Little Up life
Little Up life
  • Видео 144
  • Просмотров 1 573 146
【軽バン車中飯】八王子ラーメン リベンジ【66歳年金暮らし】
道の駅なるさわで食べ損ねた八王子ラーメン。
帰り道のお昼に食べる事にしました。
昨晩うまくいかなかったIH。
今回はうまく過熱を始めたのですが・・。
<目次>
00:00 オープニング
02:22 富士山
04:47 IHリベンジ
07:10 再びの選手交代
09:55 八王子ラーメン
12:03 エンディング
==============================
BGM:
ArtList
Wind Land - TURPAK
Head over Heels - Paper Planes
A Lifetime - Simon Wester
==============================
今回使ったアイテム
車載換気扇 排気ファン
amzn.to/3PVSIgk
一酸化炭素チェッカー
amzn.to/4axeksF
==============================
#八ヶ岳
#2拠点生活
#年金生活
#車中泊
#車中飯
==============================
個人情報や地域を特定するようなコメントはお控えください。
Просмотров: 984

Видео

【軽バン車中泊】富士山の見える道の駅で新ベッドキット車中泊 道の駅なるさわ【66歳年金暮らし】
Просмотров 1,9 тыс.День назад
新しいベッドキットを試したくて車中泊に行きました。 向かった先は道の駅なるさわ。 富士山が目の前に見えます。 目が覚めた時に富士山が見えたらどんなに素敵だろうか。 そんな思いをよそに無情にも雨が降ってきました。 富士山は見えるのでしょうか。 <目次> 00:00 オープニング 00:57 河口湖は雨 02:30 道の駅なるさわに到着 04:22 晩ご飯の準備 07:23 選手交代 10:06 いただきます 12:40 おやすみなさい 15:26 超小型ストーブ 16:00 朝ごはん 22:00 エンディング BGM: ArtList Like a Feather - Ziv Moran Head over Heels - Paper Planes Golden Hour - TURPAK Deep Breath - Noam Zaguri 今回使ったアイテム KOVEA CUBIC ...
【軽バン車中泊】クリッパー用シングルベッドキット 新レイアウトのご紹介【66歳年金暮らし】
Просмотров 1 тыс.14 дней назад
これまでMGRカスタムズ社製のベッドキットを使ってきましたが もう少しくつろげる空間にしたくなって車内レイアウトを変える事にしました。 ・軽いアルミ製のフレームにして片側ベッドに変更。 ・空いたスペースに折り畳みのテーブルを取り付け。 ・天井収納を廃止してクッション化。 上下空間を確保して落ち着ける空間になりました。 <目次> 00:00 オープニング 00:17 今までのベッド 03:23 新しいベッドフレーム 06:00 折り畳みテーブル 06:44 新ベッド空間全景 07:28 エンディング BGM: ArtList Heart and Soul - Evert Z Head over Heels - Paper Planes Touched by Heaven - Simon Wester #八ヶ岳 #2拠点生活 #年金生活 #車中泊 #ベッドキット 個人情報や地域を特定する...
【八ヶ岳二拠点生活日記】別荘の電気代節約 電気を止めに行く【66歳年金暮らし】
Просмотров 5 тыс.21 день назад
暮れに閉めた別荘。 実は電気を止めていませんでした。 届いた請求額にびっくり。 あわてて電気を止めに行きました。 <目次> 00:00 オープニング 03:57 電気代が高かった訳 10:48 いつもの場所 17:58 回収完了 18:32 エンディング BGM: ArtList Like a Feather - Ziv Moran Starlight - Paper Planes Wind Land - TURPAK Awakening - TURPAK Brighter - Cristof Walters #八ヶ岳 #2拠点生活 #年金生活 個人情報や地域を特定するようなコメントはお控えください。
【八ヶ岳二拠点生活日記】別荘を閉める日2024【66歳年金暮らし】
Просмотров 19 тыс.Месяц назад
久しぶりの八ヶ岳。 今年は体調を考えて早めに東京に帰る事にしました。 いよいよ別荘を閉める日。 水道を止めて水を落とします。 せっかくなので最後に周辺をドライブ。 冬の入口の八ヶ岳をお楽しみください。 <目次> 00:00 オープニング 00:15 キジさん登場 01:56 リゾナーレ八ヶ岳 02:58 飛び出すシカさん 04:44 水落とし 09:52 清泉寮のウシさんたち 13:16 今日の八ヶ岳 16:30 エンディング BGM: ArtList Goodness - Simon Wester Natasha - Ben Winwood Starlight - Paper Planes Hold Me - Christopher Galovan Epidemic Sound Auld Lang Syne (Acoustic Version) - Loving Caliber #...
【八ヶ岳二拠点生活日記】12月の雪の日【66歳年金暮らし】
Просмотров 17 тыс.Месяц назад
またまた少し空いてしまいました、申し訳ありません。 やっと車の修理が終わって久しぶりに八ヶ岳に行きました。 すっかり冬の季節の八ヶ岳。 翌日は雪になりました。 はらはらと舞ってくる六角形の雪の結晶。 まるで童話の世界に入り込んだ気分になりました。 <目次> 00:00 オープニング 04:08 いつもの場所 06:44 別荘に到着 07:28 雪の朝 09:43 雪の結晶 10:32 ペレットストーブ 16:06 上のポイント 16:34 エンディング BGM:ArtList Like a Feather - Ziv Moran Starlight - Paper Planes Stay Here - Simon Wester Head over Heels - Paper Planes Wind Land - TURPAK #八ヶ岳 #2拠点生活 #年金生活 個人情報や地域を特定す...
レンタカーで車中泊旅 借りた車に居場所を作る【66歳年金暮らし】
Просмотров 2 тыс.Месяц назад
毎年恒例のイベントに出かけました。 しかし車は故障で修理中。 しかたないのでレンタカーを借りました。 何もない車で車中泊です。 普段と違う車中泊にちょっとワクワク。 要りそうな物を放り込んで出発しました。 <目次> 00:00 オープニング 07:00 岡崎SA 08:34 居場所を作ります 10:52 晩ご飯 15:24 寝床の準備 17:56 エンディング BGM:ArtList Like a Feather - Ziv Moran Wind Land - TURPAK Head over Heels - Paper Planes Brighter - Cristof Walters A Lifetime - Simon Wester 今回使用した防寒装備 モンベルダウンハガー650#0 webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=...
八ヶ岳二拠点生活日記 怪しいオイルサーディン丼と冬の始まり 【66歳年金暮らし】
Просмотров 8 тыс.2 месяца назад
欲しいものがあったので買い物に行きました。 今日は気分を変えて茅野に行きます。 帰ってからは久しぶりのメスティン炊飯の夕食。 思っていたのと違った缶詰に引きながらも何とか完成しました。 <目次> 00:00 オープニング 03:02 オギノ茅野店 06:16 今日の八ヶ岳 08:13 晩ご飯の支度 10:35 ありゃりゃ 15:22 怪しいオイルサーディン丼 17:05 冬の始まり 17:31 エンディング BGM:ArtList Like a Feather - Ziv Moran Wind Land - TURPAK Head over Heels - Paper Planes Starlight - Paper Planes Stay Here - Simon Wester Deep Breath - Noam Zaguri #八ヶ岳 #2拠点生活 #年金生活 #メスティン 個...
晩秋の八ヶ岳周辺ドライブ 【66歳年金暮らし】
Просмотров 6 тыс.2 месяца назад
天気が良くなったのでちょっとドライブに出かけました。 景色はすでに晩秋から初冬になっていました。 いつものコースですが八ヶ岳周辺の残り少ない紅葉をお楽しみください。 <目次> 00:00 オープニング 04:02 まきば公園 09:42 清泉寮 13:12 ウシさんたち 16:22 エンディング BGM:ArtList Like a Feather - Ziv Moran Eden - Ben Winwood Starlight - Paper Planes Head over Heels - Paper Planes Stay Here - Simon Wester Deep Breath - Noam Zaguri #八ヶ岳 #2拠点生活 #年金生活 #清泉寮 個人情報や地域を特定するようなコメントはお控えください。
ちょっとだけ久しぶりの八ヶ岳二拠点生活日記 【66歳年金暮らし】
Просмотров 5 тыс.2 месяца назад
少し空いてしまいました、申し訳ありません。 実は入院して管を外すための手術をしてもらっていました。 まだ少し痛みは残っていますがそれでも行きたい八ヶ岳。 久しぶりに行ってみました。 そんなに空いたつもりはなかったのですが景色は晩秋から初冬になっていました。 <目次> 00:00 オープニング 02:54 韮崎IC 05:14 いつもの場所 10:48 別荘に到着 16:22 エンディング BGM:ArtList Goodness - Simon Wester Starlight - Paper Planes Like a Bird - Letra The Fall - Michael Shynes #八ヶ岳 #2拠点生活 #年金生活 個人情報や地域を特定するようなコメントはお控えください。
サイボーグハガネの八ヶ岳二拠点生活日記 【66歳年金暮らし】
Просмотров 5 тыс.3 месяца назад
今回は諏訪へちょっと買い物に行きました。 持病が悪化して今、体に管を入れた状態で生活しています。 そんな時だからこそ八ヶ岳でリラックス。 おいしい物でも食べて気分転換しようと出かけます。 天気は悪くて雨降りですがおいしい釜めしを買いに行きました。 人気商品なので無事に買えるのかちょっとドキドキしながらのドライブです <目次> 00:00 オープニング 01:35 サイボーグ気分 04:12 釜めし屋さんに到着 08:26 霧の帰り道 12:11 いただきます 14:58 レインボーストーブ 17:17 エンディング BGM:ArtList Goodness - Simon Wester Wind Land - TURPAK Head over Heels - Paper Planes A Lifetime - Simon Wester Deep Breath - Noam Zagur...
【年金暮らし八ヶ岳に別荘を買う】よくあるコメントへのお答え
Просмотров 7 тыс.3 месяца назад
今回は良く頂くコメントへのお答えです。 定期的に同じ趣旨のコメントを頂く事があり皆様そのあたりが気になるところなのかと思います。 私なりの考えになりますがご参考になれば幸いです。 <目次> 00:00 オープニング 02:01 1.借りればいいじゃないか 04:16 2.同じ場所にしか行けないのはイヤだ 06:02 3.宿の方が良い 09:14 エンディング BGM:ArtList Goodness - Simon Wester Starlight - Paper Planes Eden - Ben Winwood Deep Breath - Noam Zaguri #八ヶ岳 #別荘 #2拠点生活 #年金生活 個人情報や地域を特定するようなコメントはお控えください。
絶景を楽しみながら朝ごはん 福島てっぺん公園 道の駅とよおかマルシェで車中泊おまけ編【66歳年金暮らし】
Просмотров 6653 месяца назад
「道の駅 とよおかマルシェ」で車中泊した翌朝、近くの「福島てっぺん公園」に行きました。 中央アルプスと南アルプスの絶景が楽しめる場所。 天気がイマイチですが絶景はどうでしょうか。 朝ごはんは道の駅南アルプスむら長谷のパン屋さんで買ったカレーパンとクロワッサン。 ピリッとしたカレーで目を覚まして甘めのクロワッサンで落ち着きます。 絶景を楽しみながらの朝ごはん。 最高の瞬間でした。 <目次> 00:00 オープニング 03:42 おはようニャンコさん 06:38 絶景アルプス 08:10 朝ごはん 10:50 エンディング BGM:ArtList Like a Feather - Ziv Moran Golden Hour - TURPAK Head over Heels - Paper Planes Deep Breath - Noam Zaguri #八ヶ岳 #2拠点生活 #年金生活...
ベッドキット無しで車中泊 道の駅とよおかマルシェ【66歳年金暮らし】
Просмотров 4,9 тыс.3 месяца назад
ベッドキットを取り付けて3年になって色々と考えることも出てきました。 寝るのには良いのですがくつろぐにはちょっと不満。 どうしようかと悩みながらベッドキットを外して寝てみることにしました。 行った事のある場所の方が良いだろうと「道の駅 とよおかマルシェ」に行きました。 さてさて久しぶりのベッドキット無し。 どんな寝心地になるでしょうか。 <目次> 00:00 オープニング 02:58 まわり道 05:08 道の駅に到着 07:55 今日の寝床 12:45 テストの結果 13:44 エンディング BGM:ArtList Goodness - Simon Wester Starlight - Paper Planes Head over Heels - Paper Planes El Incomparable - Cristof Walters Deep Breath - Noam Za...
福井の道の駅で静かな車中泊 道の駅南えちぜん山海里【66歳年金暮らし】
Просмотров 6 тыс.3 месяца назад
用事で福井へ行きました。 今月2度目だったのでちょっと趣向を変えて高速道路ではなく道の駅で車中泊する事にしました。 幸い目的地の近くに新しい道の駅ができていたのでそちらを使わせて頂きました。 高速のSAに併設された「道の駅南えちぜん山海里」どんな道の駅なのか興味津々。 <目次> 00:00 オープニング 02:40 道の駅 九頭竜湖 06:20 やっと福井 09:00 道の駅 南えちぜん山海里 15:24 山海里パーク 18:04 エンディング BGM:ArtList Goodness - Simon Wester Starlight - Paper Planes Golden Hour - TURPAK Head over Heels - Paper Planes Serenity - Cristof Walters Wind Land - TURPAK #八ヶ岳 #2拠点生活 #...
飛騨の山奥で静かな車中泊2024 道の駅 飛騨古川いぶし【66歳年金暮らし】
Просмотров 3,3 тыс.4 месяца назад
飛騨の山奥で静かな車中泊2024 道の駅 飛騨古川いぶし【66歳年金暮らし】
北陸自動車道 杉津PAで車中泊 絶景の敦賀湾を楽しむ【66歳年金暮らし】
Просмотров 1,3 тыс.4 месяца назад
北陸自動車道 杉津PAで車中泊 絶景の敦賀湾を楽しむ【66歳年金暮らし】
年金暮らし 八ヶ岳に別荘を買う 心を解き放つ魔法の呪文 その2
Просмотров 6 тыс.4 месяца назад
年金暮らし 八ヶ岳に別荘を買う 心を解き放つ魔法の呪文 その2
年金暮らし 八ヶ岳に別荘を買う 心を解き放つ魔法の呪文 その1
Просмотров 15 тыс.5 месяцев назад
年金暮らし 八ヶ岳に別荘を買う 心を解き放つ魔法の呪文 その1
66歳年金暮らし 八ヶ岳に別荘を買って1年 良かったこと ちょっと失敗したこと
Просмотров 335 тыс.5 месяцев назад
66歳年金暮らし 八ヶ岳に別荘を買って1年 良かったこと ちょっと失敗したこと
八ヶ岳2拠点生活 観音平までドライブ【66歳年金暮らし】
Просмотров 1,6 тыс.5 месяцев назад
八ヶ岳2拠点生活 観音平までドライブ【66歳年金暮らし】
【66歳年金暮らし 八ヶ岳2拠点生活】 八ヶ岳ふれあい公園に散策に行きました
Просмотров 2 тыс.5 месяцев назад
【66歳年金暮らし 八ヶ岳2拠点生活】 八ヶ岳ふれあい公園に散策に行きました
【八ヶ岳と縄文】 井戸尻考古館で縄文を楽しむ
Просмотров 7025 месяцев назад
【八ヶ岳と縄文】 井戸尻考古館で縄文を楽しむ
八ヶ岳2拠点生活の日常 清里ジャムのスコーンと猫船神社【66歳年金暮らし】
Просмотров 2,3 тыс.5 месяцев назад
八ヶ岳2拠点生活の日常 清里ジャムのスコーンと猫船神社【66歳年金暮らし】
life in two locations in Yatsugatake: A visit to Sanbunichi Spring
Просмотров 1,8 тыс.6 месяцев назад
life in two locations in Yatsugatake: A visit to Sanbunichi Spring
Spring water of Otaki Shrine [Living in two locations in Yatsugatake]
Просмотров 2,5 тыс.6 месяцев назад
Spring water of Otaki Shrine [Living in two locations in Yatsugatake]
【八ヶ岳と縄文】 北杜市考古資料館で土偶を楽しむ
Просмотров 9066 месяцев назад
【八ヶ岳と縄文】 北杜市考古資料館で土偶を楽しむ
清泉寮のスコーンが買えなかった日 66歳年金暮らし 八ヶ岳2拠点生活
Просмотров 1,3 тыс.6 месяцев назад
清泉寮のスコーンが買えなかった日 66歳年金暮らし 八ヶ岳2拠点生活
66歳年金暮らし 八ヶ岳2拠点生活 霧の清泉寮でスコーンを買う
Просмотров 2,2 тыс.7 месяцев назад
66歳年金暮らし 八ヶ岳2拠点生活 霧の清泉寮でスコーンを買う
【八ヶ岳と縄文】 黒曜石体験ミュージアムへ行ってみた 66歳年金暮らし 八ヶ岳二拠点生活
Просмотров 1,4 тыс.7 месяцев назад
【八ヶ岳と縄文】 黒曜石体験ミュージアムへ行ってみた 66歳年金暮らし 八ヶ岳二拠点生活

Комментарии

  • @manayama-c6g
    @manayama-c6g 6 дней назад

    木々に、桜が咲いたかのような雪❄️ 見事な富士山🗻、湖に映った逆さ富士🗻素晴らしく美しかったです✨✨ 袋に入ったインスタントラーメン🍜つくって食べたくなりました😄♪

    • @littleuplife
      @littleuplife 4 дня назад

      コメントどうもありがとうございます。 外で食べるラーメン、おいしいですよね。

  • @jeepasylum
    @jeepasylum 6 дней назад

    いつも楽しく拝見しております ポタ電 今回も不調との事ですが お使いのJackery708は最大500WのためIH機器や電気ポットは難しいのではないかと思います 雪の山中湖と富士山 とても キレイですね

    • @littleuplife
      @littleuplife 6 дней назад

      コメントありがとうございます。 ご指摘の通り出力の小さなポタ電なのでポットやIHも消費電力の小さな物を使っています。 今回は前日の車中泊で冷えてしまったために容量の減少をおこしたようです。 過熱開始時65%あった残量があっという間に0%になってさすがにびっくりしました。

    • @jeepasylum
      @jeepasylum 6 дней назад

      @@littleuplife レスありがとうございます。しっかり考えられてご用意されてるとの事、大変失礼致しました。寒いとは言え、その減り方はちょっとひどいですね?リン酸鉄だと寒さに強くなりますが、その分、お値段も手強くなるので・・・・ポタ電も防寒しないとですね

  • @yukuri19
    @yukuri19 7 дней назад

    ラーメンを美味しく食べられてて こちらもお腹がすいてきました 何時も車窓の綺麗な風景ありがとうございます😚

    • @littleuplife
      @littleuplife 6 дней назад

      ありがとうございます。 袋を開けてしまっていたラーメンを無駄にせず無事に消費する事が出来ました。

  • @LUCY-y2s
    @LUCY-y2s 7 дней назад

    今回もまた素晴らしい景色でした✨富士山もくっきり🗻ですね~ 雪国は雪の白さはあってもなかなかスカイブルーが無いんですよねぇ💦羨ましい限りです。

    • @littleuplife
      @littleuplife 6 дней назад

      ありがとうございます。 この日は雲をかぶっていない見事な富士山でした。

  • @HanaJp23
    @HanaJp23 9 дней назад

    失敗したところは無かった感じですね😊 私達も60歳を過ぎて、去年小さな別荘を買いました。場所が気に入って慌ててかった別荘なので、温水器の交換、デッキをなおしたり、直すところがいっぱいですが、春に訪れる事を楽しみにしています。

    • @littleuplife
      @littleuplife 4 дня назад

      ありがとうございます。 小さな別荘良いですね。 場所が良いのが一番だと思います。

  • @マリーゴールド
    @マリーゴールド 10 дней назад

    こんにちは、経験者から、私なりに、思ったこと、書いてみます。参考にしてください。いろんなお考えが、あると、おもいますが、ペアガラスでなく、断熱材が、はいった家でも、わたしほ、冬場4ヶ月位、は、東京に、お住まいご、良いと思います。みなさん、特に、男性は、病気なさるかたが、おおいです。女性は、皮下脂肪が、多いからか?、春から、秋の、景色で、堪能なさって、冬は、道も、こおりますよ。水道も、水切りして、むだに、電気を、使わないで、水道が、凍らないようにする電気代は、とても、おかねが、か、かりますよ。びっくりするくらい。はるから、秋を、おすすめします。

    • @littleuplife
      @littleuplife 10 дней назад

      コメントどうもありがとうございます。 電気代はほんとにびっくりしました。 東京の環境が改善したので12月~3月は東京にいる方が多いです。

  • @manayama-c6g
    @manayama-c6g 12 дней назад

    新しいスタイルにワクワ!!ベッドサイドでワイン🍷もいい感じでしたね~♪ 富士山🗻とても綺麗でした🙌

    • @littleuplife
      @littleuplife 10 дней назад

      どうもありがとうございます。 まだまだ改良の余地はたくさんあるのですがだいぶ居心地がよくなりました。

  • @LUCY-y2s
    @LUCY-y2s 12 дней назад

    1日目は残念なお天気☔でしたが翌朝はなんて素晴らしお天気でしたね☀ 雑音の無いシーンとして冷え込んだキリッとした朝の雰囲気大好きです! 雪の白さと空の青のコントラストとっても綺麗ですね!❄

    • @littleuplife
      @littleuplife 10 дней назад

      どうもありがとうございます。 寒かったですが美しい富士山を楽しむ事ができました。

  • @hirohiro-m8y
    @hirohiro-m8y 12 дней назад

    今回は八ヶ岳は?今週は比較的暖かい北杜市でした。野菜もしっかりと食べてくださいね?

  • @NabeKama-e1e
    @NabeKama-e1e 14 дней назад

    此処は標高何Mくらいの地点でしょうか 那須に別荘ありますが標高650Mで、冬は1月から3月までは雪に埋もれます。

    • @littleuplife
      @littleuplife 13 дней назад

      コメントどうもありがとうございます。 標高は約1,100mです。 南麓側なので雪は少ないです。

  • @yukuri19
    @yukuri19 16 дней назад

    ハガネさん 使いやすそうな改造で また遠出が楽しくなりそうですね🤩

    • @littleuplife
      @littleuplife 15 дней назад

      どうもありがとうございます。 早く旅に出たいです。

  • @hirohiro-m8y
    @hirohiro-m8y 17 дней назад

    ハガネさん こんにちは!ベッドキットのリフォームですか?参考にしますね。 私も後、2年弱で定年退職。 車中泊に向けてエブリの中古車を ネットで探しています。 夢は孫と一緒に以前、転勤で6年間いた福井に車中泊の旅をして 恐竜博物館に行くことです。

    • @littleuplife
      @littleuplife 16 дней назад

      コメントどうもありがとうございます。 良い車が見つかるといいですね。

  • @manayama-c6g
    @manayama-c6g 17 дней назад

    ハガネさん! 凄いですね💡👍👍思いきったリフォーム、断然快適そうで素敵です。もうワクワクです!次回楽しみにしてます~🎶🎶

    • @littleuplife
      @littleuplife 16 дней назад

      どうもありがとうございます。 早く車中泊に行きたいです。

  • @一本松棚木
    @一本松棚木 18 дней назад

    景色がいいですねぇ。山中湖村暮らしの時はそれなりに満足していましたが、そちらのほうが開放感が合ってよろしいなあ。今は平地暮らしで、とても退屈しています。

    • @littleuplife
      @littleuplife 16 дней назад

      コメントどうもありがとうございます。 山中湖も良いですよね、時々行っています。

  • @gintonic5773
    @gintonic5773 22 дня назад

    うちは凍結防止ヒーターだけ 在宅時はブレーカーを朝晩上げ下げ 水抜き時もヒーターだけきってます😢

    • @littleuplife
      @littleuplife 21 день назад

      コメントどうもありがとうございます。 ヒーターだけ切れるのは良いですね。

  • @jishika3
    @jishika3 24 дня назад

    我が家は、去年の冬は毎月50000円前後でした。冬は暖房も使うので高くなりますね😅

    • @littleuplife
      @littleuplife 23 дня назад

      寒冷地の電気代って凄いことになっちゃうんですね。 ちょっと身に沁みました。

  • @yukuri19
    @yukuri19 25 дней назад

    皆さんコメントされているように 寒冷地は凍結防止の対応がとられ何れも電気を使用しております また浄化槽もポンを回さないと微生物が死んでしまいますので後の負担が増えます 早めの確認をされ設備の故障が発生すると電気代の節約どころではありません

    • @littleuplife
      @littleuplife 24 дня назад

      コメントどうもありがとうございます。 冬場の管理については別荘地の管理事務所の方に相談しながらやっております。

  • @散歩の記録東風とうふう
    @散歩の記録東風とうふう 25 дней назад

    電気代大変の様ですね 諏訪の実家に月1回位帰省しますので 別荘の冬の厳しさは想像できます 2、3月は雪道が怖いので帰省しません 今年、年金暮らしになるので 実家の帰省が増えそうです。 高速代をケチって下道で帰ると7時間 でもガソリン代だけだと片道2千円で お釣りがくるので20号を1日がけで帰れます。 甲府を過ぎるとバックの映像の様な景色が広がり 疲れた運転も吹き飛びます。 次の投稿を楽しみにしています♪

    • @littleuplife
      @littleuplife 24 дня назад

      コメントどうもありがとうございます。 下道7時間はちょっと辛そうですね。 でもそれを吹き飛ばしてしまうのが八ヶ岳の魅力。 私の場合はどう使えばコスパが良いか高速代の節約はゲーム感覚で楽しんでいます。

  • @drive7241
    @drive7241 25 дней назад

    前回からコメントさせていただいてます。自分も同じところの別荘を持っているので、ある意味衝撃的な動画でした。 自分のところは浄化槽で、ブロワーを止められ無いので、ブレーカー入れっぱなしです。

    • @littleuplife
      @littleuplife 24 дня назад

      コメントどうもありがとうございます。 水道管のヒーターだけ止められないか管理事務所の方に見てもらったのですができないそうでやむなく電気を止めています。

  • @hirohiro-m8y
    @hirohiro-m8y 25 дней назад

    遅まきながら明けましておめでとうございます。 正月も毎日仕事三昧でした。 旧笹子トンネルを抜けた後に盆地の渋滞を避けて韮崎まで高速とは さすがです。 冬の八ヶ岳は確かにきついですよね。先日も朝方レインボーラインを通過していたら車載の温度計表示が−7度でした。

    • @littleuplife
      @littleuplife 24 дня назад

      ご丁寧にありがとうございます。 お仕事ご苦労様です。 冬の八ヶ岳を楽しみに行きたい所なのですが病み上がりなのでもう少し辛抱です。

  • @徹-j9l
    @徹-j9l 25 дней назад

    私も今月の電気料金は1万2千円でした。 外配管の電熱線コイルが自動で稼働してるかボイラーのコイルが稼働してる可能性があります。一応確認した方が良いと思います。水抜きは自分でできるようになりましが、電気はそのままにしてます。

    • @もぐちゃん-o4g
      @もぐちゃん-o4g 24 дня назад

      電熱線コイルとは? 凍結防止帯・凍結防止ヒーターのことですか? 全ての水道不凍栓を閉め、給湯器の水抜き、さらに水洗トイレに不凍液を投入など対策がありますね。 凍結防止帯にはセーブ90や節電太郎という器具を取り付けすれば通電の温度制御をして節電に寄与します。

    • @littleuplife
      @littleuplife 24 дня назад

      コメントどうもありがとうございます。 寒くなると水道管のヒーターが入ってしまうので電気代がかかっています。 ヒーターだけ止められないか管理事務所の方に見てもらったのですができない構造だそうで仕方ないので電気を止めています。

    • @徹-j9l
      @徹-j9l 24 дня назад

      凍結防止ヒーターのことでして、Amazonで節電対策の器具を調べてみます。ありがとうございます。

    • @徹-j9l
      @徹-j9l 24 дня назад

      やっぱりですよね 使ってないのに請求額にびっくりしてます。

  • @水木一成
    @水木一成 Месяц назад

    エアコンは10万円で直ぐつきます。

  • @nightflyer1100
    @nightflyer1100 Месяц назад

    エンディングの Auld Lang Syne, 良い歌声ですね!英語圏の国では過行く一年を思って歌われますね。動画の風景にぴったりです。

    • @littleuplife
      @littleuplife Месяц назад

      どうもありがとうございます。 さすがはスコットランド民謡でたくさんの方たちが歌ってらっしゃいますが Loving Caliberさんたちの歌声が特に美しくてお気に入りです。

  • @bunbun8987
    @bunbun8987 Месяц назад

    ペレットストーブ素敵!煙突はいらないんですか?😮

    • @littleuplife
      @littleuplife Месяц назад

      コメントどうもありがとうございます。 FF型なので吸排気一体型の煙突が後ろ側についています。

    • @bunbun8987
      @bunbun8987 Месяц назад

      ⁠​⁠@@littleuplifeご返信ありがとうございます。煙突は、後ろに目立たないようになっているんですね。2025年も楽しい八ヶ岳時間をお過ごしくださいませ🌳

  • @drive7241
    @drive7241 Месяц назад

    三分一湧水の南に初日の出スポットがあって、当日十数台の車とそれ以上の人で賑わっていましたよ。

    • @littleuplife
      @littleuplife Месяц назад

      コメントどうもありがとうございます。 初日の出スポット良いですね。

  • @miyakosujaku2147
    @miyakosujaku2147 Месяц назад

    緑多い八ヶ岳での生活羨ましく拝見しました。私も退職したらマイナスイオンいっぱいの中に立つ家を探す予定です。

    • @littleuplife
      @littleuplife Месяц назад

      コメントどうもありがとうございます。 良い物件が見つかるといいですね。

  • @hirohiro-m8y
    @hirohiro-m8y Месяц назад

    この動画はまさに毎週私が仕事で 毎週走っています。 今朝も甲斐駒ヶ岳や南アルプスは 雪雲に覆われていました。 夏の尾白川は良いですよ。

    • @littleuplife
      @littleuplife Месяц назад

      お仕事、ご苦労様です。 尾白川方面はなかなかご縁がありません。 暖かくなったら行ってみようと思います。

  • @yukuri19
    @yukuri19 Месяц назад

    「塩イカ」は食べられましたか 茅野のスーパーで買って食べたことがあります 今でも売っているのかな・・

    • @littleuplife
      @littleuplife Месяц назад

      「塩イカ」は食べたことがありません。 今度探してみます。

  • @yukuri19
    @yukuri19 Месяц назад

    三分一湧水のそば屋さんに併設されている展望台(3階)から見える富士山・南アルプスは素晴らしいです 南八ケ岳もきれいに見えます 😚

    • @littleuplife
      @littleuplife Месяц назад

      展望台良いですよね。 時々眺めに行っています。

  • @シモンシモン-u2g
    @シモンシモン-u2g Месяц назад

    なかなかこの時期には行けないので、好きな八ヶ岳の今の姿が見れて嬉しいです。 今年は八ヶ岳へ車で行くために25年ぶりに運転を再開し、震えながら中央高速で行くことができました。 拠点も探してみましたが、残念ながら思うようなものには出会えませんでした。 来年はさらに行く機会がふやせればと思っています。 どうぞお体を大切にして、RUclipsも無理なく続けてくださいませ。楽しみにしております😊

    • @littleuplife
      @littleuplife Месяц назад

      お気遣いどうもありがとうございます。 良い拠点が見つかるといいですね。 運転、ご安全にお楽しみください。

  • @hirohiro-m8y
    @hirohiro-m8y Месяц назад

    春夏秋冬、朝昼夕夜の全ての八ヶ岳が大好きです。

    • @littleuplife
      @littleuplife Месяц назад

      コメントどうもありがとうございます。 やっぱり八ヶ岳って良いですよね。

  • @散歩の記録東風とうふう
    @散歩の記録東風とうふう Месяц назад

    ご自愛ください 元気に年を越して、次のロマン 投稿してくれることを期待してます❤ 私は実家の諏訪に帰省して 年末年始を過ごします 晴天の続くこちらで八ヶ岳連峰を 見上げてお正月を迎えます 良いお年を🎉

    • @littleuplife
      @littleuplife Месяц назад

      お気遣いどうもありがとうございます。 諏訪側から見る八ヶ岳も素敵ですよね。

  • @yukuri19
    @yukuri19 Месяц назад

    こんにちは いつもありがとうございます エンディング曲の「蛍の光」のミュージシャンはどなたでしょうか?

    • @littleuplife
      @littleuplife Месяц назад

      コメントどうもありがとうございます。 この曲はスコットランド民謡の「Auld Lang Syne」で「蛍の光」の原曲になるものです。 Loving Caliberと言うグループが歌っています。

    • @yukuri19
      @yukuri19 Месяц назад

      ハガネさん 早速の返信ありがとうございます 選曲されている曲が私好みでよく聞いております また八ケ岳南麓によくいきますので季節の参考にさせて頂いております お体を大切にし来年も早めに来られることを願っています😉

    • @littleuplife
      @littleuplife Месяц назад

      お気遣いどうもありがとうございます。

  • @manayama-c6g
    @manayama-c6g Месяц назад

    年に数回訪れてた大好きな八ヶ岳に、今年は脚の不調で1度も行かれませんでした。 でも、ハガネさんのお陰で四季折々の八ヶ岳を見せて貰うことができました。 今年最後は澄んだ空気に富士山🗻!! ありがとうございました。感謝です✨ お体を休めて良いお年をお迎え下さいませ😌💓

    • @littleuplife
      @littleuplife Месяц назад

      コメントどうもありがとうございます。 お楽しみ頂けているようで何よりです。 来年は八ヶ岳に行けると良いですね。

    • @manayama-c6g
      @manayama-c6g Месяц назад

      はい。楽しみです😊

  • @散歩の記録東風とうふう
    @散歩の記録東風とうふう Месяц назад

    健康は大切ですね 苦労があっても別荘に行くのは それ以上の充実感が得られるからでしょう こういう健康的で能動的な生活が できれば病魔は飛んで行くでしょう お体を大切にして長く投稿を して頂ければ幸いです 帰省の際諏訪インターを降りてからの 懐かしい景色を見ると実家に帰りたくなります 厳しくても雄大でおおらかな八ヶ岳や諏訪湖 そこで育った事のありがたさを実感してます

    • @littleuplife
      @littleuplife Месяц назад

      コメントどうもありがとうございます。 今年は健康の大切さが身に染みた1年でした。

  • @散歩の記録東風とうふう
    @散歩の記録東風とうふう Месяц назад

    老後の別荘生活 それだけだと大変ですが 自宅が在っての生活は素晴らしい 自分は諏訪出身だからドライブの 映像でどの辺かよく分かります 帰省したら見に行こうかなんて 時々思います 自分がしたくても出来ないことが 映像を追いかけるとあたかも 自分がしている様な感じになり 夢を見ている様で楽しいです ただ、映像の裏側は 大変な事が多いかと想像します でも都会でくつろいで見ていると 楽で苦労は知らなくても済みますし お金も掛からないので 暇を見つけては見入ってます 今後も投稿を楽しみにしています❤

    • @littleuplife
      @littleuplife Месяц назад

      コメントどうもありがとうございます。 お楽しみ頂けているようで何よりです。

  • @manayama-c6g
    @manayama-c6g Месяц назад

    12月の八ヶ岳❄️別荘の雪景色❄️美しいですね。 外は寒くても、中はほっこり暖かそう☕🔥✨ ストーブの炎に癒されます✨ どうぞ暖かくお過ごしください ませ💓

    • @littleuplife
      @littleuplife Месяц назад

      お気遣いどうもありがとうございます。 美しい景色をもっと見に行きたいのですが暖かなストーブがあると腰が重くなって籠りがちになってしまいます。

  • @hanamizu-taisa2424
    @hanamizu-taisa2424 Месяц назад

    八ヶ岳が見える生活。というだけでもほっこりします😊

    • @littleuplife
      @littleuplife Месяц назад

      コメントどうもありがとうございます。 八ヶ岳が見えると癒されます。

  • @LUCY-y2s
    @LUCY-y2s Месяц назад

    別荘までのワクワク感が伝わってきます🚙💨 冬の青空と山並みが素敵です❄

    • @littleuplife
      @littleuplife Месяц назад

      コメントどうもありがとうございます。 何回行っていても八ヶ岳に行くときはワクワクします。

  • @剛齊藤-s3i
    @剛齊藤-s3i Месяц назад

    素敵な動画をありがとうございます。まるで八ヶ岳にいるような感覚になりました。小鳥のさえずり、美味しい空気、なんて素晴らしいのでしょうか。すっかりリラックスしてしまいました。次の動画を楽しみにしています。

    • @littleuplife
      @littleuplife Месяц назад

      コメントどうもありがとうございます。 お楽しみ頂けたようで何よりです。

  • @高草木一敏
    @高草木一敏 Месяц назад

    色々な観光地に気楽に行きたいので、キャンピングカーを購入しました。落ち着いて長くは過ごせませんが、私はこちらの方が楽しいです。

    • @littleuplife
      @littleuplife Месяц назад

      コメントどうもありがとうございます。 キャンピングカー良いですね。 楽しい事をやるのが一番だと思います。

  • @RSC23-n4k
    @RSC23-n4k 2 месяца назад

    はじめまして。清里の別荘を手放した卒業組です。散々楽しませてもらいました、ただ妻も私も東京なので特に妻は田舎暮らし山暮らしに全く興味が有りません、こんな事から定年退職を期に別荘を売却 それに伴い移動に使う自家用車も要らないと成り処分、親の代から築いた清里での人間関係も捨てる寂しさも有りましたが身の丈に有った生活にするには仕方が無いと納得しました。  話を変えます、ウチも標高1100mに建っていました、牧草地の一角だったので日陰はほぼ無しここ10年程で30度を超える気温に成って来ました、建物の周りに木を植えないのは風通しを良くして建物を痛めない事、布団などカビ臭く成るので自然に生えてくる木を伐採するのが大変でした。初めて画像を拝見しましたが木が多すぎでは無いでしょうか? 敷地内の木が一切無くても周りは緑一色 都会のガーデニングの様にわざわざ残さなくてもイイのでは と勝手な感想です。

    • @littleuplife
      @littleuplife 2 месяца назад

      コメントどうもありがとうございます。 こちらの別荘地は山の中の立地でいわゆる林間物件になります。 木々の豊かさが魅力の地域なので木が多いのはそう言う理由です。 イメージで言えば映画「西の魔女が死んだ」のおばあちゃんの家みたいで気に入っています。 不思議な事に湿度はとても低くてほとんどカビはありません。 今年は体調不良で下草刈りができなかったのでちょっと乱れて見えると思います。

    • @RSC23-n4k
      @RSC23-n4k 2 месяца назад

      追伸 きららシティから出るときは正面からではなくては下側の出口から出て直進左折車線から長坂インターの左に平行してる細い道に入ると料金所の下をトンネル(ガード下)くぐり抜けると同じ道の信号に出ますよ。

  • @kishouari5520
    @kishouari5520 2 месяца назад

    私も同じ別荘地で中古別荘を購入しました。 つい先日まで、そちらに滞在しDIYリフォームしておりました。

    • @littleuplife
      @littleuplife 2 месяца назад

      コメントどうもありがとうございます。 良い別荘地ですよね。

    • @kishouari5520
      @kishouari5520 2 месяца назад

      @ ご返信ありがとうございます。 とても良い所だと思います。 ただ、枯葉の多さにはびっくり致しました。

  • @manayama-c6g
    @manayama-c6g 2 месяца назад

    今年最後の八ヶ岳の紅葉🍁ですね~✨ 私事ですが本日脚の手術で入院しまして、スマホにて爽やかさ満喫ナウです。ラッキー😆✨ ありがとうございます💓

    • @littleuplife
      @littleuplife 2 месяца назад

      お楽しみ頂けたようで何よりです。 お大事にどうぞ。

    • @manayama-c6g
      @manayama-c6g 2 месяца назад

      ありがとうございます!!

  • @narubeman
    @narubeman 2 месяца назад

    長坂から茅野へ買い物って富士見の西友にSeriaもあるしガソリンの無駄遣いと感じました わざわざオギノやツルヤまで行かなくても生活は成り立ちます

    • @littleuplife
      @littleuplife 2 месяца назад

      ダイソーさんにしか無い物を買いに行ったので無駄ではないんですよぅ。

    • @hirohiro-m8y
      @hirohiro-m8y 2 месяца назад

      今日は北杜市は日差しもあり車内は暖かいです。大泉や小淵沢から見る甲斐駒ヶ岳、北岳が綺麗ですよー。

  • @yoshimihosaka9016
    @yoshimihosaka9016 2 месяца назад

    元風景の八ヶ岳、五感を満たしたい・早く帰ろう。

    • @littleuplife
      @littleuplife 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。 八ヶ岳って何かエネルギーが満たされる場所ですよね。

  • @hirohiro-m8y
    @hirohiro-m8y 2 месяца назад

    今朝は甲斐駒ヶ岳や鳳凰三山も雪雲に覆われています。 これから本格的な冬の到来です。 安全運転で八ヶ岳に🚗

    • @littleuplife
      @littleuplife 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。 いよいよ冬支度ですね。

  • @hanamizu-taisa2424
    @hanamizu-taisa2424 2 месяца назад

    空が、雲がきれいですね。買うのは簡単。でも80歳まで10年少々だと躊躇します。負の遺産になると家族に反対されてますし😅

    • @littleuplife
      @littleuplife 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。 本当に買いたいのであれば・・どうやったら家族に反対されない事にできるかを考えるゲームだと思えばどうでしょう。

    • @hanamizu-taisa2424
      @hanamizu-taisa2424 2 месяца назад

      @@littleuplife 66歳と言うと私に近い年齢ですが80まで15年で躊躇はなかったですか?

    • @littleuplife
      @littleuplife 2 месяца назад

      全くありません。 お迎えが来た時にあの時こうしておけば‥と言う後悔をするのが嫌なので。

  • @tachanH2
    @tachanH2 2 месяца назад

    八ヶ岳ブルーが映えますね^^お元気そうで何よりです。自分達夫婦は 今週末より別荘に 大阪より戻ります。

    • @littleuplife
      @littleuplife 2 месяца назад

      お気遣いどうもありがとうございます。 別荘楽しんでください。

  • @peace-and-happiness9331
    @peace-and-happiness9331 2 месяца назад

    27年前に高原の別荘を買いました。仕事のきつい時など、一人で籠って英気を養いどれだけ心が救われたか知れません。今は年金生活で利用頻度が増しています。特におすすめなのは薪ストーブ。別荘へ行く動機の半分は薪ストーブに火を焚べることにあります。 数年前にプロパンガス契約をやめてIHにすると同時に、電力契約をlooop電気にしました。契約アンペアの制限も基本料金も無くなりますので、別荘にはメリットが大きいです。給湯と補助暖房は石油です。 若いうちに買って良かったと思います。あちこち旅行に行き違う宿に泊まるのも良いかも知れませんが、ほとんどの宿は室内が狭く居心地が悪く感じます。別荘の伸びやかな雰囲気は格別です。

    • @littleuplife
      @littleuplife 2 месяца назад

      コメントどうもありがとうございます。 別荘は早く買った方が良いですね。 色々やりたいのですがなかなか手が付きません。