汗冷え起きやすい時によくやりました。行動途中では、ねじれてなかなか均一に背中に広がらず苦労したな。服着る前にタオル背中に広げてればいいけどね。最近のザックは背中にネット張られ通気性がいいし、ドライレイヤー試してるからしてないな。最近は結構低山では暑いから大汗かいた。また大汗かきそうな時はドライレイヤーの上にでもしてみようかな。タオル2枚いるから、セームタオル試そうか。
「どんな対策しても汗かいてしまう状況」というのがポイントですね。今度試してみます。
柳原さん、こんにちは昨日は、三角スタンドイベント、お疲れ様でした柳原さんと会話できて楽しかったですお人柄にも触れて伊豆に行ってよかった、と思っています飲みに行きたいなぁ(笑)やはり、女性にも人気ありましね完璧に考えられたサコッシュ使うのが楽しみですワイドオープンスタッフサック、あれも完璧で検討したいです
お越しいただきありがとうございます!僕の目的は笑う人物であることを認知いただくことと、応援いただいている方々に「ありがとう」の気持ちを伝えることでしたので、とても有意義な時間を過ごせました。目的が達せされていることを願っております。ご足労いただきありがとうございます!
ヤナやん、お疲れ山で~す!一つ質問ですが、今回ベースレーヤーに山旅のメッシュのTシャツを着ていましたが、メッシュレイヤーを切る場合は山旅の混紡メリノウールTシャツをレイヤリングすればいいですか?メッシュTシャツはメッシュレイヤー+メリノウールTシャツと考えたらいいですか?
メッシュレイヤーと山旅のメッシュTは別物として考えてください。よってメッシュTはメリノウールTシャツと同じ位置づけです
アルファダイレクトのジャケットはいつ頃発売になりますか?
サイズ関連で一部修正があり、調整しております。年内にはなんとかしたいと考えております。遅れておりすみません🙇
教えていただきたいのてますが、ベースレイヤーなどのシャツの機能性の耐用年数とか、どれくらいですか?私は5年前に購入したファイントラックのベースレイヤーを着用して10月中旬に燕ケ岳に行きましたが、汗の乾きが昨年度まで着用していた時ほどなく、汗ビエを感じたので、途中で脱いでしまいました。ミドルレイヤーは、マムートのメリのウールでしたが、それ一枚で登りました。汗がすぐ乾くタオルも夏山登っている時ほど乾かず、これも5年も経つともうダメなのにしようか?
機能性ウェアには加工するタイプのものと、素材そのものがもつタイプと2種類に大別できます。お話のウェアはおそらく加工するタイプではないかと推測できます。メリノウールは加工ではなく素材そのものが持つタイプに分類されます。吸水性の加工はアキウスが代表的ですが、着用し続け洗濯することで加工素材が取れていってしまっているのではないかと思います。僕のイメージでは頻度にもよりますが3年位着用していたら目に見えて機能が衰えていると思うことが多いので処分するなどで買い替えていました。これが嫌でベースレイヤーはメリノウール1択になっています。
早速のご返信ありがとうございました。とてもわかりやすく納得しました
令和20年頃購入したダクロンのTシャツや速乾性の高い長袖のカッターシャツなど当時とても高価だったものですが、今だに機能性保持しており、捨てられずに着用してます
最近のものは色々ありすぎますが、やはり専門家の方のアドバイスを聞いて購入することで、無駄な出費を抑えらると痛感しました。
ありがとうございました。
汗をかかない対策、とても具体的で参考になりました!
是非お試しください。ありがとうございますー
柳原さんこんばんは。今日サンカクスタンド秋の感謝祭で、メッシュティーグレーLを購入しました。メーカーのスタッフさんの説明もわかりやすく、冬でも背中に汗をかくので、これからの季節で重宝すると思います。アルファシャツ気になります。
ありがとうございますー!
アルファジャケット今頑張って作ってるので楽しみにしていて下さい
草紅葉(くさこうよう)とおっしゃっていますが、私は(くさもみじ)と言っていました。どちらが正しいのでしょうか?
@@user-paulstuart 草紅葉(くさもみじ)が正しいようです。今回も皆様のご指摘で勉強になりました。
@@yamatabitabi 分かりました
ありがとうございます!
どんな対策しても汗かいてしまう状況では
背中にタオルを入れておいて
汗かいた後にタオルを取ると爽快です
昔は春、秋など汗冷え起きやすい時によくやりました。行動途中では、ねじれてなかなか均一に背中に広がらず苦労したな。服着る前にタオル背中に広げてればいいけどね。
最近のザックは背中にネット張られ通気性がいいし、ドライレイヤー試してるからしてないな。
最近は結構低山では暑いから大汗かいた。また大汗かきそうな時はドライレイヤーの上にでもしてみようかな。
タオル2枚いるから、セームタオル試そうか。
「どんな対策しても汗かいてしまう状況」というのがポイントですね。今度試してみます。
柳原さん、こんにちは
昨日は、三角スタンドイベント、お疲れ様でした
柳原さんと会話できて楽しかったです
お人柄にも触れて伊豆に行ってよかった、と思っています
飲みに行きたいなぁ(笑)
やはり、女性にも人気ありましね
完璧に考えられたサコッシュ使うのが楽しみです
ワイドオープンスタッフサック、あれも完璧で検討したいです
お越しいただきありがとうございます!僕の目的は笑う人物であることを認知いただくことと、応援いただいている方々に「ありがとう」の気持ちを伝えることでしたので、とても有意義な時間を過ごせました。目的が達せされていることを願っております。ご足労いただきありがとうございます!
ヤナやん、お疲れ山で~す!一つ質問ですが、今回ベースレーヤーに山旅のメッシュのTシャツを着ていましたが、メッシュレイヤーを切る場合は山旅の混紡メリノウールTシャツをレイヤリングすればいいですか?メッシュTシャツはメッシュレイヤー+メリノウールTシャツと考えたらいいですか?
メッシュレイヤーと山旅のメッシュTは別物として考えてください。よってメッシュTはメリノウールTシャツと同じ位置づけです
アルファダイレクトのジャケットはいつ頃発売になりますか?
サイズ関連で一部修正があり、調整しております。年内にはなんとかしたいと考えております。遅れておりすみません🙇
教えていただきたいのてますが、ベースレイヤーなどのシャツの機能性の耐用年数とか、どれくらいですか?私は5年前に購入したファイントラックのベースレイヤーを着用して10月中旬に燕ケ岳に行きましたが、汗の乾きが昨年度まで着用していた時ほどなく、汗ビエを感じたので、途中で脱いでしまいました。ミドルレイヤーは、マムートのメリのウールでしたが、それ一枚で登りました。汗がすぐ乾くタオルも夏山登っている時ほど乾かず、これも5年も経つともうダメなのにしようか?
機能性ウェアには加工するタイプのものと、素材そのものがもつタイプと2種類に大別できます。お話のウェアはおそらく加工するタイプではないかと推測できます。メリノウールは加工ではなく素材そのものが持つタイプに分類されます。
吸水性の加工はアキウスが代表的ですが、着用し続け洗濯することで加工素材が取れていってしまっているのではないかと思います。
僕のイメージでは頻度にもよりますが3年位着用していたら目に見えて機能が衰えていると思うことが多いので処分するなどで買い替えていました。これが嫌でベースレイヤーはメリノウール1択になっています。
早速のご返信ありがとうございました。とてもわかりやすく納得しました
令和20年頃購入したダクロンのTシャツや速乾性の高い長袖のカッターシャツなど当時とても高価だったものですが、今だに機能性保持しており、捨てられずに着用してます
最近のものは色々ありすぎますが、やはり専門家の方のアドバイスを聞いて購入することで、無駄な出費を抑えらると痛感しました。
ありがとうございました。