【タイ文字習得 第6回】二重母音、余剰母音の発音、書き方、タイ文字を読む際に重要な基本原則【読みの上達スピードが上がります】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 7

  • @ドラえもん弁当
    @ドラえもん弁当 4 года назад +6

    8日間、毎日一つずつ拝見しております。今回の「頭子音の見つけ方」が非常に役に立ちました。

    • @makoth
      @makoth  4 года назад +1

      いつもご視聴、コメントありがとうございます!この先の学習に進んでいくと頭子音を素早く見つける重要性がよく分かると思いますよ👍

  • @nanaueno4223
    @nanaueno4223 4 года назад +2

    覚えやすい様で覚えにくい二重母音💦
    単語の例を挙げて一つ一つ音の説明してくれるところが分かりやすくて助かりました。
    あと、二重母音の発音のコツが最初の音を少し長めにする…言われてみてハッとしました。確かに知ってる単語はそんな感じに発音している…
    良いアドバイス感謝です🙆‍♀️
    これからもまことさんのタイ文字動画で頑張りますー📖✨

    • @makoth
      @makoth  4 года назад +1

      ご視聴、コメントありがとうございます!
      分かりやすいと言っていただけるなんて、とても嬉しいです!
      文字学習頑張ってくださいね!応援してます!

  • @象子の妹は父の納骨をブッチし

    สบายค่ะ 今日も勉強した。勉強が楽しいなんて❣️自分の変化に。。戸惑ってます。(笑)単語が読める様になって来た。ありがとうございます😊感謝します❣️

  • @mamemameomame1
    @mamemameomame1 2 года назад

    余剰母音のawは日本語に近い発音だとauではなくaoなんですね。少し勉強して違和感があったのでまた戻ってきました。助かります。

    • @makoth
      @makoth  2 года назад

      コメントありがとうございます!