【DIY】あると便利だけど高い・・だからテーブルソー作ってみました!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 дек 2024

Комментарии •

  • @アカギカイジ-m1n
    @アカギカイジ-m1n 5 лет назад +2

    素晴らしいと思います。
    自分みたいな素人には、刃を上に向けた作業はとても怖くてできませんが、効率はいいでしょうねぇ。。。
    安全第一でお仕事頑張ってください。

  • @教依佐々木
    @教依佐々木 4 года назад +1

    ありがとうございました。島忠のホームセンターには良いものがありませんでした。

  • @kyamaji8117
    @kyamaji8117 5 лет назад +4

    うーん.......確かによく出来てるとは思いますがこの状態なら安全カバーが機能しませんね、キックバックで木が跳ね返る危険性も大いにありますね

  • @ubiratanoliveira692
    @ubiratanoliveira692 5 лет назад +1

    Parabéns, ficou ótima. Só não entendi como fez o rasgo numa passada só da serra circular.

  • @ecaff9515
    @ecaff9515 6 лет назад +1

    You are an inspiration on solving woodworking solutions with a mix of old school and new technology. Keep up the good work.
    I'm interested in your choice of sealer or finish you want on your excellent projects. I'm still working out the type of finishing process I want on my projects. Thanks for your input

    • @craftjapan6877
      @craftjapan6877  6 лет назад

      Thank you for your opinion
      I would like to continue to disseminate the good old Japanese culture to the world
      Thank you.

  • @三河憲市
    @三河憲市 4 года назад +1

    最近丸ノコを逆にして万力に固定してたけど、これならぶれずに切れそう👍師匠と呼ばせてください(笑)

  • @petermarsh4993
    @petermarsh4993 5 лет назад

    Lovely work, beautiful timber to stqrt with. My only problem is thqt your cross-slide should not extend beyond the centre of your blade. The reason is that it will cut down the chances of you getting a kickback. If you haven’t experienced a kickback before then you are lucky. It is scary. Mine shot a piece of wood 30 x 10 x 500 straight across the room and banged into another machine. Luckily I was standing to the side of the blade and didn’t get speared. Don’t let me discourage you. Keep up the good work.

  • @ecaff9515
    @ecaff9515 6 лет назад +1

    Excellent video and process. Thank you for sharing

  • @tomato8859
    @tomato8859 6 лет назад +1

    面白いですね。ちかくにレンタル工場でもあれば作ってみます。
    道具はドリル一つでとか縛りがあったほうが貴方の実力を発揮できると思いますよ。
    羨ましいぐらい道具がありますね素人の僕は貴方の作ったテーブルソー寄りその道具類がほしいです。

    • @craftjapan6877
      @craftjapan6877  6 лет назад

      すこしずつ揃えていってくださいね

  • @LeosTueftelei
    @LeosTueftelei 6 лет назад +1

    Excellent work ! 👍

  • @腹我立造
    @腹我立造 3 года назад

    フェンスの動きがスムーズではないようですね!止めてからフェンスの直角(鋸刃との平行)はどうですか?アルミのレールにはめているスライド部分の長さが短すぎるのでは?タジマの素敵な直角定規兼丸鋸ガイドを使って居ましたが長辺と短辺の差はこれ位必要と思います。滑りが悪いのかな?摺動部分にワックスかロウを塗ると滑りが良くなると思います。

  • @blackheartAA
    @blackheartAA 7 лет назад +1

    ¡Sorprendente mesa! ¡Cuanta dedicación! Excelente trabajo. Saludos desde México

  • @渡部こう-u9z
    @渡部こう-u9z 7 лет назад +14

    良く作りましたね!!制作時間はどのくらいかかったのでしょうか??
    全て在庫品で作られたのなら安くできるでしょうが、設計・資材・手間すべてを考えると意外と買えるくらいになってしまう感じがしますね(汗)

    • @craftjapan6877
      @craftjapan6877  7 лет назад +2

      ありがとうございます。
      時間は隙間時間に作ったので正確には図ってないのですが
      確かに手間です
      資材はホームセンターで売っている物で 全部で1万円ほどでした。
      丸ノコは自分の古です
      ご参考までに

    • @渡部こう-u9z
      @渡部こう-u9z 7 лет назад +2

      craft japan
      集成板は松でしたか!
      少し前にマキタの丸ノコ盤を買ってしまったので、少しショックでした(笑)
      また何か制作しましたら、拝見させていただきます!

  • @yosukeogawa1727
    @yosukeogawa1727 7 лет назад +2

    凄い

  • @町内草刈
    @町内草刈 7 лет назад +2

    電源タップのスイッチでOFFにして丸ノコのブレーキは効きますでしょうか?

    • @takasiyamamori1279
      @takasiyamamori1279 6 лет назад +1

      効きません。
      丸ノコ本体のスイッチから配線をとらないとブレーキかかりません。

  • @ニャーウルバリ-z6d
    @ニャーウルバリ-z6d 5 лет назад +1

    作業するスペースの作り方教えてください!!!

  • @HARUYO103
    @HARUYO103 7 лет назад +2

    スライドレールほるときは何回かに分けて丸ノコでやってるんですか?
    その時に使ってるの丸ノコにみえたけど専用の機械なのですか?

    • @craftjapan6877
      @craftjapan6877  7 лет назад

      小穴カッターと言って 溝を掘る機械です
      丸のこではないです

  • @52lorenzo
    @52lorenzo 6 лет назад

    Great work, gratulations. Greetens from MX

  • @keecogg6507
    @keecogg6507 7 лет назад +1

    丸ノコの刃の微調整はどうやってされたんですか?

    • @craftjapan6877
      @craftjapan6877  7 лет назад

      下にまわって 調整
      するしかないです

  • @lucianohellmeistermendes3116
    @lucianohellmeistermendes3116 6 лет назад +1

    Parabens! Arigatô Gosaimasu

  • @penguinjoker2016
    @penguinjoker2016 5 лет назад +2

    見てると少し傾いてない?

  • @ジャルディーノチャンネル

    漢前なビス打ちっすね、、角度のレベル出しの時で(ーー;)繊維に引っ張られることを予想するから、んなイッパツでビス入れられね〜

  • @HK-bc9hh
    @HK-bc9hh 4 года назад

    👍👍👍👍👍👍👍

  • @lifescape6237
    @lifescape6237 7 лет назад +3

    細かい所ですが
    最後の見てくれてありがとう。
    のwatchingの部分がwachingになってますよ

  • @mariaanderson2560
    @mariaanderson2560 6 лет назад

    MAY GOD BLESS YOU

  • @ナット-f7x
    @ナット-f7x 5 лет назад +2

    これを良く出来てるとか言ってる人は何も知らないからですねww
    マルノコを逆さに使うと刃の深さ調整とか下にもぐってやらなきゃだし
    幅調整もLアンないと面倒だし色々調整が大変。
    この手の作ってみた動画は素人さんほんと騙されるよねww

  • @papillon407ify
    @papillon407ify 4 года назад +2

    なんでこの人アンチが多いんだろな?

    • @craftjapan6877
      @craftjapan6877  4 года назад

      みなさんいろんな世界があるんですよ

  • @pitshanTube
    @pitshanTube 7 лет назад +4

    材料のほうが高そう!w

  • @hanamaru0077
    @hanamaru0077 6 лет назад +1

    キックバックしたとき怖そう。

    • @さとー-w8u
      @さとー-w8u 6 лет назад

      hanamaru0077 ふ

    • @Camaro-bu8vx
      @Camaro-bu8vx 6 лет назад

      hanamaru0077 キックバックするんですか?

    • @kg-zm4rb
      @kg-zm4rb 5 лет назад +1

      @@Camaro-bu8vx
      キックバックというか材料が自分の方に飛んできますよ。w
      刃の出しようが少ないと材料が飛ぶので
      丸のこ盤の場合は刃をしっかり出さないとだめです。
      動画くらいの丸のこの場合、刃をほぼめいっぱい出して使うのが安全です。
      径の大きな丸のこ盤なら最大に出さず数十ミリ程度出すようにします。
      切る材の厚みにもよるので出し様は状況次第ですが。

  • @ku1005
    @ku1005 7 лет назад +9

    鼻の音気になるなー

  • @黒田芳明-h9l
    @黒田芳明-h9l 6 лет назад

  • @kyu43411kyu
    @kyu43411kyu 6 лет назад +5

    一般の人が見ても何も参考に出来ない。プロ向けって書いておいてほしい。素人相手の仕事自慢にしか見えない。