こんなんでええねん!4ヶ月ベビーと遊び方
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- ========================
◎ばぶばぶストアからのお知らせ◎
「ヴェールファンデーション pena(ペーナ)」
薄づきでマスク生活にぴったりです♡
lp2.babu-babu.o...
「パフスリーブリネンワンピース」
「かわいい」「キレイ」を叶える
パフスリーブのリネンワンピース
lp2.babu-babu.o...
「お財布ショルダー がまくちマホン」
「パチンとスマホが収まる」
支払い楽チン、物の紛失ゼロ
lp2.babu-babu.o...
========================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼MARKの「夫婦円満、子育て学校」
チャンネル登録頼むで〜! • 待望のパパチャンネル いよいよ始めるで!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼チャンネル登録はこちらからどうぞ▼
ur0.work/Ydk8
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼まだの方は絶対見てほしい動画はこちら▼
・【12人目出産】退院しました
• 【12人目出産】退院しました
・【12人目妊娠中】なんで12人も産もうと思ったん?
• 【12人目妊娠中】なんで12人も産もうと思っ...
・初顔出し!HISAKOの愛する旦那ご紹介します!!
• 初顔出し!HISAKOの愛する旦那ご紹介します!!
・妻46歳、夫60歳 夫婦円満♡性生活が絶えない秘訣
• 妻46歳、夫60歳 夫婦円満♡性生活が絶え...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼おすすめの再生リストはこちら
「HISAKO」について
• 12人産んだ助産師HISAKO YouT...
「妊娠」について
• 妊娠中・授乳中, 飲んでもいいの?解熱鎮痛剤
「出産」について
• 上の子の立会い分娩をどうするか?
「子育て」について
• 勘違いが多い 小児科と耳鼻科の選び方(使い分け方)
「男女産み分け」について
• (1) 【男女産み分け】 精子と卵子のミクロ...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼再生リスト一覧はこちら
/ @hisako-babubabu-japan
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【HISAKOオリジナル ばぶばぶストア商品をご紹介】
▼モイスチャージェル マシュマロ(保湿ジェル)
・『マシュマロ』をご紹介します!
• ばぶばぶ保湿ケア『マシュマロ』をご...
・生後 経過月によるベビーソープのNGとは
• 生後 経過月によるベビーソープのNGとは
▼[ブログ]マシュマロ開発ものがたり
ur0.work/cNwB
▼[ブログ]ポメロ開発ものがたり
ur0.work/9aCw
▼[ブログ]ペーナに込めた想い
blog.babu-babu...
【お買いもの】
▼ばぶばぶストア
lp2.babu-babu.o...
▼ヴェールファンデーション ペーナのご購入はこちら
lp2.babu-babu.o...
▼マシュマロのご購入はこちら
lp2.babu-babu.o...
▼ポメロのご購入はこちら
lp2.babu-babu.o...
▼お財布ショルダーマホンのご購入はこちら
lp2.babu-babu.o...
▼がまくちマホンのご購入はこちら
lp2.babu-babu.o...
▼『Dear to my heat 』HISAKO by babu-babu music ご購入はこちら
linkco.re/Ahnn...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼助産院ばぶばぶ web相談(要予約・有料)
↓ ↓ ↓
babu-babu.org/...
「ひとりで悩まないで!」
すぐにでもなんとかしたい個人的なお悩みに
HISAKOがワンツーマンで具体的にアドバイスします。
【お願い】
営業や動画で取り上げてほしい内容の要望などが
目的でのご予約はお控えください。
何卒よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼HISAKO公式ブログ(使える!実践ベースの子育てバイブル)
↓ ↓ ↓
bit.ly/2YCRmxj
ママに伝えたいこと、毎日せっせと書いてます。
お役立ち情報あり、ホッとやすらぐ話あり、
型破りのHISAKO持論、ガンガン展開中!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼お問い合わせ
↓ ↓ ↓
・助産院ばぶばぶのご予約ついてのお問い合わせ
babu-babu.org/...
・ばぶばぶストア
商品、お買いものについてのお問い合わせ
lp2.babu-babu....
妊娠出産子育てのご相談は
ご予約の上、『web相談』へお願いいたします。
無料でのご相談目的でのご連絡はお控えください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼助産師HISAKOプロフィール
1974年生まれ。看護師・助産師資格取得後、総合病院、
産婦人科クリニック勤務を経て2006年大阪市阿倍野に「助産院ばぶばぶ」開設。
同院での母乳育児支援・育児相談を中心に、大阪市育児支援訪問・妊婦教室を15年にわたり担当。
政府や自治体依頼による講演活動や、日本全国の幼小中高校、大学、各発達段階に合わせた教育現場における出張授業「いのちの授業(性教育授業)」を展開。
毎日更新のブログは子育てバイブルとして1日1万人以上が愛読。
プライベートでは1998年から2016年の間に11児を出産。
2020年沖縄県うるま市に移転、2020年10月に12人目を出産。
4ヶ月の子がいますが、遊び方が謎でみてみましたが、こんな感じでいいだと分かり楽になりました。
我が子の触ったら喜ぶ場所と嫌がる場所を見つけるのが最高に楽しいです✨😆💕👶🏻
月齢が近いので、ちょうど悩んでいたことがよく動画になっていて、本当に心の支えになっています😭
いつもありがとうございます😭
もうすぐ4ヶ月になる娘がいます。産まれてすぐから今までずっとGCUに入院しています。おもちゃも持ち込み不可でどうやって遊んであげれば良いか日々悩んでいましたが、これならできそう!!とても参考になりました♬ありがとうございます!
うちの娘もちょーど4ヶ月なので、こういう感じでいいんだ〜と心が軽くなります🌸ひとりめなので、これでいいのかな?と思うことが多いですが、ひさこさんの動画を見て、そんなに頑張らなくていいと思うようにしてます🥰子育て楽しみます👶💘
4ヶ月の息子と遊ぶ時とほぼ同じ感じで安心しました!
だっこしながら膝に座らせて「だるまさんが」の絵本読みながらそれに合わせてゆらゆらさせたりするとすごくキャッキャっしてくれるのでママさん達やってみてほしい!
ねねちゃんかわいい❤️うちの子は、股関節脱臼と生後1ヶ月で言われて、そこから抱っこ紐や足が自由になる服装やお包みダメとか色々先生に言われてもの凄い大事に扱いました。おむつ替え交換も足引っ張らないように手で支えて交換してました。抱っこも非常に気を遣ってあげてました。今は、そんな事もあったんだと思うぐらい走り回ってます。この4月から新一年生です
脱臼しても走れますからね
昨日出産しました👶
子どもと一緒にゆるーくがんばります!
出産おめでとうございます😊🎉👏
そして、お疲れ様です😊✨
産後は無理せずゆっくりしてくださいね😊💕
ご出産おめでとうございます🥰
ご出産おめでとうございます✨
楽しい日々を過ごしてください☺️
赤ちゃん誕生👶
おめでとう🎉
ひさこさんをお手本に
ゆる〜く子育てを楽しんでください✨
5:00
左足の親指に力を入れて
移動しようと頑張ってるのが
メチャ可愛い
私も生後2ヶ月の娘がいます🙌🏻
最近よく言葉に反応し笑うようになってきたのでめちゃくちゃ可愛くて私も楽しんでます👍🏻
ねねちゃんみたいにもうすぐこんな反応してくれるようになると思うとワクワクします🥺
遊び方が自分のやってるやり方でいいのかわからず不安になってました。
この動画で、安心しました。
ありがとうございます。
おにぎりかわいいー❗️ねねちゃんめっちゃリラックスして、ママ大好きなのが伝わってくる💕
ただただ癒されました🥰私はあと一ヶ月マタニティライフ楽しみます!
おにぎり🍙に笑ってしまいました🤭
かわいい💞しかない!
HISAKOさんの優しさがしみしみ伝わってきて
私までも温かい気持ちになりました💗ありがとうございます🍀
もうすぐ4ヶ月になろうとしているところです。
関わり方、遊び方に悩んでいたので「これでいいんだ!」と肩の力が抜けました。
明日から早速一緒に遊びたいと思います!
ねねちゃんと1週違いの子を育てています。初めての子で、どんなオモチャがいいのか、知育オモチャの配送サービスを利用したほうがいいのか、なにを話してあげたらいいか、絵本を読んだほうがいいのか、いちいち悩んでたので、こちらの動画をみて安心しました♪
4ヶ月児との遊び方ってこんなんでいいんだー!今まさに4ヶ月で、外に遊びに行きたくても行けないし、ふれあい遊びもマンネリ化して、どう遊んだらいいんだーってなってたので勉強になります!もうちょっと気楽に遊んであげます!
初めてのお産を終えて4ヶ月。女の子のママです。初めまして🙇4ヶ月の娘との遊び方を調べていて動画を見つけました😌結構下半身、左右にふっても大丈夫なんですねっ今、外は暴風と雪で出られないので、おうちでできる遊び明日さっそくやってみようとおもいます✨ありがとうございます🙇
お恥ずかしい話ですが、子供との触れ合い方が分からず、先日一歳になるまでの1年間戸惑うことが多かったです。すごく参考になります。ありがとうございます。
ねねちゃんよく笑って可愛い💕
いいおもちゃですよね❤
飽きないし可愛いすぎる❤
うちの息子達もこれくらいまで戻ってくれないかな~😂笑
同じく生後4ヶ月です👶🏻
揺さぶられっ子症候群や、股関節脱臼が気になり
そのような体を動かすような遊び方を
してあげれていませんでした🥺
赤ちゃんて案外、、丈夫なんですね!!🥺笑
本当に参考になります!
さっそく遊んでみます🥰🌼
ねねちゃん可愛いです🥰
ぷっくぷくしてて可愛いです🥰
見てるだけで癒されます!
hisakoさんの動画はホント為になります!
子供が楽しいのが1番ですね🥰
もう可愛いすぎて癒されました。😆 今は反抗期真っ盛りの3人息子たちのこの月齢のころ(似たようなことしてました🙂)思い出して、
私も肩の力抜いて見守ります😅。
可愛過ぎて癒されます💓
真似してみたらたくさん声出して笑ってくれました!ありがとうございます🤗
おにぎりかわいすぎ💕
息子も月齢近いので参考になります😍
ねねちゃん可愛すぎる〰️❤️ケラケラ笑うのがたまらない🥰
ねねちゃんの笑い声とひさこさんの話し掛け方がとても微笑ましいです😊❤️✨
わたしも生後5ヶ月を過ぎた息子がいるので参考にさせてもらいます😍
ひさこさんちとお誕生日近くてほんとに参考になります。産前は帝王切開の動画は飛ばしてたけど、緊急帝王切開になって見返しました😂リアルタイムの過ごし方とか、これからだと夏の紫外線予防とか、動画楽しみにしています。
あぎゅー!💕って嬉しそうに笑うの、赤ちゃんならではですね!可愛い💕
あかちゃんの
んげげげげ
って笑い声かわいすぎ
割とガシガシ触っててこんなもんかと安心しました!
かわいい❤️よく笑うなぁ🤗✨
遊び方参考になります!
月齢ほぼ一緒なので
リアルタイムで助かります!!!
私もです!
同じです!とってもラッキーだなと思って見てます
私もです✨
私もです!
私もです!5ヶ月とちょっと⭐︎
はぁ幸せな動画😭💗💗💗
うちの子と2ヶ月違いなので、4ヶ月の頃にはこうなってるのかー!って参考になります!❤️
ねねちゃんかわいい🥺💓💓
むちむち!かわいい!おいしそう!寝返り上手になりまちたね〜❤️
その首こちょこちょもうすぐ2歳の息子もまだまだ好きみたいです🤣
つるりん、おにぎり、コロコロコロコロ私もそんな感じで遊んでて、あっという間に2歳だぁ。はやい、懐かしい。ムチムチコロコロしてて可愛い😍
初めての子でうちの子も同じ4ヶ月なのでひさこさんの動画とても勉強になります❤︎👶🏻声出して笑うようになってめちゃくちゃ可愛いですね😍
は〜〜可愛すぎる😭🥺❤️
今月出産予定です!
こんなふうに遊べるのが楽しみ🥰
かわいい~🥺ご機嫌さんだ〜
6月に出産予定なので、すごく楽しみです!
おめでとうございます!
頑張ってください♡
@@アリエル-h2c ありがとうございます☺
笑ったらお目めが無くなる〜けど可愛い💕
うつ伏せを上から見てると、髪の毛が芋洗坂係長のように見えてしまうけど、、そこも可愛い💕
5ヶ月を迎えたうちの息子、寝かせられるのが好きではないみたいで、仰向けやうつ伏せ遊びはあまり喜ばないし、寝返りする気配も全くありません(笑)
でもいっぱいおしゃべりしてくれるし、脇を両手で支えて立たせるとと嬉しそうにジャンプしたり足踏みしたりしてくれます!!可愛いです!!(親バカ)
もうすぐ4ヶ月になる息子がいるので、いつも参考になってます☺️
ハチャメチャに可愛い💕
ひさこさんこんにちは!サムネの「こんなんでええねん!」を見ただけで安心しました。笑
3ヶ月の娘がいるのですが、旦那は単身赴任中で完全ワンオペです。検診の時におばあちゃん看護師さんに「頭が絶壁なのは寝かせてばっかり」みたいに言われ、戸惑っています。抱っこが大好きな子なので、腱鞘炎になりかけていてもなるべく抱っこしてあげていますが、やっぱり一人なので正直無理はできません。腹ばいにさせたら目を離せなくなるので、ワンオペ育児だと出来ることに限界があるなと痛感しています。
頭の形はいつまで修正が効くのでしょうか?自然に治ったらいいなとは思っているのですが初めての子なので心配です。
可愛♥️
最近再婚して今7才の息子が居ます😊
早く赤ちゃん欲しいなぁ😁
懐かしいけど怖いけど毎日予習してます😅
看護師だけど不安💧笑
ちょうど4ヶ月ベビーがいます!
あやしてもあまり笑ってくれないし、どう遊んであげたらいいかわからなかったので、
参考にさせていただきます^_^
現在2ヶ月!早くこんな風に遊びたい😊
一緒のことしてて安心した😂
めちゃくちゃ参考になります✨ねねちゃん楽しそう😆
まんまるむちむちでかわいすぎる〜!!あんよたまらない😍😍😍
五人目の息子とねねちゃんが同い年なのでいつも楽しみにみさせていただいています!🥺👍五人目とは言え、妊娠出産は何回しても不安はつきものです。ひさこさんの動画をみては五人目の妊婦生活では元気をもらいたっくさん改めて勉強させてもらいました🥺👍これからも動画投稿楽しみにしています🤗❤❤
可愛いー❤️
癒されるわー♪
ねねちゃんちぎりパンになっていてかわいい!
うちの娘(6か月)はなってないのでかわいすぎるー!
実践してもあまり笑わないのは、お腹すいてるor眠たいとかの原因もありますか?💦 近所の月齢同じの子は窓からよく笑い声が聞こえるのですが、我が子は声をあげてゲラゲラは少ないかもなので、、動画の子もゲラゲラ笑ってるので心配になっちゃいました。性格もあるとは思いますが、、。
実践してあまり笑わない後は、指しゃぶりながら寝てしまいました。次は機嫌の良い時にやってみます!!
永遠見てれますwww
かわいい💞
癒される動画ありがとうございます
初コメになります!
可愛すぎー!!!!!
思わずコメント残さずにはいられませんでした(o^^o)私は初マタでまだ12週入ったばかりですが、いいなぁー私も早く自分の子供と遊びたい!なんだかうずうずしちゃう動画でした笑
同じ月齢なのでいつも本当に参考になります!!起きたらやろう~♪
ウチの娘たちもよくこうするとゲラゲラ笑ってました🤣
ねねちゃん相変わらず可愛い😍💕
可愛い🥺💕💕💕
ねねちゃんいつ見てもぷにぷにが可愛い😘
ねねちゃん可愛すぎるーー😭❤私までニヤニヤしちゃいましたよ😂ウチは、6歳ともうすぐ7ヶ月babyの子育て頑張ってます😊
HISAKOさんと全く似たような遊びをしててこんな感じで良かったんやっと安心しました^ ^
ありがとうございます😊
まじでちっちゃいマークさん笑
可愛いすぎます🥺💕
ねねちゃん可愛い💛
うちの娘にも遊ばせてみまーす❤️
かわいいー😂
うちの息子は8ヶ月だけどまだ歯も生えて来ないし、おすわりもまだ安定しなくてマイペースな子です😅周りができてたりするから不安です😂💦
うちの息子も8ヶ月ですが寝返りもしないし、お座りもしばらくすると崩れて倒れちゃいます! 同じ状況すぎてついコメントしてしまいました!
@@Tnnnn13 さん コメントありがとうございます😊同じ方がいて安心しました!不安定すぎてプルプルしてますもん😂子育て頑張りましょうね(^^)
今日も可愛くて最高です~😭❤❤❤
そろそろねねちゃんのファンクラブ作りませんか?😃💕💕
かわいい〜💕
ユラユラ外からの動きと笑って腹筋?つかって、快腸のためにも良さそうですね(^^)
うちも似たような遊び方してます!😂
ねねちゃんとっても可愛いですね🥰
可愛すぎます♡♡
今、オムツ選びに迷ってまして
もうすぐ5ヶ月になる娘なのですが、
体が大きく、テープ式M→ハイハイ子用M→現在たっちのこ用Mサイズで今のところ収まっています。この大きさでこの子に合ってるかと迷いながら購入しています。何かアドバイスあれば教えて頂きたいです😖🌀
楽しそうで、可愛いです😍
現在5ヶ月の男の子のママです。
うちの子は未だに声を出して笑わないです。寝返りもまだですし離乳食も拒否です。その子のペースがあるし、大きな声を出すこともないので性格なんだろうなとあまり気にしないで生活してきましたが、周りの子が声をだして笑っているのをいつもいいないいな、うちの子はまだかな?とたまにふと考えてしまいます。同じような方もいらっしゃるのでしょうか?
笑いかた🤣
かわいすぎです✨
私も3ヶ月と2週くらいの息子と遊ぶときこんな感じ🤣
結構雑って言われるから
こんなんじゃだめなん?とか、
よくRUclipsにあるような体遊びじゃないとあかんのかな?とか、
色々考えるときもあるけど間違ってなくて良かった😅
別にマッサージしてこんな遊びじゃなきゃ体に良い影響がないよとかそんなこともないよなーと改めて思えました😁
本人が楽しそうにしてればええのよね😤
おにぎりした時のねねちゃん
可愛いー💖🥺
今、5ヶ月半なのですが…
娘との遊び方がよくわからず
…🙄
赤ちゃんとのコミュニケーシ
ョンは、途中からどうして良
いかわからずメリーに任せっ
きりになり…😢
参考にさせて頂きます😭
あと、寝返りはまだうてませ
ん🙄
うつ伏せになった時、肘で体
支えられません…
発育には個性があると聞きま
すが、逆に何かをすれば早く
できるようになるとかあるん
ですかね?🤔
んー…
逆にこれはしない方がイイと
かあるのでしょうかね?🤔
可愛さがアップしましたね⤴️💗
声高くて可愛いいぃ
うちの娘3ヶ月なんですけど笑い声めっちゃ低いです笑笑
いいないいなー。
早くそんなふうに遊びたい!
癒される
赤ちゃん 喜んでる🎵😙
おしゃべりして、ご機嫌😃🎶
現在3ヶ月の娘とどう遊ぼうか迷走していて、この動画を見たら何だかすごく安心しました。
肩の力抜いて、親も楽しんで遊んであげれば良いのだと…
最近、本当にけろけろよく笑うようになったので、沢山ふれあい遊びしてあげたいと思います😊
おにぎりねねちゃん、可愛すぎて思わず声出して笑ったら、当の娘は「何ウケてるの?」と冷たい目で私を見つめていました…笑
おにぎりめちゃ可愛い❤️w
癒されるーーー☺️
癒やされます。
うちも😅そんな感じで遊んでました。ほんまに同じことしてたからビックリです。
今日出産しましたー!
ひさこさんの動画いつも楽しく見ながら勉強させてもらってます(*^^*)
遊んでる姿、可愛すぎて思わずコメントしてしまいました笑
可愛い〜(>_
娘が4ヶ月に入り、寝返りが出来るようになったのですが
寝返りすると高確率でミルクを吐いちゃいます
結構な量なので心配になっています。
当の本人は、戻しても戻しても寝返りの練習をしちゃいます、そして吐いてもケロッと元気に遊んでいます。そのまま寝返りの練習をさせていても大丈夫なものでしょうか?
ひさこさん、こんにちわ。ニュージーランドで4ヶ月半の娘を子育て中です。今娘は股関節脱臼のためギブスを12週間しています。やっと4週間が終わりました。そこで心配なのが、ギブスを外した後はどこまで足の運動させていいものでしょうか?プールに行ったりしてたくさん動かしても大丈夫でしょうか?もしコメント読んで頂いたらいつかのRUclipsでご回答頂けると幸いです。よろしくお願いします。
同じ月齢ですが、こんなにまだ声を出して笑わないです😭💓たまにツボに入るとゲラゲラ笑いますが、ちょっとやそっとでは笑いません😭心配なのですが、接し方が悪いのでしょうか?😭
ちょっとずつひさこさんに似てきましたね~まだまだマークさんみが強いけど😊
かわいい♡
頭のてっぺん痒くなったらどうすんの?に吹き出しましたw
かわいすぎて永遠に見てられます(o^^o)
10:08(笑)
月齢同じ子供がいてるのでとても参考になります(*´ω`*)
可愛い…
1ヶ月の子とのお遊びはどれくらいがいいですかね🧸