Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この動画を見て、中華包丁買ってしまいました!実際使ったら、長ネギとかチカラ入れずに切れるし、めちゃめちゃ使いやすいです!食材切るのが好きではなかったけど大好きになりそうです!もっと早く買っておけばよかったです!有難うございました!
コメントありがとうございます。それは良かったです!お役に立てて光栄です。また中華包丁関連の動画作る予定ですのでご覧になってみてください。
おすすめされた小さい中華包丁買ってしまいました!切るのが楽しくて、色々と料理するようになりました。今後も動画楽しみにしてます
おぉ!それはすごいですね!良かったです。手を切らないように気をつけてくださいね♪
調理学生なんで中華包丁使いますが本当に切れ味いいし使いやすい!重みも好きです。
学生さんなんですね!中華包丁、慣れるとめちゃめちゃ使いやすいですね!わたしは中華包丁に慣れすぎて普通の牛刀が使えない身体になってしまいました。
最後のノールック切り超ウケる
ありがとうございます。ノールックで切れるほど安全です!
家で料理する時は中華包丁使ってます。(歴的に5年ぐらい)とても便利でなんでも行けちゃうのでお気に入りです
ありがとうございます。中華包丁の使用、素敵です。5年とは結構凄いですね!
会話が楽しすぎてずっと聴いていたい😂
ありがとうございます。私は自分の声が好きじゃありません。なんか薄っぺらい声質です。
@@user-bamaリュウザンサクの包丁購入しました🔪まだ届いてないですが、同じ包丁を使う日が楽しみです😊声とても聴きやすいですよ!歌声とか聞いてみたいです笑
けっこう本格派の料理動画では中華包丁使ってることが多くてあのサクサク切れる感じがとても素敵です。 普通包丁で野菜が切れずに繋がってしまうことがあるし、チャレンジしてみたいです😃
ありがとうございます。中華包丁は慣れると他の包丁を使えなくなると言われるくらいに便利な包丁です。怪我もしにくいメリットもあります。慣れるまで多少の時間はかかりますが是非挑戦してほしいです。
こんにちは、いつも楽しく勉強させてもらってます!中華包丁欲しいなぁと思ってまして1700円の包丁ですが、体感として安さ優先か、この値段でこの使用感なら間違いないかでいうとどんな具合ですか??包丁研ぎは自分でもするので、ご使用されてるTOHJIROPROとどっちがいいかなぁ~と迷ってます😅
この動画内の激安中華包丁は【とりあえず使える】程度に考えていただいて大丈夫です。普通に使う分には問題ないのですが、プロの現場では小ぶりすぎてちょっと使いにくいのです。それと刃の質のせいか、研いでも刃が出てきにくく、研ぎ時間に時間を要します。日常的に使う分には平気かと思いますが、刃がへたってくるのも割と早いので。TOHJIROPROの方が期待には応えてくれるはずです。研ぐと刃もすぐに出てきます。切れ味も申し分ないです。ただし、大きさが家庭向けではないので収納問題が発生します。その収納問題動画を現在作成中です。
ありがとうございます!欲しい包丁を買って愛着もって大事にする!が結局よさそうですね!収納動画めっちゃ気になりますw楽しみにしてます~
アドバイスの返信ありがとうございました。もう二つ質問を御願いします。質問①中華包丁の砥石は、幅が広いのを用意すべきですか?質問②普通包丁研ぎは、砥石に対して45°前後の角度を保って往復していますが、中華包丁は砥石に対して直角で動かすのですか?アドバイスを御願いします。
①砥石は通常のサイズのもので大丈夫です。中華包丁は本体こそデカいですが、研ぐのは刃先だけですので、幅は無くても問題ありません。②中華包丁は両刃ですので、研ぎ方に関しては通常の包丁と変わらずで大丈夫です。薄刃、厚刃とございますが、一般的に使われる中華包丁は薄刃です。本体こそデカいですが、刃の厚みは一般的なご家庭の包丁と変わらないので、いつも通りの研ぎ方で大丈夫です。
家庭ですが中華包丁しか使ってません✌️実際安全ですよね!調理する人なら普通にわかる感覚だとは思いますが🤔
ありがとうございます♪見た目に反して安全ですよね。うちの奥さんも料理が得意なほうではないですが『おっ。なんかいいぞ。』と日常使っております。家庭用ですと包丁ケースが無いので管理が大変ですよね。
チャンネル登録しました!勉強させていただきます!
ありがとうございます。少しでもお役に立てれば幸いです。
中華包丁はパン生地を切断する時に使ってます
パン生地めっちゃ切りやすそうです。蕎麦切りの包丁も形似てますね。
調理学生兼テニス愛好家です中華包丁使い易すぎてほかの包丁の時めっちゃ手切りますwあと公式なんでエフレーザーわかんない😭
ありがとうございます。中華包丁使いやすいんですよね!私も普通の包丁怖くて使えません。キャベツ千切りとか怖くて出来ないです。硬式でしたか!私は軟式でございました。
はじめまして!中華包丁は家庭でメンテする時包丁シャープナーとかで研いでも大丈夫でしょうか?本格的な砥石が必要ですかね?
たまにガチで砥石。日常のケアはシャープナーで全然大丈夫です!
以前から中華包丁が気になっていたんですが、購入にまでは至りませんでした。この動画を拝見して、即ポチってしまいました(笑)中華包丁で指を切らないというのは納得です。
少しでも心に留めていただき、ありがとうございます。慣れると離れられなくなる素晴らしい包丁です。是非使ってみてください。わからない事がありましたらなんでも聞いてください。
中華包丁…買いますッ!!
ありがとうございます。そういえば、中華包丁は、しまいにくいので、ケースに入れてください。
旧・中華一番見て昔買ってもらった包丁セットにあった中華包丁を引っ張り出してしまいました。使えば使うほど料理に特化してる人を傷つけない包丁だと思いました。
ありがとうございます。見た目からして豪快で大雑把な感じがしますが意外と理にかなってる包丁です。使えば使う程に普通の包丁が使えなくなります。まさに呪いです。
なんとなくみたら、なんだばーまじゃん!!!何回も行った!!なんかすごい嬉しい。
ありがとうございます。巴馬です。気付いていただきありがとうございます♪
日本の菜切包丁vs中華包丁。どちらか迷ってます。どちらがいいですか?アドバイスを御願いします。
ありがとうございます。菜切包丁と中華包丁は四角い形状が似てますね。ただし、重さや使い勝手が若干異なります。菜切ちゃんは野菜を切ることに特化した包丁です。通常に野菜を切るにはこれで事足ります。肉や固いものを切るのには向いていないよ言われております。菜切包丁で全ての食材を切るのは難しいかもしれません。中華包丁は重さがネックでもありますが考えようによっては重さがメリットにもなります。野菜を切ることはもちろん、固いカボチャなども重みを生かしてゴリゴリ切れます。高さがあるので切った食材を乗せて運ぶこともできます。一般的に売っている肉などもガシガシ切れます。刺身も切身で買えば全然切れます。オールマイティという言葉は中華包丁にはピッタリかも知れません。
中華包丁のほうが刃の上の領域が広いので、安全な気がしていました。でも、普及率は非常に低い。期待して買ったところで、 使いにくかったり、プロならともかく家庭用には致命的な問題がありそうだと思って躊躇していました。でも店で見るたびに魅力的なフォルム。でも、買って帰って『また変なもの買って来て、、、』と言われ、企画倒れで捨てるにも、捨て難い危険物、、、と、私にはありがちな展開で無駄遣いの厄介者レッテルの上塗りは困るなぁ。なんて感じでした😂中華包丁を試したくなって3年。晴れやかに買いに行けます🎉ありがとう!
ありがとうございます!そして中華包丁でそこまで悩んでいらっしゃったのですね。お疲れさまです。中華包丁は慣れたら他の包丁が使えなくなるという呪いがかかります。私もその呪いにおかされています。是非とも活用くださいませ。
はじめまして。中国料理が好きで家で作るのですが、野菜の打ち物をする時に、日本の三徳や菜切りよりも刃の面積が広い中華包丁がいつも欲しく為ります。(打った野菜がまな板上で集め易いので)ただ、魚を捌いたり造りに切る時にはやはり出刃包丁と刺身包丁が形状と斬り味に秀でていますね。(魚料理も好きなので)※中華包丁にも、先が上にカーブしてて、日本の舟行きみたいな形状で魚を捌き易そうなのも、色々有る様子ですが…。次回(?)で紹介が有るそうで楽しみにします。ご紹介の密林で売ってる1800円弱の家庭用中華包丁は鋼材的には相当悪そうで、刃付けや刃持ちにかなり不安が有ります。(同成分の中国産コピー鋼材は必ず劣る上に熱処理も悪い※台湾産はましだが…)もし、此の辺りがクリア出来る様な、廉価で実用に耐える品が御座いましたら、リンク含めてご紹介下されば幸いです。m(_ _)m※但し、高級品は日本産の中華包丁も売ってるので論外ですが(^_^;)
コメントありがとうございます。ご家庭でも充分に使用できる中華包丁のオススメです。私の住む新潟県。その中でも全国的に有名な金物と刃物の町『燕三条製』の物でしたら安心してお使いいただけると思います。下村工業という会社のものがネットでも購入しやすい物ですのでおすすめさせていただきます。下村工業 正次www.amazon.co.jp/下村工業-正次-中華庖丁-195mm-M-18/dp/B003AM7MWY下村工業 ヴェルダンwww.amazon.co.jp/下村工業-ヴェルダン-中華庖丁-175mm-OVD-172/dp/B000WGM3PC価格も手頃なので良いと思います。この2つでしたら個人的にはモリブデン鋼の方が良いと思いますのでヴェルダンが良いと思います。あとは、どんなに良い包丁でも定期的に研がなければポンコツになりますので研ぐことをお勧めします!
いつかは欲しい中華包丁。千切りの時は猫手を包丁の横に当てるようにって聞いたけど、普通の包丁だと高さが足りないので切り込むときには当ててる手が空振る感覚が苦手で難儀してるけど、高さのある中華包丁なら上手く行きそうって前から思ってたけど、コレ、この状態!!って動画ですよ。魚とも戦いたいので上海式が欲しいけど、公式サイト落ちなのでおそらく廃番の杉本の中華包丁11号(6万6千円以上)か台湾の永興隆もしくは香港の陳枝記の中華包丁が欲しいけど、国内販売がほとんどない、もしくは異常に高いか海外E-コマースサイトから買うしかないのでなかなか二の足を踏んでる。
ありがとうございます。中華包丁は慣れれば凄く安全です。包丁お詳しいですね!わたしはそこまで包丁の種類には精通していないので、勉強になります。ちょっと勉強します♪
@@user-bama いつかは欲しいではそのいつかは永遠に来ないだろうと思って4.5mmの薄中刃の上海式(円頭刀)買ってみた。かなり使いやすかった。肉用の厚刃も買ったけど発送中国・・・いつ到着するやらw
円頭刀買われたんですか!凄いですね!修業時代に先輩が円頭刀使ってました。厚刃も買われたんですね!是非、骨まで豪快に切ってください!
完全同意です。偶然、一昨日あったのですが。僕は素人です、キャベツの千切りはいつも身幅のある牛刀でするのですが、たまたま家人用の三徳とカミソリ並みに研ぎあげてすぐに、家人が「から揚げ」を買って来たので、急ぎで慣れない愛刀に比べて身幅の狭い三徳で千切りやったら、見事に中指の第二関節の皮膚を切り取りました。切れ味がよいと痛くないみたいですが、出血が凄くて赤い千切りになりました。
お疲れ様です。手は大丈夫ですか?私は中華包丁以外の包丁は怖くて使えなくなってしまいました。そのくらい中華包丁が使いやすくて安全で。。
@@user-bama ご心配、ありがとうございます。信じられないのですが、切れ味がよくて全然、痛くなかったですし、なんと、切り取った皮を貼り付けおいたら、くっつきました。包丁は切れないといけませんね。それにしてもあんなに血が出るものなんですね。中華包丁は良いですね!
私の知り合いは中華包丁で葱を切っていたら誤って勢いよく指の人差し指と中指のズドンといった人がいます。血がもう大量で凄かったです(恐怖)
@@user-bama その場で見られたのですか?
はい!私の職場の後輩です!開店30分前の最後の追い込みの仕込み中でした。血の海ですね。彼は今も生きています。
一人暮らし用の包丁の購入を検討してたんですけど中華包丁いいかもですね(笑)紹介していただいたAmazonの商品は価格も安いですし、参考にさせていただきます。
どうもありがとうございます。一般的な包丁ケースに入らないというデメリットもありますが慣れると使いやすいですよ!
欲しくなって来ました!
慣れちゃうと中華包丁以外使えなくなるという呪いにかかりますが、おススメです!p
いざ買ってみたら見た目に反して三徳包丁よりも使いやすくて力要らずで硬い食材も切れるし刻むのも簡単で取り分けも幅広の刀身で回収しやすいから包丁ラックに収まらず収納スペースに若干困る事以外は結構気に入りました。
ありがとうございます♪そーなんです。中華包丁見た目は危なそうですけど実は危なくないんです。ただ、毎回、包丁を買った時の箱に入れないといけないという。。。
三徳包丁は使いにくい( ꒪ͧ-꒪ͧ)
動画でご紹介されてる家庭用中華包丁では平刀法で野菜を切ることは可能でしょうか?やってみたのですができる気がしません!コツやそもそもこの包丁じゃできない場合はできる型のものを教えて欲しいです!お願いします!
貴重なご意見ありがとうございます♪平刀法ですね。動画作ってたかなと思ったら作ってなかったでした!これは動画を作らないとと思ったので早急に作成いたします。確かに平刀法はぱっと見、めちゃめちゃ危ないですし、指を切りそうな感じですよね。コツなどもあります!お任せください!すぐに動画をご用意します!ちなみに、この家庭用中華包丁でも平刀法、問題なく出来ますので!
返信ありがとうございます!動画上がったら参考にさせて頂きます!
以前から興味があったのですがごつい形状から素人には無理だと思っていましたが、反対だったんですね。説得あるプレゼンでした。買います。
ありがとうございます♪もうちょっと掘り下げて持ち方とか扱い方の動画も作成します。参考にしてくださいませ。
中華包丁、買いました。
中華料理は道具を揃えるのが楽しいです。無骨な男飯なところも魅力です。
中華包丁便利だけどナイフスタンドに収まらないから置く場所に困る。全鋼で錆びるので気を使う。素人はステンレスが使いやすいでしょう。
デカすぎて置き場所問題はかなり困りますね。杉本などは全鋼ですし錆びやすいですが、ステンレスでも良い包丁は沢山あるので充分かと思います。
中華包丁で、キャベツの千切りで引き切りは出来ますか?
ちょっとやった事は無いですが、引き切りは極薄切りのキャベツが切れそうですね。基本的には押し切りですかね!
ふわふわ極薄切りのキャベツが、食べたいです。中華では、そもそも、引き切りしませんか?
中華包丁でも食材に応じて引き切りはしますよ。中華包丁は重さがあるのでキャベツの千切りを引き切りで行う場合はコツがいるかもしれません。気になるので今日の営業の仕込みで引き切りでで切ってみますね。
中華包丁は、刃渡りが平らな部分が多いので、引き又は押し切りした時に切り残しが少なそうです。キャベツの千切りは、牛刀の刃渡り27~36で引き切りするより、中華包丁の刃渡り22cmの方が、使いやすそうな感じがします。牛刀と比較して、中華包丁は、反りがない、重い、刃厚さが根元から切っ先にかけて均一なので、慣れは必要かも知れません。ただ、重さがあるので、力で切るより、包丁の重みで切れて楽と言う話を聞いた事があります。
中華包丁と菜切り包丁違うのでしょうか?
ありがとうございます。菜切包丁と中華包丁は四角い形状が似てますね。ただし、重さや使い勝手が若干異なります。菜切ちゃんは野菜を切ることに特化した包丁です。通常に野菜を切るにはこれで事足ります。肉や固いものを切るのには向いていないよ言われております。菜切包丁で全ての食材を切るのは難しいかもしれません。中華包丁は重さがネックでもありますが考えようによっては重さがメリットにもなります。野菜を切ることはもちろん、固いカボチャなども重みを生かしてゴリゴリ切れます。高さがあるので切った食材を乗せて運ぶこともできます。中華包丁のほうが厚みがあるので丈夫です。一般的に売っている肉などもガシガシ切れます。刺身も切身で買えば全然切れます。オールマイティという言葉は中華包丁にはピッタリかも知れません。
ちょっと挙動不審な感じが可愛い。でも、安全なのがよく分かる動画でした。^_^
ありがとうございます。練習すれば本当に安定して切り物が出来ますね。
紹介された中華包丁(家用)Amazonで買いました。使いこなせるか…?中華鍋(北京鍋)家庭用の小ぶりな物紹介して下さい。動画あげて下さい🙇♂️楽しみしています😁チャンネル登録しましたよ!
コメントありがとうございます。中華包丁は慣れれば凄く安全かつ使いやすいものですので頑張ってみてください。家庭向け北京鍋かしこまりました!小さいやつ用意します!時間ください!お待ち下さいませ!
警察の件面白かった
ありがとうございます。本当に捕まる寸前でした。銃刀法違反で。
中華包丁買いました
お!ありがとうございます♪是非お気をつけて使ってくださいませ。中華包丁は便利ですが、切るときは一気にやっちゃいます。
今日100均に行ったらずっと欲しかった中華包丁(500円)が売ってたので即購入しました🎶でも初めて使うのでRUclipsで使い方を見てみようって調べたらこちらにヒットしましてチャンネル登録させて頂きました(*´-`*)ゞ
ありがとうございます♪うちの町のダイソーでは中華包丁は売ってないですよー!中華包丁は慣れたら凄く使いやすいです。私の奥さんも家では中華包丁を使うようになりました。『確かに楽だ』と言ってます。是非是非使ってみてください。
私も昨日ダイソーで550円税込で買いました。
羨ましいです!3店舗まわって、売ってません。
ずっと欲しいとは思ってるけど、買わない一番の理由は保管する場所がないからかな。
そうですね。大きいですしね。業務用サイズは包丁ケースに入らないので自作のケース及びカバーが必要ですね。自作ケースの動画もありますので良かったら参考に。
中華包丁って片刄?研ぐ時どうなのかなー…
ありがとうございます。中華包丁は両刃ですね。研ぐのも難しくはないですよ。
中華包丁を買った!!!!!!!
おめでとうございます!中華包丁の道へようこそ!これから使いこなしてください!
両刃ですか?
中華包丁は両刃ですね!
@@user-bama ありがとうございます。ポチりましたw
めちゃくちゃ欲しいんだけど魚とかの三枚おろしできるのかなーってところが不安点かなぁ、
中華包丁も薄刃・厚刃とございます。一般的な使用方法ですと、薄刃の中華包丁で良いのですが、包丁が欠ける可能性もあります。もともと骨を切る用途としては厚刃の中華包丁がございますが、逆に重すぎるが故に、普段使いには向いておりません。中華包丁は確かに万能ですが、その一本であらゆる食材を切ることはできますが、食材ごとに薄刃・厚刃を使い分ける必要がございます。私の修行先・そして実家のお店では魚を捌くときは。普通の出刃包丁を使用しておりました。使い分けという意味では間違ってはいないので、そこのところご理解お願いします。
やっぱり魚は変えなきゃダメかー、 、ありがとうございます
おっ!髪切った!
指は切りませんが髪は切りました。髭はすぐ伸びます。自然の摂理です。
プロはなぜ杉本の包丁を使う人が多いのですか?
これは私の私見ですが【自己満】ですね。正直なところ、包丁は調理人が自分の好みで使うもので、どんなに良いものでも自分に合う合わないがあります。杉本の包丁は高価です。5、6万はするものもあります。それに比べて私が使用する藤次郎PROは2万円程度です。とはいえ、消費者であるお客様は料理を食べた時に『この料理は杉本の包丁を使って切ったに違いない。』など分かるはずもありません。料理を食べて使用した包丁のメーカーを当てるなんてことは誰もできません。調味料でしたらまだ微妙な味わいの違いがありますが、包丁に関しては職人自身の調理器具でしかないので、もはやどんな包丁を使うかは調理人の自己満です。杉本の包丁は価格も高く高級品という位置付けですので中華料理人の憧れ的なイメージがあるのかもしれません。確かに切れ味も抜群ですし上級者向けという感じですが、お客様にまでそこは伝わらないとなるともはや自己満の域を出ることはないかと思います。初心者が杉本の包丁を使えば料理が美味しくなるかといえばそうでもありませんし、日本中国料理協会会長の脇屋さんが初心者向けのやっすい中華包丁を使用しても上質な料理を提供できるということです。登山道具などでも初心者がカタチから入ろうと高級なブランドで身を固めることに近いかもしれません。
@user-bama 様なるほどです。大変参考になりました。衛生面を考えるとオールステンレスが良いかもしれませんね。
持ち手が木製のものは手に馴染みやすいので良い面もありますが、オールステンレスの方が衛生面は間違いなく良いですね。洗剤で洗えますし。
案件でも何でもないのに捨て猫に見つめられてる気持ちになったからには、、買うしかないよね。片刃だったらどれがいいんだい?
ありがとうございます。捨て猫笑 中華包丁は両刃ですので、どの中華包丁でも使い勝手は同じですので大丈夫です!
@@user-bama これはこれはどうも感謝です。杉本包丁が気になってましたが、軽くて手入れも楽なモリブデン鋼のものにしやした。主オモロいから動画投稿気長に続けてほしいわ。
@@バージル-x9g ありがとうございます。杉本気になってましたか!杉本は修業時代に先輩が使ってました。切れ味は素晴らしいけどケアが大変ですぐに錆びると教えてもらいました。私もモリブデンはお薦めします。通常使用では錆びにくいですし、軽いですし、良いと思います!
普通の四角い家庭用のまな板でも いいですか?
ありがとうございます。ご家庭の四角いまな板でも大丈夫です!我が家も四角いまな板です。
@@user-bama ありがとうございます^_^
他のRUclipsrさんみたいにメーカーさんとコラボして巴馬オリジナル中華包丁作って売ったらいかが?銀座渡利さんとか、魚屋の森さんとか、さばいどるさんとかみたいに。
いやぁーーー。資本金が必要ですね(;ω;)
使いやすいけど、研ぐのが難しい印象です。
よく、刃のきわを持って研ぐやり方もありますがあれ、指を切る方もいるんですよね。中華包丁は幅が広く、手を添えるスペースが広いので研ぐのは意外と安全で簡単ですよ^_^
世の中、中華包丁だらけになればコンビニ強盗するときも中華包丁持参であまり恐怖を感じなくなるかも
中華包丁は相手に向けても刃先が真っ平で刺すことが基本的には出来ないので、上に振りかぶった状態で襲いかかる形になると思われます。
中華包丁の何が難しいってホルダーに入らないんだよ_(:3」∠)_なかなか魅力的なんだけどな
そうなんですよ~。箱に毎回戻す感じです(泣)
あと遠心力が加わります。質量が大きいほど遠心力は大きくなります
遠心力!そこまで考えてなかったです!理数系は大の苦手でして!
この動画は伸びる予感がする
ありがとうございます。伸びるといいなぁ。
中華包丁を使うには中華まな板も必要なのではないか?
業務用で使う用途が無ければ、中華まな板は不要でございます。我がお店でも厚さ1.5cmの普通の長まな板をサブのまな板として使用しており、通常の切り物は全く問題ないです。我が家でも妻が中華包丁を使用しておりますが一般的なまな板で使用しております。ガンガン叩いたりするわけでもなく、普通にトントンと切るだけでしたら一般的なまな板で大丈夫です。100円ショップなどの薄いまな板は流石に無理でございますね。
デカくてグラグラしちゃう。
重さもありますからね。でも慣れると超ラクですよ!
この動画を見て、中華包丁買ってしまいました!実際使ったら、長ネギとかチカラ入れずに切れるし、めちゃめちゃ使いやすいです!食材切るのが好きではなかったけど大好きになりそうです!もっと早く買っておけばよかったです!有難うございました!
コメントありがとうございます。それは良かったです!お役に立てて光栄です。また中華包丁関連の動画作る予定ですのでご覧になってみてください。
おすすめされた小さい中華包丁買ってしまいました!
切るのが楽しくて、色々と料理するようになりました。
今後も動画楽しみにしてます
おぉ!それはすごいですね!良かったです。手を切らないように気をつけてくださいね♪
調理学生なんで中華包丁使いますが本当に切れ味いいし使いやすい!重みも好きです。
学生さんなんですね!
中華包丁、慣れるとめちゃめちゃ使いやすいですね!
わたしは中華包丁に慣れすぎて普通の牛刀が使えない身体になってしまいました。
最後のノールック切り超ウケる
ありがとうございます。ノールックで切れるほど安全です!
家で料理する時は中華包丁使ってます。(歴的に5年ぐらい)
とても便利でなんでも行けちゃうのでお気に入りです
ありがとうございます。中華包丁の使用、素敵です。5年とは結構凄いですね!
会話が楽しすぎてずっと聴いていたい😂
ありがとうございます。私は自分の声が好きじゃありません。なんか薄っぺらい声質です。
@@user-bamaリュウザンサクの包丁購入しました🔪まだ届いてないですが、同じ包丁を使う日が楽しみです😊
声とても聴きやすいですよ!歌声とか聞いてみたいです笑
けっこう本格派の料理動画では中華包丁使ってることが多くてあのサクサク切れる感じがとても素敵です。 普通包丁で野菜が切れずに繋がってしまうことがあるし、チャレンジしてみたいです😃
ありがとうございます。中華包丁は慣れると他の包丁を使えなくなると言われるくらいに便利な包丁です。
怪我もしにくいメリットもあります。
慣れるまで多少の時間はかかりますが是非挑戦してほしいです。
こんにちは、いつも楽しく勉強させてもらってます!
中華包丁欲しいなぁと思ってまして
1700円の包丁ですが、体感として安さ優先か、この値段でこの使用感なら間違いないかでいうとどんな具合ですか??
包丁研ぎは自分でもするので、ご使用されてるTOHJIROPROとどっちがいいかなぁ~と迷ってます😅
この動画内の激安中華包丁は【とりあえず使える】程度に考えていただいて大丈夫です。普通に使う分には問題ないのですが、プロの現場では小ぶりすぎてちょっと使いにくいのです。
それと刃の質のせいか、研いでも刃が出てきにくく、研ぎ時間に時間を要します。
日常的に使う分には平気かと思いますが、刃がへたってくるのも割と早いので。
TOHJIROPROの方が期待には応えてくれるはずです。研ぐと刃もすぐに出てきます。切れ味も申し分ないです。
ただし、大きさが家庭向けではないので収納問題が発生します。
その収納問題動画を現在作成中です。
ありがとうございます!欲しい包丁を買って愛着もって大事にする!が結局よさそうですね!
収納動画めっちゃ気になりますw
楽しみにしてます~
アドバイスの返信ありがとうございました。もう二つ質問を御願いします。質問①中華包丁の砥石は、幅が広いのを用意すべきですか?質問②普通包丁研ぎは、砥石に対して45°前後の角度を保って往復していますが、中華包丁は砥石に対して直角で動かすのですか?アドバイスを御願いします。
①砥石は通常のサイズのもので大丈夫です。中華包丁は本体こそデカいですが、研ぐのは刃先だけですので、幅は無くても問題ありません。
②中華包丁は両刃ですので、研ぎ方に関しては通常の包丁と変わらずで大丈夫です。
薄刃、厚刃とございますが、一般的に使われる中華包丁は薄刃です。
本体こそデカいですが、刃の厚みは一般的なご家庭の包丁と変わらないので、いつも通りの研ぎ方で大丈夫です。
家庭ですが中華包丁しか使ってません✌️
実際安全ですよね!
調理する人なら普通にわかる感覚だとは思いますが🤔
ありがとうございます♪
見た目に反して安全ですよね。
うちの奥さんも料理が得意なほうではないですが『おっ。なんかいいぞ。』と日常使っております。
家庭用ですと包丁ケースが無いので管理が大変ですよね。
チャンネル登録しました!
勉強させていただきます!
ありがとうございます。少しでもお役に立てれば幸いです。
中華包丁はパン生地を切断する時に使ってます
パン生地めっちゃ切りやすそうです。蕎麦切りの包丁も形似てますね。
調理学生兼テニス愛好家です中華包丁使い易すぎてほかの包丁の時めっちゃ手切りますwあと公式なんでエフレーザーわかんない😭
ありがとうございます。中華包丁使いやすいんですよね!私も普通の包丁怖くて使えません。キャベツ千切りとか怖くて出来ないです。
硬式でしたか!私は軟式でございました。
はじめまして!中華包丁は家庭でメンテする時包丁シャープナーとかで研いでも大丈夫でしょうか?
本格的な砥石が必要ですかね?
たまにガチで砥石。日常のケアはシャープナーで全然大丈夫です!
以前から中華包丁が気になっていたんですが、購入にまでは至りませんでした。
この動画を拝見して、即ポチってしまいました(笑)
中華包丁で指を切らないというのは納得です。
少しでも心に留めていただき、ありがとうございます。慣れると離れられなくなる素晴らしい包丁です。是非使ってみてください。わからない事がありましたらなんでも聞いてください。
中華包丁…買いますッ!!
ありがとうございます。そういえば、中華包丁は、しまいにくいので、ケースに入れてください。
旧・中華一番見て昔買ってもらった包丁セットにあった中華包丁を引っ張り出してしまいました。使えば使うほど料理に特化してる人を傷つけない包丁だと思いました。
ありがとうございます。見た目からして豪快で大雑把な感じがしますが意外と理にかなってる包丁です。使えば使う程に普通の包丁が使えなくなります。まさに呪いです。
なんとなくみたら、なんだばーまじゃん!!!
何回も行った!!なんかすごい嬉しい。
ありがとうございます。巴馬です。気付いていただきありがとうございます♪
日本の菜切包丁vs中華包丁。どちらか迷ってます。どちらがいいですか?アドバイスを御願いします。
ありがとうございます。
菜切包丁と中華包丁は四角い形状が似てますね。ただし、重さや使い勝手が若干異なります。
菜切ちゃんは野菜を切ることに特化した包丁です。通常に野菜を切るにはこれで事足ります。
肉や固いものを切るのには向いていないよ言われております。
菜切包丁で全ての食材を切るのは難しいかもしれません。
中華包丁は重さがネックでもありますが考えようによっては重さがメリットにもなります。野菜を切ることはもちろん、固いカボチャなども重みを生かしてゴリゴリ切れます。高さがあるので切った食材を乗せて運ぶこともできます。
一般的に売っている肉などもガシガシ切れます。刺身も切身で買えば全然切れます。
オールマイティという言葉は中華包丁にはピッタリかも知れません。
中華包丁のほうが刃の上の領域が広いので、安全な気がしていました。でも、普及率は非常に低い。期待して買ったところで、 使いにくかったり、プロならともかく家庭用には致命的な問題がありそうだと思って躊躇していました。でも店で見るたびに魅力的なフォルム。でも、買って帰って『また変なもの買って来て、、、』と言われ、企画倒れで捨てるにも、捨て難い危険物、、、と、私にはありがちな展開で無駄遣いの厄介者レッテルの上塗りは困るなぁ。なんて感じでした😂中華包丁を試したくなって3年。晴れやかに買いに行けます🎉ありがとう!
ありがとうございます!そして中華包丁でそこまで悩んでいらっしゃったのですね。お疲れさまです。
中華包丁は慣れたら他の包丁が使えなくなるという呪いがかかります。私もその呪いにおかされています。
是非とも活用くださいませ。
はじめまして。
中国料理が好きで家で作るのですが、
野菜の打ち物をする時に、日本の三徳や菜切りよりも刃の面積が広い中華包丁がいつも欲しく為ります。
(打った野菜がまな板上で集め易いので)
ただ、魚を捌いたり造りに切る時には
やはり出刃包丁と刺身包丁が形状と斬り味に秀でていますね。(魚料理も好きなので)
※中華包丁にも、先が上にカーブしてて、日本の舟行きみたいな形状で魚を捌き易そうなのも、色々有る様子ですが…。
次回(?)で
紹介が有るそうで楽しみにします。
ご紹介の密林で売ってる1800円弱の家庭用中華包丁は鋼材的には相当悪そうで、
刃付けや刃持ちにかなり不安が有ります。
(同成分の中国産コピー鋼材は必ず劣る上に熱処理も悪い※台湾産はましだが…)
もし、此の辺りがクリア出来る様な、
廉価で実用に耐える品が御座いましたら、
リンク含めてご紹介下されば幸いです。
m(_ _)m
※但し、高級品は日本産の中華包丁も売ってるので論外ですが(^_^;)
コメントありがとうございます。
ご家庭でも充分に使用できる中華包丁のオススメです。
私の住む新潟県。その中でも全国的に有名な金物と刃物の町『燕三条製』の物でしたら安心してお使いいただけると思います。
下村工業という会社のものがネットでも購入しやすい物ですのでおすすめさせていただきます。
下村工業 正次
www.amazon.co.jp/下村工業-正次-中華庖丁-195mm-M-18/dp/B003AM7MWY
下村工業 ヴェルダン
www.amazon.co.jp/下村工業-ヴェルダン-中華庖丁-175mm-OVD-172/dp/B000WGM3PC
価格も手頃なので良いと思います。この2つでしたら個人的にはモリブデン鋼の方が良いと思いますのでヴェルダンが良いと思います。
あとは、どんなに良い包丁でも定期的に研がなければポンコツになりますので研ぐことをお勧めします!
いつかは欲しい中華包丁。千切りの時は猫手を包丁の横に当てるようにって聞いたけど、普通の包丁だと高さが足りないので切り込むときには当ててる手が空振る感覚が苦手で難儀してるけど、高さのある中華包丁なら上手く行きそうって前から思ってたけど、コレ、この状態!!って動画ですよ。
魚とも戦いたいので上海式が欲しいけど、公式サイト落ちなのでおそらく廃番の杉本の中華包丁11号(6万6千円以上)か台湾の永興隆もしくは香港の陳枝記の中華包丁が欲しいけど、国内販売がほとんどない、もしくは異常に高いか海外E-コマースサイトから買うしかないのでなかなか二の足を踏んでる。
ありがとうございます。中華包丁は慣れれば凄く安全です。
包丁お詳しいですね!
わたしはそこまで包丁の種類には精通していないので、勉強になります。ちょっと勉強します♪
@@user-bama いつかは欲しいではそのいつかは永遠に来ないだろうと思って4.5mmの薄中刃の上海式(円頭刀)買ってみた。かなり使いやすかった。肉用の厚刃も買ったけど発送中国・・・いつ到着するやらw
円頭刀買われたんですか!凄いですね!修業時代に先輩が円頭刀使ってました。厚刃も買われたんですね!是非、骨まで豪快に切ってください!
完全同意です。偶然、一昨日あったのですが。僕は素人です、キャベツの千切りはいつも身幅のある牛刀でするのですが、たまたま家人用の三徳とカミソリ並みに研ぎあげてすぐに、家人が「から揚げ」を買って来たので、急ぎで慣れない愛刀に比べて身幅の狭い三徳で千切りやったら、見事に中指の第二関節の皮膚を切り取りました。切れ味がよいと痛くないみたいですが、出血が凄くて赤い千切りになりました。
お疲れ様です。手は大丈夫ですか?私は中華包丁以外の包丁は怖くて使えなくなってしまいました。そのくらい中華包丁が使いやすくて安全で。。
@@user-bama ご心配、ありがとうございます。信じられないのですが、切れ味がよくて全然、痛くなかったですし、なんと、切り取った皮を貼り付けおいたら、くっつきました。包丁は切れないといけませんね。それにしてもあんなに血が出るものなんですね。中華包丁は良いですね!
私の知り合いは中華包丁で葱を切っていたら誤って勢いよく指の人差し指と中指のズドンといった人がいます。血がもう大量で凄かったです(恐怖)
@@user-bama その場で見られたのですか?
はい!私の職場の後輩です!開店30分前の最後の追い込みの仕込み中でした。血の海ですね。彼は今も生きています。
一人暮らし用の包丁の購入を検討してたんですけど中華包丁いいかもですね(笑)
紹介していただいたAmazonの商品は価格も安いですし、参考にさせていただきます。
どうもありがとうございます。
一般的な包丁ケースに入らないというデメリットもありますが慣れると使いやすいですよ!
欲しくなって来ました!
慣れちゃうと中華包丁以外使えなくなるという呪いにかかりますが、おススメです!p
いざ買ってみたら見た目に反して三徳包丁よりも使いやすくて力要らずで硬い食材も切れるし刻むのも簡単で取り分けも幅広の刀身で回収しやすいから包丁ラックに収まらず収納スペースに若干困る事以外は結構気に入りました。
ありがとうございます♪そーなんです。中華包丁見た目は危なそうですけど実は危なくないんです。
ただ、毎回、包丁を買った時の箱に入れないといけないという。。。
三徳包丁は使いにくい( ꒪ͧ-꒪ͧ)
動画でご紹介されてる家庭用中華包丁では平刀法で野菜を切ることは可能でしょうか?やってみたのですができる気がしません!コツやそもそもこの包丁じゃできない場合はできる型のものを教えて欲しいです!お願いします!
貴重なご意見ありがとうございます♪
平刀法ですね。動画作ってたかなと思ったら作ってなかったでした!これは動画を作らないとと思ったので早急に作成いたします。
確かに平刀法はぱっと見、めちゃめちゃ危ないですし、指を切りそうな感じですよね。
コツなどもあります!お任せください!すぐに動画をご用意します!
ちなみに、この家庭用中華包丁でも平刀法、問題なく出来ますので!
返信ありがとうございます!動画上がったら参考にさせて頂きます!
以前から興味があったのですがごつい形状から素人には無理だと思っていましたが、反対だったんですね。説得あるプレゼンでした。買います。
ありがとうございます♪もうちょっと掘り下げて持ち方とか扱い方の動画も作成します。参考にしてくださいませ。
中華包丁、買いました。
中華料理は道具を揃えるのが楽しいです。無骨な男飯なところも魅力です。
中華包丁便利だけどナイフスタンドに収まらないから置く場所に困る。全鋼で錆びるので気を使う。素人はステンレスが使いやすいでしょう。
デカすぎて置き場所問題はかなり困りますね。
杉本などは全鋼ですし錆びやすいですが、ステンレスでも良い包丁は沢山あるので充分かと思います。
中華包丁で、キャベツの千切りで引き切りは出来ますか?
ちょっとやった事は無いですが、引き切りは極薄切りのキャベツが切れそうですね。基本的には押し切りですかね!
ふわふわ極薄切りのキャベツが、食べたいです。中華では、そもそも、引き切りしませんか?
中華包丁でも食材に応じて引き切りはしますよ。中華包丁は重さがあるのでキャベツの千切りを引き切りで行う場合はコツがいるかもしれません。気になるので今日の営業の仕込みで引き切りでで切ってみますね。
中華包丁は、刃渡りが平らな部分が多いので、引き又は押し切りした時に切り残しが少なそうです。
キャベツの千切りは、牛刀の刃渡り27~36で引き切りするより、中華包丁の刃渡り22cmの方が、
使いやすそうな感じがします。
牛刀と比較して、中華包丁は、反りがない、重い、刃厚さが根元から切っ先にかけて均一なので、慣れは必要かも知れません。ただ、重さがあるので、力で切るより、包丁の重みで切れて楽と言う話を聞いた事があります。
中華包丁と菜切り包丁違うのでしょうか?
ありがとうございます。
菜切包丁と中華包丁は四角い形状が似てますね。ただし、重さや使い勝手が若干異なります。
菜切ちゃんは野菜を切ることに特化した包丁です。通常に野菜を切るにはこれで事足ります。
肉や固いものを切るのには向いていないよ言われております。
菜切包丁で全ての食材を切るのは難しいかもしれません。
中華包丁は重さがネックでもありますが考えようによっては重さがメリットにもなります。野菜を切ることはもちろん、固いカボチャなども重みを生かしてゴリゴリ切れます。高さがあるので切った食材を乗せて運ぶこともできます。
中華包丁のほうが厚みがあるので丈夫です。
一般的に売っている肉などもガシガシ切れます。刺身も切身で買えば全然切れます。
オールマイティという言葉は中華包丁にはピッタリかも知れません。
ちょっと挙動不審な感じが可愛い。でも、安全なのがよく分かる動画でした。^_^
ありがとうございます。練習すれば本当に安定して切り物が出来ますね。
紹介された中華包丁(家用)Amazonで買いました。使いこなせるか…?中華鍋(北京鍋)家庭用の小ぶりな物紹介して下さい。動画あげて下さい🙇♂️楽しみしています😁チャンネル登録しましたよ!
コメントありがとうございます。中華包丁は慣れれば凄く安全かつ使いやすいものですので頑張ってみてください。
家庭向け北京鍋かしこまりました!
小さいやつ用意します!時間ください!
お待ち下さいませ!
警察の件面白かった
ありがとうございます。本当に捕まる寸前でした。銃刀法違反で。
中華包丁買いました
お!ありがとうございます♪是非お気をつけて使ってくださいませ。
中華包丁は便利ですが、切るときは一気にやっちゃいます。
今日100均に行ったらずっと欲しかった中華包丁(500円)が売ってたので即購入しました🎶
でも初めて使うのでRUclipsで使い方を見てみようって調べたらこちらにヒットしましてチャンネル登録させて頂きました(*´-`*)ゞ
ありがとうございます♪うちの町のダイソーでは中華包丁は売ってないですよー!
中華包丁は慣れたら凄く使いやすいです。
私の奥さんも家では中華包丁を使うようになりました。『確かに楽だ』と言ってます。是非是非使ってみてください。
私も昨日ダイソーで550円税込で買いました。
羨ましいです!3店舗まわって、売ってません。
ずっと欲しいとは思ってるけど、買わない一番の理由は保管する場所がないからかな。
そうですね。大きいですしね。業務用サイズは包丁ケースに入らないので自作のケース及びカバーが必要ですね。自作ケースの動画もありますので良かったら参考に。
中華包丁って片刄?研ぐ時どうなのかなー…
ありがとうございます。中華包丁は両刃ですね。研ぐのも難しくはないですよ。
中華包丁を買った!!!!!!!
おめでとうございます!中華包丁の道へようこそ!これから使いこなしてください!
両刃ですか?
中華包丁は両刃ですね!
@@user-bama ありがとうございます。ポチりましたw
めちゃくちゃ欲しいんだけど魚とかの三枚おろしできるのかなーってところが不安点かなぁ、
中華包丁も薄刃・厚刃とございます。一般的な使用方法ですと、薄刃の中華包丁で良いのですが、包丁が欠ける可能性もあります。もともと骨を切る用途としては厚刃の中華包丁がございますが、逆に重すぎるが故に、普段使いには向いておりません。中華包丁は確かに万能ですが、その一本であらゆる食材を切ることはできますが、食材ごとに薄刃・厚刃を使い分ける必要がございます。私の修行先・そして実家のお店では魚を捌くときは。普通の出刃包丁を使用しておりました。使い分けという意味では間違ってはいないので、そこのところご理解お願いします。
やっぱり魚は変えなきゃダメかー、 、ありがとうございます
おっ!髪切った!
指は切りませんが髪は切りました。髭はすぐ伸びます。自然の摂理です。
プロはなぜ杉本の包丁を使う人が多いのですか?
これは私の私見ですが【自己満】ですね。正直なところ、包丁は調理人が自分の好みで使うもので、どんなに良いものでも自分に合う合わないがあります。杉本の包丁は高価です。5、6万はするものもあります。それに比べて私が使用する藤次郎PROは2万円程度です。とはいえ、消費者であるお客様は料理を食べた時に『この料理は杉本の包丁を使って切ったに違いない。』など分かるはずもありません。料理を食べて使用した包丁のメーカーを当てるなんてことは誰もできません。調味料でしたらまだ微妙な味わいの違いがありますが、包丁に関しては職人自身の調理器具でしかないので、もはやどんな包丁を使うかは調理人の自己満です。杉本の包丁は価格も高く高級品という位置付けですので中華料理人の憧れ的なイメージがあるのかもしれません。確かに切れ味も抜群ですし上級者向けという感じですが、お客様にまでそこは伝わらないとなるともはや自己満の域を出ることはないかと思います。初心者が杉本の包丁を使えば料理が美味しくなるかといえばそうでもありませんし、日本中国料理協会会長の脇屋さんが初心者向けのやっすい中華包丁を使用しても上質な料理を提供できるということです。
登山道具などでも初心者がカタチから入ろうと高級なブランドで身を固めることに近いかもしれません。
@user-bama 様
なるほどです。大変参考になりました。
衛生面を考えるとオールステンレスが良いかもしれませんね。
持ち手が木製のものは手に馴染みやすいので良い面もありますが、オールステンレスの方が衛生面は間違いなく良いですね。洗剤で洗えますし。
案件でも何でもないのに捨て猫に見つめられてる気持ちになったからには、、買うしかないよね。
片刃だったらどれがいいんだい?
ありがとうございます。捨て猫笑 中華包丁は両刃ですので、どの中華包丁でも使い勝手は同じですので大丈夫です!
@@user-bama
これはこれはどうも感謝です。杉本包丁が気になってましたが、軽くて手入れも楽なモリブデン鋼のものにしやした。
主オモロいから動画投稿気長に続けてほしいわ。
@@バージル-x9g ありがとうございます。杉本気になってましたか!杉本は修業時代に先輩が使ってました。切れ味は素晴らしいけどケアが大変ですぐに錆びると教えてもらいました。私もモリブデンはお薦めします。通常使用では錆びにくいですし、軽いですし、良いと思います!
普通の四角い家庭用のまな板でも いいですか?
ありがとうございます。ご家庭の四角いまな板でも大丈夫です!我が家も四角いまな板です。
@@user-bama
ありがとうございます^_^
他のRUclipsrさんみたいにメーカーさんとコラボして巴馬オリジナル中華包丁作って売ったらいかが?
銀座渡利さんとか、魚屋の森さんとか、さばいどるさんとかみたいに。
いやぁーーー。資本金が必要ですね(;ω;)
使いやすいけど、研ぐのが難しい印象です。
よく、刃のきわを持って研ぐやり方もありますがあれ、指を切る方もいるんですよね。
中華包丁は幅が広く、手を添えるスペースが広いので研ぐのは意外と安全で簡単ですよ^_^
世の中、中華包丁だらけになればコンビニ強盗するときも中華包丁持参であまり恐怖を感じなくなるかも
中華包丁は相手に向けても刃先が真っ平で刺すことが基本的には出来ないので、上に振りかぶった状態で襲いかかる形になると思われます。
中華包丁の何が難しいってホルダーに入らないんだよ_(:3」∠)_
なかなか魅力的なんだけどな
そうなんですよ~。箱に毎回戻す感じです(泣)
あと遠心力が加わります。質量が大きいほど遠心力は大きくなります
遠心力!そこまで考えてなかったです!理数系は大の苦手でして!
この動画は伸びる予感がする
ありがとうございます。伸びるといいなぁ。
中華包丁を使うには中華まな板も必要なのではないか?
業務用で使う用途が無ければ、中華まな板は不要でございます。
我がお店でも厚さ1.5cmの普通の長まな板をサブのまな板として使用しており、通常の切り物は全く問題ないです。
我が家でも妻が中華包丁を使用しておりますが一般的なまな板で使用しております。
ガンガン叩いたりするわけでもなく、普通にトントンと切るだけでしたら一般的なまな板で大丈夫です。
100円ショップなどの薄いまな板は流石に無理でございますね。
デカくてグラグラしちゃう。
重さもありますからね。でも慣れると超ラクですよ!