Battle of NODA Castle FUKUSHIMA Castle

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 окт 2024

Комментарии • 269

  • @unabarahiroshi4152
    @unabarahiroshi4152 4 года назад +267

    このチャンネルは間違いなく伸びる 株があったら買いたいくらい

    • @Mongolman2
      @Mongolman2 2 года назад +8

      株式のこと?

    • @伊藤幸実-o6e
      @伊藤幸実-o6e 2 года назад +9

      予言的中ですね😄

    • @ああ-t6o3i
      @ああ-t6o3i 2 года назад +7

      @@伊藤幸実-o6e 誰が見ても伸びるわ!素晴らしいチャンネル

    • @摩耶たそ
      @摩耶たそ 7 месяцев назад +1

      いい読みてす♪

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 4 года назад +25

    この動画シリーズで俺がいいなぁって思うのはスピード感というか躍動感。
    動画でこれを表現してくれるのは本当にありがたい。
    もう40年以上前にこうしたことができないかと夢想した小学生の夏の自由研究。
    知識も機械も何もない状況では出来っこないと。就職してもそれとは無縁だった。
    この動画は俺の見果てぬ夢を体感させてくれる。
    批判もあろうが、支持してる人も多くいるってことを糧にしてほしい。
    この後の展開、朝倉、浅井滅亡まで。そして、荒木村重謀反、人取橋、戸次川、厳島、川越夜戦、、、
    まだまだ材料はいっぱいある。ゆっくり、でも期待して待ってます!!!

  • @windows9512
    @windows9512 Год назад +2

    素晴らしい脚本とBGMでこんなに面白く戦国の世界に引き込まれるとは思っても見ませんでした。ありがとうございます。

  • @yosimatu2
    @yosimatu2 4 года назад +52

    岐阜市民です。岐阜駅前に設置されている「金の信長像」をしょっちゅう観てますよ。やはり、信長には「金色」が似合うんですねぇ。

  • @takanaka8960
    @takanaka8960 3 года назад +6

    いつも7歳の息子が夢中で見ています。
    分かりやすく、面白いです。
    これからも色々な戦を楽しみにしてます。

  • @ken9513
    @ken9513 4 года назад +69

    色々な多くの歴史youTube配信者の方々の中で一番分かりやすくて面白い造りの動画ですね―!

  • @conjecture3262
    @conjecture3262 4 года назад +57

    織田の経済力が凄いな〜
    この時点で5万人を動員できるなんて、無双だなぁ。

    • @七階堂ふみ-g1x
      @七階堂ふみ-g1x 3 года назад +9

      晩年の信玄が本気で集めた上洛軍でさえ3万らしいから、いくら追い詰められてたとはいえ信玄がちょっと長生きしたぐらいじゃムリそうだな

    • @kasinsatoru
      @kasinsatoru 2 года назад +15

      やはり関所、過料の廃止の影響が大きい。
      現在に例えると、隣の県に移動するだけで税金を納めなければならないのだ。(場合によっては隣の区、市に移動するだけでも。)
      信長の支配地域であれば、それがゼロなのだから人々は織田の支配地域に移動する。
      農民は元より、商人、職人、ありとあらゆる職種の人々が信長の下に馳せ参じるようになり、人口も爆発的に増え、流通は活発になり、資金も循環し、年貢、税収も増加するのは当然となる。
      そんな新文化=近世化を体験したくなれば居ても立っても居られなくなり、好奇心で移動する。
      好奇心…それが経済力、動員力の根本だったのだ。
      信長も南蛮文化を受け入れていたのも、それが表れている。

    • @伊藤幸実-o6e
      @伊藤幸実-o6e 2 года назад +5

      歴史学者の本郷さんも経済力が違い過ぎるから武田信玄や上杉謙信が10年以上長生きしても信長に勝てないと指摘していました。

    • @nekosakura393939
      @nekosakura393939 Год назад +1

      海と平地が有るからそりゃ強いよね。

  • @Адмирал_Поповский

    大河ドラマとか、時代劇だと地図表示が少ないから、どこで戦しているかわかりずらいんだけど、この配信はほんとにわかりやすいな。

  • @NasChannelBel
    @NasChannelBel 4 года назад +49

    とても詳しく説明されていて、非常に勉強になります。

  • @がじゅまる和弘
    @がじゅまる和弘 3 года назад +5

    メチャメチャハマってます!
    楽しすぎます。

  • @五郎丸歩-n2t
    @五郎丸歩-n2t 4 года назад +16

    とても勉強になります!

  • @ゆあてゃ-o6q
    @ゆあてゃ-o6q 4 года назад +18

    このシリーズのファンだから嬉しい♪

  • @toshinaka3283
    @toshinaka3283 4 года назад +39

    面白い!ぜひこのシリーズ続けてください!
    個人的には手取川の戦いとかを見てみたい。

    • @onsons5757
      @onsons5757 2 года назад +1

      株式会社 いつかやるさんでやってますよ

  • @の星巨人
    @の星巨人 4 года назад +9

    まじでこのシリーズのわかりやすい!もっとだしてほしいです!

  • @よこづなソニック
    @よこづなソニック 4 года назад +16

    主さんにはもっと伸びてほしい!

  • @浅井勝幸
    @浅井勝幸 4 года назад +6

    素晴らしい動画ですね。いつも楽しみにしております。

  • @l.smoker9217
    @l.smoker9217 4 года назад +10

    今回も面白くて勉強になりました!
    次回の動画も楽しみにしてます😺🐾

  • @laukalun4385
    @laukalun4385 4 года назад +10

    非常に素晴らしい映画~

  • @白竜-h8u
    @白竜-h8u 4 года назад +2

    勉強に、なりましたありがとうございます

  • @taka4555
    @taka4555 4 года назад +65

    麒麟がくるでこの戦い見たいなぁ

    • @加藤清和-i4g
      @加藤清和-i4g 4 года назад +10

      まずやるでしょうね
      どこまで細かく描写するかは?ですが信長の最初の鉄砲主体の合戦なので、光秀に鉄砲をかき集めるような役をさせるとかありそう

    • @Miki_Nanase
      @Miki_Nanase 3 года назад +2

      この動画のような「俗説」ではなく史実に近い内容でやると思います。

    • @user-hg8hn3dc4b
      @user-hg8hn3dc4b 3 года назад +8

      @@Miki_Nanase やらないよ、
      コロナ後は戦手抜きだし、駒ちゃん物語になってる

    • @むた-i5t
      @むた-i5t 3 года назад +3

      @@user-hg8hn3dc4b 姉川の戦いが短かったのもコロナのせい?

    • @キノコを愛するアタオカ
      @キノコを愛するアタオカ 3 года назад +4

      @@user-hg8hn3dc4b 番組を低予算で抑えるためもあると思う
      葵徳川とかとは時代が違うからね
      、、、

  • @scenicjp151
    @scenicjp151 4 года назад +44

    凄くわかりやすい解説でした。姉川の戦いで23,000の軍を使って壮絶な戦いをしたすぐ後だったのに三好三人衆との戦いに入るとは、戦国大名信長の戦国史を間近に見た気がしました。ありがとうございます。

  • @花井かずひさ
    @花井かずひさ 4 года назад +6

    これは完成度高い!おもしろかったです!
    場外バトルもおもしろいですね!

  • @pro-boardgame
    @pro-boardgame 4 года назад +7

    これはかなり勉強になる!ちゃんと文書にも基づいている!

  • @imasatoshi
    @imasatoshi 4 года назад +5

    いつも楽しく見させて頂いてます

  • @のん九海
    @のん九海 4 года назад +16

    戦国時代の近畿地方本当に好き。まさにカオスって感じ
    日本の中心だけに統治者がコロコロかわり敵味方もコロコロかわり
    小豪族がやり合いそうなことを結構大きな勢力でずっとやり合ってる
    ある意味戦国時代の象徴的土地だと思う

  • @HKitigo
    @HKitigo 3 года назад +3

    いつもお疲れ様です
    いつも面白いところもあるし、勉強になるところもあるから見やすいです

  • @おたなヒリひり
    @おたなヒリひり 4 года назад +2

    素晴らしい動画です。
    日本には色々な戦があり、其れを説明してくれると嬉しいです。

  • @角産王書
    @角産王書 4 года назад +13

    いつも見てます!頑張ってください!!

  • @yoneyone3000
    @yoneyone3000 4 года назад +11

    戦国最大の闘いはやはり石山本願寺合戦ですね!雑賀衆との戦いも含めて、upお待ちしています😊!

  • @ynh0609
    @ynh0609 4 года назад +11

    あっという間の23分でした!

  • @dog-ta---yu
    @dog-ta---yu 2 года назад +2

    権六無双の声もこの頃は岩成さんだったのですね🙌
    戦国時代は小さい頃に信長の野望に影響された為か、ホントに面白い😁

  • @s_Blizzard_1417
    @s_Blizzard_1417 4 года назад +9

    ぜひ厳島の戦いをやって頂けたら嬉しいです

  • @kagetora8367
    @kagetora8367 4 года назад +9

    すんげー面白いよ😃

  • @筏井千絵
    @筏井千絵 Год назад +2

    関ケ原の戦いも観てみたいです。

  • @前田-x1v
    @前田-x1v 3 года назад +7

    歴史とか好きだからめっちゃ嬉しい

  • @soichirosaito296
    @soichirosaito296 3 года назад +1

    毎回、素晴らし過ぎます。どうもありがとうございます!!!特に、信長が、”状況を説明せよ。”の件には、YUKIMURA さんの考察に鳥肌が立ちます。

  • @yasunori_suzuki
    @yasunori_suzuki 3 года назад +7

    ここら辺の流れがいちばん面白い。そして戦い方がオスマン帝国イェニチェリ鉄砲隊に似てる

  • @tsuyoshim9735
    @tsuyoshim9735 4 года назад +5

    数ある合戦の解説動画の中でこのチャンネルが一番面白いし分かり易い!
    だからもっと色んな戦いの動画をお願いします。
    個人的には賤ヶ岳の戦いも見てみたいです。

  • @maniax57
    @maniax57 4 года назад +29

    何度聞いても、「朝倉アホ景」で吹くわw

    • @mi4966
      @mi4966 4 года назад +8

      聞き流してたらアホハゲに聞こえて巻き戻し聞き直したです。

    • @モルモル-g2z
      @モルモル-g2z 3 года назад +2

      @@mi4966 もっと酷いw

    • @ieei5136
      @ieei5136 3 года назад

      @@モルモル-g2z やめろwww腹痛

  • @ok1344
    @ok1344 4 года назад +31

    今回も分かりやすかったです。
    ありがとうございました。
    信長包囲網ができる前の信長は、将軍家の権威を背景に割合余裕を持って動けていたのがよく分かります。
    三好三人衆を追い詰めるあたりから将軍が不安を持ち、バランスを取ろうとして包囲網形成に動き始めたのだろうか?と思ったりします。
    ここからが信長の正念場になっていくわけですが、結局時代を変えるということは抵抗勢力(旧体制)と新興勢力の入れ替えにしかならないので血で血を洗う抗争にしかならないというのを痛感します。
    現在に置き換えても既得権益を何らかの形で駆逐しないと根本的には変わらないのでしょう。そういう覚悟についても学べそうな気がします。

  • @k-kamotsu.ko-jo
    @k-kamotsu.ko-jo 4 года назад +7

    5:07『で、あるか』中毒です。
    あと18:14 19:29

  • @higurashimion2012
    @higurashimion2012 4 года назад +12

    当時は野田城と福島城も淀川に囲まれた天然の要害だったけど、今のあの辺りはほとんど埋め立てられてビル群が立ってますけどね。

  • @nobu098
    @nobu098 4 года назад +11

    今回も一進一退面白かったです。人取橋とか戸次川とか、地方の戦いもぜひ取り上げてください。

  • @永瀬創真
    @永瀬創真 4 года назад +5

    いつも楽しく拝見させてもらってます!
    みんゴル要素も全く気にならないので
    これからも頑張って下さい!
    それにしても権六無双はいつ発動するんだろうw

  • @先端ツンツン症
    @先端ツンツン症 4 года назад +11

    合戦シリーズ面白いです!!

  • @absnit
    @absnit 4 года назад +10

    新作のアップロード待ってました!次もお願いします!
    みんゴルは、すみません。。。

  • @くりみかん-n2v
    @くりみかん-n2v 4 года назад +6

    是非!
    第二次紀州征伐(雑賀集)
    お願いします♪
    顕如 仲間 裏切りと絶対に面白いし、あまり他ではやられてないと思います✨

  • @タコ八郎-p8o
    @タコ八郎-p8o 4 года назад +36

    この後比叡山付近で朝倉軍と対峙する志賀の陣になるんだけど、この時期一番苦しかったと読んだことがあります。しかし本能寺まで後12年しかないんですね、信長のキャリアの前半は美濃攻略に費やされてるんですね、火のように侵略する男ってイメージなんですが美濃で足止めを喰らうんですよね、なんか意外ですよね、、、

    • @やまだたろう-u9p
      @やまだたろう-u9p 4 года назад +12

      尾張平定にもかなり時間かかっている

    • @kasinsatoru
      @kasinsatoru 3 года назад +1

      凄まじい速さで織田軍を展開出来たのは、武田、上杉、毛利のような地方・土着軍の構想を棄てていた。
      信長は兵農分離を勧めており、収穫、田植えの時期を考えずに直ぐに出兵・展開する事が出来た。武田・上杉・毛利・朝倉等は「一向宗」の旧い室町時代のままの政治文化を受け継いでおり、百姓=兵力という旧い固定観念に縛られていた。
      その固定観念をかなぐり捨て、動員力と長槍、後に鉄砲を持たせて接近戦を避けるようにしていた近代的な織田軍になっていた、室町政治文化思考の地方勢力に勝ち目等なかったのだ。

    • @abcdefgghcnok
      @abcdefgghcnok 3 года назад +2

      @@kasinsatoru ちなみに農繁期に戦国大名が戦えないのは嘘です。
      上杉も武田もおそらくその他の大名も年中戦っています。
      あと戦国時代の鉄砲は非常に使い勝手が悪いです。鉄砲は得意な場面ではとことん強いですが、使い方を誤ると一気に無力と化します。

    • @kasinsatoru
      @kasinsatoru 3 года назад +1

      @@abcdefgghcnok
      個人の自由ですが、武田は特に中世政治文化思考にしがみつき、関所の廃止、鉄砲の活用、兵農分離が出来ず、織田軍の電撃的な侵攻により滅ぼされたと自身は考えています。
      あるコメントでは、「武田は鉄砲を揃えていたが火薬を調達出来なかった」と読みましたが、それが事実であれば、織田以下の運用しか出来なかったと言えるでしょう。
      上杉が織田に勝ったのは、確か大雨が降っていたとの事、でたまたま勝てた、と考えています。

  • @くりみかん-n2v
    @くりみかん-n2v 4 года назад +5

    面白い‼️
    それにつきる✨

  • @白鳥上沼垂
    @白鳥上沼垂 4 года назад +31

    この頃になると、もはや将軍はただの大義名分のためのお飾り程度…………幕府って一体、将軍って一体……

  • @RGX-cu2lx
    @RGX-cu2lx 4 года назад +16

    信長は英雄にも悪魔にもできる人生物語を歩んでいる

    • @kasinsatoru
      @kasinsatoru 3 года назад +2

      室町から約200年ぐらい、無秩序、混乱期を収めようとしたのが信長。
      200年、「混乱期で旨味を啜ってきた中世政治文化思想」(主として一向宗)から見れば「悪魔」、代わって、秀吉や黒田、竹中半兵衛から見れば「旧い思想にとらわれない近世思考」の「神様」となる。そう評価が別れても仕方あるまい。
      今に置き換えると、反緊縮財政から見れば悪魔、積極財政から見れば神様だな。
      特に関所を廃止したのは、消費税廃止したのに近い判断だったろう。

    • @伊藤幸実-o6e
      @伊藤幸実-o6e 2 года назад

      @@kasinsatoru さん
      現代では
      堀江貴文さん
      西野亮廣さん
      橋下徹さん
      孫正義さん
      河野太郎さん
      辺りが現代の織田信長だと思います😄

    • @タチャンカ-j9n
      @タチャンカ-j9n День назад

      @@伊藤幸実-o6eことごとく反日左翼の売国奴で草

  • @きしぞー
    @きしぞー 4 года назад +1

    おもしろかったー、他のも見てみたい

  • @なりー-q2h
    @なりー-q2h 4 года назад +8

    すごいクオリティが高くてめちゃ楽しく拝見してます。
    新作期待してます^_^

  • @うらやまたぬき
    @うらやまたぬき 4 года назад +60

    玉砕すると、”玉砕した側が散る”こととなります。

  • @よよよ-r4s
    @よよよ-r4s 2 года назад +2

    日本の副王も下火にはなったとはいえ、この頃の三好家もかなり力を持ち合わせていたのですね
    その隙に四国では長宗我部元親が、という流れでしたかな

  • @敬大川野
    @敬大川野 Год назад +1

    足利義昭の話し方もあるんでしょうが声が可愛らしく聞こえる😂

  • @トリエモンズ
    @トリエモンズ 4 года назад +8

    観易いし面白いな。信長の野望ぽくていいな。

  • @KN9260
    @KN9260 4 года назад +4

    直接の損害こそ少なかったが、圧倒的優勢でも落とせ
    なかったのは実質的に信長軍の敗北だな。野田・福島
    って大阪都心なら一駅差くらいなのに両方同時に城が
    あったなんて驚きだ。

  • @ksk1691
    @ksk1691 4 года назад +6

    麒麟がくるで見たいな〜

  • @waiha-tomotaro5528
    @waiha-tomotaro5528 3 года назад +1

    サスケのしゃべり方がかっこいい

  • @ぐうたら猫-h2b
    @ぐうたら猫-h2b 3 года назад +2

    野田城、福島城の合戦から、石山本願寺との合戦に、発展したのよね。たしか。

  • @sgpin9211
    @sgpin9211 4 года назад +1

    うーむ、貴重な映像でしたな

  • @Anii1470
    @Anii1470 4 года назад +5

    ユキムラさん、お疲れ様です!なるほどねぇ!www、次も、楽しみにしていますよ!

    • @YUKIMURACHANNEL
      @YUKIMURACHANNEL  4 года назад +3

      あにぃさん、いつも応援ありがとうございます^^
      コロナ終息で本職になり多忙でなかなか動画制作に没頭できないのですが、次も楽しめる作品になるよう作っていきますね!お楽しみに♪

  • @qwert5462
    @qwert5462 4 года назад +2

    作り込まれていて素晴らしいです。ホントにすごい。

  • @chanmiorizel9399
    @chanmiorizel9399 4 года назад +1

    決戦Ⅱやったりしてたからこう言う地形図見てなるほどなー!!ってなってる。あのゲームよく再現してたなぁ

  • @ねふ二条
    @ねふ二条 3 года назад +1

    解説に一番相応しい

  • @ToroInoue-c5y
    @ToroInoue-c5y 2 года назад +3

    岩城友通の声が、のちに柴田勝家の声になるのかw

  • @宮武伸二
    @宮武伸二 4 года назад +6

    ノリが良ければすべて良し

  • @木場俊介-b9j
    @木場俊介-b9j 3 месяца назад

    三好三人衆の軍に、斎藤龍興が参戦していたり、
    松永久秀、三好義継が織田軍として、三好三人衆と戦っていたり、畿内の政治関係は複雑だなと痛感しました。

  • @emeraudequeen7761
    @emeraudequeen7761 4 года назад +3

    「花の慶次」で見た佐々成政のあの傷はこの合戦で負ったものでしょうかね

  • @cclemon9793
    @cclemon9793 4 года назад +7

    雑賀衆の詳しいこと知りたい

  • @ino8067
    @ino8067 4 года назад +8

    鬼の首を取ったかのように言葉の間違いを責めなくてもいいのに。優しさが全くない。

    • @加藤清和-i4g
      @加藤清和-i4g 4 года назад +2

      あえて責めてるんでしょうなぁ〜
      わかりますよね

  • @さくら-f2m2w
    @さくら-f2m2w 4 года назад +6

    おぉーチャンネル登録者2万人越えてますね( ^ω^)👍
    いいね👍2回押して拡散っとw
    次の動画も楽しみにしてますꉂꉂ😁✨

    • @YUKIMURACHANNEL
      @YUKIMURACHANNEL  4 года назад +3

      さくらさん、返答遅れて申し訳ありません><
      2万を越えて2万5千まで迫っていて、こんな個人の素人制作動画を見て頂けるとは… 恐縮の嵐です^^;
      はい、次の動画もユキムラ流炸裂で作っていきますのでお楽しみに^^

  • @ぐうたら猫-h2b
    @ぐうたら猫-h2b 3 года назад +3

    本願寺に続いて、浅井、朝倉と、比叡山延暦寺までが、蜂起したのか。信長、絶対絶命の、ピンチじゃないか?

  • @あいうえお-x1i5m
    @あいうえお-x1i5m 4 года назад +2

    寡勢の信長が光秀を救った天王寺の戦いやってください!
    今年の大河でも見どころの一つになるはず

  • @カエル-g3i
    @カエル-g3i 4 года назад +10

    有名になる前にチャンネル登録しておきます!

  • @YouTuber-xe1zy
    @YouTuber-xe1zy 2 года назад +1

    出来れば、時系列がわかるとありがたい。年月など。

  • @ひで-r1x
    @ひで-r1x 4 года назад +2

    6月30より大河撮影再開するみたいです!

  • @3代目リュウセイ
    @3代目リュウセイ 4 года назад +2

    この野田城・福島城は現在の大阪市福島区のどのあたりでしょうか?
    野田城に関しては、JR環状線野田駅で下車してすぐの正道会館辺りと記憶しています。
    確か立て看板?野田城跡と表記されていた。
    福島城がどのあたりかわかりません。

  • @yuukawa6766
    @yuukawa6766 4 года назад +13

    玉砕って信長死んじゃった(笑)

  • @prshrine
    @prshrine 4 года назад +22

    「玉砕する」っていう表現は間違ってますよ。他動詞的には使えません。
    また姉川の戦いで浅井朝倉軍は「玉砕」していません。余力を残し、その後も織田軍と戦っています。

  • @竜涎香-g9o
    @竜涎香-g9o 2 года назад +1

    「玉砕する」は「大義、名誉などに殉じて潔くタヒぬ」ですから、「敵を玉砕する」の表現は誤りです。

  • @サリサリ-u5f
    @サリサリ-u5f 2 года назад +1

    顕如からの文「仏教用語で書かれおり、全く意味が分からんのじゃ」 「なるほど」  予想以上の返事と結果でしたね。
    三人衆それぞれの画風が違いすぎて、笑。 大変だったかもしれんが、500年後も三好三人衆の名前はしっかり残ったぞ!

  • @バンテリン-y3n
    @バンテリン-y3n 3 года назад +1

    信長惜しいなぁ‥
    ある意味日本人の右にならえの
    習慣がでたんかねぇ‥

  • @shion_bluerider
    @shion_bluerider 4 года назад +3

    前田利家、堤の上の槍か?、

  • @つかさキプスマ
    @つかさキプスマ 3 года назад +3

    何回みても面白いw19:25のとこの信長おもろい( ・∇・)

  • @札幌ゆう
    @札幌ゆう 4 года назад +10

    実は信長様信心深いんだよな。
    本願寺や比叡山焼き討ちが目立ってしまっただけなんだよね。

    • @あちちあちち
      @あちちあちち 4 года назад +4

      札幌ゆう 焼き討ちの範囲も誇張されてるけど実際は小規模だしな、脅し程度だったのだろう

    • @札幌ゆう
      @札幌ゆう 4 года назад +6

      @@あちちあちち そうなんですよね。
      実は、本願寺や比叡山の腐り方が酷いのがあった訳ですもんね♪(*´-`)

    • @あちちあちち
      @あちちあちち 4 года назад +2

      札幌ゆう そうですね、現状の態度を直さないのであらばこうするぞと言う意味を含んだ行動だったのでしょうね。

    • @あああ-y6f1i
      @あああ-y6f1i 4 года назад +4

      札幌ゆう
      政治に口を出さずに教典に従い治安を乱さずに大人しくいれば良かったんだよな

    • @札幌ゆう
      @札幌ゆう 4 года назад +3

      @@あああ-y6f1i ええ、その通りだと思います。
      時代だからの一言で片付けるのは嫌ですが…時代ですかね(笑)

  • @gohuchikawa3322
    @gohuchikawa3322 3 года назад +1

    声優欲しい〜

  • @カッシングメルヴェイユ
    @カッシングメルヴェイユ 3 года назад +1

    くそっ! 三好軍連合はうっとうしいけど、圧倒的な銃撃力を誇る信長を撃退するのに最良の手段だと評価できます。織田軍に飲み込まれる前に連携で潰すチャンスを活かせるか失うかが勝負の鍵ですね。本願寺顕如、アンチ信長にとって極めて頼もしい英雄みたいですね。これからの戦いも見届けたいです!

  • @愛がいっぱいワールドカップ

    三好政勝はその後どうなったの?

  • @toshichika720
    @toshichika720 11 месяцев назад

    槍の又左前田利家😍😍👍

  • @品川快特
    @品川快特 Год назад +1

    義輝…ひろゆき将軍か…

  • @博菊池-m1r
    @博菊池-m1r Год назад

    姉川の戦いで盟友·徳川家康の加勢で浅井·朝倉軍を破った信長殿はその年の八月に三好三人衆を討伐する為出陣しました。

  • @あちちあちち
    @あちちあちち 4 года назад +26

    玉砕の使い方違くない?

    • @souitirouful
      @souitirouful 4 года назад +3

      「粉砕」でしょうか。

    • @あちちあちち
      @あちちあちち 4 года назад +3

      Souichirou M それが一番合ってる気がします。

    • @asprototypes
      @asprototypes 4 года назад +2

      玉砕 は 第二次世界大戦の時よく使われた言葉、粉砕のほうが正しいと思います

    • @gionsyouji5831
      @gionsyouji5831 4 года назад +4

      粉砕とは言えないかな。
      撃退ぐらいが適当か?

    • @あちちあちち
      @あちちあちち 4 года назад

      難しいですね

  • @bokoboko446
    @bokoboko446 2 года назад +1

    え?写真のは大筒じゃ無くて大砲じゃ?
    当時の大筒が今のイメージの大砲じゃ???

  • @遠藤武-b5m
    @遠藤武-b5m 4 года назад +5

    僕は松永久秀より三好政勝が嫌いだな。

  • @りょくち
    @りょくち 4 года назад +1

    【肖像画...?】
    三好三人衆の真ん中の人の肖像画は、三好長慶の弟 三好実休(義賢)で既になくなっています。
    誤った肖像画だと思いますが。

    • @kasinsatoru
      @kasinsatoru 3 года назад

      江戸時代や明治時代に描かれたのも使われている。それぐらいいいだろ。

  • @かおなしZ
    @かおなしZ 4 года назад

    どのアプリを使っているのか知っている人は教えてください!

  • @vintage8215
    @vintage8215 2 года назад +2

    鉄砲うるさすぎてナレーション聞こえなくて草

  • @稲垣和幸
    @稲垣和幸 4 года назад +9

    「玉砕」の指摘が多くてワロタ
    そんな本筋とは違うところまでもツッコミが入るくらいファンが増えてるって事か?それとも、その程度しか突っ込むところがないくらいデキがいいのか・・・?
    雑賀衆が三好三人衆、根来衆が織田 って構図に見た人は理解しちゃいそうだが、実は織田側にも雑賀衆が援軍で入っているから、この時から孫一支持派とそうじゃない派で分裂していた
    ただ雑賀孫一ではなく 鈴木孫市って表記にしたことは個人的には◎

    • @サッカー知財
      @サッカー知財 4 года назад +6

      雑賀衆について疑問に思った所が納得出来ました。
      雑賀衆の中に派閥があったんですね

    • @伊藤賢太郎-y9f
      @伊藤賢太郎-y9f 4 года назад +2

      稲垣さん、そうですね「玉砕」とか「政勝が三人衆ではない」とか重箱の隅をつつく様なことなんて多くの視聴者は気にもしてないでしょうね なにせ私は全く気にもならなかったので汗
      おふざけ半分、真面目半分 歴史玄人向けではなく、これから勉強したいってくらいの方向けに 合戦の大筋を理解してもらうのが狙いで、その方々に刺さってるんじゃないですかね
      鈴木孫市はゲームで雑賀孫市って出てくるので、私は違和感ありました汗

    • @花井かずひさ
      @花井かずひさ 4 года назад +1

      @@伊藤賢太郎-y9f いろいろ指摘してる方々の多くはYUKIMURAさんのことを驚異に思っている人達ですよ 分かりますよね わざわざコメントに書くことでもない内容ばかりですから

    • @花井かずひさ
      @花井かずひさ 4 года назад

      @@サッカー知財 派閥ありましたね 雑賀衆=孫市がしきった傭兵部隊ってイメージですけど実態はそうではなかった

    • @花井かずひさ
      @花井かずひさ 4 года назад

      稲垣さん、自分は最近見つけたチャンネルなので過去を知らないのですが、指摘の書き込み口調を見るに まぁ書いてる人達が想像できますよね
      デキの良さは人それぞれでしょうが、それは何れ再生回数が示すのではないでしょうか