アウディA8 55 TFSI クワトロ vs.メルセデス・ベンツ S400 d 4マチック(ハイスピードライディング編)【DST♯130-03】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • プレミアムサルーンの世界において君臨するSクラス。パフォーマンス、ラグジュアリー性、安全性、そして高級感と、すベてにおいて最高のレベルを誇る、メルセデス・ベンツのフラッグシップだ。そのライバルとして、独創的な技術を搭載し、挑戦し続けてきたアウディA8は派手さこそないものの、世代を重ねながら総合力を高めてきた。今回のDSTでは永遠のライバルを、0→100km/h加速からウェット旋回ブレーキまで、5つのテストにおいて徹底比較。A8は王者Sクラスの牙城を崩すことができたのだろうか。
    取材協力:アウディ ジャパン/メルセデス・ベンツ日本
    ◼️ハイスピードライディング編
    高速域での直進性や安定性、ステアリング操作への追従性、同時にエンジンや排気音、ロードノイズによる車内の静粛性もチェックする。
    ◼️SPECIFICATIONS
    アウディA8 55 TFSI クワトロ
    車両本体価格(税込):11,400,000円
    全長×全幅×全高:5170×1945×1470mm ホイールベース:3000mm
    トレッド(前/後):1635/1625mm
    カタログ重量:2040kg
    実測車重:2080kg(左前 535kg/右前600kg/左後485kg/右後460kg)
    最小回転半径:5.8m 乗車定員:5名
    エンジン型式/種類:V型6気筒DOHCターボ
    内径×行程:84.5×89.0mm 総排気量:2994cc 圧縮比:11.2
    最高出力:250Kw(340ps)/6000rpm
    最大トルク:500Nm(51.0kgm)/1370〜4500rpm
    燃料タンク容量:82ℓ 燃料:無鉛プレミアム
    燃費 JC08モード:10.5km/ℓ
    駆動方式:全輪駆動(AWD) トランスミッション:電子制御8速AT(ティプトロニック)
    サスペンション形式 フロント:ウイッシュボーン リア:ウイッシュボーン
    ブレーキ フロント:ベンチレーテッドディスク リア:ベンチレーテッドディスク 
    タイヤ:ミシュラン パイロットスポーツ4
    カタログタイヤサイズ フロント 255/45R19 リア255/45R19
    テスト車装着サイズ:フロント 255/45R19 104V リア255/45R19 104V
    トレッド残存:左前6.62mm 右前6.49mm 左後6.55mm 右後6.38mm
    メルセデス・ベンツ S400 d 4マチック
    車両本体価格(税込):11,830,000円
    全長×全幅×全高:5125×1900×1495mm ホイールベース:3035mm
    トレッド(フロント/リア):1625/1635mm
    カタログ重量:2080kg
    実測車重:2135kg,(左前555kg/右前590kg/左後515kg/右後475kg)
    最小回転半径:5.6m 乗車定員:5名
    エンジン型式/種類:直列6気筒DOHCディーゼルターボ
    ボア×ストローク:82.0×92.3mm 総排気量:2924cc 圧縮比:15.5
    最高出力:250Kw(340ps)/3600〜4400rpm
    最大トルク:700Nm(71.4kgm)/1200〜3200rpm
    燃料タンク容量:70ℓ 燃料:軽油 燃費(JC08モード):13.3km/ℓ
    駆動方式:全輪駆動(AWD) トランスミッション:電子制御式9速AT
    サスペンション形式 フロント:4リック リア:マルチリンク
    ブレーキ フロント:ベンチレーテッドディスク リア:ベンチレーテッドディスク
    タイヤ:ピレリPゼロ
    カタログタイヤサイズ:フロント245/50R18 リア245/50R18
    テスト車装着サイズ:フロント245/40R19 99Y リア275/35R19 102Y
    トレッド残存:左前 6.85mm 右前6.95mm 左後5.11mm 右後5.76mm
    【関連動画】
    【DST】アウディA8 55 TFSI クワトロ vs.メルセデス・ベンツ S400 d 4マチック(加速編)【DST♯130-01】
    • 【DST】アウディA8 55 TFSI クワ...
    【DST】アウディA8 55 TFSI クワトロ vs.メルセデス・ベンツ S400 d 4マチック(減速編)【DST♯130-02】
    • 【DST】アウディA8 55 TFSI クワ...
    【DST】アウディA8 55 TFSI クワトロ vs.メルセデス・ベンツ S400 d 4マチック(ダブルレーンチェンジ編)【DST♯130-04】
    • 【DST】アウディA8 55 TFSI クワ...
    【DST】アウディA8 55 TFSI クワトロ vs.メルセデス・ベンツ S400 d 4マチック(ウェット旋回ブレーキ編)【DST♯130-05】
    • 【DST】アウディA8 55 TFSI クワ...
    #dst#アウディA8#メルセデスS400d

Комментарии •

  • @gta9625
    @gta9625 5 лет назад +8

    A8の、言葉では表現できない緻密で丁寧な乗り味、清水さんもやはり感動されるんですね。この車は本当に次元が違うと思います。Sも運転してみたいですね。

  • @androidgoogle3709
    @androidgoogle3709 5 лет назад +7

    いつも拝聴させていただいております。
    車の評価を絶妙なニュアンスで表現されており 「なるほど」「そう言う表現ね」「わかりやすい」と自分なりに解釈させていただいております。
    できたら もう少し長編でupしていただけると もっとイメージがつかみやすいと感じています。

  • @MITOGURO
    @MITOGURO 5 лет назад +8

    1:45 「レクサスのLSがこのくらいになって欲しいなぁ」
    初代LSの発売時にはアウディ200しかなかったのに
    完全に逆転されたということですね。
    それは、この間、両者がどのくらい真摯に高級車を造ってきたのかの想いの差だと思います。

  • @turbo_excellent
    @turbo_excellent 2 года назад +1

    A8いいですよね。私は5年落ちの認定中古しか手が届きませんが。

  • @平平平-l6b
    @平平平-l6b 5 лет назад +21

    A8を試乗した時にこれなんて言えば良いんだろ。とりあえず凄く良い。って思ったけど専門家でも同じなんだな。
    このセグメントは各社ほんとに凄い。LS好きだけど、ドイツ勢乗っちゃうと正直同レベルとは言えないんだよな。
    好きだから頑張ってほしい。

  • @TVYQ
    @TVYQ 5 лет назад +5

    このセグメントでは圧倒的にSクラスが幅効かせてて、A8を選ぶ人ってなかなかいないよね。
    どんな人が買ってるのか気になるわ。
    四駆必須の方でかつ、右ハンドルじゃなきゃダメって人とかかな。

    • @mikazduki8238
      @mikazduki8238 5 лет назад +2

      Terry テリー 2年前にS550からA8にしました。乗り換え理由は概ね仰る通りです。雪国の田舎住みなんで。
      全然違う性格の2台なんで比較は難しいですが、私の使い方ならA8の方が良い車です。
      次の乗り換えも右ハン4マチックが出ない限り、A8になるかと思いますがマイチェン後ですね。

    • @TVYQ
      @TVYQ 5 лет назад

      mikazduki 8 ご丁寧に返信ありがとうございます。自分の考えていた理由が間違ってなかったことがわかりました。次の新型Sクラスはどうですかね、また同じように四駆右ハン無さそうな気がします笑。ちなみに7シリーズやXJも右ハン四駆があると思いますがA8にされた理由はなんでしょうか?

    • @mikazduki8238
      @mikazduki8238 5 лет назад

      Terry テリー Sクラスは構造上4躯の右ハンは出来ないと聞いた事があります。ヤナセさんは今後も予定は無いと言うことでした。
      7シリーズのBMWは好みでないのと、カタログではV12以外のXドライブはディーゼルだったと思います。流石にV12は無理笑
      XJにも4WDがあるのは知らなかったです。ジャガーは選択肢にも入っていなかったのですが、実際どうなんでしょう?A8よりみかけないですよね。
      A8にした他の理由は特にないのですが、乗ってみて他と被らないのが心地いいかな笑。メルセデスだとグレードが沢山すぎてSクラスを見かけるとついついエンブレム見てしまう。。。
      Sクラスは高品質で高級感たっぷり、A8は高品質で高性能って感じでしょうか。どちらも甲乙つけ難いので好みだと思いますが自家用で自分で運転するならA8の方がはるかに楽しいです。新型のA8にも試乗してきましたが、デザインや高級感は置いといてシートの質感や乗り心地は現行Sクラスを超えたなと感じました。

    • @TVYQ
      @TVYQ 5 лет назад

      mikazduki 8 構造上現行では右ハン不可能みたいですね。フルモデルチェンジで出るかどうかでしょう。
      ジャガーやアウディはベンツみたいにドヤッ感が少ないので好きです。
      たしかにSクラスはベースモデルからマイバッハまで基本的な顔つきは似てますので私もエンブレム見がちです。
      マフラー音全くしないのにS63 AMGと貼ってあると心の中で笑ってます!

    • @mikazduki8238
      @mikazduki8238 5 лет назад +1

      Terry テリー 実際のところ、4マチックが出たからSクラス買うか?となると買わないかもです。
      理由はショートボディにV8モデルの設定が無いのと、予想以上に現行A8が良かった事。まぁV8は時代と共に消えていくのかもしれませんが、やはり良いものです。しかしながらオプション無し1500万はえらく高くなりましたA8。。。

  • @user-ju6if9rk2z
    @user-ju6if9rk2z 5 лет назад +5

    こんな車250km/hで巡航しても全く問題ないでしょ

  • @jaguarxj3647
    @jaguarxj3647 5 лет назад +9

    I'm gonna choose Honda LEGEND SH-AWD.

    • @TVYQ
      @TVYQ 5 лет назад

      Alfaromeo 159
      No one chose it in Japan:)

    • @jaguarxj3647
      @jaguarxj3647 5 лет назад +2

      @@TVYQ I know japanese people like german cars but If I bought a luxury sedans like S550 or 7series, I'm gonna choose Honda Legend or Nissan Cima. We can't buy these jdm cars in europe.
      I drove 19ym KC2 Legend 7month ago, it's really amazing car. Japanese people have to see and drive it. Better than jaguar and bmw. These cars have variation manufacture irregularity, some cars are terrible but Japanese luxury cars and sports cars are don't.

    • @TVYQ
      @TVYQ 5 лет назад

      Jaguar XJ yeah you know Japanese tend to underestimate JDM cars. I’m also one of them.
      I know KC2 Legend have really good quality.
      If you have opportunity to drive Japanese luxury car, I recommend Toyota CROWN.

  • @takuhase7965
    @takuhase7965 4 года назад

    良くて当然。
    フラッグシップを作るのは、メジャーモデル作るよりも難しいだろうなぁ。

  • @岸宏賢
    @岸宏賢 5 лет назад +4

    アウディ‼️Nice☝️(^_^ゞ

  • @20130418
    @20130418 5 лет назад +4

    ドライブセレクト、急かさないで