Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
スマイリーBlueです。動画、とても見応えがありました👍『 もう二段階ほど、実力を上げよう』私も静マラで最高のレースができるよう精進します🔥
いつもありがとうございます!静岡マラソンで、自然と集結しそうですね。次回は、最後までお供できるよう努力します^ ^また、よろしくお願いします!
33km付近からの暴風区間での風よけ交代、素晴らしいスポーツマンシップですね!自分は10㎞でしたが、風よけを買って出るぐらいの気持ちで攻めました。
10㎞出てたんですね。お疲れ様でした!風が強過ぎですよね😭気持ちの良い交代の連続でした。最後は、ごめん!行けない!でしたが^ ^
お疲れ様です!本当にキツイ坂と風の連続でしたね(笑)また動画に出演させていただき嬉しいです!大阪も頑張ってください!
いつめ、ありがとうございます!レベル上げて、皆さんと走りたい!と心から思いました。今日から練習内容変えました^ ^
お助けグレーマンには自分も良く普段の練習から助けてもらってます(笑)
底力がありそうでした^ ^順番風よけ、よくやってくれたなあ。と思いました。知り合いの知り合いで^ ^
ハプニングありながら255は流石です!❤おめでとう御座います♪大阪でお会いしましょうね🎉
ありがとうございます!坂に弱いんですが、大変でした^ ^大阪坂では、レース中に会えますね。よろしくお願いします!大阪は未知な場所です。
お疲れ様でした!まいど速いっす😆 袋井は2018年も誘導ミスがありました。あまり信用できないので、コースを事前確認しておかないとですね👍
主催者目線とランナー目線の違いはあるんだな。と思いました^ ^まさか?と係の人も思ったんでしょうけど、太鼓の前は通りますよね。
メロンフルは過去4回出ましたが、当時のキツさが蘇ってきましたよ集団コースミスも凄かったwここから2段階up、楽しみにしてます私は静岡で初サブ3出来るようにもう1段階upを目指します
4回もですか!?凄い精神力です^ ^良い練習として、来年もチャレンジしたいです。静岡頑張りましょう!!
ゼッケン後ろだよMさん→Yさんの間違えでした。
お疲れさまです寺田交差点ですね(笑)ちゃんと先導や誘導員配置してない大会運営の杜撰さ…これが陸連公認取れない理由なんですかね😂
ありがとうございます!かなり大規模な^ ^車もかなり来ますんで。5年振りにフルマラソンが復活したようで、有難いです。
こんなことあるんですね…笑誘導員は何やってんだか…
これ、マラソン大会史上な大規模間違えだと思います。誘導員は、いなかったみたいです。まさか、ゴールの入り口から出ていくとは、思っていなかったはずです。大体の人が、自分含めて出口は確認していました。いざスタートして走るとカーブで出口が見えない。さらに、太鼓の演奏の位置も原因です。心理学みたいです。
スマイリーBlueです。
動画、とても見応えがありました👍
『 もう二段階ほど、実力を上げよう』
私も静マラで最高のレースができるよう精進します🔥
いつもありがとうございます!
静岡マラソンで、自然と集結しそうですね。
次回は、最後までお供できるよう努力します^ ^
また、よろしくお願いします!
33km付近からの暴風区間での風よけ交代、素晴らしいスポーツマンシップですね!
自分は10㎞でしたが、風よけを買って出るぐらいの気持ちで攻めました。
10㎞出てたんですね。お疲れ様でした!
風が強過ぎですよね😭
気持ちの良い交代の連続でした。
最後は、ごめん!行けない!でしたが^ ^
お疲れ様です!
本当にキツイ坂と風の連続でしたね(笑)
また動画に出演させていただき嬉しいです!
大阪も頑張ってください!
いつめ、ありがとうございます!
レベル上げて、皆さんと走りたい!
と心から思いました。
今日から練習内容変えました^ ^
お助けグレーマンには自分も良く普段の練習から助けてもらってます(笑)
底力がありそうでした^ ^
順番風よけ、よくやってくれたなあ。
と思いました。知り合いの知り合いで^ ^
ハプニングありながら255は流石です!❤おめでとう御座います♪大阪でお会いしましょうね🎉
ありがとうございます!
坂に弱いんですが、大変でした^ ^
大阪坂では、レース中に会えますね。
よろしくお願いします!
大阪は未知な場所です。
お疲れ様でした!まいど速いっす😆 袋井は2018年も誘導ミスがありました。あまり信用できないので、コースを事前確認しておかないとですね👍
主催者目線とランナー目線の違いはあるんだな。と思いました^ ^
まさか?と係の人も思ったんでしょうけど、太鼓の前は通りますよね。
メロンフルは過去4回出ましたが、当時のキツさが蘇ってきましたよ
集団コースミスも凄かったw
ここから2段階up、楽しみにしてます
私は静岡で初サブ3出来るようにもう1段階upを目指します
4回もですか!?
凄い精神力です^ ^
良い練習として、来年もチャレンジしたいです。
静岡頑張りましょう!!
ゼッケン後ろだよMさん→Yさん
の間違えでした。
お疲れさまです
寺田交差点ですね(笑)
ちゃんと先導や誘導員配置してない大会運営の杜撰さ…
これが陸連公認取れない理由なんですかね😂
ありがとうございます!
かなり大規模な^ ^
車もかなり来ますんで。
5年振りにフルマラソンが
復活したようで、有難いです。
こんなことあるんですね…笑
誘導員は何やってんだか…
これ、マラソン大会史上な大規模間違えだと思います。
誘導員は、いなかったみたいです。
まさか、ゴールの入り口から出ていくとは、思っていなかったはずです。
大体の人が、自分含めて出口は確認していました。いざスタートして走るとカーブで出口が見えない。さらに、太鼓の演奏の位置も原因です。心理学みたいです。