独裁者の組織論:政治家はなぜ国民の為に働かないのか【選挙に行くべき理由】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2024

Комментарии • 2,2 тыс.

  • @チャンマツ-s7g
    @チャンマツ-s7g 3 года назад +3430

    「政治家は国民のために働いてないのかも知れません。しかし、本当に働いてないのは国民の方なのかもしれません。」
    名言頂きました。

    • @とこのま-v3t
      @とこのま-v3t 3 года назад +284

      「政治家は国民のために働いていないのかもしれません。だから、政治家は国民のために働いていないのかもしれません。」

    • @BakeTanuki
      @BakeTanuki 3 года назад +80

      国作りに働かない様愚民化政策を施された1億人近くの昭和さんと多数決では勝ちようのない現代人…

    • @渡良瀬ペンギン
      @渡良瀬ペンギン 3 года назад +225

      @@とこのま-v3t
      小泉、あんたは仕事しろw

    • @chocolaterblack
      @chocolaterblack 3 года назад +275

      匿名掲示板の書き込み「お前一人が投票したって変わるわけないだろw」
      それを見た人々「それもそうか…」→投票行く人が減る→盟友減る→権力者がやりやすくなる
      権力者には便利なフレーズかもしれない

    • @everseventeen
      @everseventeen 3 года назад +28

      国民が働いてないのなら政治の在り方がおかしいんだと思うよ。
      「国民が働いてないのは、政治家が国民のために働いてないから」
      かつての共産国では、仕事も碌にしないで給料もらっている人が多くいた。
      今の日本もそうだな。天下りの組織の為に多くの税金が垂れ流しにされている。ピンハネも横行している。

  • @タカギヨシヒロ-p4n
    @タカギヨシヒロ-p4n 3 года назад +1206

    「選挙は政治家に選ばれに行く」って言う言葉がめちゃくちゃ腑に落ちた

    • @meroppa1
      @meroppa1 3 года назад +9

      @一日一食チャンネル2 お前本当にどこでも他人にケチつけるだけで自分の意見は何も言わないのな。それで何の満足感を得ているのか。理解したくもないけど。

    • @こざかしお
      @こざかしお 6 месяцев назад +20

      めちゃくちゃ同感です。
      正直、今までは投票しても意味ないと思っていたがそういう隠れた意味があると知って勉強になりました。

  • @popsoda3535
    @popsoda3535 3 года назад +831

    貧乏人であればあるほど選挙に行くべきだとは思っていたけど、ここまで分かりやすく納得のいく説明ができるとは思わなかった

    • @名無しの権兵衛-b3d
      @名無しの権兵衛-b3d 3 года назад

      (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
      この論理展開で今度から喋ってみよう…

    • @popsoda3535
      @popsoda3535 3 года назад +64

      @山本耕助 僕は貧乏人で、暇もあるんでもちろん選挙には行きますよ

    • @aonokamui
      @aonokamui 3 года назад +4

      んで?誰に入れるん?どの政党?
      全部売国政党な訳だが
      まさか反日ウジテレビがお勧めする政治家を選んだりしないよね?

    • @jagaimo3839
      @jagaimo3839 3 года назад +10

      @@aonokamui
      最近は反グローバリズム政党も増えてきてますよ。
      日本先進会とか、日本第一党とか、新党くにもりとか

    • @ka-vb3we
      @ka-vb3we 3 года назад +14

      @@jagaimo3839 日本先進会を知ってる人がいてちょっと感動

  • @おがみた-s8g
    @おがみた-s8g 3 года назад +738

    凄い。投票に行くだけで盟友が増える=国民への還元が増えるっていう図式の方が、政策云々で支持できる人に投票しましょうって勧めるより遥かに強いわ。

    • @イントロドン-v8u
      @イントロドン-v8u 2 года назад +69

      どういう道順で投票に行った人たちに還元されるかがとても分かりやすかったですね。
      もっと拡散されるべき内容だと感じました。

    • @we7-g5n
      @we7-g5n 2 года назад +3

      馬鹿が理屈で動くと思うな

    • @meaningless-talking
      @meaningless-talking 8 месяцев назад

      凄いだ@@イントロドン-v8u

  • @花一匁-d2f
    @花一匁-d2f 3 года назад +42

    あんなに選挙に行け行け言われる理由がよくわかりました。ありがとうございます😊

  • @sonytt9243
    @sonytt9243 3 года назад +212

    政治家を選ぶのではなく選ばれに行くという言葉にとてもしっくりきました。

  • @迷えるウリボー
    @迷えるウリボー 3 года назад +167

    理論的に、「なぜ国民が選挙に行くべきなのか」を理解できる動画。
    いつもありがとうございます。

  • @s009kawa
    @s009kawa 3 года назад +295

    この手の話は善悪論や道徳論、あるいはただの愚痴で終わりがちなので
    このような指導者の合理的な行動の視点から解説する動画はとても貴重で価値があると思います
    今後どのような社会を目指すべきかを議論する時の土台にもなりますね

    • @平家-k6z
      @平家-k6z 3 месяца назад +2

      選挙に行くことで、国民が政治家の生与奪権を握っている事を思い出させるのです。

  • @大空寺-j8j
    @大空寺-j8j Год назад +28

    素晴らしい。今まで見てきた政治系動画で一番腑に落ちる解釈でした。

  • @シュウ-u6l
    @シュウ-u6l 8 месяцев назад +9

    独裁国家って国民達を貧乏な状態にキープしようとしてるのはイメージできてたけど、言語で説明されるとピンとくるわ。ありがとうございます❤

  • @あおちゃん-c2m
    @あおちゃん-c2m 3 года назад +449

    この法則に気が付いた人天才だろ

    • @Jiyuukatou
      @Jiyuukatou 3 года назад +89

      独裁者のためのハンドブックをお勧めする

    • @tasi2890
      @tasi2890 3 года назад +48

      @ポロンクロン こういうのは帝王学っていうのかもね

    • @DEKAPAI
      @DEKAPAI 3 года назад +27

      古代ギリシャってやっぱすげーわ

    • @石井正雄-f9x
      @石井正雄-f9x 3 года назад +18

      @ポロンクロン 「分割統治」イギリスが植民地経営に使った手法で、それまで一つであったムガール帝国は「宗教の違いを煽ったイギリス」により「インドとパキスタンに分裂」。
      国の治め方として、政治家は良くこの「対立の手法」を使います。

  • @vagatio
    @vagatio 3 года назад +410

    「選挙とは政治家を選びに行くというより、政治家に選ばれに行く」
    「政治家は国民のために働いていないように見えて、本当に働いていないのは国民のほう」
    名言だわ。

  • @tao954jp
    @tao954jp 3 года назад +150

    感覚的には分かっていても、理路整然と説明していただいてとても理解できました。ありがとうございます。

  • @JAM-SALMON
    @JAM-SALMON Год назад +196

    てことは、悪い政治家に高い報酬を払うな!って騒ぐよりも、良い政治家に高い報酬が払われるように選挙に行けばいいんだな。

    • @user-risemara-shitai
      @user-risemara-shitai 11 месяцев назад +14

      でも良い政治家を生み出すには選挙だけじゃなくて愛国心と危機感と知識が必要

    • @橋本崇謙-i2p
      @橋本崇謙-i2p 10 месяцев назад +6

      北朝鮮の人とか危機感、愛国心は凄くありそう。

    • @F15イーグル-y9s
      @F15イーグル-y9s 10 месяцев назад +29

      日本人には難しそうだよね
      自分よりいい人には嫉妬する民族だから
      それと出る杭は打つ文化のせいで
      いい人には年収を挙げてあげたいけどね

    • @Kei-IWA_Siliconated
      @Kei-IWA_Siliconated 8 месяцев назад

      …。
      「良い政治家とは結局のところ自分に都合の良い政治家だという相対的なもので世界は回っている」
      という話で、
      だから「愛国心」とかの倫理で当人に利益のない縛りによって行動を制御しようとするよりも、
      利益の授受関係を政治家と(直接的に限らず)結び、
      報酬を国民に配らざるを得ない体制に持っていくことが「現実的に政治家を(国民にとって都合)良くする」とコメ主も言っているのではないのか?

    • @パワーオブたかし
      @パワーオブたかし Месяц назад

      @@user-risemara-shitaiあと時間。みんな時間が無くて選挙にも行けないし知識も持てない

  • @kinotoashitatoima
    @kinotoashitatoima 3 года назад +61

    こういう動画こそもっと国民の多くに広まってほしい

  • @geisyafujiyama8388
    @geisyafujiyama8388 3 года назад +652

    貧富の格差を拡大させない方法が投票率を上げるだけっていうのがすごくわかりやすいと思います。
    僕も若者ですが投票には必ず行くことにします。
    もっとこの動画が日本人に見られますように……。

    • @shoujimiyagi6461
      @shoujimiyagi6461 3 года назад +5

      投票率を上げるだけでは無理だな。
      人糞、馬糞、小便、好きなのを選べるだろう。
      だが、排泄物しか選べるレパートリーが無い。
      組織を作り選挙に送り出す人材を育て、不審死(要するに暗殺され)しない様に守らなければ意味がない。
      そして、それは当然だけど資金が必要。排泄物しかいない今こそ、既得権をひっくり返すチャンスであるとしてもだな。
      民主主義、共産主義、ファシズムなんて古い物より、新しく掲げる思想は幾つもあるんだよね。
      デジタル民主主義、AI統治、企業国家と、ゲームの世界ではすでに予見されている社会システムも、既得権に潰されて出て来れない。

    • @たんたん-n8j
      @たんたん-n8j 3 года назад +36

      @@shoujimiyagi6461 本当に動画最後まで見た?

    • @shoujimiyagi6461
      @shoujimiyagi6461 3 года назад +2

      @@たんたん-n8j
      実質有権者が増えれば、盟友が増えるとどうして信じられる?
      希望的観測が過ぎるんじゃないか?
      どうせ、我々が老人になりシルバー民主主義に取って代わっても、用意されるのを待っている限り排泄物の中から選ぶしか無いのは変わらん。
      そして、用意しても何れは腐るんだろうなぁ。
      あぁ、絶対に腐る…。
      徳川家康が待ったのも、人間が余りにも愚かで浄化能力を維持してるだけで勝てるからだ。
      その用意周到に浄化能力を維持した徳川も、結局は腐った。
      …日本は革命をするか、瓦礫に戻らないとダメなのかもしれない。

    • @geisyafujiyama8388
      @geisyafujiyama8388 3 года назад +22

      @@shoujimiyagi6461 民主主義に幻滅するより期待した方が良いですよ。革命を志すよりよっぽど現実的だと思います。
      少なくとも政治に失望した方々が投票に行かないせいで今の現実が起こっていると考えると、投票に行かない選択肢は個人的にはありません。

    • @lookglacial6325
      @lookglacial6325 3 года назад +16

      @@shoujimiyagi6461 自らは排泄物じゃないという言い草だな。

  • @octaviaclaudia651
    @octaviaclaudia651 3 года назад +239

    社會部部長さんの動画、特に今回の動画は全国民が見るべきだな。

    • @jase7836
      @jase7836 3 года назад +7

      社会の先生が教えべきだよな、もちろん非公式で

    • @浪々
      @浪々 3 года назад +9

      @@jase7836
      まあ、日本の公教育は明治初期に社会的倫理観や集団への帰属意識を与える(植え付ける)ことを目的に成立して今現在もその流れを汲んでる。だからそれらと真っ向から対立する「利益」のギブアンドテイクを中心とした考え方を学校で教えるのは難しいかもね。公教育のおかげ(せい)で集団主義が他国よりずっと根づいて安定した社会を構築できてるけど、経済・社会・国内政治・国際政治の学術分野で綺麗事しか教育できなくなってしまった。

    • @meroppa1
      @meroppa1 3 года назад +5

      素晴らしい動画だとは思うけど主さんに単純な同意はできない。みんな「よーし選挙行くぞ」みたいな雰囲気になってるけど、国民が国民自身の不利益になる候補者にばかり投票する事にもなりかねないから。普段選挙に行かない人が急に行くようになっても祭り感覚でタレント議員とかナチスみたいな極端な政党に入れる確率が高いイメージあるんだよね。今は当選請負コンサルタントみたいな会社まであって有権者へのインパクトある選挙活動をアドバイスする、普段から政治に興味無い人ほどそういう小細工に強く影響されそうでしょう。コンサルタントも金だけで動く訳じゃないけど彼らの能力や候補者が彼らに払う金が選挙の仕組みを不純にしてる事には変わりない。俺は選挙カーで騒音まき散らす候補にも入れたくないし、何の選挙活動もせず謙虚そうにしてても青島幸雄みたいに何もしない人にも入れたくない。こういう動画を見て驚嘆や納得はしても会った事も無い人に入れる行為の違和感の方が上回ったまま。会った事がある人の中で入れたい人も過去に一人もいなかった。だから選挙行った事ないしたぶんこの先も行かない。この人が立候補するなら入れたいって思うような尊敬できる人は大概選挙に関心無い人ばかりだったし。結局俺が政治嫌いなだけかもね。

    • @隆也大河内
      @隆也大河内 3 года назад +3

      @@meroppa1 この動画の内容を十分に理解して、あなたの言うようなデメリットもしっかり理解したうえで、投票できる人がふえればいいっすね!

    • @海苔-v2m
      @海苔-v2m Год назад

      ​​​@@meroppa1実際皆が急に選挙に行き出すなんてことは無いだろうしそんな心配いる?
      ナチスみたいな過激政党なんてそれこそみんなが選挙をおざなりにした結果日本がボロボロになったところに救世主ぶって現れそうだと思うけど。
      政治のことよく分かんなくても投票したいような政治家がいなくても今の与党に不満があるならとりあえず適当な野党に投票したらいいと思う。貴方はどんな政治家も気に入らない!ってだだこねてる子供にしか見えない。そんな完璧な政治家なんていないしもしそう見える政治家がいたらそれこそヒトラーのような人かもよ??
      貴方が投票しないのは自由だけどもし今後日本がより悪くなっていって最終的にナチスみたいな党に牛耳られて破滅しても文句は言わないでね、選挙に行かなかった人達には何を言う権利もないから

  • @dorapura
    @dorapura 3 года назад +329

    最後の「本当に働いていないのは実は国民の方なのかのしれません」が秀逸。選挙に行かず不満ばかりぶちまけてる人たち。

    • @かねもち-i2j
      @かねもち-i2j 3 года назад +21

      選挙行かないで不満ぶちまけてる人って都市伝説でしょ。
      絶対そんなやついないと思う。

    • @にゃんどまる
      @にゃんどまる 3 года назад +65

      @@かねもち-i2j 、、、、僕の周りにすでに3人いまっせ。

    • @morgen4140
      @morgen4140 3 года назад +46

      @@にゃんどまる
      そんな奴だらけの気がするわ

    • @meroppa1
      @meroppa1 3 года назад +10

      理由がまっとうなら別にいいと思うよ。自身に良い政治をする自信があったり、各候補者に入れない理由を一人一人具体的に説明できるけど、何かの理由で立候補はしないとか。俺は選挙に行った事も文句言った事も無い。どんな人か知りようもない候補に票入れるのも無責任だしね。もし白紙で投票したら当選者の権利をその分減らせる仕組みがあったら行くかもしれない。

    • @RyuziYamamoto
      @RyuziYamamoto 3 года назад +30

      @@かねもち-i2j 投票しない事や白票を投じる事を正当化しようと必死なのが何人か書き込んでる様に思えるんだが・・・

  • @mmick9708
    @mmick9708 2 года назад +77

    参考文献も用意してくれるおかげで追検証のできる、「観れる論文」をいつもありがとうございます。本当にわかりやすく面白くとても勉強になります。

  • @ポトフマン-g9h
    @ポトフマン-g9h Год назад +23

    ゴルバチョフはやっぱ優しかったんだなあ

  • @ぬながわ村農園
    @ぬながわ村農園 3 года назад +133

    北の国は先代が振る舞い過ぎて、今は大変そうですね。
    とても腑におちる内容、且つ聴きやすいお声でした。

  • @水羊羹-j6x
    @水羊羹-j6x 3 года назад +763

    政治家は「国民の代表」だが、彼らが全国民の利益を代弁してくれる存在だと思ったら大間違いだと教えてくれるいい動画。
    政治においても原則はGive&Take。選挙に行かなければ、政治の恩恵を受けられないのは当然。

    • @makk467
      @makk467 3 года назад +21

      まぁこっちは税金も払ってるんやけどな
      選挙は行かなきゃな🗳

    • @ykouhei412
      @ykouhei412 3 года назад +77

      @@makk467 年収600万以下の人は払っている税金より公的サービスで受けられるメリットの方が大きいですよ

    • @カインケイデンカルメーラ
      @カインケイデンカルメーラ 3 года назад +4

      それを言うなら投票じゃなく納税の方が正確な気がする。Give&takeなら高額納税者の言うことこそ政府が聞くべき(ヒトラーの真逆)

    • @Jerry_tora
      @Jerry_tora 3 года назад +23

      @@ykouhei412 だからってその人らを軽んじる理由にはならんけどな、そもそも年収六百万以下の人間がいるから年収六百万以上の人間が儲けれるんだから

    • @ykouhei412
      @ykouhei412 3 года назад +22

      @@Jerry_tora おかしいとは思いますが
      実際軽んじられてますね
      政治は金で動く
      金持ちの言うことを聞くのは当たり前の話です

  • @ML-zm4wg
    @ML-zm4wg 3 года назад +448

    毎回、社會部部長の動画を見るたび、知的好奇心を満たせてワクワクしてしまう

    • @にゃぽんぬ
      @にゃぽんぬ 3 года назад +13

      @一日一食チャンネル2 あなたの考えを聞かせて頂きたい(煽りではなく単純にどういった考えをお持ちなのか)

    • @ジージーたろう
      @ジージーたろう 3 года назад +2

      @@にゃぽんぬ 気にしない気にしない

    • @にゃぽんぬ
      @にゃぽんぬ 3 года назад +12

      @@ジージーたろう こういう人達ってネット上で一定数いるじゃないですか
      思春期でムカムカして八つ当たりしたい子供なのか精神を病んでる大人なのかそれともガチの思想を持ってるタイプなのかどーいう人間なのかちょっと興味湧いちゃって…

    • @zayn7167
      @zayn7167 3 года назад +4

      @@にゃぽんぬ ガチの思想なんじゃねw

    • @にゃぽんぬ
      @にゃぽんぬ 3 года назад +4

      @@zayn7167 なのかなw

  • @sunyama3657
    @sunyama3657 3 года назад +145

    内容も構成も面白くて上手いよねこの人。純粋に人間の知的好奇心が刺激される。
    下手な小細工やワイプなんかなくても、話の面白さだけで視聴数は伸びると言う事をこの人の動画は教えてくれる

    • @ahakon4631
      @ahakon4631 3 года назад +4

      @一日一食チャンネル2
      チャンネルの登録者が10万人を超えるとあんたみたいなのが出てくる

  • @Kimagure_KJ
    @Kimagure_KJ 3 года назад +38

    いつも最高だけど今回は控えめに言って神回でした👏

    • @moirta3
      @moirta3 3 года назад +8

      本当ですね。
      政治家がなぜピンボケな政治を行うのか、それを防ぐにはどうしたら良いのかまで、説明されているのがこの動画のすごいところです。
      これまで抽象的には「政治(家)のレベルは国民のレベルを反映する」などと説明されていますが、実質有権者、盟友、を定義し図解することにより驚くほど理解しやすくなりました。
      国民側から盟友をたくさん政治の場へ送り込むことで、権力者の行動を国民の側へ引き寄せることが重要なのですね。もちろん大衆迎合に陥る危険もありますから、必要な政策を適宜行えるよう国民自身が賢くいられるよう勉強をしてレベルを上げ続けるのが肝要です。

  • @HANZO-ef6js
    @HANZO-ef6js 3 года назад +91

    待ってました!日本で中抜きが横行するのも盟友に対する配分ですね。。。

  • @野村丸メガネ
    @野村丸メガネ 3 года назад +173

    おっ久しぶりの新作 ありがとう
    これだけのものを上げるのはたいへんだろうけど期待してます

    • @名無しの聖地
      @名無しの聖地 3 года назад +6

      @一日一食チャンネル2
      横から失礼。
      申し訳ないですが私は無知ですので、この動画の何がデタラメなのか理解できませんでした。
      できればなぜデタラメと考えたのか、教えていただければ大変助かります。

    • @うみねこ-y9p
      @うみねこ-y9p 3 года назад +4

      @@名無しの聖地 盟友一人一人の影響力が強ければ少ない盟友で済むから民主主義だからといって盟友が多いわけではない。そして富めるものから富んでいくという資本主義を採用している以上盟友へ権力が集中しやすく、盟友の影響力は大きい。
      だから投票行けば国が国民のために働くなんてことは無い。むしろ盟友の影響力が大きいからこそ盟友のためにしか働かない。
      アメリカ大統領が銃器メーカーや、ユダヤ系アメリカ人の顔色を伺わなければいけないように。
      日本が三菱や住友、自動車メーカー、そしてアメリカの顔色を伺わなければいけないように。

    • @名無しの聖地
      @名無しの聖地 3 года назад

      @@うみねこ-y9p
      返信ありがとうございます

  • @ちんあなご-j3x
    @ちんあなご-j3x 3 года назад +23

    すごい・・・30分間があっという間だった・・・話のしめ方もすごく巧くてうなった。UP主マジイケメン。

  • @水城けい
    @水城けい 7 месяцев назад +8

    普段から「老人だけじゃなく若者も票持ってるんだぞって自覚させるために投票行け」って話があるけど、それをより基礎からしっかり説明する動画でしたね
    自分は期日前も利用して行ってます!

  • @ぺぺ-t8t
    @ぺぺ-t8t Месяц назад +6

    今まででいちばん選挙に行く理由として腑に落ちた

  • @さん-l9b
    @さん-l9b 3 года назад +64

    この法則マジで人間の社会全部(会社、地域社会、スクールカーストetc.)に当てはまる

    • @一山-b9g
      @一山-b9g 3 года назад +7

      人間に限らず、食物連鎖に関わる全ての生き物に共通してると思う

  • @銅鑼衛門学生一人旅
    @銅鑼衛門学生一人旅 3 года назад +58

    学校の選挙の授業とかビデオより、こっちの方が重要性が理解してもらえそう

  • @ヒロミ北
    @ヒロミ北 3 года назад +8

    もうすぐ衆院選だからこれ作ってくれたのかな
    ありがとうございます。選挙に行こう!

  • @tatsuohuyuki6193
    @tatsuohuyuki6193 3 года назад +13

    内容がはっきり過ぎて逆に恐ろしい

    • @Kei-IWA_Siliconated
      @Kei-IWA_Siliconated 8 месяцев назад

      高度だと思っていた社会という現象も、結局のところ利益と欲望で動く動物だ、
      という単純な原則を置くだけで説明できてしまうという恐怖ですね。
      個々は情のある人間で構成されているはずが、
      人をユニットや数でしか観ない無慈悲なまでの法則で現実は動いており、
      倫理や社会規範なども、無邪気に信じていた善性ではなく、利益の変形に過ぎないかのように認識が進んでしまう。
      (実際のところ、利己的な遺伝子だとかの示したところは、昔っから人間もそういう動物だったに過ぎないってとっくに明らかにされていて、今更恐怖や絶望を抱く事柄では無いのかもしれませんが。)
      まぁ、自覚すれば、その欲望に基づく法則的な社会や人間のあり方を良しとするか否かって、自覚を基盤にした話に議論が進むいくわけですが…。

  • @しぃ-q6g
    @しぃ-q6g 3 месяца назад +3

    本当に素晴らしい動画です。全日本国民がみるべき!
    今までで一番「ちゃんと投票に行こう」と思いました

  • @もず-m2h
    @もず-m2h 3 года назад +273

    くっっっそおもろい!
    トップからすれば如何に国民を政治に無関心にさせるかが重要ということですなぁ…

    • @naiChaSanJieMeid
      @naiChaSanJieMeid Год назад +4

      いるよなぁ、こういう頓珍漢なコメントするやつ😂😂😂😂

    • @user-risemara-shitai
      @user-risemara-shitai Год назад +34

      @@naiChaSanJieMeid 事実そうやろ、多数決対決で勝つには無関心の人が増えれば増えるほど自分の息のかかった人が動きやすく、数を勝れる

    • @てとか-u5y
      @てとか-u5y Год назад

      @@user-risemara-shitai それだけじゃ新規の支持者がいなくて衰退するが?あなたも頓珍漢だねw

    • @largehill9736
      @largehill9736 Год назад +5

      民はよらしむべし、知らしむべからず。江戸時代から言われていることですね。

    • @zock6558
      @zock6558 10 месяцев назад +1

      ちなみに高い投票率は極右極左問わず過激派が悪用しやすい

  • @とむ-k1i
    @とむ-k1i 3 года назад +26

    見終わったあとの満足感がすごい

  • @s.h6221
    @s.h6221 3 года назад +47

    このご時世にこのテーマを投げかけるの天才

  • @tanabota7
    @tanabota7 Год назад +58

    今までで一番響いた選挙動画だった。政治家が投票率増やしたくない理由も納得。

  • @monoface5
    @monoface5 3 года назад +26

    本当に素晴らしい動画だと思いました。このような良質なコンテンツに無料でアクセス可能になった事に衝撃を覚えます。

  • @tomockinh
    @tomockinh 3 года назад +171

    動画のレベルが高いと、
    「政治家からは全ての財産を取り上げろ」
    とかのコメントが湧いてこなくて快適。

    • @三角-v2l
      @三角-v2l 3 года назад +28

      そんな奴いるのか………

    • @ヨーダ-o4g
      @ヨーダ-o4g 10 месяцев назад +33

      政治に関心があるのはいいと思うけど脳死で批判するのは違うよね

    • @umakara55
      @umakara55 8 месяцев назад +22

      彼らは「給料と人材の質は比例する」という法則を知らんのかね?

    • @mt.4785
      @mt.4785 5 месяцев назад

      @@三角-v2lいっぱいいるよ令和新撰組とか自民党が失態したニュースのコメ欄は感情でしかコメントしてないから大半そんな感じ

    • @ミツヒコ-h9z
      @ミツヒコ-h9z 5 месяцев назад +3

      いるいるそういう奴w短絡的すぎて呆れる。

  • @新川登
    @新川登 3 года назад +471

    民主国家と独裁国家の違いを"盟友"という観点から分析することに目から鱗でした…(´゚д゚`)
    次回の動画も楽しみにしております。

    • @うみねこ-y9p
      @うみねこ-y9p 3 года назад +2

      こんな詭弁に騙されるなよ。
      ここで言う盟友一人一人の影響力が強ければ少ない人数の盟友で済むから関係ない。そして富めるものから富んでいく資本主義という経済システムを採用している以上、盟友への権力の集中はしやすい。
      だから民主主義は盟友の数が少なくても問題ないから選挙に行けば国が国民のために動くなんてことは無い。

    • @たワタル
      @たワタル 3 года назад +3

      「民主主義の制度はまちがっておらん。問題は、制度と、それをささえる精神が乖離していることだ」
      「現在のところ、建前の存在が本音の堕落をようやくふせいでいるが、さて、それもいつまでもつか……」
      by銀河英雄伝説、アレキサンダービュコック

    • @鈴木陽翔-o2y
      @鈴木陽翔-o2y 3 года назад +27

      @@うみねこ-y9p
      全然この動画理解できてないやん
      盟友の数は実質有権者に依存するって話だぞ⁉︎
      実質有権者の支持が少ない盟友は権力者への強い影響力は持てないよwww

    • @うみねこ-y9p
      @うみねこ-y9p 3 года назад

      @@鈴木陽翔-o2y え、だから盟友の影響力の増減で盟友の必要数も増減するから実質的有権者の数に依存しないって言ってるんだが?
      そもそも資本主義の日本でのピラミッド構造は頂点を国家経済を左右することの出来る大企業であり、その下にここで言う盟友として政治家がくる。
      何故かと言うと企業からの出資がなければ議員になれないからだ。
      つまり、出資を断ち切られないために、議員は出資元の有利になるような政策しか取れない。
      だから選挙権を持っていても選べるのは企業の傀儡の議員しかいないということになるからここで言っている有権者は実質的有権者ではない。
      そして資本主義とは富めるものから富んでいくというシステムであり、結果として資産を多く持つものがより多くの利益を得られるという、資本主義の頂点である大企業に資産が多く流れ込み頂点が変わらないから選挙に行けば変わるなんてことはないってことがわかるかな?

    • @user-sd5em6uf7v
      @user-sd5em6uf7v 3 года назад +5

      @@うみねこ-y9p 盟友として政治家がくる……?

  • @ハンニバルバルカ-v6v
    @ハンニバルバルカ-v6v 3 года назад +43

    政党が支持母体の利益を優先するのはそれが「盟友」であるからということでしょうね

    • @invader-p1x
      @invader-p1x 3 года назад +6

      自民党は大企業の経団連と竹中平蔵のパソナが盟友
      公明党は創価学会が盟友
      共産党は親中派パンダと中華企業が盟友
      立憲民主党は在日朝鮮人団体と中国人団体が盟友

    • @vanna1291
      @vanna1291 3 года назад

      @@invader-p1x この動画で言っているように実質有権者が増えれば必要な盟友が増えます。そしたら今の既得権益の盟友だけでは足りなくなるのでやはり投票率の向上は必要ですね

    • @深海魚-o1i
      @深海魚-o1i 3 года назад +2

      @@invader-p1x 日本共産党が親中派だったことなんてあんの?

  • @bomoronro
    @bomoronro Год назад +29

    素朴な問い(なんで選挙に行かなきゃならないの?)に28分間かけて説明してくれる良質な動画。
    これは義務教育に入れるべき(だけど義務教育になってないのは盟友が増えると都合の悪い人がいるから)

  • @いみのなりせ
    @いみのなりせ 3 года назад +47

    すごくわかりやすくて興味深い内容だけど、これを理解できる人は既に選挙に行っているのではないだろうか。逆にいえば、理解できない人は選挙に行かない。😥😥😥

  • @おりがみ-p2w
    @おりがみ-p2w 3 года назад +51

    具体的に説明し
    視聴者を納得させる社曾部部長。

  • @take7775
    @take7775 3 года назад +37

    なるほど、「相当な報酬」が相対性に依ることが、「独裁制の維持」と「国家の継続的な発展」という命題を同時に満たすことを妨げているんですね。
    非常に勉強になります。

  • @雨堤岳成
    @雨堤岳成 3 года назад +68

    世の中の仕組みの解説たすかる
    老人の投票者が多ければ老人向きの政策しか出せないから投票に行くべき(選ばれに行くべき)なのは"点"としてわかっとったけど
    指導者の思考や目的からどういう背景があって、富が国民に渡るにはどうすればいいかが"解答"として得られる、論理的な解説がいい

  • @目代直俊
    @目代直俊 3 года назад +9

    いつも感情を一切挟まず、本質だけを解説してくれて有難うございます。

  • @namamivv
    @namamivv 10 месяцев назад +7

    もっと伸びるべきでしょこれ

  • @lasut180
    @lasut180 3 года назад +142

    名目から実質有権者に、ポイントは与党・野党関係ないということ。投票率、投票数を上げること。

  • @maeddhan
    @maeddhan 3 года назад +19

    26:39 普遍的な疑問に対して段取り立てて説明して、最後にどうすればいいのかを結論づける、とても学びがある

  • @玉葱の国の戦車兵
    @玉葱の国の戦車兵 3 года назад +76

    いやホントに素晴らしいです。人生で最も為になった30分かもしれないと言うくらい素晴らしい時間でした。これからも動画作成頑張って下さい!

    • @中田大和-g7r
      @中田大和-g7r 3 года назад +1

      政治家でも目指す気?

    • @玉葱の国の戦車兵
      @玉葱の国の戦車兵 3 года назад +6

      @@中田大和-g7r 目指すにしても目指さないにしてもためになる動画じゃない?

    • @うみねこ-y9p
      @うみねこ-y9p 3 года назад +1

      @@玉葱の国の戦車兵 騙されるなよ笑
      この動画の根幹となってる盟友って、一人一人の影響力が強ければ盟友の人数が少なくて済むから関係ないぞ。
      そして富めるものから富んでいくというシステムである資本主義を採用してる時点で盟友に権力の集中しやすいのは民主主義だぞ。だから投票いけば国が変わるなんてありえない。

    • @玉葱の国の戦車兵
      @玉葱の国の戦車兵 3 года назад

      @@うみねこ-y9p 話すっごい変わるんだけど、自分の事リアリズムの信奉者だと思ってて周りはみんな能天気だなって思ってたりしない?

    • @うみねこ-y9p
      @うみねこ-y9p 3 года назад

      @@玉葱の国の戦車兵 リアリズムであるかは分からないけどそうありたいとおもってるよ。そして能天気だと思ってるというのも事実だが、勘違いしないで欲しいのは論陣を張って見下したり優越感に浸りたい訳では無い。
      マスメディアの使い方は正しい情報の取捨選択だと言うのに、その根幹をねじ曲げて自分の主張と違う都合の悪い情報に対してはマスメディアは嘘をついてると言い、自分の主張と同じものには内容を精査することなく同意している事実に怒っているのだ。
      こんな奴らが政治家を選んでもろくなことにならんしな。

  • @マヒロの鉄道PVチャンネル
    @マヒロの鉄道PVチャンネル 3 года назад +18

    これは目から鱗、本当に深い考察でした。 多くの人に見て貰いたいですね。

  • @アズサ-g1n
    @アズサ-g1n 3 года назад +4

    とても腑におちるないようです!ありがとうございます!

  • @さん-l9b
    @さん-l9b 3 года назад +237

    会社でもお客さまより上司のために働くことがどれだけ重要か

    • @いつかこの世のすべてを知りたい
      @いつかこの世のすべてを知りたい 3 года назад +4

      すみません。詳しく説明お願いしてもいいですか?

    • @激エブうにょんぽつ
      @激エブうにょんぽつ 3 года назад +48

      @@いつかこの世のすべてを知りたい 得意先などの取引を取るとき、結局はお客の顔伺ってるんじゃなくて上司に褒められる、自分が出世するために働いてるんだよねっていう

    • @かっちゃてっろ
      @かっちゃてっろ 3 года назад +1

      社員の評価が適切に行われるかが大切なんですね。

    • @いつかこの世のすべてを知りたい
      @いつかこの世のすべてを知りたい 3 года назад +2

      @@激エブうにょんぽつ  返信ありがとうございますm(_ _)mペコリ
       もし良かったらどうしたら改善されるか(意識ではなく仕組みで)教えてもらえませんか?

    • @激エブうにょんぽつ
      @激エブうにょんぽつ 3 года назад +5

      @@いつかこの世のすべてを知りたい まぁ多分、改善はされないと思います。そっちの方が会社としても扱いやすいし、自分のモチベにもなりますし。顧客第一主義でやったら厄介者扱いされそうだから

  • @user-xl9ot8zl7l
    @user-xl9ot8zl7l 3 года назад +83

    盟友が多いから、我々が恩恵を受けられるというのは初耳だ。

    • @warabi3167
      @warabi3167 3 года назад +1

      んね

    • @深海魚-o1i
      @深海魚-o1i 3 года назад +2

      支配者が盟友を増やす必要が大きくなれば、ということでしょうね。

  • @hiroshifukushima1512
    @hiroshifukushima1512 3 года назад +195

    田中角栄氏の「政治は数であり、数は力、力は金だ」を思い出しました。
    逆の表現ならば「金の切れ目が縁の切れ目」でしょうか。

    • @OK-zr8vb
      @OK-zr8vb 3 года назад +16

      政治と縁がどんな関係があるかわかりませんが田中角栄のその理論で言うなら政治は金になりますね

    • @kkhl5010
      @kkhl5010 3 года назад +10

      角栄がやってる事の質と今の質は同じお金でも全く違うけどね。信念。国家観。全く違うよ。

    • @mt.4785
      @mt.4785 3 года назад +4

      @@OK-zr8vb 盟友じゃない?

  • @しょくぱん-q7t
    @しょくぱん-q7t 3 года назад +6

    いつも素晴らしい動画ありがとうございます。
    自分が知らなかった事、考えたことのなかった事に興味を持つきっかけをいただき勉強になっています。自分も18歳になったら絶対選挙に行こうと思います!!

  • @セブンセブン-y6f
    @セブンセブン-y6f Месяц назад +4

    自分が得をするために選挙に行く、、凄くわかりやすい

  • @Hunterlemmy
    @Hunterlemmy 3 года назад +133

    やっぱ選挙には這ってでも行って有効票を投じることが重要やなと。老人はそれを自然にやっているから今の政策は老人優遇になっている。

    • @天赦日-d6v
      @天赦日-d6v 3 года назад +42

      高齢者を老害や認知症患者と馬鹿にする人がいるが、彼らは政治のシステムの中で最もよく働いている勤労者なのだ。
      また、若者は政治においてはクソニートであると言わざるを得ない。

    • @ウィッチ-w3e
      @ウィッチ-w3e 3 года назад +21

      シルバー民主主義ってやつか。曲がりなりにも民主主義だから表立って批判する事はできない。唯一の対抗手段は若者がそれ以上に投票に行くこと。

    • @bmasveq1408
      @bmasveq1408 3 года назад +9

      @@ウィッチ-w3e
      でも仕事なくて暇で数が多い老人と、仕事忙しくて数が少ない若者じゃあ若者が本気出しても無理じゃね?

    • @ウィッチ-w3e
      @ウィッチ-w3e 3 года назад +5

      @@bmasveq1408
      2019年における我が国の老人年齢(65歳〜)人口は約3588万人であるのに対し、生産年齢(15歳〜64歳)人口は約7650万人である。
      言い換えれば有権者の約3分の1弱が非生産年齢と言う事になる。言うまでもなく彼らは高齢者の枠組みに入るだろう。
      極めて雑ですがデータは載せておきます。これを見てどんな印象を抱くかは人それぞれですので結論付けはしませんが。

    • @かたねこ
      @かたねこ 3 года назад +3

      @@bmasveq1408 そんなことはない。今後何十年も生きる国民と十年後に死んでる国民、同じ投票率ならどちらを優遇するべきかわかりきっている

  • @sw-lh6qt
    @sw-lh6qt 3 года назад +35

    現状に満足すると文句を言い出すのが人間だもんな、興味深い内容でした。

  • @yahagi_gawa
    @yahagi_gawa 3 года назад +176

    結局国民がしっかりしなくては何事も良い方向に向かないという訳ですな

    • @antiJJ
      @antiJJ 3 года назад +39

      政治家は国民の民度に比例する

    • @リリン-d5j
      @リリン-d5j 3 года назад +18

      @@antiJJ 明治維新時の日本がいい例だね

    • @あさだせだん-k2q
      @あさだせだん-k2q 3 месяца назад

      @@楷書
      民主主義だけじゃなくてあらゆる政治体制においてだよ。
      だから国民の質を上げさせないように独裁者は国民を飢えさせるわけだ。

  • @freeplayglitch3712
    @freeplayglitch3712 3 года назад +13

    今の日本人にとってかなり重要な動画だと思います

  • @koge-shiba155
    @koge-shiba155 2 года назад +5

    わかりやすく説得力があります。簡潔です。ありがとう。

  • @user-ig4wi9en1p
    @user-ig4wi9en1p 3 года назад +118

    「お客様のために働くよりも会社のために働く方が結果として良い」も同じような感じなのかな…
    久しぶりの投稿お疲れ様です。
    次回も楽しみにしています。

    • @pespenguin5766
      @pespenguin5766 3 года назад +16

      会社に利益を出せないのであれば、結果的に意味は無いですからね。

    • @tom-ct2ks
      @tom-ct2ks Месяц назад

      所詮生物なので自分のためになることをやる
      自分の遺伝子が多く残るような行動を優先する

  • @はは-h7b
    @はは-h7b 3 года назад +30

    若年層の方々には是非選挙に行ってほしいですね

  • @yuuhisa244
    @yuuhisa244 3 года назад +111

    すごい!投票に行く意味がすんなりと理解できる。

    • @やすらぎ
      @やすらぎ 3 года назад +1

      @一日一食チャンネル2
      えぇ…

  • @ハマチ-t3y
    @ハマチ-t3y 3 года назад +3

    参考文献の数に痺れる

  • @うらやまたぬき
    @うらやまたぬき 3 года назад +15

    今まで観て来たRUclips動画の中でトップクラスに興味深い内容でした。
    腑に落ちる話しばかり。
    全有権者に視聴して欲しい。

  • @take-m4x
    @take-m4x 3 года назад +28

    久々のアップだぁ〜と思って来たら題名クソすれすれで草
    ※内容は素晴らしいよ!

    • @康介-h5f
      @康介-h5f 3 года назад +2

      これくらいでスレスレとかギャグかな?
      それこそ独裁国家じゃあるまいし

    • @take-m4x
      @take-m4x 3 года назад +2

      @@康介-h5f 別に粛清されるからすれすれってわけでもないからねぇ…俺の国語力っすね

    • @康介-h5f
      @康介-h5f 3 года назад +1

      なるほど
      スレスレの意味の解釈違いやった

    • @take-m4x
      @take-m4x 3 года назад +3

      @@康介-h5f まあ俺の言い方の問題

  • @kararuku8769
    @kararuku8769 3 года назад +194

    日本の教育水準は高いんだから、ただ「選挙に行こう」とか一つ覚えに告知するより、この動画学校で見せた方が投票率に対して効果あるやろな

    • @inya7502
      @inya7502 3 года назад +13

      なんで?ならためにも必要ですね

    • @invader-p1x
      @invader-p1x 3 года назад +38

      たぶんそれされると不都合な勢力がいるから 投票率低いのかなぁ
      日本の教育みても 国民性的にも

    • @あるみらーじ-k5y
      @あるみらーじ-k5y 3 года назад +25

      選挙に行く人が増えたら盟友が増えちゃうじゃん?
      つまりそういうこと

    • @かなりブンブン
      @かなりブンブン 3 года назад +23

      @ポロンクロン 経済成長率が低い上に領土で揉めてる周辺国は軍事大国しかいないのに上手く言ってるのかなぁ?確かに失業率は低いけど言い換えるなら雇用の流動性が低いってことだし。

    • @winwin6329
      @winwin6329 3 года назад +8

      @ポロンクロン 順調だと思ってるならこの動画で言いたいことは伝わってないだろうなぁ

  • @KITUNE..
    @KITUNE.. 3 года назад +23

    凄い興味深かった
    選びたい人がいないから選挙に行かないは、盟友を減らすだけで何の有用性もない行為だったんですね
    国民全員に見て欲しい動画

  • @openwear-sq2wk
    @openwear-sq2wk Год назад +5

    モヤっとした部分がクリアになった気がします。日本は一般市民がもっと政治活動するべきだと思った

  • @nak_kan7161
    @nak_kan7161 2 года назад +11

    「選挙は指導者に『選ばれに』行く」ってのが一番刺さった。

  • @飯野司-c3g
    @飯野司-c3g 3 года назад +16

    これ過去最高傑作かも!

    • @CRVSLM-ow1zm
      @CRVSLM-ow1zm 3 года назад +4

      過去最高傑作の今までの動画のクオリティもえぐいけどその中で最高傑作はホンマに神よな。
      とりまこのクオリティで動画作り続けるのは化け物

    • @飯野司-c3g
      @飯野司-c3g 3 года назад +1

      @@CRVSLM-ow1zm ほんとに素晴らしいです!!
      この動画制作の裏にある数多の資料収集、編集作業を想像すると頭が下がります😂😂

  • @えあ-f8f
    @えあ-f8f 3 года назад +204

    政治家の目的は選挙に勝つこと。国民のために働くことより、選挙資金や組織票を得るために働いたほうが合理的。

    • @暇-d4u
      @暇-d4u 3 года назад +44

      フランス革命も指導者陣は結局、暴政したしね。共産主義もみんな平等と謳いながら呼び名が変わった王政でしかなかったし。

    • @invader-p1x
      @invader-p1x 3 года назад +5

      アメリカのマッカーサー元帥も朝鮮戦争で犠牲者出しすぎたのと アメリカの国益にならなくなったのが原因で辞任に追い込まれ
      その後 反戦運動もちょくちょく起きるようになったのか

    • @invader-p1x
      @invader-p1x 3 года назад +1

      @@暇-d4u ロペスピエール ナポレオン 毛沢東 スターリン 金日成 なるほど

    • @28maaru88
      @28maaru88 3 года назад +12

      逆に議会制が上手く行っている国は何の要因なんだろう
      アメリカ大統領制ではあるが連邦議会も強い、イギリスとオランダは長らく議会中心で別に投票率が常に高い訳でもない

    • @マッハ77
      @マッハ77 3 года назад

      @@暇-d4u
      そうそう 結局共産主義も
      国家の指導する資本主義で、本質は変わらないんだよな

  • @MD-gf5mr
    @MD-gf5mr 3 года назад +29

    独裁制は盟友が少なくて済む仕組みが良く分かりました。素晴らしい内容。

  • @Luna__125
    @Luna__125 Год назад +10

    なるほど、投票できるようになったら絶対に投票に行こうと思った。

  • @satojukuchannel
    @satojukuchannel 3 года назад +8

    いつも楽しく見させていただいております。
    いつもながら完成度の高さに驚きを隠せません。

  • @tojun828
    @tojun828 3 года назад +31

    参考文献助かります
    盟友、実質有権者、名目有権者の権力構造は株式会社にも近いものがみられますよね

  • @スミスヘヤノ
    @スミスヘヤノ 3 года назад +96

    政治家が公平無私でないのは当然の帰結。
    公平無私な人物では盟友の支持を維持できないからどんな政体だろうと排除されてしまう。という事か…

    • @invader-p1x
      @invader-p1x 3 года назад +16

      まぁそんな聖人君主みたいな政治家はいないだろうね
      仕事キツいし給料安いんじゃ誰もやらないからね

    • @nanakona9293
      @nanakona9293 3 года назад +3

      公平無私って国のレベルで突き詰めれば人間やめるってことになる
      そんな国は地獄でしかない

    • @柑橘系-r2l
      @柑橘系-r2l 3 года назад +2

      @@nanakona9293
      そんな国があった試しもないような…

    • @フォード-i1w
      @フォード-i1w 3 года назад +5

      公平無私程苛烈になるんだよなぁ・・・→ロベスピエール
      自分基準でものを考えるしなまじなんでもできてしまうからこそ他人にも同じ基準を要求
      一番の問題はそんな人が2,3代連続で続くとは限らないこと

    • @jagaimo3839
      @jagaimo3839 3 года назад +1

      @@invader-p1x
      ×聖人君主
      ○聖人君子

  • @koichirokawamata958
    @koichirokawamata958 3 года назад +7

    久しぶりの投稿ありがとうございます
    冒頭紹介された「朕は国家なり」という言葉、実はルイ14世がある法案を成立させようとした際に法案を拒否した高等法院に対して国王自らが臨廷し、高等法院の拒否権は国家が与えたものであるが国家とは国王自身であるため親臨法廷では拒否権を有さないと主張したことに由来したもので、奇しくも国王の権限ではなくあくまで国家の権限が万能であることを前提とした発言だったのです。

  • @いか-b5w
    @いか-b5w 3 месяца назад +1

    まさにその通りでした。 選挙に投票しに行くことは本当に大切です。これからも選挙に投票していきます。

  • @kote1285
    @kote1285 Месяц назад +1

    総選挙前に必ずおススメに上がってくる動画ですね。盟友を増やすために選挙に行ってきます。

  • @DDD-nf3re
    @DDD-nf3re 3 года назад +10

    こんな良動画が伸びないのが日本の現状を物語っているな…

    • @お茶-k9j
      @お茶-k9j 3 года назад +3

      主語でっか

    • @sousei2704
      @sousei2704 3 года назад +3

      主語がデカデカなのも日本の現状語っちゃってるみたいですね

  • @Perestro_IKA
    @Perestro_IKA 3 года назад +5

    素晴らしい
    今まで見たどのRUclips動画より優れた内容
    全ての国民に見てもらいたい

  • @mtkn3938
    @mtkn3938 3 года назад +55

    党内の権力掌握にとても苦労してたので、今日の動画は大変役に立ちました!
    明日には盟友を半数消し、半数は入れ替えて、報酬を上げるようにします!
    あと税率も上げます!

    • @太郎ゲン
      @太郎ゲン 3 года назад +13

      お、スターリンかな?

    • @staliny4065
      @staliny4065 3 года назад +20

      ちうごく式権力闘争やめろ

    • @invader-p1x
      @invader-p1x 3 года назад +3

      @@staliny4065 ちうごくw

    • @深海魚-o1i
      @深海魚-o1i 3 года назад

      @@staliny4065 あんたがそれ言う?

  • @緑川暉昌
    @緑川暉昌 Год назад +6

    すげぇ現実の話の根本的な原理を話してるだけなのになぜかすごい真理を表わしてる数式に見えて選挙に行きたいと思ってしまう…。俺はいつまでこんなバカなままなんだ。

  • @channel-hw7gq
    @channel-hw7gq 3 года назад +4

    選挙前に身の引き締まる素晴らしい動画でした。

  • @吟遊詩人けろんぱ
    @吟遊詩人けろんぱ 3 года назад +82

    盟友・実質有権者・名目有権者という区分け、非常に興味深かったです。私は実質有権者ですが名目有権者の皆さん、実質有権者に変わりましょうね。選挙で投票しなければ何も変わりませんよ。

    • @ЭйвейлАлександр
      @ЭйвейлАлександр 3 года назад +2

      日本には、毎回の選挙の投票率はめっちゃ低そうな噂が耳にしたことがあるが、具体的状況はどうだかな?

    • @invader-p1x
      @invader-p1x 3 года назад +2

      @UCuNGqbPlBaAvsBBSJQf8CwQ 例年下がってるってことは
      政治家は特定の盟友の報酬のためだけにますます活動するってことか

    • @invader-p1x
      @invader-p1x 3 года назад

      @ℛ たぶん選挙行ったら金もらえる制度とかやれば投票率上がると個人的に思うw

  • @未設定-r4w
    @未設定-r4w 3 года назад +17

    この動画構成凄すぎる 
    最後に爪跡残していく感じ

  • @ケロ茶
    @ケロ茶 3 года назад +35

    選挙にいきましょう的なので初めて納得した

  • @ああ-d4w3h
    @ああ-d4w3h Год назад +4

    感情や倫理を除いた論理だけで選挙に行くべき理由をここまで説明できるの凄いな。こういう授業を学校でもするべきだと思う。
    同時に少子高齢化のヤバさも再確認できた。盟友が高齢者ばっかになるってことだもんな。

  • @gein-
    @gein- Год назад +2

    有難うございました。拡散して応援します。😊

  • @タピオカバナナ-o7m
    @タピオカバナナ-o7m 3 года назад +30

    本当に面白くて内容が豊富すぎる動画!
    社会部部長さん本出さないかな、、

  • @user-xl9ot8zl7l
    @user-xl9ot8zl7l 3 года назад +6

    選挙にいかなければならないという理由がめちゃくちゃしっくりきたなぁ。

  • @チベットの犬子さん
    @チベットの犬子さん 3 года назад +13

    毎回クオリティの高い動画をありがとうございます。
    大変勉強になります。

  • @毛玉-b7d
    @毛玉-b7d 2 года назад +2

    他の方も言っていますが、漠然とこうなのかなーと考え続けて言葉として整理して説明出来なかったものを、スマートな説明で一発で解決しました。ありがとうございます。

  • @ヤマダイ-b7q
    @ヤマダイ-b7q 3 года назад +3

    楽しみしていました!