【自然写真】秋の作品解説・意図のある構図作りと設定

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2024

Комментарии • 16

  • @fotoshinchannel
    @fotoshinchannel  10 дней назад +1

    補足)作品7.8は物理的に三脚の設置が困難のため手持ち撮影となりました
    (ISO高めについて)

  • @W85ySGaGVKpg
    @W85ySGaGVKpg 9 дней назад

    fotoshinさんは映像詩人ですね。素晴らしいです。ありがとうございます。

    • @fotoshinchannel
      @fotoshinchannel  9 дней назад

      温かいお言葉ありがとうございます🙇‍♂️✨

  • @katuzo6096
    @katuzo6096 10 дней назад

    いつもありがとうございました。F値の設定、1番分からない事、参考にさせて頂きます。

    • @fotoshinchannel
      @fotoshinchannel  10 дней назад +1

      ありがとうございます✨F値はISO、シャッタースピードと関係しあうので一見複雑かもしれませんが、優先順位を決めていくとスッキリします。是非ご活用ください☺️

  • @カリンパニノンノ
    @カリンパニノンノ 8 дней назад

    美しい

  • @matsumoto-to
    @matsumoto-to 10 дней назад

    お疲れ様ですfotoshin先生🎉
    とにかく素晴らしいです。
    構図ってほんと難しいけどちょっとしたことで素晴らしい写真になるんですね。
    小さな心臓という言葉好きです。
    それと、ミヤマのブナ林、水槽の中かと思うようなやばい写真です。
    感動しました❤

    • @fotoshinchannel
      @fotoshinchannel  10 дней назад

      ご覧いただきありがとうございました😁構図は私も毎回頭を捻りますかが考えてる時間は楽しいですね!
      心臓も、水槽も気に入って頂けて嬉しいてす🙋

  • @takehiro335
    @takehiro335 8 дней назад

    とてもよい学びを得ました。偏光ムラの作品群、めちゃくちゃ引き込まれました。
    ひとつ質問させてください。一見単焦点かなと思われる写真でも100-200を多用されていることにはっとしたのですが、その理由をもしお聞かせいただけるのならお願いします🙇
    (山中の機動性確保のため?自然への畏怖から敢えて距離を取るため?などなどと予想しています)

    • @fotoshinchannel
      @fotoshinchannel  8 дней назад +1

      ありがとうございます✨
      100-200を多用しているのは、純粋に自身が切り取りたい場面がその焦点距離内にあるという理由で特別深い意味はありません😊
      望遠レンズで切り取る世界が純粋に好きだったりもします。

  • @竹下清-h5k
    @竹下清-h5k 9 дней назад

    いつもありがとうございます。1枚目の雲の筋は、雲が流れたのですか?1/640sですと止まって見えるのでは?と、不思議です。

    • @fotoshinchannel
      @fotoshinchannel  9 дней назад

      ご覧いただきありがとうございます✨雲が流れているように見えるのは、水面が風で揺れており、かつ水平をあえて崩していることによる視覚的な作用もあるかと思います☺️