Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
モルボルグレート、デスライダー、クアールは、ほんとにエンカウントしたくなかった。あと、ミシディアの塔に出てくるインプの集団のコンフュ16がホントにイヤでした。
動画内で何度も通常攻撃の追加効果を「命中すれば100%発動」と言っていますが、実際は「攻撃のヒット数が相手の魔法防御の回数を上回ったら発動」です。例えば魔法防御が3回のキャラならクァールの攻撃は4回以上ヒットしないと即死しません。
ちょこちょこ間違いおおいよね。この動画。hp、mpの上昇確率の条件も間違えている。あと宿代に関してはケアルでhpを満タンにしてから寝るというのはff2では常識だし、2000ギル超えるようならコテージ使うのが鉄則やし。そもそも防具の装備を推奨している点がナンセンス。ff2には防具を装備するメリットなんて殆どないですからね。回避率と魔法防御回避上げとけば問題なく、キャプテンからゆみ攻撃を喰らえば魔法回避は以外と簡単に上がる。
コカトリスは何の前触れなしに石にされたから怖かったなぁ。デスライダー、回避率上げずにHPばかり上げてたから、8,000とか食らって目ん玉飛び出そうになった。クアールはホンマアカン。1かいヒット 0ダメージ いのちをうばわれたって何やねん💢
ヘクトアイズも同じことしてくる。
回避率の概念を理解できなかった小学生の頃にプレイしたから、ココに挙げられたモンスター以外にも痛い目に遭わされたな。パラメキア城のジェネラル、ジェイドのアビスウォームには4桁ダメージ貰ったなぁ。
アビスも地味に嫌だった
回避率の重要性を知らなかった時代のプレイではHP9000とかにしてるのにラストダンジョンが正真正銘地獄の城でした。大体デスライダーとクアールのせい。
当時のRPGは防御が高いと有利のイメージでしたからね。
@@市村和彦 盾なんてつけても防御上がらないしなんなら外したほうが攻撃力上がるじゃん!…とやってたので地獄をみました。
@@miron3861まさにそれ。当時小学生だったから回避率の概念を理解できずに盾を外して結果痛い目に遭った
自分のなかではFF2の鎧は舐めプ用、マゾ用の罠ですね。
あーなつかし……(遠い目)
FF2の臭い息は永続ステータス異常じゃなくて石化効果のみですよ。何で13:29に即死の追加効果と言ってるのに13:54では石化の追加効果に成ってるんだ?
パンデモニウムのクアールとデスライダーは本当ヤバいね
FF2のコカトリスのグラフィックは最初大きな鳥の頭に見えたトラウマだったのはスペクターの先制ブレイクでパーティ4人が一度に石化してゲームオーバーになった事
スペクターは地味にトラウマですね。確かフィン城地下の宝箱で全滅した覚えがあります。
FF2は盾の熟練度が重要😂
ラストダンジョンの雑魚敵で初見殺しと言えば確かにクアール、モルボルグレート、デスライダーですな。打撃の追加効果が危険度最悪です。
昔私はコレで会社を辞めましたなんてCMあったけど、あの頃の子供たちは私はこのモンスターでFF2やめましたって子がいっぱいいたでしょうね。
禁煙パイポ懐かしすぎ!!RPGの黎明期に、この独特すぎる成長システム。当時の子供たち(私もですが)にとって、防御よりも回避のほうが強いなんてまず思いつかないでしょう。下手すればFF2で嫌な目に遭ったのを機にRPG自体をやめたって人もいるかもしれない。。
ミシディアの塔、インプのコンフュ16もキツかったな………
FC版では味方を殴ってHP1万以上まで上げてパンデモニウムでデスライダーに2発でやられる人が続出しましたね。ブラッドソードの効果とは当時は知らず...
プレイヤーに直接精神攻撃を仕掛けてくるFC版のイエローソウル軍団
ソウル系は物理しか受け付けない脳筋用モンスターですからね。
FC版だと全体魔法のエフェクトが1人ずつ何度も何度もやってくれるから、とにかく戦闘が長引く
ここまで回避率が重要なゲームはないだろ
開始早々に持っている服を売っぱらい裸になり、盾と拳で旅を始めるゲームはff2くらいだなww。攻撃魔法はファイアだけで十分。厄介なのはアンデッドモンスターで弱点は火で統一なので。あとはテレポで一掃できる。
そもそもの話、FF2の成長システム自体が独特すぎるんだよなー。。強そうな武器を2つ装備してガチガチの重装備で固めて、それでHPを無駄に上げまくる。すると宿代だけでスッカラカンになって、ミシディアに行く頃にはもう状態異常ラッシュで太刀打ちできなくなってしまうという。この動画で挙がっているもの以外には、スペクター(全体ブレイクの石化)がトラウマだったわ。
基本的にこのゲーム防具はリボンと盾意外はいらない子なので。裸盾リボンという変態がウロウロするゲームです。
デスライダー、ウィザード、モルボルグレート、クアールあたりは納得w他だとブリンク16で回避を上げるラミアクイーン、攻撃力が高いジェネラル、吸収攻撃+強呪文+逃走不可のゴースト、逃走不可で攻撃呪文のエフェクトが長すぎるソウル系とかも候補かも
ファミコン版だと呪文エフェクトは1人ずつ1体ずつだから、長引くんですよね…。ラミア&ラミアクイーン&クアールの組み合わせはゆうわくやブラスターで長引くし、動き止められるし、命奪われるしで最悪だったなぁ
自分の場合は、ですが……ジェネラルは逆にカモにしてましたね( ̄▽ ̄;)笑笑取り敢えず、各最強装備を落とす敵は全員カモでした( ̄▽ ̄;)笑笑
@@ケダモノスキー俺も狩りまくってた。
『いのちをうばわれた』の表示は、簡素な表現でエグい内容な所なんかがFCのゲームだなぁ…って感じる😅
かみはバラバラになった。を作った会社ですからね(笑)
1かいヒット→0ダメージ→いのちをうばわれた…の文字とともに味方が次々倒れていく…オープニングのくろきしは大ダメージを受けて倒れるから、それよりずっとヒドい。。。
イエローソウル 別に強くはない でもFC版を知ってる人は絶対に許さないだろう
全属性吸収グリーン、イエロー、レッド、共に。
単純に戦闘が長引くよね
デスライダーと被るけど、スペクター、ゴーストにもとんでもない目に合わされましたね。同様にドレインだけど、最大8体での連続攻撃で干枯らびるまで殴られ全滅でしたもの…。アンデッドですけど数の暴力で背筋が凍りつきます😨
あのマント骸骨グループは、レイスから、デスライダーと同じHP比例吸収攻撃をしてくるし、スペクターからは、高レベルの状態異常魔法を繰り出すので長期戦は危険な相手でした。ただ、幸い、HPは低く、アンデッド特効の炎の魔法やケアルがあるので、レベルを上げておけば、これで早めに焼き払ったり、清めたりすれば対処出来ました。
ヒルギガースがいないだと?初見プレイなら大戦艦の宝箱開けて撲殺された人率100%じゃないかな
その直後、ディストの洞窟で通常エンカウントして更に凹む
@@jin2296 しかも2体出現で絶望を味わう
HPをあげ乱獲更に兜と小手を手に入れてた。
一体しかいないけど、アスタロートは全滅を覚悟した
デス16は凶悪で、魔法防御10でも即死する。さらに、こいつもブラッドソード攻撃をする(確か、攻撃回数が多かったような…)。
すみません、動画を見ていて以下の点が気になりました。1:フィン城は解放したら敵が出てこなくなるので期間限定と思います(フィン城地下にはウィザードは出ない2:エスナで石化をする場合、ピクセルリマスター版に限りLv6以上が必要だという認識です3:通常攻撃で追加効果持ちの攻撃がHITしても、魔法防御次第で状態異常は回避可能(一応最後に少し説明があるけど、誤解を招きやすい気がします4:デスフラワー紹介時の「ブラナ」とは?5:ヘクトアイズの追加効果は、GBAより先に出たWSC版の攻略本の段階で既に記載済みです(手元にWSC版攻略本あります6:モルボルの麻痺が物理攻撃である以上、装備で麻痺を防ぐのは無理ではないでしょうか?7:FF2の臭い息は永続の状態異常各種と書かれてますが、石化だけでは?8:クアールの説明で「石化付きの通常攻撃」が出てくるのは何故ですか?
ブラナ→❌バスナ→⭕️ですね。まぁ殆ど使いません。エスナも使われないゲームですし。
そういえば、デスフラワーは、ファイアが弱点だったと思う。
パンデモニウムの初戦がデスライダーでダメージが3000~5000くらい食らって、皆殺しにされたな
やはりトリを飾るのはクアールだったかw これで回避率と魔法防御の重要性を知って、やり直したら嘘のように簡単になったのもいい思い出ですw
hp、mpの上昇確率は戦闘開始時と戦闘終了時の差が激しいほど高くなる。消費量ではない。あとは敵にランクがつけられていて高いランクの相手と戦うと各種ステータス上昇の確率も高くなる。なので大抵フィンでキャプテンとはんらんぐんだなタイムを満喫する。(キャプテンのランクは5で周辺が1とか)
FC版なら?ウィザードは?ベヒーモスがボスとして出て来る闘技場で?ウィザードは出て来ますよ…リメイク以降?フィン城?だったはずです!
全滅する事は少なくとも吸収攻撃の恐ろしさを教えてくれるのがゾンビや幽霊系の上位敵種初見だと訳も分からず大ダメージを受け頻繁に回復せざるを得なくなり、MP枯渇するなんて事もざらメッセージスピードをいつも早くしてたからクアールの追加攻撃も意味も理解出来なかったなパーティアタックはマジで悪手だった
パーティアタックは悪手ほんっと!!( ´-ω-)σソレネ苦笑ありゃ回避率や魔法防御をキッチリ上げてからやる事ですね( ̄▽ ̄;)笑笑
アンデット系の上位主は攻撃がブラットで大ダメージ。
盾を鍛えるところから始めるのがff2の育成の基本ですね。
HPや回避率が如何に高かろうが『お前の魂(タマ)を取る!!』と言わんばかりにHPをバッツリ削ってくるデスライダーはラスボス以上。
口が汚くて息が臭い人はコードネームがモルボルだった
最新の街からずっと南に歩いていくと……🐧
半島の南端に向こう岸の敵(ブレインやブラックプリンなど)が出てくる・・・かな?
@@user-mr9epAF100 おぉ!!
苦アールはね、うん。本当にね・・・。明らかに前3人が自傷プレイしてるのを前提としか思えない設定だったものなぁ…コイツとなぜかゴーギマイラだけなやたら鮮明に覚えてましたわw
パーティアタックしまくったら、HP上がる!!って、攻略本の情報を鵜呑みにしてました😭
盾のレベル上げの方がまず優先です!
・デスライダー・クアール・コカトリス・ゴーギマイラFF2は逃げられない敵も多かったので厄介でしたね。GBA版ではカンストまで上げまくって無双してやりましたが。
FF2でウィザート狩りしてアスピル、フレアーの本やらダイヤの胸当てなんか手に入れてたソーサーラはヘイスト、ドレインの本目的で狩ってた。
マジシャン系はそれぞれバーサク、ヘイスト、アスピルと協力な魔法をドロップするので本当に美味しい敵でした。デスなど恐るるに足らず。
タイトル通りにいくなら「魔導書を装備する四人目」もなかなかヤバイんじゃないか
ここで紹介されてるので本当にやばいのはデスライダーとクアールくらいかな。他は打撃で完封できる。紹介されてないやつだとインプのコンフュ16の全体掛けだな。圧倒的に。
ラミアクイーンがリボン落とすまで闘った姫に化けてた奴から。
見た目と同様にモルボルがトラウマ。
結局回避至上ゲーな所は変わらずピクリマ版でも全回避して無事クリア
魔法使いプリキュアと同じく魔法干渉が隠しパラメーターとなっているファイナルファンタジー2も詰めの甘さが命取りなので、武器防具は改造コードを使用してエクスカリバーとイージスの盾とリボンとドラゴンアーマーと守りの指輪と正宗とサンダースピアでしっかりと守備を固めましょう。
『パーティアタック』は、オリジナルのFC版が出た時は、攻略本とかでよく持て囃されてましたね…。(笑)そして、最初の村のある半島の南端をウロウロすると、何と、コカトリスが現れる事があります。もう、これはトラップですね…。(^_^;)
最初にフィンの街にいるキャプテンを倒せる様になれば一気に装備が整う。売れば高値にるのをよく落とすから、売ってセーブ繰り返してミシディアまで行くという🤠
防具を捨てて盾を鍛えておく。この基本ができていれば全てが脅威ではない。武器は拳で十分。
対策知らないならクアールとデスライダーは本気でヤバいこいつらのせいで回避率対策が必要になるんだよwwwお前らが居なけりゃ何回かやり直せばクリアできるんよw
でもブリンク、アスピルで全てが解決してしまうのもこのゲームの面白いところ。
ラスダンのオルカトも、ヤバかった記憶が。
追加効果も脅威だけどジェネラルの超火力も十分トラウマものだった、HPを爆上げすれば耐えられるのがランクインしてない理由かな?
あとこれは個人的には、ですが……ジェネラルはルーンアクスを落とすので、コンプ癖持ちからすれば狩り対象でもある、というのもあるのでは?と(๑•̀ㅂ•́)و✧似たような理由で黒騎士もオープニングのアベンジというのも含めてボッコボコにしましたね( ̄▽ ̄;)笑笑
@@ケダモノスキー自分も狩ってルーンアックス、ドラゴンアーマーを手に入れてた。
そもそも盾で回避を上げるプレイヤーからすればただのバカ力モンスターなど脅威の対象にすらならない。ブラッドモンスターは須く命中率の殆どが低いので回避回数6以上あれば脅威にならない。防御力の概念なぞff2には存在しない。ff1で素早さが死にステータスだったのと一緒。
レイス、ゾンビ、グールのアンデッド軍団もある意味トラウマ。序盤から中盤まで出過ぎなんだよw弱いけど見た目がねw
いや、レブナントくらいになるとデスライダーと同じくHP比例吸収してくるので厄介ですよ。マント骸骨グループもレイスからHP比例吸収攻撃しだし、スペクターからは高レベルの状態異常魔法を使い出すので、早めに焼いたりケアルしないと厄介でした。
ピクリマ版でミンウ加入前にステ熟練度カンストさせてフィン城でウィザード狩りしてますが、5時間位でアスピルの本一冊出ましたw残り2冊頑張るぞぃ今のピクリマ版のVer.は公式チートのブースト機能があるから、全て4倍にすれば回避率16x99%にするのに最序盤でも両手盾で数時間あれば余裕wステータス武器熟練度HPMPカンストも15時間強で出来ます😅
実は今でも回避回数の上げ方わかってなかったりするので、FF各種何度もプレイしてるのに、2だけ一回(しかもクリアしてない)。
敵の物理攻撃対象になることが回避階数の上げ方。
@@sansei9 あら!情報ありがたやっ!けど、上げにくいってことは、パーティアタックでは無理?となると、すごく果てしない気が。
両手に盾もってやってれば2−3時間で終わりますよ
@@どこにでもいる園城寺怜 あら!さらにありがたい!したっけ、またPS引っ張り出して、やってみます!
@@榎本洋平-q7uパーティアタックでは回避回数は上がりません。だからこそパーティアタックでHPを上げて中盤までを攻略していた人が、終版で急に地獄を見る羽目になった訳で。 あと少なくともFC版では2人+4人目のキャラくらいまでなら、盾を装備して普通に攻略して居ればさほど問題ない程度には回避回数上がってましたよ。多分PS版でも問題ないかと。
一人旅をするとヘクトアイズとメガパラサイトが強敵。ドレインアスピルで終わる
下位種のパラサイトも強さは兎も角、厄介でしたね( ˊᵕˋ; )💦確か、FF2の全敵中唯一のMP吸収の追加攻撃持ちで、PAプレイだとまぁ〜!!ストレス溜まる溜まる( ̄▽ ̄;)苦笑
@@ケダモノスキーMPを上げるため吸わせて倒した。
@@田島雅之-c2h 様そう!!まさに( ´-ω-)σソレネ⤴︎⤴育成目的でなら逆に喜んでぶち当たりに行ってたんですが、スト〜リ〜進行中に遭遇すると……個人的には物凄〜くストレスフルでしたね( ̄▽ ̄;)苦笑
ff2は一人旅の方が楽なんやで?素早さの上がり確率を独り占めできるから。攻撃対象も一人だから回避回数や魔法防御も上がりやすい。序盤に盾を16まで鍛えたならばあとは一人で無双出来る。
物理回避・魔法回避が嫌ほど思い知らされる。初見だと武器熟練度とHPだけ上げとけりゃいいやで力押しで行くと詰むからな・・・ :(;゙゚'ω゚'):
盾の熟練度を疎かにするものに天罰が降るのがff2。ff2は盾のゲームとも呼ばれている。
紹介動画作ってくれるのは嬉しいけど、ちょいちょいまとめサイトとかから文章そのまま持ってきてるのが引っかかる
小学生のときにレオンハルト以外のhpをカンストさせてラスダンいって何度も殺された覚えがあります。小学生にかい比率とかの詳しい説明は理解出来ないでしょ。でも何とかウォール、デスの裏技でクリアーしましたね😅
竜さんが床ペロリストォ
取り上げたトラウマ達に苦戦した覚えがないな。回避回数上げるのは基本中の基本やしブリンクもあるし。盾レベルを上げてれば基本的に先手取られる事もない。盾を無視する初心者くらいしか基本的に苦戦しない。fc版以外ではテレポによる即死で大抵片付くし。
ABキャンセルで過剰に攻撃回数を上げてると、ミシディアあたりで出てくるインプも相当に危ない。
アルテマの塔でコンフュ食らって全員混乱>PT壊滅までセット逃走可能なのでさっさと逃げるに限る
大体テレポで一掃するかアスピルのご飯にするなぁ。
ミャクミャクがいた
くさい息がやばすぎる
コカトリスとか普通に進めてたら石化しなかったけど?素早さも遅かったから先制されても攻撃されても石化しなかったのは何故?
ピクリマ版以前は追加効果の付与判定に魔法防御が絡む仕様だったはず。殴り食らって石化しなかったのは魔法防御の高さで免れたんだと思われですね
@@Suzuka5000 つまりはピクリマ版は魔法防御上げてもアカンと言うことですかな?
魔法防御回数というのがあってそれを超えないと状態異常は発揮されないというのがff2の仕様。なので確定状態異常という攻撃は存在しない。
@@マックビッグ-d1bちょっと違う。このゲームは元々確率と回数という概念に分かれていて確率の方は精神に魔法干渉値を加味した算定式で出る。回数は状態異常攻撃や魔法攻撃を受ける事であがる。(これはパーティアタックではカウントされない。)なので魔法防御回数が高くても、元確率が低いと結局状態異常をくらう。
モルボルグレート、デスライダー、クアールは、ほんとにエンカウントしたくなかった。
あと、ミシディアの塔に出てくるインプの集団のコンフュ16がホントにイヤでした。
動画内で何度も通常攻撃の追加効果を「命中すれば100%発動」と言っていますが、実際は「攻撃のヒット数が相手の魔法防御の回数を上回ったら発動」です。
例えば魔法防御が3回のキャラならクァールの攻撃は4回以上ヒットしないと即死しません。
ちょこちょこ間違いおおいよね。この動画。hp、mpの上昇確率の条件も間違えている。あと宿代に関してはケアルでhpを満タンにしてから寝るというのはff2では常識だし、2000ギル超えるようならコテージ使うのが鉄則やし。そもそも防具の装備を推奨している点がナンセンス。ff2には防具を装備するメリットなんて殆どないですからね。回避率と魔法防御回避上げとけば問題なく、キャプテンからゆみ攻撃を喰らえば魔法回避は以外と簡単に上がる。
コカトリスは何の前触れなしに石にされたから怖かったなぁ。
デスライダー、回避率上げずにHPばかり上げてたから、8,000とか食らって目ん玉飛び出そうになった。
クアールはホンマアカン。
1かいヒット 0ダメージ いのちをうばわれた
って何やねん💢
ヘクトアイズも同じことしてくる。
回避率の概念を理解できなかった小学生の頃にプレイしたから、ココに挙げられたモンスター以外にも痛い目に遭わされたな。
パラメキア城のジェネラル、ジェイドのアビスウォームには4桁ダメージ貰ったなぁ。
アビスも地味に嫌だった
回避率の重要性を知らなかった時代のプレイではHP9000とかにしてるのにラストダンジョンが正真正銘地獄の城でした。大体デスライダーとクアールのせい。
当時のRPGは防御が高いと有利のイメージでしたからね。
@@市村和彦 盾なんてつけても防御上がらないしなんなら外したほうが攻撃力上がるじゃん!…とやってたので地獄をみました。
@@miron3861
まさにそれ。
当時小学生だったから回避率の概念を理解できずに盾を外して結果痛い目に遭った
自分のなかではFF2の鎧は舐めプ用、マゾ用の罠ですね。
あーなつかし……(遠い目)
FF2の臭い息は永続ステータス異常じゃなくて石化効果のみですよ。
何で13:29に即死の追加効果と言ってるのに13:54では石化の追加効果に成ってるんだ?
パンデモニウムのクアールとデスライダーは本当ヤバいね
FF2のコカトリスのグラフィックは最初大きな鳥の頭に見えた
トラウマだったのはスペクターの先制ブレイクでパーティ4人が一度に石化してゲームオーバーになった事
スペクターは地味にトラウマですね。確かフィン城地下の宝箱で全滅した覚えがあります。
FF2は盾の熟練度が重要😂
ラストダンジョンの雑魚敵で初見殺しと言えば確かにクアール、モルボルグレート、デスライダーですな。打撃の追加効果が危険度最悪です。
昔私はコレで会社を辞めましたなんてCMあったけど、あの頃の子供たちは私はこのモンスターでFF2やめましたって子がいっぱいいたでしょうね。
禁煙パイポ懐かしすぎ!!
RPGの黎明期に、この独特すぎる成長システム。
当時の子供たち(私もですが)にとって、防御よりも回避のほうが強いなんてまず思いつかないでしょう。
下手すればFF2で嫌な目に遭ったのを機にRPG自体をやめたって人もいるかもしれない。。
ミシディアの塔、
インプのコンフュ16もキツかったな………
FC版では味方を殴ってHP1万以上まで上げてパンデモニウムでデスライダーに2発でやられる人が続出しましたね。ブラッドソードの効果とは当時は知らず...
プレイヤーに直接精神攻撃を仕掛けてくるFC版のイエローソウル軍団
ソウル系は物理しか受け付けない脳筋用モンスターですからね。
FC版だと全体魔法のエフェクトが1人ずつ何度も何度もやってくれるから、とにかく戦闘が長引く
ここまで回避率が重要なゲームはないだろ
開始早々に持っている服を売っぱらい裸になり、盾と拳で旅を始めるゲームはff2くらいだなww。攻撃魔法はファイアだけで十分。厄介なのはアンデッドモンスターで弱点は火で統一なので。あとはテレポで一掃できる。
そもそもの話、FF2の成長システム自体が独特すぎるんだよなー。。
強そうな武器を2つ装備してガチガチの重装備で固めて、それでHPを無駄に上げまくる。
すると宿代だけでスッカラカンになって、ミシディアに行く頃には
もう状態異常ラッシュで太刀打ちできなくなってしまうという。
この動画で挙がっているもの以外には、スペクター(全体ブレイクの石化)がトラウマだったわ。
基本的にこのゲーム防具はリボンと盾意外はいらない子なので。裸盾リボンという変態がウロウロするゲームです。
デスライダー、ウィザード、モルボルグレート、クアールあたりは納得w
他だとブリンク16で回避を上げるラミアクイーン、攻撃力が高いジェネラル、吸収攻撃+強呪文+逃走不可のゴースト、逃走不可で攻撃呪文のエフェクトが長すぎるソウル系とかも候補かも
ファミコン版だと呪文エフェクトは1人ずつ1体ずつだから、長引くんですよね…。
ラミア&ラミアクイーン&クアール
の組み合わせはゆうわくやブラスターで長引くし、動き止められるし、命奪われるしで最悪だったなぁ
自分の場合は、ですが……
ジェネラルは逆にカモにしてましたね( ̄▽ ̄;)笑笑
取り敢えず、各最強装備を落とす敵は全員カモでした( ̄▽ ̄;)笑笑
@@ケダモノスキー俺も狩りまくってた。
『いのちをうばわれた』の表示は、簡素な表現でエグい内容な所なんかがFCのゲームだなぁ…って感じる😅
かみはバラバラになった。
を作った会社ですからね(笑)
1かいヒット→0ダメージ→いのちをうばわれた…
の文字とともに味方が次々倒れていく…オープニングのくろきしは大ダメージを受けて倒れるから、それよりずっとヒドい。。。
イエローソウル 別に強くはない でもFC版を知ってる人は絶対に許さないだろう
全属性吸収グリーン、イエロー、レッド、共に。
単純に戦闘が長引くよね
デスライダーと被るけど、スペクター、ゴーストにもとんでもない目に合わされましたね。同様にドレインだけど、最大8体での連続攻撃で干枯らびるまで殴られ全滅でしたもの…。アンデッドですけど数の暴力で背筋が凍りつきます😨
あのマント骸骨グループは、レイスから、デスライダーと同じHP比例吸収攻撃をしてくるし、スペクターからは、高レベルの状態異常魔法を繰り出すので長期戦は危険な相手でした。
ただ、幸い、HPは低く、アンデッド特効の炎の魔法やケアルがあるので、レベルを上げておけば、これで早めに焼き払ったり、清めたりすれば対処出来ました。
ヒルギガースがいないだと?
初見プレイなら大戦艦の宝箱開けて撲殺された人率100%じゃないかな
その直後、ディストの洞窟で通常エンカウントして更に凹む
@@jin2296 しかも2体出現で絶望を味わう
HPをあげ乱獲更に兜と小手を手に入れてた。
一体しかいないけど、アスタロートは全滅を覚悟した
デス16は凶悪で、魔法防御10でも即死する。さらに、こいつもブラッドソード攻撃をする(確か、攻撃回数が多かったような…)。
すみません、動画を見ていて以下の点が気になりました。
1:フィン城は解放したら敵が出てこなくなるので期間限定と思います(フィン城地下にはウィザードは出ない
2:エスナで石化をする場合、ピクセルリマスター版に限りLv6以上が必要だという認識です
3:通常攻撃で追加効果持ちの攻撃がHITしても、魔法防御次第で状態異常は回避可能(一応最後に少し説明があるけど、誤解を招きやすい気がします
4:デスフラワー紹介時の「ブラナ」とは?
5:ヘクトアイズの追加効果は、GBAより先に出たWSC版の攻略本の段階で既に記載済みです(手元にWSC版攻略本あります
6:モルボルの麻痺が物理攻撃である以上、装備で麻痺を防ぐのは無理ではないでしょうか?
7:FF2の臭い息は永続の状態異常各種と書かれてますが、石化だけでは?
8:クアールの説明で「石化付きの通常攻撃」が出てくるのは何故ですか?
ブラナ→❌
バスナ→⭕️ですね。まぁ殆ど使いません。エスナも使われないゲームですし。
そういえば、デスフラワーは、ファイアが弱点だったと思う。
パンデモニウムの初戦がデスライダーでダメージが3000~5000くらい食らって、皆殺しにされたな
やはりトリを飾るのはクアールだったかw これで回避率と魔法防御の重要性を知って、やり直したら嘘のように簡単になったのもいい思い出ですw
hp、mpの上昇確率は戦闘開始時と戦闘終了時の差が激しいほど高くなる。消費量ではない。あとは敵にランクがつけられていて高いランクの相手と戦うと各種ステータス上昇の確率も高くなる。なので大抵フィンでキャプテンとはんらんぐんだなタイムを満喫する。(キャプテンのランクは5で周辺が1とか)
FC版なら?ウィザードは?ベヒーモスがボスとして出て来る闘技場で?ウィザードは出て来ますよ…リメイク以降?フィン城?だったはずです!
全滅する事は少なくとも
吸収攻撃の恐ろしさを教えてくれるのが
ゾンビや幽霊系の上位敵種
初見だと訳も分からず大ダメージを受け
頻繁に回復せざるを得なくなり、MP枯渇するなんて事もざら
メッセージスピードをいつも早くしてたから
クアールの追加攻撃も意味も理解出来なかったな
パーティアタックはマジで悪手だった
パーティアタックは悪手
ほんっと!!( ´-ω-)σソレネ苦笑
ありゃ回避率や魔法防御をキッチリ上げてからやる事ですね( ̄▽ ̄;)笑笑
アンデット系の上位主は攻撃がブラットで大ダメージ。
盾を鍛えるところから始めるのがff2の育成の基本ですね。
HPや回避率が如何に高かろうが『お前の魂(タマ)を取る!!』と言わんばかりにHPをバッツリ削ってくるデスライダーはラスボス以上。
口が汚くて息が臭い人はコードネームがモルボルだった
最新の街からずっと南に歩いていくと……🐧
半島の南端に向こう岸の敵(ブレインやブラックプリンなど)が出てくる・・・かな?
@@user-mr9epAF100
おぉ!!
苦アールはね、うん。本当にね・・・。
明らかに前3人が自傷プレイしてるのを前提としか思えない設定だったものなぁ…
コイツとなぜかゴーギマイラだけなやたら鮮明に覚えてましたわw
パーティアタックしまくったら、HP上がる!!
って、攻略本の情報を鵜呑みにしてました😭
盾のレベル上げの方がまず優先です!
・デスライダー
・クアール
・コカトリス
・ゴーギマイラ
FF2は逃げられない敵も多かったので厄介でしたね。
GBA版ではカンストまで上げまくって無双してやりましたが。
FF2でウィザート狩りしてアスピル、フレアーの本やらダイヤの胸当てなんか手に入れてたソーサーラはヘイスト、ドレインの本目的で狩ってた。
マジシャン系はそれぞれバーサク、ヘイスト、アスピルと協力な魔法をドロップするので本当に美味しい敵でした。デスなど恐るるに足らず。
タイトル通りにいくなら
「魔導書を装備する四人目」もなかなかヤバイんじゃないか
ここで紹介されてるので本当にやばいのはデスライダーとクアールくらいかな。他は打撃で完封できる。
紹介されてないやつだとインプのコンフュ16の全体掛けだな。圧倒的に。
ラミアクイーンがリボン落とすまで闘った姫に化けてた奴から。
見た目と同様にモルボルがトラウマ。
結局回避至上ゲーな所は変わらずピクリマ版でも全回避して無事クリア
魔法使いプリキュアと同じく魔法干渉が隠しパラメーターとなっているファイナルファンタジー2も詰めの甘さが命取りなので、武器防具は改造コードを使用してエクスカリバーとイージスの盾とリボンとドラゴンアーマーと守りの指輪と正宗とサンダースピアでしっかりと守備を固めましょう。
『パーティアタック』は、オリジナルのFC版が出た時は、攻略本とかでよく持て囃されてましたね…。(笑)
そして、最初の村のある半島の南端をウロウロすると、何と、コカトリスが現れる事があります。
もう、これはトラップですね…。
(^_^;)
最初にフィンの街にいるキャプテンを倒せる様になれば一気に装備が整う。
売れば高値にるのをよく落とすから、売ってセーブ繰り返してミシディアまで行くという🤠
防具を捨てて盾を鍛えておく。この基本ができていれば全てが脅威ではない。武器は拳で十分。
対策知らないならクアールとデスライダーは本気でヤバい
こいつらのせいで回避率対策が必要になるんだよwww
お前らが居なけりゃ何回かやり直せばクリアできるんよw
でもブリンク、アスピルで全てが解決してしまうのもこのゲームの面白いところ。
ラスダンのオルカトも、ヤバかった記憶が。
追加効果も脅威だけどジェネラルの超火力も十分トラウマものだった、HPを爆上げすれば耐えられるのがランクインしてない理由かな?
あとこれは個人的には、ですが……
ジェネラルはルーンアクスを落とすので、コンプ癖持ちからすれば狩り対象でもある、というのもあるのでは?と(๑•̀ㅂ•́)و✧
似たような理由で黒騎士もオープニングのアベンジというのも含めてボッコボコにしましたね( ̄▽ ̄;)笑笑
@@ケダモノスキー自分も狩ってルーンアックス、ドラゴンアーマーを手に入れてた。
そもそも盾で回避を上げるプレイヤーからすればただのバカ力モンスターなど脅威の対象にすらならない。ブラッドモンスターは須く命中率の殆どが低いので回避回数6以上あれば脅威にならない。防御力の概念なぞff2には存在しない。ff1で素早さが死にステータスだったのと一緒。
レイス、ゾンビ、グールのアンデッド軍団もある意味トラウマ。序盤から中盤まで出過ぎなんだよw弱いけど見た目がねw
いや、レブナントくらいになるとデスライダーと同じくHP比例吸収してくるので厄介ですよ。
マント骸骨グループもレイスからHP比例吸収攻撃しだし、スペクターからは高レベルの状態異常魔法を使い出すので、早めに焼いたりケアルしないと厄介でした。
ピクリマ版でミンウ加入前にステ熟練度カンストさせてフィン城でウィザード狩りしてますが、5時間位でアスピルの本一冊出ましたw
残り2冊頑張るぞぃ
今のピクリマ版のVer.は公式チートのブースト機能があるから、全て4倍にすれば回避率16x99%にするのに最序盤でも両手盾で数時間あれば余裕w
ステータス武器熟練度HPMPカンストも15時間強で出来ます😅
実は今でも回避回数の上げ方わかってなかったりするので、FF各種何度もプレイしてるのに、2だけ一回(しかもクリアしてない)。
敵の物理攻撃対象になることが回避階数の上げ方。
@@sansei9 あら!情報ありがたやっ!
けど、上げにくいってことは、パーティアタックでは無理?となると、すごく果てしない気が。
両手に盾もってやってれば2−3時間で終わりますよ
@@どこにでもいる園城寺怜 あら!さらにありがたい!
したっけ、またPS引っ張り出して、やってみます!
@@榎本洋平-q7uパーティアタックでは回避回数は上がりません。だからこそパーティアタックでHPを上げて中盤までを攻略していた人が、終版で急に地獄を見る羽目になった訳で。
あと少なくともFC版では2人+4人目のキャラくらいまでなら、盾を装備して普通に攻略して居ればさほど問題ない程度には回避回数上がってましたよ。
多分PS版でも問題ないかと。
一人旅をするとヘクトアイズとメガパラサイトが強敵。
ドレインアスピルで終わる
下位種のパラサイトも強さは兎も角、厄介でしたね( ˊᵕˋ; )💦
確か、FF2の全敵中唯一のMP吸収の追加攻撃持ちで、PAプレイだとまぁ〜!!ストレス溜まる溜まる( ̄▽ ̄;)苦笑
@@ケダモノスキーMPを上げるため吸わせて倒した。
@@田島雅之-c2h 様
そう!!まさに( ´-ω-)σソレネ⤴︎⤴
育成目的でなら逆に喜んでぶち当たりに行ってたんですが、スト〜リ〜進行中に遭遇すると……
個人的には物凄〜くストレスフルでしたね( ̄▽ ̄;)苦笑
ff2は一人旅の方が楽なんやで?素早さの上がり確率を独り占めできるから。攻撃対象も一人だから回避回数や魔法防御も上がりやすい。序盤に盾を16まで鍛えたならばあとは一人で無双出来る。
物理回避・魔法回避が嫌ほど思い知らされる。
初見だと武器熟練度とHPだけ上げとけりゃいいやで力押しで行くと詰むからな・・・ :(;゙゚'ω゚'):
盾の熟練度を疎かにするものに天罰が降るのがff2。ff2は盾のゲームとも呼ばれている。
紹介動画作ってくれるのは嬉しいけど、ちょいちょいまとめサイトとかから文章そのまま持ってきてるのが引っかかる
小学生のときにレオンハルト以外のhpをカンストさせてラスダンいって何度も殺された覚えがあります。小学生にかい比率とかの詳しい説明は理解出来ないでしょ。でも何とかウォール、デスの裏技でクリアーしましたね😅
竜さんが床ペロリストォ
取り上げたトラウマ達に苦戦した覚えがないな。回避回数上げるのは基本中の基本やしブリンクもあるし。盾レベルを上げてれば基本的に先手取られる事もない。盾を無視する初心者くらいしか基本的に苦戦しない。fc版以外ではテレポによる即死で大抵片付くし。
ABキャンセルで過剰に攻撃回数を上げてると、ミシディアあたりで出てくるインプも相当に危ない。
アルテマの塔でコンフュ食らって全員混乱>PT壊滅までセット
逃走可能なのでさっさと逃げるに限る
大体テレポで一掃するかアスピルのご飯にするなぁ。
ミャクミャクがいた
くさい息がやばすぎる
コカトリスとか普通に進めてたら石化しなかったけど?素早さも遅かったから先制されても攻撃されても石化しなかったのは何故?
ピクリマ版以前は追加効果の付与判定に魔法防御が絡む仕様だったはず。殴り食らって石化しなかったのは魔法防御の高さで免れたんだと思われですね
@@Suzuka5000 つまりはピクリマ版は魔法防御上げてもアカンと言うことですかな?
魔法防御回数というのがあってそれを超えないと状態異常は発揮されないというのがff2の仕様。なので確定状態異常という攻撃は存在しない。
@@マックビッグ-d1bちょっと違う。このゲームは元々確率と回数という概念に分かれていて確率の方は精神に魔法干渉値を加味した算定式で出る。回数は状態異常攻撃や魔法攻撃を受ける事であがる。(これはパーティアタックではカウントされない。)なので魔法防御回数が高くても、元確率が低いと結局状態異常をくらう。