Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
建材にもなって装備にもなって武器にもなって防具にもなるから実はむっちゃ万能なんだよね
大きな宝石7種類つくって頭の上でグルグル回ってるのを見るの好き
わかる でも凡ミスで死んだら落とすのめんどい
わかるw
宝石のローブが序盤で魔法使いたい時に好き
オープニングの時に開いたインベントリ内に衣装いっぱいあるのがテラリア好きなんだなってなる
取り出し機見付けたら持ち帰って雪バイオームの地下から溶けかけた雪集めるだけ集めて全部突っ込むのがめちゃくちゃきもちいい
建材で使うと結構綺麗ですき
ハンマーでたたいて半分サイズにした上に水を通すと水に色がつくのもいいですよね~
テラリア何年もやってるけど未だに「売る」という行為したことがないwなんかアイテムは全部保管したくなっちゃうんだよね。
クトゥルフの目玉とか汚染環境のボスとかから出る鉱石貯めてインゴットに固めて売りまくれば序盤でも2-3プラチナは普通に集まるからいいゾ
マギルギミネッセンス、見たことあるなぁと思って調べたらDon't Starve Togetherのコラボだ………原作再現されててなお驚き…………このアイテム実装されてたんや…
Topazから作れるSandgunが好きでよく使ってます。弾丸節約の効果が乗るので線路の上に立って壁を撃ち続けるだけで砂を無限増殖させることができます。砂は瓶の材料としていくらあっても困らないし、ワンクリックで全回収できる回路を作れるので汚染環境の調整にも優秀です。
お金さえあるなら居酒屋が売ってるビールをシマーに投げ込むことでガラスや砂を簡単に大量確保することもできます
金無しでできる砂作って点ではサンドガン式は優れてるよねうちのワールド海や砂漠取り尽くして砂がほとんどない状態だったのと別ワールドに行くのも面倒なので俺もポーション量産時によく使ってましたね
@@綿月依姫-j8kそうなんだ!
クロロファイト装備の頭上に出てくるやつと大きな宝石が重なると宝石から攻撃出てる感じになって良い(語彙力)
宝石は序盤にお世話になるからねフックに杖に金策に困って売ったりと
序盤でジェムスパークブロックにして設置してつるはしで掘ったりフックを打ち込む事で下方向に飛び散る欠片でマッピングが捗る、ダイヤの奴が一番捗る。トパーズは整地にサンドガン使う事も有るから宝石フックには振らないかな?フェイズブレードにした時にダイヤの次に明るい感じも有るからそっちに振るかな?宝石杖はエメラルド、ルビーはスライムクラウンに振って、キングスライムのドロップ品スライムフックを狙う方に行くかな?上記を踏まえて宝石フックを作るなら必然的にアメジストかサファイアに成る事が多い。マギルミネッセンスにデューンライダーブーツで砂地走るとマウントのウサギより早い感は有る。シマーの泉である程度宝石の融通が利く様に成ったので、網は必需品に成った。
ダイヤモンドでできる白松明クッソ明るいから新しく始めた時とかダイヤモンド手に入ったら速攻で栽培しに行ってる
テラリアめっちゃやんてんのに初めて知った!
初見です!とても面白くて参考になったのでチャンネル登録しました!
自分、フックは、スリンガーを使ってます。8本の蜘蛛の糸が出るやつ
射程無いけどあのフック楽しいよね。2番目にフック多いルナーフックの2倍の数あるからね。(4個)キモすぎ
ね!たのしいよね!きもいけど
ダイヤモンドから魔法の鏡を自作できるようになったのは地味に嬉しい。
建材で使うのが好き
いつか凄い何かに使えるかもっていう漠然とした期待を胸に入手したの全部とってあるけど、さっさと使っちゃった方が良さそうなのね。
いっぱい植える→肥料で生やす→切る→落ちたどんぐりを植える→の無限ループでクソほど稼げることに気づいてからはダイヤ量産できてハッピーだった
釣りでピッケル手に入れたら地下掘って宝石栽培して育つの待ってる間に爆弾で汚染地帯の地下からオーブ壊して銃手持ちに入れて武器商人来たら宝石売った金でミニシャーク買うってムーブを新ワールド作る度にやってるや
神ループだけど、他のやつも試したほうが楽しいんじゃない?
@@5000兆円ほしいッ他のムーブ教える事は出来ますか?最近Switch版で始めたばかりで、訳が分からないよ状態でして…良くあるムーブを教えて頂きたいです!
いつもサファイアかトパーズくらいしか使ってなかったな
ひまわりって暗いところで置けん?
@@Malu-san テンキュー植えれた
開発者装備のアルカリスさんの装備手に入れたので褒めてください!
ビームソードも宝石武器だっけ?結局ムラマサが先に取れて作らないんだけど男のロマン武器だよね
ムーンロード終わった後ってなにしたらいいんですか?
ゼニス作ったり発狂女帝殺したりアイテム全部集めたりすれば?
ニューワールドで縛りプレイもおすすめ
@Saika 's テラリアのキャッチコピー使うの上手すぎ
MOD入れて遊ぼう
超苦行だけど開発者装備集め
すいません。知恵袋等でも回答がなく困っているので教えて頂けると有り難いです。Switch版テラリアを初期のおすすめのキー振り分けで ジャンプ(ZL)やアイテム切り替え(RかL)アイテム使用(ZR)を押してプレイしているうちに 勝手にアイテム使用を右方向に向けて連打しているような状態になります。 最初はZRボタンか他のボタンの劣化だと思いましたが、Switchのボタン動作チェックを行っても悪いところが見られません。 これはゲームのバグや設定によるものなのでしょうか? 関係あるか分かりませんが使用武器はエンチャントソードです。よろしくお願いします🙇🏻
この文だけじゃわかる人いないと思う…可能性としては長押ししてるくらいしか思い当たらないですしせっかくゆうチューブで質問してるんですし動画アップしてみたらどうですか?
49秒まえー!
建材にもなって装備にもなって武器にもなって防具にもなるから実はむっちゃ万能なんだよね
大きな宝石7種類つくって頭の上でグルグル回ってるのを見るの好き
わかる でも凡ミスで死んだら落とすのめんどい
わかるw
宝石のローブが序盤で魔法使いたい時に好き
オープニングの時に開いたインベントリ内に衣装いっぱいあるのがテラリア好きなんだなってなる
取り出し機見付けたら持ち帰って雪バイオームの地下から溶けかけた雪集めるだけ集めて全部突っ込むのがめちゃくちゃきもちいい
建材で使うと結構綺麗ですき
ハンマーでたたいて半分サイズにした上に水を通すと水に色がつくのもいいですよね~
テラリア何年もやってるけど未だに「売る」という行為したことがないw
なんかアイテムは全部保管したくなっちゃうんだよね。
クトゥルフの目玉とか汚染環境のボスとかから出る鉱石貯めてインゴットに固めて売りまくれば序盤でも2-3プラチナは普通に集まるからいいゾ
マギルギミネッセンス、見たことあるなぁと思って調べたらDon't Starve Togetherのコラボだ………
原作再現されててなお驚き…………
このアイテム実装されてたんや…
Topazから作れるSandgunが好きでよく使ってます。弾丸節約の効果が乗るので線路の上に立って壁を撃ち続けるだけで砂を無限増殖させることができます。砂は瓶の材料としていくらあっても困らないし、ワンクリックで全回収できる回路を作れるので汚染環境の調整にも優秀です。
お金さえあるなら居酒屋が売ってるビールをシマーに投げ込むことでガラスや砂を簡単に大量確保することもできます
金無しでできる砂作って点ではサンドガン式は優れてるよね
うちのワールド海や砂漠取り尽くして砂がほとんどない状態だったのと別ワールドに行くのも面倒なので俺もポーション量産時によく使ってましたね
@@綿月依姫-j8kそうなんだ!
クロロファイト装備の頭上に出てくるやつと大きな宝石が重なると宝石から攻撃出てる感じになって良い(語彙力)
宝石は序盤にお世話になるからね
フックに杖に金策に困って売ったりと
序盤でジェムスパークブロックにして設置してつるはしで掘ったりフックを打ち込む事で下方向に飛び散る欠片でマッピングが捗る、ダイヤの奴が一番捗る。
トパーズは整地にサンドガン使う事も有るから宝石フックには振らないかな?フェイズブレードにした時にダイヤの次に明るい感じも有るからそっちに振るかな?
宝石杖はエメラルド、ルビーはスライムクラウンに振って、キングスライムのドロップ品スライムフックを狙う方に行くかな?
上記を踏まえて宝石フックを作るなら必然的にアメジストかサファイアに成る事が多い。
マギルミネッセンスにデューンライダーブーツで砂地走るとマウントのウサギより早い感は有る。
シマーの泉である程度宝石の融通が利く様に成ったので、網は必需品に成った。
ダイヤモンドでできる白松明クッソ明るいから新しく始めた時とかダイヤモンド手に入ったら速攻で栽培しに行ってる
テラリアめっちゃやんてんのに初めて知った!
初見です!とても面白くて参考になったのでチャンネル登録しました!
自分、フックは、スリンガーを使ってます。8本の蜘蛛の糸が出るやつ
射程無いけどあのフック楽しいよね。
2番目にフック多いルナーフックの2倍の数あるからね。(4個)キモすぎ
ね!たのしいよね!きもいけど
ダイヤモンドから魔法の鏡を自作できるようになったのは地味に嬉しい。
建材で使うのが好き
いつか凄い何かに使えるかもっていう漠然とした期待を胸に入手したの全部とってあるけど、さっさと使っちゃった方が良さそうなのね。
いっぱい植える→肥料で生やす→切る→落ちたどんぐりを植える→の無限ループでクソほど稼げることに気づいてからはダイヤ量産できてハッピーだった
釣りでピッケル手に入れたら地下掘って宝石栽培して育つの待ってる間に爆弾で汚染地帯の地下からオーブ壊して銃手持ちに入れて武器商人来たら宝石売った金でミニシャーク買う
ってムーブを新ワールド作る度にやってるや
神ループだけど、他のやつも試したほうが楽しいんじゃない?
@@5000兆円ほしいッ他のムーブ
教える事は出来ますか?最近Switch版
で始めたばかりで、訳が分からないよ状態でして…良くあるムーブを教えて頂きたいです!
いつもサファイアかトパーズくらいしか使ってなかったな
ひまわりって暗いところで置けん?
@@Malu-san テンキュー植えれた
開発者装備のアルカリスさんの装備手に入れたので褒めてください!
ビームソードも宝石武器だっけ?結局ムラマサが先に取れて作らないんだけど男のロマン武器だよね
ムーンロード終わった後ってなにしたらいいんですか?
ゼニス作ったり発狂女帝殺したりアイテム全部集めたりすれば?
ニューワールドで縛りプレイもおすすめ
@Saika 's テラリアのキャッチコピー使うの上手すぎ
MOD入れて遊ぼう
超苦行だけど開発者装備集め
すいません。知恵袋等でも回答がなく困っているので教えて頂けると有り難いです。
Switch版テラリアを初期のおすすめのキー振り分けで
ジャンプ(ZL)やアイテム切り替え(RかL)アイテム使用(ZR)を押してプレイしているうちに 勝手にアイテム使用を右方向に向けて連打しているような状態になります。
最初はZRボタンか他のボタンの劣化だと思いましたが、Switchのボタン動作チェックを行っても悪いところが見られません。
これはゲームのバグや設定によるものなのでしょうか?
関係あるか分かりませんが使用武器はエンチャントソードです。
よろしくお願いします🙇🏻
この文だけじゃわかる人いないと思う…可能性としては長押ししてるくらいしか思い当たらないですし
せっかくゆうチューブで質問してるんですし動画アップしてみたらどうですか?
49秒まえー!