オホーツクを駆け抜けたSLたち

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 北海道JR100年を記念して、今なおオホーツク管内で数多く動態保存、静態保存されている蒸気機関車。その蒸気機関車を中心に、北海道を支えてきた鉄道の歴史とオホーツクの魅力が動画の中に凝縮!思わずオホーツクを旅してみたくなることでしょう。

Комментарии • 17

  • @正義の戦士
    @正義の戦士 Год назад +6

    電車には、全く興味ないが SLだけは めっちゃ好きで、引き付けられる
    し 見入ってしまう。D51とC62が 大好きだ。

  • @user-hd1ff2gajoff
    @user-hd1ff2gajoff 2 года назад +5

    8:02 D51形311号機は最近再塗装されてきれいになりました!😊

  • @味噌ビア
    @味噌ビア 2 года назад +3

    蒸気機関車は神なくらいかっこいい

  • @zinakstuki
    @zinakstuki 4 года назад +13

    計呂地のC58は200円位で国鉄時代の旧客車に泊まれるからおすすめ

  • @ef-eo4xh
    @ef-eo4xh 3 месяца назад

    ハイブリッド蒸気機関車をこの世に産んで欲しい‼️
    道内は自然が豊かだ、線路際に洗濯物を干している区間は少ない🎵
    まだまだ蒸気機関車は未来がある

  • @anjing2728
    @anjing2728 7 лет назад +3

    北海道の蒸機と森進一さんの歌は何故かしら合うんだな〜。

  • @矢鳴芽吹
    @矢鳴芽吹 2 года назад +2

    10年前の映像とはいえD50保存状態めちゃ良いな…

  • @LSD51th
    @LSD51th Год назад +1

    Wow c10 c12 c56 D51 Dx50

  • @timeslipworlds3001
    @timeslipworlds3001 6 лет назад +2

    さすがです。

  • @京成3050
    @京成3050 Год назад +2

    北海道に保存されているキューロクの79615 は?

  • @月のウサギ-s8c
    @月のウサギ-s8c 2 года назад

    鉄道ファン

  • @ダイマーサ
    @ダイマーサ 5 лет назад +5

    静態保存おぼろ車は屋根を付けて保存したいですね
    碓氷の車両達もボロボロです(>_

  • @ゆう鉄ヒイロバード
    @ゆう鉄ヒイロバード 6 лет назад +6

    オホーツク海に14両あるんだ!

  • @石井勉-l4z
    @石井勉-l4z 5 лет назад

    状態良くても解体されたのあったな。上川だったかな。

  • @川江さやか
    @川江さやか 3 года назад

    親戚なら北海道ですから蒸気機関車詳しい情報知っているかもしれません