【フライフィッシング】人体の弱い構造と強い構造を知るとロッドを重く感じなくなる!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 18

  • @宗形勉-x2l
    @宗形勉-x2l 6 месяцев назад +2

    こんばんは 私も釣りに行ってもいつの間にかキャスティングの練習になってしまって魚そっちのけとなってる事が多々あります今では魚は釣れなくても飛距離やループ形状が納得出来ないと嫌な人間になってしまいました 兎に角魚がいなくとも楽しめるのがこの釣りだと釣れない言い訳?をしながらお爺さんの動画を見て参考に勉強させて頂いております しかしおじいさんはやたら簡単に魚釣っておられます…😂

    • @ループジャグラー
      @ループジャグラー  6 месяцев назад +2

      嬉しいお言葉ありがとうございます🥰
      とにかく魚を釣るから
      フライフィッシングの楽しみ方の一つである
      キャスティングを楽しむのステージに入りますと
      凄く心が穏やかになるような気がしています😆
      魚は沢山いるところに住んでいますと
      誰でも釣ること自体は慣れてしまいますね。
      私はたまたま環境に恵まれた
      変態なだけですよ(笑)

  • @user-power1226
    @user-power1226 6 месяцев назад +1

    “スイッチロッドとは何ぞや“…お金儲けから遠いところにいらっしゃるおじいさんの解説は妙に心に落ちます。これも釣り人、そして狭い狭いフライ業界?強欲がかかわっているのでしょうか?
    後半の本音トークは大爆笑ででした!まさかラインの先端がAIにつながっていたとは⁉そして最後にはしっかりテーマに着地!テレマークを決めましたね!
    いつか、その沼を探り当てたらおじいさんに逢えるのでしょうか…?

    • @ループジャグラー
      @ループジャグラー  6 месяцев назад +1

      嬉しいお言葉ありがとうございます🥰
      私も商売としてフライフィッシングに関わっていましたら
      おそらく売り上げに繋がる表現をしていたかもしれませんね。
      たまたま私の性格が束縛や制限を嫌う性格でしたので
      自由なポジションに立てているような気がします😆
      この沼は夏場は魚がいないので
      人が寄り付かず撮影には最適ですので
      ほぼこの沼で撮影しています
      もしお会いできましたら
      一緒に遊びましょう!😆

  • @リヴァイアッカーマン-b1e1d
    @リヴァイアッカーマン-b1e1d 6 месяцев назад +1

    飛べばいいんですよw
    楽ならいいんですよw
    カッコよければいいんですよw
    私も正にそれに尽きます。
    現実はそれが出来ずに長年振り倒してます😂
    今回の動画も解説が神で目から鱗でした🎉
    知識や語彙力がほんとに凄いですね😊
    毎回楽し過ぎます😂
    おじいさん、最&高です❤

    • @ループジャグラー
      @ループジャグラー  6 месяцев назад +1

      嬉しいお言葉ありがとうございます🥰
      最&高頂きました〜!(笑)
      これからも
      この変態が創るチャンネルを
      ご視聴してくださっている方々に
      このチャンネルを選んだ自分を
      誇りに思えるようなチャンネルに
      育てていけるように
      頑張って変態度合いを上げていきたいと
      思います😆

  • @訓幸星野
    @訓幸星野 6 месяцев назад +2

    こんにちは‼️この動画見てる人、皆さん天の邪鬼?66歳の若者ですが他の釣り人と違う釣りやろうと面倒なフライの世界に、40年前にこの動画あれば時間とお金無駄にしなかた?キャスティングは蟻地獄です、これからも続けてください。

    • @ループジャグラー
      @ループジャグラー  6 месяцев назад +1

      温かいお言葉ありがとうございます🥰
      これからの動画制作の励みになります
      ありがとうございます!😆

  • @西野豊勝
    @西野豊勝 5 месяцев назад +1

    いつも有り難い情報をありがとうございます
    シングルハンドのスペインの場合、オーバーハングの長さはどうされていますか
    ホールを使うとなると、その引き締しろが必要だと思うんですが
    そこはシューティングラインを使うのか、ヘッドを中にいれるのか
    教えて頂ければ幸いです

    • @ループジャグラー
      @ループジャグラー  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます🥰
      このような質問ありがたいです😆
      どうしても細かい部分の説明を忘れてしまうんですよね
      今度動画で解説してみようと思います
      文字でお答えしますと
      仰る通りホールを引ききってヘッドがトップガイドに当たらないくらいオーバーハングを出しています
      オーバーハングの長さはその時の目的で
      微妙に変えますが
      今回ですと
      手元の運動を撮影していましたので
      ループの形にこだわらず
      このテーパーと重量が短くて重いデザインのラインをある程度飛ばせれば良いという根拠で
      70cm〜1mくらいトップガイドからランニングラインを出してオーバーハングをとりました
      実はオーバーハングを長くとりますと
      テクニカルになってきますが
      タイトループを作りやすくなってきます😆

  • @kiyokiyo-fisherman6870
    @kiyokiyo-fisherman6870 6 месяцев назад +1

    お疲れ様です😊
    右腕はオーバーヘッドキャストの要領でアームバーを振りながら、左腕はホールを入れながら、両腕鍛えながら見てました😁
    後はおじいさんの動きをトレース出来れば完璧です。
    トレース出来れば😆🤗

    • @ループジャグラー
      @ループジャグラー  6 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます🥰
      おじいさんより手首の腱が強い方は
      実は最後の一押しができますので
      おじいさんより飛ばせちゃいます😆
      もしおじいさんが筋トレをするとしましたら
      ホールを引く方の腕の
      上腕三頭筋を鍛えますね😆

  • @ツチノコ-w4r
    @ツチノコ-w4r 6 месяцев назад +1

    言葉選んでしまいますよねw
    私の場合は、100回に一回しか理想のループで飛んで行ってくれませんが、その一回を見る度にまた釣りしようと思います

    • @ループジャグラー
      @ループジャグラー  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます🥰
      理想のループがありますと
      同じ時間の使い方をしていましても
      時間の密度が変わってくるような気がします😆
      魚を釣ること以外でも
      目指すものがありますと
      凄く楽しさの密度が違いますね😆

  • @佐藤健-n8r
    @佐藤健-n8r 6 месяцев назад +1

    構造の話まで出てくるんですね。
    恐らく拳で物を殴る時に手首を固定する操作とこの強い構造はイコールな気がします(手首が曲がらないように固定する)
    そして体重移動も使うとなるとフライキャスティングと武術は使える動作が共通するのでは?とこの動画を見て思いました
    セルフィッシュという京都にあるフライ専門店の店長さんも武術の理論が使えると言ってました(上手く伝わらないと思いますが ーー;)

    • @ループジャグラー
      @ループジャグラー  6 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます🥰
      格闘技などでは筋力アップを最大限しますが
      武道や武術等でしたら
      にんげんの体の構造を活かしたり
      重力を利用することが多いようですね😆
      フライキャスティングですと
      魚を釣ることが目的ですので
      キャスティングに余り筋力や体力を使いたくありませんので
      必然的に
      武術の身体操作と
      通づるものがあるのかもしれませんね😆

  • @joybaja517
    @joybaja517 6 месяцев назад +1

    言葉の力は俊逸、ラジオ感覚で最後まで聞いてしまった。途中何度も笑ったのは自分が同意した証拠。
    そこらへんのフライ動画は見るに堪えられない?AIは人の感情まで理解できない、自由は難解です。✌✌✌✌

    • @ループジャグラー
      @ループジャグラー  6 месяцев назад +1

      嬉しいお言葉ありがとうございます🥰
      【ラジオ感覚】は最高の褒め言葉です!😆
      ありがとうございます!😆
      実はAI対策でもっとたくさんの方を
      チャンネルに集める
      ノウハウみたいなものは
      確立しているようなのですが
      私のこだわりとして
      私のチャンネルに登録してくださって
      ご視聴してくださる方々を
      私のノリが好きな方々に選別するような
      動画を作成することにしていますので
      これからも
      私のチャンネルで伝えたいことを
      理解できる方のみが集まる
      少数精鋭チャンネルでいきたいと思っております😆