Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
懐かしいねまだ快速が青表示で京都〜高槻が各駅停車でない頃が他にも113系や201系も
今なら、桂川、山崎、島本が入ってなかったね😂
てか、113系や201系が10連での運用になっているんだが?
新大阪を120km/h以上で爆走する583系は何なんですか?(笑)
マジそれ
回送電車説
それじゃ暴走族
あら、130キロじゃないの?笑
寝台特急日本海
7:35山崎駅に京都府と大阪府の境がある。
初代電車でGO!東海道本線、ネ申降臨してますね。特にすれ違う国鉄型特急電車の数々が。中でも追い越す583.
そもそも583って120km/h以上の速度が出るんだっけ?
@@saizentoshifumi9410Wikipediaによると設計上は120㎞/hまでしか無理な筈
初代のでんごーは、通過駅は計らないのは初めて知りました。
もし今長岡京ですれ違ったEF66の貨物列車が走ったら大騒ぎになりそう。583系の原色は発売された当時でも関西では珍しかったからやはり大騒ぎになりそう。(と言うよりJR東日本しか保有していなかったJR西日本の583系は塗装変更)
私は、長岡京でEF210系とすれ違ったよ😂😅
ダイヤがカツカツ過ぎるだろwww
ちなみに難易度でダイヤが微妙に変わるらしいです。流石に快速でこの速度はないと思いますけどね…
最初の区間でもう遅れがw
車両の終端がホームからでていないのに車掌が放送を始めるのも、ゲームならではですね😅
ノーマルモードよりダイヤ厳しくなりましたねたしか。これやってたときハード以上クリアでエンディング変わってたから頑張ってクリア目指してたな
この区間は、ビデオ撮影したわ!😂❤
うまい‼️👏👏👏
大阪入線時の対向列車の207、めっちゃおもろい組成しとるな付属編成で2両?w
実は207系の6+2組成は現実でもありましたラッシュ時は連結した8連、昼間は解放した6連の運用で1000番台登場の94年からJR東西線開業の97年の3年間のみ見られました他にも2+5、3+3、4+4等もありました
このゲームの販売当時でも向日町には583系の原色は居ないから、あの列車はなんなんだろうw
今の京都線は京都〜大阪間では桂川と島本、JR総持寺の3駅が新駅としてありますね。
13:49 583系「最近の新型車は遅いな!俺を見ろ!まだまだ負けないぞ!」
エミュレータでやってますか?グラフィックおかしくなりますよね〜
高槻で117系の新快速に抜かれていったけど、このゲームが発売された時ってまだ高槻停車前だっけ?
新快速が高槻に停車するようになったのは1990年、このゲームが発売された年は1997年です。恐らく1989年より前の時代を再現してるのかもしれませんがゲーム内にいる207系は1989年にはまだいないのになぜいるんでしょうね
ラウンドワンのスポッチャにあるやつ
全区間晴れとかどんだけ強運なん?
おそらく高槻駅で50センチオーバー(1メートル扱い)でgreatが取れなかって雨が降らんかったと思われる。
@@ノブヒーロー-v9w 初代の攻略本には持ち時間15秒以上ある状態で3駅目から1駅ずつ50%の確率で雨が降るって書いてました
@@土田貴大-n8m そうやったんや!当時、全く考えんとやっていたから、雨降ってきたしか思わなかった!
16:36ん?この時代に153?
後に、プロ仕様で隠し路線として使用可能になる!
EH10居て草
常用最大ブレーキで減速するのはえぐいやろ...衝撃やばそう...
ダイヤが悪い
201が10両…本線の各停10両なんて時代なかった気がする…
各停7両ですもんね
正直腕はまだまだ。しかし当時の快速はつまらないね。今のように通過時刻が決められていないんだから。やっぱり「定通」の声が聞きたい。
懐かしいね
まだ快速が青表示で京都〜高槻が各駅停車でない頃が
他にも113系や201系も
今なら、桂川、山崎、島本が入ってなかったね😂
てか、113系や201系が10連での運用になっているんだが?
新大阪を120km/h以上で爆走する583系は何なんですか?(笑)
マジそれ
回送電車説
それじゃ暴走族
あら、130キロじゃないの?笑
寝台特急日本海
7:35
山崎駅に京都府と大阪府の境がある。
初代電車でGO!東海道本線、ネ申降臨してますね。特にすれ違う国鉄型特急電車の数々が。中でも追い越す583.
そもそも583って120km/h以上の速度が出るんだっけ?
@@saizentoshifumi9410Wikipediaによると設計上は120㎞/hまでしか無理な筈
初代のでんごーは、通過駅は計らないのは初めて知りました。
もし今長岡京ですれ違ったEF66の
貨物列車が走ったら大騒ぎになりそう。
583系の原色は発売された当時でも
関西では珍しかったからやはり
大騒ぎになりそう。
(と言うよりJR東日本しか保有して
いなかったJR西日本の583系は塗装変更)
私は、長岡京でEF210系とすれ違ったよ😂😅
ダイヤがカツカツ過ぎるだろwww
ちなみに難易度でダイヤが微妙に変わるらしいです。
流石に快速でこの速度はないと思いますけどね…
最初の区間でもう遅れがw
車両の終端がホームからでていないのに車掌が放送を始めるのも、
ゲームならではですね😅
ノーマルモードよりダイヤ厳しくなりましたねたしか。これやってたときハード以上クリアでエンディング変わってたから頑張ってクリア目指してたな
この区間は、ビデオ撮影したわ!😂❤
うまい‼️👏👏👏
大阪入線時の対向列車の207、めっちゃおもろい組成しとるな
付属編成で2両?w
実は207系の6+2組成は現実でもありました
ラッシュ時は連結した8連、昼間は解放した6連の運用で1000番台登場の94年からJR東西線開業の97年の3年間のみ見られました
他にも2+5、3+3、4+4等もありました
このゲームの販売当時でも向日町には583系の原色は居ないから、あの列車はなんなんだろうw
今の京都線は京都〜大阪間では桂川と島本、JR総持寺の3駅が新駅としてありますね。
13:49 583系「最近の新型車は遅いな!俺を見ろ!まだまだ負けないぞ!」
エミュレータでやってますか?
グラフィックおかしくなりますよね〜
高槻で117系の新快速に抜かれていったけど、このゲームが発売された時ってまだ高槻停車前だっけ?
新快速が高槻に停車するようになったのは1990年、このゲームが発売された年は1997年です。恐らく1989年より前の時代を再現してるのかもしれませんがゲーム内にいる207系は1989年にはまだいないのになぜいるんでしょうね
ラウンドワンのスポッチャにあるやつ
全区間晴れとかどんだけ強運なん?
おそらく高槻駅で50センチオーバー(1メートル扱い)でgreatが取れなかって雨が降らんかったと思われる。
@@ノブヒーロー-v9w 初代の攻略本には持ち時間15秒以上ある状態で3駅目から1駅ずつ50%の確率で雨が降るって書いてました
@@土田貴大-n8m そうやったんや!当時、全く考えんとやっていたから、雨降ってきたしか思わなかった!
16:36ん?この時代に153?
後に、プロ仕様で隠し路線として使用可能になる!
EH10居て草
常用最大ブレーキで減速するのはえぐいやろ...
衝撃やばそう...
ダイヤが悪い
201が10両…本線の各停10両なんて時代なかった気がする…
各停7両ですもんね
正直腕はまだまだ。
しかし当時の快速はつまらないね。
今のように通過時刻が決められていないんだから。
やっぱり「定通」の声が聞きたい。