『ゆっくり走れば速くなる』は本当か?独自の練習《ナニコレン》の検証2024浜名湖マラソン10㎞でやってみた!【マラソン編vol.48】
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- フルマラソン 30㎞の壁、37㎞の壁を無くし、
49歳でサブエガを達成させた、ナニコレン
キロ7分で25㎞約3時間走る練習。
ただし、走り方があります。前回動画参照
ゆっくり走れば速くなるのか?
10㎞のタイムは、スピード練習無しで
どこまで伸びるか?
日々の練習は、xにて
『49才健康居酒屋ランナー』
👇
x.com/izakaya_...
マラソン編 過去動画
👇
• マラソン編
#マラソン #サブ4 #サブ3 #サブエガ
#フルマラソン #浜名湖マラソン #サブ3.5
動画見て胸が熱くなりました。私も練習して一緒に走れるぐらいになりたいです(^^)
コメントありがとうございます!
まだまだ熱い走りをして行きます^ ^
お疲れ様です!ナイスランです!見応えありました
ありがとうございます!
50才いけるところまで行きます!
スマイリーBlueです😂。楽しく拝見させて頂きました♪
浜名湖マラソンに引き続き、しまだ大井川もナイスランです🎉
またどこかの大会でお会い出来ましまら、よろしくお願い致します🙇
どうも!ありがとうございました^ ^
しまだは、スマイリーpinkさんと長時間一緒でした。^ ^
自分も、スマイリーチケット会員なんです。
また、よろしくお願いします!
柿、キウイ、メロンの順番で大会に出ます。
キウイ、メロンでまた競い会えるのを楽しみにしてます😊
よろしくお願いします!
メロンは、6年前出ました4時間44分でした。ハーフからすべて歩きました^ ^
リベンジします。
10km36:10??😂平均ラップ3:37/kmってことですよね?同レベルかと思ってましたが、恐れ入りました😅🎉🎉🎉PB更新おめでとう御座います㊗️
とんでもないですよ。
1㎞タイムは、敵いませんよ^ ^
フルだと、良い勝負かもです。
年齢的に短距離は厳しいです。
ありがとうございます!
たしかに速く走って追い込むトレーニングって質は高くても 量と頻度が増やせないから ハーフやフルをメインでやってる人にとってはコスパ良くないのではないか?と 思うことありました…
かく言う私も 高強度トレーニング封印して、心拍数130~140bpmくらいのEペースのジョグや、心拍数150~170bpmくらいのTペースの閾値トレーニングだけでトレーニングしてますが、割と順調にフルのタイム伸ばせてます
追い込まない方が良いこともある というのは気づきにくいことだな…と感じました…
コメントありがとうございます!
勉強になります^ ^
以前、毎週30㎞走やったら、疲労蓄積で
逆に遅くなりました。
かといって、毎週3時間走をキロ6分でやりましたが、速くはなれず。
何をしても、30㎞でガクンと落ちていました。
1㎞インターバルの高強度では怪我をしました。
というわけです^ ^
今のやり方だと、10㎞タイムも向上しています。
お疲れさまでした👍️
ナイスラン🎉です
結構、アップダウンあるコースなんですね
それで、自己ベストは凄い⤴️⤴️
今週末はお互い頑張りましょう‼️
ありがとうございます!
スピードが落ちなくなって来ました^ ^
日曜日、頑張りましょう!!
キロ7分で25キロ 練習は週1回なんですか?
週1回です。
土日休みなら、土曜にビルドアップ
日曜日にナニコレン、月曜日は回復ランです。この順番が1番良いです。
フルマラソンがある場合、当日?翌日と7日前は休みます。
@@kenkou.cannel.sakana-to-hatake
火曜日から金曜日は走りませんか?
@めるちゃん-n6l 走ります。
前の動画マラソン編vol.27で、
詳しくやってます。
今は、また違いますが^ ^