66歳年金暮らし 八ヶ岳2拠点生活 霧の清泉寮でスコーンを買う

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 22

  • @三毛猫サクラ-o2y
    @三毛猫サクラ-o2y 7 месяцев назад +5

    学生時代、清泉寮に行きソフトクリームを食べた思い出があります。あの頃はバブル全盛で、清里もペンションだらけで賑やかでしたねえ。

    • @littleuplife
      @littleuplife  7 месяцев назад +2

      コメントどうもありがとうございます。
      清泉寮のソフトクリームおいしいですよね。
      今回は少し寒くて残念ながらパスでした。

  • @manayama-c6g
    @manayama-c6g 7 месяцев назад +3

    霧の清泉寮も素敵ですね。ここのスコーン、私も大好きです。訪れたときは必ずゲットしてます!
    少し温めて、ジャム、クリームチーズ等を添えて召し上がると、なお良しかと♪
    ヤマネさんもかわいいです😊

    • @littleuplife
      @littleuplife  7 месяцев назад +1

      コメントどうもありがとうございます。
      ジャムやクリームチーズ等を添えたらたしかにおいしさ倍増しそうですね。
      今度やってみます。

  • @内藤ゆかり-s5h
    @内藤ゆかり-s5h 5 месяцев назад +1

    ホットしますね。清里の風景

    • @littleuplife
      @littleuplife  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      いつ行っても気持ち良いですね。

  • @ウサ-o1b
    @ウサ-o1b 7 месяцев назад +1

    昭和の憧れ✨清泉寮‼︎
    気軽に行くことができて🚙
    羨ましいです‼︎
    動画を見ていたら
    自分も久しぶりに行きたくなりました
    (家からかなり遠いです😅)
    スコーン、買ってみたいです‼︎

    • @littleuplife
      @littleuplife  7 месяцев назад +2

      どうもありがとうございます。
      実はあのスコーン、早く行かないと売り切れてしまうのです。

    • @ウサ-o1b
      @ウサ-o1b 7 месяцев назад +1

      @@littleuplife
      そうなんですね‼︎
      早くと言うのは
      およそ何時ぐらいでのことですか?😅
      売り切れ覚悟で行きたいと思います
      (自分の夢の希望は8月後半🚙)

    • @littleuplife
      @littleuplife  7 месяцев назад +2

      パンコーナーで売っているのでお昼時くらいまでには行った方が良さそうです。

    • @ウサ-o1b
      @ウサ-o1b 7 месяцев назад +2

      @@littleuplife
      そうなんですね!
      教えてくださりありがとうございます😊
      昭和の青春時代を思い出しながら
      清泉寮に行きたいと思います🚙

  • @Mama-bd6qi
    @Mama-bd6qi 7 месяцев назад +2

    真っ青な空の清里も好きですが、霧の清里も幻想的でいいですよね。
    清泉寮のソフトクリーム。。。懐かしい。
    美味しい物が沢山ありますね。

    • @littleuplife
      @littleuplife  7 месяцев назад +1

      コメントどうもありがとうございます。
      今回はちょっと幻想的な風景が見れて得した気分でした。

  • @青田博之
    @青田博之 7 месяцев назад +1

    こんにちは、いつも楽しく観させてもらってます。清泉寮がきれいになってビックリです。もう40年以上ご無沙汰しておりますんで😥

    • @littleuplife
      @littleuplife  7 месяцев назад +1

      コメントどうもありがとうございます。
      昔の雰囲気も好きだったのでちょっとだけ残念な気もします。

  • @こうくんハート
    @こうくんハート 7 месяцев назад +1

    清泉寮、行ったことありません😮😂知覚過敏の私には無縁でした(笑)清里はロックには良く行きました😊昔はスケート場があったり、そこに来るアイドルを見に行ったものです😂

    • @littleuplife
      @littleuplife  7 месяцев назад +2

      コメントどうもありがとうございます。
      知覚過敏は大変そうですね。
      ご自愛ください。

    • @こうくんハート
      @こうくんハート 7 месяцев назад +1

      @@littleuplife ありがとうございます(笑)

  • @シモンシモン-u2g
    @シモンシモン-u2g 7 месяцев назад +1

    八ヶ岳の二拠点生活に憧れています。
    数十年前から好きでよく行っています。還暦になりもっと頻繁に行けるよう、このたびペーパードライバー20年を返上して車に乗りはじめました(そちらでは車がないと不便ですよね)。
    もしご存知なら教えていただきたいのですが、川崎宮前区から中央高速に入ります。先日調布ICから入ったら結構混んでいて怖かったです。隣の府中ICの方が空いているでしょうか? また笹子トンネルが長いをきいてビビッています、初心者には怖いでしょうかね?? ご教授いただければ助かります。(再来週に行く予定で車で行くか迷ってます)

    • @littleuplife
      @littleuplife  7 месяцев назад +1

      コメントどうもありがとうございます。
      お車お気をつけてお楽しみ下さい。
      確かに八ヶ岳近隣は車があった方が便利ですね。
      高速の件、中央高速の府中インター方面は使っていないのでちょっと様子がわかりません。
      中央高速の笹子トンネルは長めなだけで特に怖くはないです。
      一般道の20号線笹子トンネルは狭めで対面通行なので結構怖いです。
      私の場合、高速代を節約したくて勝沼インターまで20号線を走っています。
      あまり参考にならないお話で申し訳ありません。

    • @シモンシモン-u2g
      @シモンシモン-u2g 7 месяцев назад +1

      @@littleuplife 返信ありがとうございます!
      とっても参考になりました。
      勝沼インターまでというには、東京方面からですか? 相模湖のあたりなど結構クネクネで難しいとききましたが…

    • @littleuplife
      @littleuplife  7 месяцев назад +2

      実はクネクネ道が大好きなんです。