【軽トラ】 ハンドル交換 詳しく解説 エアバック付き 汚いハンドルをリフレッシュ! HA7 アクティトラック

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 11

  • @rokudenashiknight1955
    @rokudenashiknight1955 Год назад

    こちらの動画を参考に自分のアクティトラックのステアリング交換しました!ありがとうございました😊

  • @IKEDA1048
    @IKEDA1048 3 года назад +1

    ハンドル交換動画で一番わかりやすい

  • @髙橋弘-n3l
    @髙橋弘-n3l Месяц назад

    旧いタイプは汚れが酷かっただけ。
    エアバッグ以降のは+劣化が激しい。

  • @やまとむさし-t9m
    @やまとむさし-t9m 4 года назад +1

    最近はエアバッグの影響でステアリング交換はあまりしないですけど、おじさん達の時代はみんな替えてましたね。ウッドの
    ステアリング外すときかなりの確率で「ピシッ」といういやな音しましたね(笑)

    • @hojopapa
      @hojopapa  4 года назад +1

      アップガレージに行ったときに、ハンドルコーナーが大幅に減ってたのが驚きでした。カーオーディオも少なくて、ナビが多いのも時代を感じました。
      やっぱ木のステアリングは割れるんですね❗

  • @まさ-l1m1x
    @まさ-l1m1x 3 года назад

    ステアリングの影響でメーターが見にくいとか、運転中に不安要素みたいなのは無かったですか?

    • @hojopapa
      @hojopapa  3 года назад

      メーターは見にくいかも知れないですが、軽トラはハンドル動かせないので、そんなもんかと思います。強いていうとウインカーがハンドルから少し遠いです。特に今のところ問題ないですが、気にするか気にしないかは人によると思います。

  • @おやG太郎
    @おやG太郎 4 года назад +1

    インパクトドライバー使うあたりが頭がイイと思ったw

    • @hojopapa
      @hojopapa  4 года назад

      回らない時は、すぐに楽な方法を選んでしまいます。

  • @megabass8552
    @megabass8552 4 года назад

    エアバッグ本体ありました??
    ライトが割れてたのは
    事故してエアバッグ開いて
    安く仕上げるのに
    エアバッグ本体は除去したって感じ?!

    • @hojopapa
      @hojopapa  4 года назад

      エアバッグはありました。ハンドルは外した形跡がありました。事故したかどうかは分かりませんが、お爺さんがちょこちょこぶつけて、それの積み重ねのような感じもします。一応、修復歴は無しになっていましたので(本当か知りませんが)、大きな事故は無いかと思います。