Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ゼノサーガ3はKOS-MOSの「行きましょう、シオンの元へ」が一番好き、ずっと一緒についてきたヘタレのアレンに肩を貸すあのシーンは涙腺が逝った
ゼノサーガⅢは一言で言うと"神話"なんだよね・・・、いろんな意味で・・・そして最後は人の手で神の器を砕いて終わる、そんなお話。
これキャラもグラも音楽もシステムも完璧な正しく神ゲーだったよなマジでこのクオリティでシナリオやりなおして…
EP3はキャラデザもグラフィックも戦闘も完璧だったなー。
エピソードⅣはエピソードⅤであるゼノギアスの主人公フェイとエリィの前世が該当していると記憶しています(ゼノギアスのゲーム内での500年前の回想シーンがそれ)エピソードⅢである本作はキャラクターデザインは非常に好感が持てる出来でしたただ主人公キャラであるシオンに反感を抱くユーザーも少なくなかった様でストーリーは面白かったですゼノサーガⅡがこのデザインで出ていれば…
アレンくんの声が、修造さんで違和感が無いよ(笑)
うぽつです。EP3はグラフィックのエフェクトやシェーダーがゼノブレイドに近くてマップの構造や仕掛けなども含めそこに繋がっていく過程を感じられたのが良かったですね。戦闘もテンポかなり速くて爽快感ありました。そしてKOS-MOSがかわいい!動画でちょっと流れてたKOS-MOSのテーマで梶浦由記さん作曲の「hepatica」は名曲だと思います。次回のゼノブレイドも楽しみです。あと良ければ無限のフロンティアやプロジェクトクロスゾーンの解説も是非!
エピソードに関しての時系列やらは、仮にゼノサーガep4発売されてても、ゼノサーガep1→ep2→ep3→ep4→ゼノギアスep5とはつながらないよもしゼノギアスとゼノサーガがつながるなら時系列ではゼノサーガはアホみたいに前の時代で、ゼノギアス本編はゼノサーガの一万年ほど後の時代になるゼノギアスのオープニングムービーシーンの時代がギリギリゼノサーガと近い時代かなってレベルで、ゼノサーガの全エピソードはゼノギアス本編の一万年ほど前のゼノギアスエピソード1に含まれるゼノギアスep1 星間戦争時代(=ゼノサーガep1~ep6※本来ep5か6まで出るはずが災難によりep3で打ち切りEND)ゼノギアスep2 ゼノギアスの回想シーンでフェイの前世アベルが出てくる一万年前の原初の時代ゼノギアスep3 ゼノギアスの回想シーンでフェイの前世キムが出てくる四千年前のゼボイム文明時代ゼノギアスep4 ゼノギアスの回想シーンでフェイの前世ラカンが出てくる五百年前のソラリスシェバト戦争時代ゼノギアスep5 ゼノギアスのゲーム本編の時代ゼノギアスep6 ???
結局2の呪縛からは逃れられなかった作品。シリーズものの途中で糞を作るとその影響が続いてしまうのはどうしようもない。だからこそps2版を亡きものにして、dsリメイクの続きとしての3をいつか作ってほしい。
アレン君…癒し担当から、熱血担当に!?
PS2でしか出来ない名作映画にしやすい内容だけど、有名メーカーが 有名タイトルの冠映画でコケてるから難しいかな
EP.1はさらに都合の悪いことに、初期型でDVD再生機能が死んだPS2ではメディアが読み込めないという不具合もあり。(2層DVD系はだいたいコレのせいでプレイ不可になっている)なのでDS買って1・2をやるのがベストな選択肢だと思う。
6:55刀上下逆よ…イラストレーター…
モモがさらに可愛くなってよかったぞ~(*´-`)
ゼノギアスはゼノシリーズの第5部でゼノサーガやゼノブレイドもゼノシリーズの一部つまり後2つゼノ○○シリーズが有る
確か設定ではゼノギアスはエピソード5でゼノサーガエピソード1から3はゼノギアスで言うところのエピソード1だったはず
大多数が誤解してる(もしくは頑なに信じ込んでる)けど、時系列的にはサーガラストの直後にエルドリッジが墜落してないとギアスに繋がらなかったり、そもそもアベルが初観測者だった波動存在がサーガだとシオンやディミトリ等と接触してたり(そもそも観測端末アベルがいたり)、設定・描写共に矛盾やありえない事が多いんだよ。ウヅキ性で繋がり言ってる人もいるが、そもそもシタンの本名はヒュウガ・リクドウでシタン・ウヅキは仮名って事忘れてる(かもしくは知らない)としか思えんし。他にもアニマの器とかカドモニとか色々違いはあるし、「サーガはギアスのEP1なんだ!」って人でそこら辺の辻褄合わせてる人見た事無いんだよなあ・・・(ギアスにはレメゲトンのレの字も出ないし)
@@ravelclearseed1431 サーガとギアスがつながっているっていうことではなくサーガはギアスの設定とかもろもろを分解して再構築したっていうことから大体ギアスの1あたりじゃないかというお話ゼノブレではゾハルがゲートって形のにたようなもの出てきてマルチバースジョイントだよとかいうしそもそも全部の次元が違くてとか言われたら無理やりつなげようとすることも不可能ではなくなるという
@@ravelclearseed1431 その大多数って人は自分は全然見たことないなぁ自分ではプレイしてなくてネットで噂程度に聞いた人が言ってるだけでは自分でプレイしたり、"ちゃんと"調べた人ならパラレルだと理解してる人が大半かとあと、「時間軸はサーガはギアスの昔」ってだけの話ならなにも間違ってない
45秒辺りの話ですがゼノギアス設定のEP5はギアス本編の時代ですよ。ゼノサーガEP1-3の星間戦争時代がEP1となっています。PWの2ページにあります。
サーガとギアスは別物よ、特にゾハルの設定がまったく異なる。ギアスゾハルは事象変異による差異をエネルギーとして取り出すけど、サーガゾハルは高次元との窓で高次元からエネルギーを取り出す。ギアスもサーガもゾハルを始点とする物語だから最初が異なれば同一であるとは言い難い。第一EP1発表のファミ通の記事で高橋氏が「サーガはギアスのEP1を再構築したもの」と発言してるしね。少なくとも完全なイコールではない。どうしても同一視したいのであればギアスが永劫回帰によって最初からやり直され、再出発した先にあるのがサーガって受け取り方をするしかない。
ゼノサーガ3のデザインで3作品をリメイクして欲しい。
藤井敏之 でもあの人のデザインダサくない?グラフィックは良かったけど...アレンくんがブスすぎたしなー
うぽつアレン君覚醒と言うとwebラジオで前田さんが言ってた川柳(俳句?)が懐かしい
確か時系列的にはゼノサーガはゼノギアスの後にしか繋がらないような記述が作中にあったような…(オメガがテラ時代にこんな見た目をしてた等)
あとはジギーがサイボーグ化する前のエピソードがモバイルゲーム?でありましたよね。漫画にしている方がニコニコにいらっしゃいましたけど。
懐かしいなぁ…買う金が無かったから電撃プレイステーションだったか、ゲーマガだったかの付録D!V!D!のプロモーション映像を繰り返し見てた
アレンで大爆笑してたな
俺もウェブのはだいぶ後になって知ってその時には掲載終了しててショック受けたわ
やっぱEP1のシオンが一番可愛いな
アレンくん覚醒シーンが素子ー!感あるな
13:36 神動画発見した!
アレン君は急にキャラ変わり過ぎて違和感覚えた! 松岡修造のテニススクールに入ったとか、もうちょっと丁寧に描いて欲しかったなぁ。
盤権の問題でスパロボでの参戦はOG側だと言われているが無限のフロンティアの参戦で次回作はついに彼らが登場するとおもわれますがモモやコスモスの会話からしてエピソード3完結後の参戦と思われる。ジンはどうなるんだ?
うぽつです
うぽつキャラがかわいい、えろいっ!
ゼノサーガ2の戦闘システムは慣れたら面白かったなあエアからの連続コンボが出来るようになると爽快だった思い出
続編物でシステム全く別物にする事自体駄目だろ
確かギアスのep1にあたるのがサーガ三部作じゃなかったっけ?
勘違いしてる人多いので本来はゼノサーガは6部作になる予定でしたしかし、1が30万本2が20万本3が16万本と2の時点で赤字ラインになったので打ち切りを宣告されました高橋氏が言ってますよさらにバンナム、当時ナムコからの出資も止められて悔しさをバネに任天堂の舵取りでブレイドを作ったら、海外で爆発ヒットしましたそれと3の音楽は梶浦まどかやソードアートの人音程がまんままどかだから聞いてみればわかります梶浦マニアの自分から見れば、このBGMはまどかに近いです
結局ゼノサーガはモモゲーなんだよねー。可愛いねん(*・ω・)❇️
唐突な修造w🤣ゼノサーガ懐かしい。。サントラも買ったなぁ。。
ゲームバランスやグラフィックは良かったから後はシナリオが安定してたら神ゲーだった
1・2・3とキャラデザがドンドン完成されていくゲーム(^q^)✨✨✨
シャカ 個人的にはEP2のデザイン好きだったし設定も悪くはなかった戦闘は難しかったけどクリア出来ない程では無かったし、欲言えばミニゲームが難しかったグラフィックが問題だった気もする
邪心・・・モッコス(^q^)
ゼノサーガエピソードⅠ〜ⅢをまとめてゼノギアスのエピソードⅠになるんじゃなかったでしたか?
2周目は電撃PSのセーブデータ使って無双してたなぁドーピングアイテムをジギーとモモに使って正拳突きの鬼が生まれましたわw
ゼノサーガは2がスキップできない長いムービーが邪魔だったのと戦闘システムの不満から途中で頓挫したなあ。その流れで3もやってない...今更ながらシリーズ通してやりたいなあ。
自分2の戦闘無理だから評判の良いDS版プレイしました
サーガギアスブレイドの世界観繋がったタイトル出して
ゼノサーガⅠの持つ渇いた空気感は特別だねⅢも悪くはない、よくまとまってるけどあの空気感がなくて全体的にちょっと安っぽく感じてしまったのは残念かな
>ゼノブレイド2客演時はT-elosは眼鏡かけてる嘘だろ…買わなきゃ…
グノーシスがメッチャ強くて絶望感が1にはあったけど、2.3でなくなっちゃって残念あとアルベドがメッチャ良いキャラだったのに
ゼノサーガは元々エピⅢまでで完結予定でしたよ完結してくれて安心はしたけど全キャラの改変()と設定の穴(ギアスとサーガの違い等)や製作陣の出入りの激しさとかに当時はそりゃ色々ショッキングでした因みにエピⅡから音楽監督が元See-Sawの方です凄くBGMがガンダムっぽいのはその為ですね
違いますね、本来はゼノサーガは6部作になる予定でしたしかし、1が30万本2が20万本3が16万本と2の時点で赤字ラインになったので打ち切りを宣告されました高橋氏が言ってますよさらにバンナム、当時ナムコからの出資も止められて悔しさをバネに任天堂の舵取りでブレイドを作ったら、海外で爆発ヒットしましたそれと3の音楽は梶浦まどかやソードアートの人音程がまんままどかだから聞いてみればわかります梶浦マニアの自分から見れば、このBGMはまどかに近いです
チャンネル康祐 私はEP1発売爆売れ後にハマったにわかなので、関係者内部の事情はそこまで知りえません。が、一個人の感想意見ですので悪しからず。が、私が知ってる範囲で申し上げるとキャラデザのCHOCOさんの自費出版によるゼノサガ資料集でも、売れなかったと言い訳をしていたので参考になるでしょう(chocolateshop-float.com)個人的にはガンダム制作関係者のゲストコラムがとても面白かったですあとはEP2のバンナムから発売された攻略本に製作者秘話コラムが掲載されてました。その中に「新人を起用させた」と書いてあった気がします。(ゼノサガは殆ど在庫処分したので今は検証出来ません)ストーリー改変云々についてはゼノヲタクの同人作家さんが仰ってました。高橋さんはEP2の制作から抜けてたそうです。経済&文化人類学的に観ると原因がわかりやすいでしょう。⑴当時は世紀末(1999年問題)でゲーム会社が統合(子会社)されていった時代⑵1999年代から濃厚で重圧的なSFモノが売れなくなった。代わりにライト層にもわかる作品が売れていった時代ゼノサガは元はスクウェア時代のゼノギアス(ゼノギアスはFF7の裏設定と聞きました)が元でしたが、上記もあってか内部分裂してった感じなんでしょうね。エニックス問題もあったので時代的作為なんでしょう。ナムコもバンダイと統合吸収される中なので細かい配分や後ろ盾は難しかったと推測出来ます後にテイルズZ問題で明らかになりますが、それまで内情は関係者のみの情報でした。ゼノブレイドについてはその通りかと思われます。ゼノと付いては居ますが、歴代作品よりも自分達が楽しめる作品を作りたいと仰っていたので、それが功して売れたんでしょう(ブレイドは未プレイなのでわかりませんが薄い情報は入ってきます)梶浦さんは石井智晶さんと「See-Saw」で活動していたので合ってます。何がどう違うかは貴方の問題ですが、間違いでは無いので撤回して頂きたいモノです。ネットで検索すれば嫌な程に情報載ってるので興味ある方は各自で調べて下さい。基本アニソンの人達で、ガンダムSEEDの「あんなに一緒だったのに」がキッカケで有名になってます。昔ですと.hackですし、最近ですと、仰る通り まどマギですね。今は解散してるっぽいのでわかりませんが、「Kalafina」も楽曲提供してるみたいですね。私が言いたかったのは、発売当初がガンダムSEED前後に楽曲提供していたので、曲メロが凄く似てるよな。と思ったまでですというか、梶浦さんが作ってるんだから楽曲が似通るのは当然でしょう。
Jr.がロングコートからジャケットに変わったのになぁ…、はぁ、ゼノサーガ3。リメイクして欲しい
ギアスと繋げた場合覚醒アレン君にギアスのハマーが出会えば運命変わるのかな?
ゼノサーガシリーズのやらかしをまさかスターウォーズで見る事になるとは思わなんだ(シークエル2作目がまんまサーガEP2並みのやらかしにしか見えん)。どっちもSFでしかも女主人公で中編でやらかすとか何の因果だよ・・・
エピソードIIIはなかなかよかったが、敵キャラが勝手にどんどんネタバレしていく紙芝居的な演出は嫌だったな。
コスモスは流暢にしゃべる
アレン君グノーシス触ってるけど大丈夫?
ゼノブレイドクロスも・・・・
ゼノ3はラスボスがなんかなー
ゼノサーガ3はKOS-MOSの「行きましょう、シオンの元へ」が一番好き、ずっと一緒についてきたヘタレのアレンに肩を貸すあのシーンは涙腺が逝った
ゼノサーガⅢは一言で言うと"神話"なんだよね・・・、いろんな意味で・・・
そして最後は人の手で神の器を砕いて終わる、そんなお話。
これキャラもグラも音楽もシステムも完璧な正しく神ゲーだったよな
マジでこのクオリティでシナリオやりなおして…
EP3はキャラデザもグラフィックも戦闘も完璧だったなー。
エピソードⅣはエピソードⅤであるゼノギアスの主人公フェイとエリィの前世が該当していると記憶しています(ゼノギアスのゲーム内での500年前の回想シーンがそれ)
エピソードⅢである本作はキャラクターデザインは非常に好感が持てる出来でした
ただ主人公キャラであるシオンに反感を抱くユーザーも少なくなかった様で
ストーリーは面白かったです
ゼノサーガⅡがこのデザインで出ていれば…
アレンくんの声が、修造さんで違和感が無いよ(笑)
うぽつです。EP3はグラフィックのエフェクトやシェーダーがゼノブレイドに近くてマップの構造や仕掛けなども含めそこに繋がっていく過程を感じられたのが良かったですね。
戦闘もテンポかなり速くて爽快感ありました。そしてKOS-MOSがかわいい!
動画でちょっと流れてたKOS-MOSのテーマで梶浦由記さん作曲の「hepatica」は名曲だと思います。
次回のゼノブレイドも楽しみです。
あと良ければ無限のフロンティアやプロジェクトクロスゾーンの解説も是非!
エピソードに関しての時系列やらは、仮にゼノサーガep4発売されてても、ゼノサーガep1→ep2→ep3→ep4→ゼノギアスep5とはつながらないよ
もしゼノギアスとゼノサーガがつながるなら時系列ではゼノサーガはアホみたいに前の時代で、ゼノギアス本編はゼノサーガの一万年ほど後の時代になる
ゼノギアスのオープニングムービーシーンの時代がギリギリゼノサーガと近い時代かなってレベルで、ゼノサーガの全エピソードはゼノギアス本編の一万年ほど前のゼノギアスエピソード1に含まれる
ゼノギアスep1 星間戦争時代(=ゼノサーガep1~ep6※本来ep5か6まで出るはずが災難によりep3で打ち切りEND)
ゼノギアスep2 ゼノギアスの回想シーンでフェイの前世アベルが出てくる一万年前の原初の時代
ゼノギアスep3 ゼノギアスの回想シーンでフェイの前世キムが出てくる四千年前のゼボイム文明時代
ゼノギアスep4 ゼノギアスの回想シーンでフェイの前世ラカンが出てくる五百年前のソラリスシェバト戦争時代
ゼノギアスep5 ゼノギアスのゲーム本編の時代
ゼノギアスep6 ???
結局2の呪縛からは逃れられなかった作品。シリーズものの途中で糞を作るとその影響が続いてしまうのはどうしようもない。だからこそps2版を亡きものにして、dsリメイクの続きとしての3をいつか作ってほしい。
アレン君…癒し担当から、熱血担当に!?
PS2でしか出来ない名作
映画にしやすい内容だけど、
有名メーカーが 有名タイトルの冠映画で
コケてるから難しいかな
EP.1はさらに都合の悪いことに、初期型でDVD再生機能が死んだPS2ではメディアが読み込めないという不具合もあり。(2層DVD系はだいたいコレのせいでプレイ不可になっている)
なのでDS買って1・2をやるのがベストな選択肢だと思う。
6:55刀上下逆よ…イラストレーター…
モモがさらに可愛くなってよかったぞ~(*´-`)
ゼノギアスはゼノシリーズの第5部で
ゼノサーガやゼノブレイドもゼノシリーズの一部
つまり後2つゼノ○○シリーズが有る
確か設定ではゼノギアスはエピソード5で
ゼノサーガエピソード1から3はゼノギアスで言うところのエピソード1だったはず
大多数が誤解してる(もしくは頑なに信じ込んでる)けど、時系列的にはサーガラストの直後にエルドリッジが墜落してないとギアスに繋がらなかったり、そもそもアベルが初観測者だった波動存在がサーガだとシオンやディミトリ等と接触してたり(そもそも観測端末アベルがいたり)、設定・描写共に矛盾やありえない事が多いんだよ。
ウヅキ性で繋がり言ってる人もいるが、そもそもシタンの本名はヒュウガ・リクドウでシタン・ウヅキは仮名って事忘れてる(かもしくは知らない)としか思えんし。
他にもアニマの器とかカドモニとか色々違いはあるし、「サーガはギアスのEP1なんだ!」って人でそこら辺の辻褄合わせてる人見た事無いんだよなあ・・・(ギアスにはレメゲトンのレの字も出ないし)
@@ravelclearseed1431 サーガとギアスがつながっているっていうことではなく
サーガはギアスの設定とかもろもろを分解して再構築したっていうことから大体ギアスの1あたりじゃないかというお話
ゼノブレではゾハルがゲートって形のにたようなもの出てきてマルチバースジョイントだよとかいうし
そもそも全部の次元が違くてとか言われたら無理やりつなげようとすることも不可能ではなくなるという
@@ravelclearseed1431 その大多数って人は自分は全然見たことないなぁ
自分ではプレイしてなくてネットで噂程度に聞いた人が言ってるだけでは
自分でプレイしたり、"ちゃんと"調べた人ならパラレルだと理解してる人が大半かと
あと、「時間軸はサーガはギアスの昔」ってだけの話ならなにも間違ってない
45秒辺りの話ですが
ゼノギアス設定のEP5はギアス本編の時代ですよ。
ゼノサーガEP1-3の星間戦争時代がEP1となっています。
PWの2ページにあります。
サーガとギアスは別物よ、特にゾハルの設定がまったく異なる。
ギアスゾハルは事象変異による差異をエネルギーとして取り出すけど、サーガゾハルは高次元との窓で高次元からエネルギーを取り出す。ギアスもサーガもゾハルを始点とする物語だから最初が異なれば同一であるとは言い難い。
第一EP1発表のファミ通の記事で高橋氏が「サーガはギアスのEP1を再構築したもの」と発言してるしね。少なくとも完全なイコールではない。
どうしても同一視したいのであればギアスが永劫回帰によって最初からやり直され、再出発した先にあるのがサーガって受け取り方をするしかない。
ゼノサーガ3のデザインで3作品をリメイクして欲しい。
藤井敏之 でもあの人のデザインダサくない?
グラフィックは良かったけど...
アレンくんがブスすぎたしなー
うぽつアレン君覚醒と言うとwebラジオで前田さんが言ってた川柳(俳句?)が懐かしい
確か時系列的にはゼノサーガはゼノギアスの後にしか繋がらないような記述が作中にあったような…(オメガがテラ時代にこんな見た目をしてた等)
あとはジギーがサイボーグ化する前のエピソードがモバイルゲーム?でありましたよね。漫画にしている方がニコニコにいらっしゃいましたけど。
懐かしいなぁ…買う金が無かったから電撃プレイステーションだったか、ゲーマガだったかの付録D!V!D!のプロモーション映像を繰り返し見てた
アレンで大爆笑してたな
俺もウェブのはだいぶ後になって知ってその時には掲載終了しててショック受けたわ
やっぱEP1のシオンが一番可愛いな
アレンくん覚醒シーンが素子ー!感あるな
13:36 神動画発見した!
アレン君は急にキャラ変わり過ぎて違和感覚えた! 松岡修造のテニススクールに入ったとか、もうちょっと丁寧に描いて欲しかったなぁ。
盤権の問題でスパロボでの参戦はOG側だと言われているが無限のフロンティアの参戦で次回作はついに彼らが登場するとおもわれますがモモやコスモスの会話からしてエピソード3完結後の参戦と思われる。ジンはどうなるんだ?
うぽつです
うぽつ
キャラがかわいい、えろいっ!
ゼノサーガ2の戦闘システムは慣れたら面白かったなあ
エアからの連続コンボが出来るようになると爽快だった思い出
続編物でシステム全く別物にする事自体駄目だろ
確かギアスのep1にあたるのがサーガ三部作じゃなかったっけ?
勘違いしてる人多いので
本来はゼノサーガは6部作になる予定でした
しかし、
1が30万本
2が20万本
3が16万本
と2の時点で赤字ラインになったので打ち切りを宣告されました
高橋氏が言ってますよ
さらにバンナム、当時ナムコからの出資も止められて
悔しさをバネに任天堂の舵取りでブレイドを作ったら、海外で爆発ヒットしました
それと3の音楽は梶浦
まどかやソードアートの人
音程がまんままどかだから聞いてみればわかります
梶浦マニアの自分から見れば、このBGMはまどかに近いです
結局ゼノサーガはモモゲーなんだよねー。可愛いねん(*・ω・)❇️
唐突な修造w🤣
ゼノサーガ懐かしい。。
サントラも買ったなぁ。。
ゲームバランスやグラフィックは良かったから後はシナリオが安定してたら神ゲーだった
1・2・3とキャラデザがドンドン完成されていくゲーム(^q^)✨✨✨
シャカ 個人的にはEP2のデザイン好きだったし
設定も悪くはなかった
戦闘は難しかったけどクリア出来ない程では
無かったし、欲言えばミニゲームが難しかった
グラフィックが問題だった気もする
邪心・・・モッコス(^q^)
ゼノサーガエピソードⅠ〜ⅢをまとめてゼノギアスのエピソードⅠになるんじゃなかったでしたか?
2周目は電撃PSのセーブデータ使って無双してたなぁ
ドーピングアイテムをジギーとモモに使って正拳突きの鬼が生まれましたわw
ゼノサーガは2がスキップできない長いムービーが邪魔だったのと戦闘システムの不満から途中で頓挫したなあ。その流れで3もやってない...今更ながらシリーズ通してやりたいなあ。
自分2の戦闘無理だから評判の良いDS版プレイしました
サーガギアスブレイドの世界観繋がったタイトル出して
ゼノサーガⅠの持つ渇いた空気感は特別だね
Ⅲも悪くはない、よくまとまってるけどあの空気感がなくて
全体的にちょっと安っぽく感じてしまったのは残念かな
>ゼノブレイド2客演時はT-elosは眼鏡かけてる
嘘だろ…買わなきゃ…
グノーシスがメッチャ強くて絶望感が1にはあったけど、2.3でなくなっちゃって残念
あとアルベドがメッチャ良いキャラだったのに
ゼノサーガは元々エピⅢまでで完結予定でしたよ
完結してくれて安心はしたけど全キャラの改変()
と設定の穴(ギアスとサーガの違い等)や
製作陣の出入りの激しさとかに当時はそりゃ
色々ショッキングでした
因みにエピⅡから音楽監督が元See-Sawの方です
凄くBGMがガンダムっぽいのはその為ですね
違いますね、本来はゼノサーガは6部作になる予定でした
しかし、
1が30万本
2が20万本
3が16万本
と2の時点で赤字ラインになったので打ち切りを宣告されました
高橋氏が言ってますよ
さらにバンナム、当時ナムコからの出資も止められて
悔しさをバネに任天堂の舵取りでブレイドを作ったら、海外で爆発ヒットしました
それと3の音楽は梶浦
まどかやソードアートの人
音程がまんままどかだから聞いてみればわかります
梶浦マニアの自分から見れば、このBGMはまどかに近いです
チャンネル康祐 私はEP1発売爆売れ後に
ハマったにわかなので、
関係者内部の事情はそこまで知りえません。
が、一個人の感想意見ですので悪しからず。
が、私が知ってる範囲で申し上げると
キャラデザのCHOCOさんの自費出版による
ゼノサガ資料集でも、売れなかったと
言い訳をしていたので参考になるでしょう
(chocolateshop-float.com)
個人的にはガンダム制作関係者のゲストコラムが
とても面白かったです
あとはEP2のバンナムから発売された
攻略本に製作者秘話コラムが
掲載されてました。
その中に「新人を起用させた」
と書いてあった気がします。
(ゼノサガは殆ど在庫処分したので
今は検証出来ません)
ストーリー改変云々については
ゼノヲタクの同人作家さんが仰ってました。
高橋さんはEP2の制作から抜けてたそうです。
経済&文化人類学的に観ると
原因がわかりやすいでしょう。
⑴当時は世紀末(1999年問題)で
ゲーム会社が統合(子会社)されていった時代
⑵1999年代から濃厚で重圧的なSFモノが売れなくなった。
代わりにライト層にもわかる作品が
売れていった時代
ゼノサガは元はスクウェア時代のゼノギアス
(ゼノギアスはFF7の裏設定と聞きました)
が元でしたが、上記もあってか
内部分裂してった感じなんでしょうね。
エニックス問題もあったので時代的作為なんでしょう。
ナムコもバンダイと統合吸収される中なので
細かい配分や後ろ盾は難しかったと推測出来ます
後にテイルズZ問題で明らかになりますが、
それまで内情は関係者のみの情報でした。
ゼノブレイドについてはその通りかと思われます。
ゼノと付いては居ますが、歴代作品よりも
自分達が楽しめる作品を作りたいと仰っていたので、
それが功して売れたんでしょう
(ブレイドは未プレイなのでわかりませんが
薄い情報は入ってきます)
梶浦さんは石井智晶さんと
「See-Saw」で活動していたので合ってます。
何がどう違うかは貴方の問題ですが、
間違いでは無いので撤回して頂きたいモノです。
ネットで検索すれば嫌な程に情報載ってるので
興味ある方は各自で調べて下さい。
基本アニソンの人達で、ガンダムSEEDの
「あんなに一緒だったのに」がキッカケで
有名になってます。
昔ですと.hackですし、
最近ですと、仰る通り まどマギですね。
今は解散してるっぽいのでわかりませんが、
「Kalafina」も楽曲提供してるみたいですね。
私が言いたかったのは、
発売当初がガンダムSEED前後に
楽曲提供していたので、
曲メロが凄く似てるよな。と思ったまでです
というか、梶浦さんが作ってるんだから
楽曲が似通るのは当然でしょう。
Jr.がロングコートからジャケットに変わったのになぁ…、はぁ、ゼノサーガ3。リメイクして欲しい
ギアスと繋げた場合覚醒アレン君にギアスのハマーが出会えば運命変わるのかな?
ゼノサーガシリーズのやらかしをまさかスターウォーズで見る事になるとは思わなんだ(シークエル2作目がまんまサーガEP2並みのやらかしにしか見えん)。どっちもSFでしかも女主人公で中編でやらかすとか何の因果だよ・・・
エピソードIIIはなかなかよかったが、敵キャラが勝手にどんどんネタバレしていく紙芝居的な演出は嫌だったな。
コスモスは流暢にしゃべる
アレン君グノーシス触ってるけど大丈夫?
ゼノブレイドクロスも・・・・
ゼノ3はラスボスがなんかなー