【10館以上ありました】1960年代の児島市街地で映画館があった場所を訪れてみる【瀬戸大橋開通前/岡山・倉敷の歴史】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 янв 2025

Комментарии • 17

  • @チャンるぅ
    @チャンるぅ 2 месяца назад +1

    元児島民です、よく調べましたねー、児島ほんといいとこです自分6丁目に住んでましたが、また帰りたい気持ちになりました😊

    • @nasutorybrass1321
      @nasutorybrass1321  Месяц назад

      コメントありがとうございます!
      跡地調べは参考にしたHPにかなりお世話になっています。その情報と古地図の情報を突き合わせてみました。
      児島いいところですよね。

  • @戦艦備前
    @戦艦備前 Месяц назад +1

    地元住みの高校生です。
    まさか僕が通ってた琴浦東小学校の近くや、親に高校への通学の時に児島駅まで車で送ってもらうまでの道の近くにこんなにも映画館がかつて存在したことに驚きました。
    この時代に生まれて行ってみたかったなぁ。

    • @nasutorybrass1321
      @nasutorybrass1321  Месяц назад +1

      コメントありがとうございます!
      確かに現在から考えると隔世の感がありますね。
      特に1960年代は映画館が一番多かった時代で、当時の児島の高校生や若者にとって大事な楽しみの一つだったと思います。

    • @戦艦備前
      @戦艦備前 Месяц назад +1

      @nasutorybrass1321
      ですね。
      余談なんですが、詳細不明の映画館の名前は「キリン館」ではないでしょうか?

    • @nasutorybrass1321
      @nasutorybrass1321  Месяц назад

      コメントありがとうございます。
      詳細不明の映画館については確かな資料が見当たらずよくわかりません。もしかしてですが映画館を直接ご存じの方からの情報でしょうか。いずれにしても貴重な情報ありがとうございます。

    • @戦艦備前
      @戦艦備前 Месяц назад

      ​@@nasutorybrass1321
      「消えた日本の映画館」というサイトの「1958年の映画館(中国地方)」というページの「児島市域」の項目に、
      「児島田の口、下之町」に存在した映画館ということで名前の記載がありました。詳細不明の映画館の場所も下之町なので、もしかしたら「キリン館」という映画館かもしれません

    • @戦艦備前
      @戦艦備前 Месяц назад

      ​​@@nasutorybrass1321「消えた映画館の記憶」というサイトに「1958年の映画館(中国地方)」というページがあり、そのページの「岡山県市部」という項目の中にさらに「児島市部」と言う項目が有り、そこに、記載がありました。そのサイトによれば、
      『映画年鑑 1958年版 別冊 映画便覧 1958』という資料からの出典だそうです。

  • @crimson5985
    @crimson5985 Месяц назад +1

    僕が生まれる前に開館して生まれる前に閉館したとこが多いなぁ。児島日活は僕が5歳の頃でかろうじて記憶があるかなぁぐらい。

    • @nasutorybrass1321
      @nasutorybrass1321  Месяц назад +1

      コメントありがとうございます!
      映画館の最盛期は昭和30年代のようなので、その後の世代の方は知らない映画館も多いかもしれませんね。

  • @crimson5985
    @crimson5985 Месяц назад +1

    曙館はサスペリア、がんばれタブチくん、刑事物語2と刑事物語3だったっけ、見に行ったなぁ😊

    • @nasutorybrass1321
      @nasutorybrass1321  Месяц назад +1

      コメントありがとうございます!
      実際に見に行かれたことがあるんですね。今は駐車場になってしまいました。

  • @森三-o4t
    @森三-o4t 2 месяца назад +2

    地元です。
    小川 味野方面の映画館 4か所行った記憶が?
    琴浦方面に数か所あったとは 聞いてましたが・・たくさんあったんですね。
    児島は 昭和30~40年代半ばぐらいまでたくさん繊維関連の工場がありそこに九州・四国などから集団就職でたくさんの若い方が児島に。
    当時の娯楽は、映画だと聞いてました。
    小さなパチンコ屋さんもまあまああったかな。
    小田川の大正橋の南側ですが川の上にパチンコ屋さん 焼肉屋さんがあったかな。

    • @nasutorybrass1321
      @nasutorybrass1321  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます!
      当時の4か所に行かれたんですね。
      確かに当時は若い方がたくさん来られたようですね。

  • @安達達也
    @安達達也 2 месяца назад +1

    映画館が記号で載ってるということは当時は主要な街の施設だったんでしょうか
    にしても児島にこんなにもあったなんて驚きですね
    繊維産業で景気が良かった影響でしょうか

    • @nasutorybrass1321
      @nasutorybrass1321  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます!
      他の方のコメントにもありましたが、当時は就職で繊維関係の工場にたくさんの若い方が来られていたみたいなので、そういった方々のニーズもあり映画館がたくさんあったのかもしれないですね。