【晴海フラッグ】タワマン乱立で人口激増の湾岸エリア…「キャパ不足」の公共交通の現状は!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 окт 2024

Комментарии • 263

  • @ks-vq5er
    @ks-vq5er 4 месяца назад +116

    晴海フラッグ圧巻だな。なんか現代版軍艦島みたいに、労働者が過密住宅に押し込まれた感じに見えてしまう

    • @yk9153
      @yk9153 4 месяца назад +6

      でもあそこも映画館とかあったり、未来の施設だったらしいよ

    • @miohayakawa2385
      @miohayakawa2385 4 месяца назад

      @@yk9153
      当時の他地域と比較すれば、ですよね。

    • @user-gl9tx58qmdf7p
      @user-gl9tx58qmdf7p Месяц назад

      軍艦島未満

  • @masayukia5068
    @masayukia5068 4 месяца назад +36

    30年後なかなか見通せないっすよってのは紛れもない事実

    • @hanatosi2834
      @hanatosi2834 18 дней назад

      30年後は見通せないけど、湾岸タワーマンションは間違いなく粗大ごみになる。地震大国で埋立地で古くなって建て直すと言っても600世帯の3分の2の合意は取れない。建築基準法は震度6から7で倒壊しないことしか言っていないし、埋立地で浜風のダメージを追っていて原子力発電所も想定外で爆発させている国でまともにいくわけがない

  • @mtk1824
    @mtk1824 4 месяца назад +39

    タワマンはただの集合住宅

  • @jyota
    @jyota 4 месяца назад +51

    せっかくの地下鉄エリアなのに混雑交通機関を使わなきゃいけないなんて
    見栄は大変だな

    • @おか-r7m
      @おか-r7m 4 месяца назад +2

      地下鉄だから限られた地下への階段に殺到して、ホームに辿りつけないし、地上へ上がれない。
      地上のホームの方が、階段等の増設が楽なんだよ。

    • @ボウゲツY
      @ボウゲツY 3 месяца назад +1

      見栄晴海フラッグ

    • @jyota
      @jyota Месяц назад

      @@おか-r7m 100回読み直して自分がどんだけ頓珍漢な返信してるか考えてきて

  • @Pisaca1
    @Pisaca1 4 месяца назад +39

    一気にタワマン建てると交通網がやばくなるのはシティーズスカイラインで経験したけどリアルでもそうなのねw

    • @kurukuru-c6s
      @kurukuru-c6s 3 месяца назад +1

      シティスカは現実と同じだからね

  • @TheBungtau
    @TheBungtau 4 месяца назад +70

    晴海フラッグはチャイニーズや投機目的がメインだろうし、賃貸エリアが8割空室なことが何より近い将来の暴落を物語っているんだよな~。新築価格6千万が割安とは到底思えない

    • @08c1cb25
      @08c1cb25 4 месяца назад +8

      新築が割安だから投機ばっかになるんだが?

    • @kazuoka1143
      @kazuoka1143 4 месяца назад +8

      70平米以上のファミリータイプが家賃20万円台で大量に賃貸に出されている事からも、6000万円~7000万円と言うのは相場通りの価格だったと思います。(実際はもっと下げないと埋まらないと思う)
      実需として住もうとする人にとっては値段相応の買い物だったと思いますが、転売できなかった人には割のいい投資対象とは言えないと思います。

  • @moraimon
    @moraimon 4 месяца назад +41

    BRTは輸送量が少なすぎて焼け石に水で貴重な労働力の無駄。海外のような5両連接くらいのライトレールにするしかないのでは。

    • @kaze_daizaemon1957
      @kaze_daizaemon1957 4 месяца назад +6

      LRTは速度制限、長さ制限があるから、輸送量を確保するためには法律の改正も必要ですね。

  • @650gx_xperia4
    @650gx_xperia4 4 месяца назад +6

    海に囲まれた埋め立て地に出来たマンション群は台風シーズンには潮風による塩害で劣化しやすい。
    この様なリスクのある建物、大手建設メーカーの営業担当は販売はするが、自身が住居として購入することはないと関係者から聞いた事がある。

  • @松本レオ
    @松本レオ 4 месяца назад +16

    環2から見ると団地に見えるぐらい林立してるからなぁ。晴海団地って感じ。

  • @ベルドラ-t6m
    @ベルドラ-t6m 4 месяца назад +22

    いいんじゃない
    転売目的で住む人少ないんだから。

  • @user-mimichan-77
    @user-mimichan-77 4 месяца назад +119

    バス数分おきに走るとして、そんなに運転手確保できるの?人手不足なのに

    • @user-s45c
      @user-s45c 4 месяца назад +15

      自動運転の導入が急務でしょうね

    • @myouganai
      @myouganai 4 месяца назад +17

      高い賃金とやりがいを提示して、田舎からドライバーをかき集めれば、しばらくはなんとかなるんではないでしょうか。

    • @たかな-r9e
      @たかな-r9e 4 месяца назад +28

      東京のバス運転手の待遇は田舎よりもかなりいいので、田舎のバス運転手が東京などの都市に流れてるのですよ。
      なので東京だけなら問題ないです。地方の赤字路線の低収入運転手を高額報酬で釣るだけなので。
      人を抜かれた地方がますます人手不足になりますけど

    • @大塚英明-v6n
      @大塚英明-v6n 4 месяца назад +20

      タワマンの金持ちなんかバスなんかでケチってるくらいなら、タクシー🚕使えや‼️
      それくらい金あんだろ

    • @krolej2220
      @krolej2220 4 месяца назад +13

      だいたい、マンションのシャトルバスなんて最初の1、2年でなくなるんだろう。

  • @newtamy
    @newtamy 4 месяца назад +45

    キャパオーバーは仕方ないでしょ。
    みんな分かってわざわざここに家買って住んでるんだから。

  • @takayuki3732
    @takayuki3732 4 месяца назад +37

    タワマンは外に出るのがおっくうになるからヤダ。

    • @saksaksack
      @saksaksack 4 месяца назад +2

      晴海フラッグのエリアに今後タワマンが建設予定ですが、今建っているのはタワマンではありません

    • @tomtom7987
      @tomtom7987 4 месяца назад

      一軒家でもタワマンでも同じ
      個人の想像力の問題

    • @ハリー-x4t
      @ハリー-x4t 4 месяца назад +1

      エレベーターが止まったら?

    • @hellokitty-uf8hp
      @hellokitty-uf8hp 4 месяца назад

      @@tomtom7987 間違い

  • @貴島靖臣
    @貴島靖臣 4 месяца назад +11

    交通機関もだけどタワマンは朝の下りのエレベーターで酷い目に遭うらしいね。全然来なかったり来ても乗れなかったり。乗れないから上りのエレベーターに乗って下りてきたり。

    • @ちゅんれある
      @ちゅんれある 4 месяца назад +1

      そこは最近のタワマンは割と考慮されてますよー
      エレベーター12台とか用意して、低層・中層・高層で4台ずつ着床制限つけたりって感じです。テレワークが定着した会社も多いのでコロナ前と比べて朝晩はかなり混雑度合いは減った感覚。

  • @カラクリ-o1i
    @カラクリ-o1i 4 месяца назад +82

    せっかく都心に住んだならバス使いたくないなあ

    • @saksaksack
      @saksaksack 4 месяца назад +19

      動線を考えると都心ではないのかもしれませんね。だから若干安い。
      しかし、八王子の方から新宿ではなく東京駅周辺へ通勤するのは大変ですが、晴海フラッグからなら東京駅もさほど遠くはないともいえる。生活圏次第では便利でしょうね。

    • @山北-z3s
      @山北-z3s 4 месяца назад +17

      そのバスが銀座や有楽町や東京駅へそのままダイレクトに繋がってるんですよ
      しかも本数がめちゃくちゃ多くて便利

    • @カラクリ-o1i
      @カラクリ-o1i 4 месяца назад +3

      じゃあいいか。

    • @きなこっこ-k2v
      @きなこっこ-k2v 3 месяца назад +1

      豊洲は、電車も通ってるけど電車よりバスの方が早くて安いとこがある。銀座、東京、ビックサイトなど。

  • @しんなな-o9z
    @しんなな-o9z 4 месяца назад +10

    東京BRTは専用道もないから定時性もない連接バスも1台しかないというなっちゃってBRTでしかない
    今の所ただのバスでしかないので改善すべき

  • @henryotto633
    @henryotto633 4 месяца назад +16

    スラム街化に向かってGo!

  • @maxrun1968
    @maxrun1968 4 месяца назад +2

    勉強になります、有難う御座います

  • @toshinaka1309
    @toshinaka1309 4 месяца назад +17

    晴海フラッグの周辺をよく通るけど一言で言って「殺風景」。マンション群の周りにあるのは、運河と遊歩道と少ない緑だけ。居住して楽しいようなエリアではない。都心のマンションといいながら都心までかなりの距離がある。

  • @gent_genshin
    @gent_genshin 4 месяца назад +8

    ゆりかもめも中途半端なのに今度はLRT?普通はまちづくりって先に公共交通機関のビジョンがあってそれに合わせて作って行くもんだと思うけどゴテゴテすぎて悪い意味で日本的だね。

  • @taiso8316
    @taiso8316 4 месяца назад +11

    若年人口だけでなくバスの運転手も東京が地方から吸い上げていく時代
    それでも人員が対応出来なくなったとき東京はどう対処するんてすかね
    自動運転前倒し導入?外国人バス運転手の増員?

  • @gmosdmfz6715
    @gmosdmfz6715 4 месяца назад +8

    豊洲駅、目の前に地下鉄の入り口があるのにわざわざバスに並ぶんですね

  • @YT-qd8yk
    @YT-qd8yk 4 месяца назад +19

    バスの運転手さん不足してるのにどうするのかな…?

    • @鳴海刹凪
      @鳴海刹凪 4 месяца назад

      そこで移民ですよ

    • @YT-qd8yk
      @YT-qd8yk 4 месяца назад +1

      @@鳴海刹凪 なんて浅はかな考え

  • @kazu8864
    @kazu8864 4 месяца назад +4

    地下鉄8号線の延伸は、すでに事業化し、一応2030年代半ば開業目標で進められていますよね。

  • @メヤァ
    @メヤァ 4 месяца назад +1

    わかりやすい~

  • @hatsuonkigou
    @hatsuonkigou 4 месяца назад +5

    唐突に皆んな大好き『吉川さん』登場

  • @酢等利阿
    @酢等利阿 4 месяца назад +14

    タワマン業者にも交通インフラ負担させる法律作るとかしないと

  • @ライムライム-b6i
    @ライムライム-b6i 4 месяца назад +7

    こんな天空長屋に住みたいかね〜負け惜しみじゃなく

  • @opkt-tt6dz
    @opkt-tt6dz 4 месяца назад +10

    バスかぁ。。
    そんなマンションはいらないから、駅作るしかない。
    買う人は文句言えないだろう。買って文句言う人は情報不足なだけ。
    整備されるまで長らく待つしかないな・・。

  • @しろみ-j6g
    @しろみ-j6g 4 месяца назад +8

    高い金額を出して狭苦しい部屋に住みたくない&地に足がついていないと不安な人間からするとそもそもタワマンには絶対に住めない。

  • @master88888881
    @master88888881 4 месяца назад +8

    東日本大震災で液状化したのは浦安の方で湾岸タワマン群では液状化発生しなかった。地震でエレベーターが止まる問題はあるが、翌日には復旧する。戸建てやアパートよりタワマンは災害強いよ。晴海フラッグは板状マンションがメインだけど災害は強いと思う。
    バス便なのにこんなに高値転売できてるのは意外だった。

  • @goingginnan
    @goingginnan 4 месяца назад +2

    都心だけど駅から微妙に遠いこういうところは最終的に自動運転普及待ちになるんじゃないかな
    公共交通がキャパ不足といっても整備には莫大なお金が必要なうえにそれを運用・運転する人も足りないから安易に増やせるもんでもないし

  • @keio37
    @keio37 4 месяца назад +5

    いや新橋まで10分とか全然いいのでは。

  • @OH-TANI2024
    @OH-TANI2024 4 месяца назад +5

    湾岸エリアはドライブで通り過ぎるくらいが楽しい場所。

  • @user-ok8ri3mc1d
    @user-ok8ri3mc1d 4 месяца назад +3

    11分で新橋着くのは結構いいな

  • @antecedent0425
    @antecedent0425 4 месяца назад +17

    晴海フラッグの場所は最寄り路線の駅から遠くて、ちょっとタワマンとしては中途半端な場所すぎて住む気があまりしない。

    • @H-uj2nfgt
      @H-uj2nfgt 4 месяца назад +1

      マンション出るまでにも時間かかるだろうし
      結構キツイかもね

    • @antecedent0425
      @antecedent0425 3 месяца назад

      @@H-uj2nfgt
      自分はタワマン購入2軒目ですが、駅近でないタワマンに住む価値を全く感じません。駅まで10分かかる集合住宅って、昔流行った郊外のニュータウンと本質的に何が違うんだろうって思います。

  • @soraneko990
    @soraneko990 Месяц назад +2

    都会で生きてる人達はみんな頑張ってるなって思う

  • @たがやし-e1n
    @たがやし-e1n 4 месяца назад +24

    一極集中どうにかせい

  • @maaya2024
    @maaya2024 4 месяца назад +10

    負動産として数十年後に子や孫が困るやつ

  • @yoshisae1763
    @yoshisae1763 4 месяца назад +6

    豊住線が江東区だけの利益で、都民の税金を納入するのはどうか、とか、2040年にはできないだろうとか、東西線や京葉線の混雑を存じた上で言ってるのでしょうか? 国土交通省交通政策審議会答申ではこれらが問題視されており、2030年代開業が記載されています。江東区だけの問題だけではありません。千葉県民ですが、湾岸タワマンの問題のように矮小化するのはやめて欲しいです。

  • @チヌ-d3f
    @チヌ-d3f 4 месяца назад +2

    越中島貨物線で出てきている鉄橋は歩道橋化する工事が行われているので転用は考えてなさそうですね

  • @asuka-dd5im
    @asuka-dd5im 4 месяца назад +4

    東京湾周辺に高層ビルを建てて、涼しい海風をふさいでしまうので、東京都や関東地方のヒートアイランドがひどくなってしまいました。
    もうこれ以上、東京湾周辺には高層ビルの建築は、やめて欲しいです!!

  • @tarolyn2
    @tarolyn2 4 месяца назад +23

    バスが来るだけいいと思います。

    • @pamufamu
      @pamufamu 4 месяца назад +6

      いや、都心のマンションでバスなんて資産価値は無いですね

  • @keisukecake1
    @keisukecake1 4 месяца назад +12

    住むなら月島勝ちどきまでですね、晴海1-5丁目はマジで何もない

    • @Leon-wi9md
      @Leon-wi9md 4 месяца назад +2

      過去に付近に居住しており最近売却しましたが、晴海は本当に何もないですね。駅徒歩16〜21分ですしね…
      ・駅遠でもいいからとにかくタワマンに住みたい方
      ・リモートワークが浸透する大企業に勤める方
      ・かなり安いうちに買えた中流層の方
      が住んでいる感じでした。
      「地下鉄がそのうち開通する」と淡い希望を抱いている方が居る様ですが、BRTでさえ本来の姿で実現しなかったにも関わらず非現実的な妄想を抱く方もいるのが不思議です。
      晴海フラッグ購入者層には、船橋から東京都心3区に憧れて購入された方もいた様で「何だかなぁ」と思い、港区へ逃げました。

    • @松田俊彦-r3g
      @松田俊彦-r3g 3 месяца назад +1

      ビッグサイト(催事場)の前世の地。

  • @梦华-g9i
    @梦华-g9i 4 месяца назад +1

    有明アリーナもアリーナ内の駐車スペースが狭くてアリーナ手前の道路に路上停車せざるを得ない作りになっています
    挙句近隣のタワマンにクレーマーがいる為、毎回イベントがあり度にアリーナにクレームが来ます
    イベントが終わると1箇所に客が集中してしまいもう2度と利用したくないです

  • @08c1cb25
    @08c1cb25 4 месяца назад +9

    こんな都心に近いならバスでもいいわ。

  • @Chiara0Ceara
    @Chiara0Ceara 4 месяца назад +8

    地方創成を野放しにして一千万人規模の大都市にのみ集約した政策を取り続けるからだ。

    • @おウマさん
      @おウマさん 4 месяца назад +6

      そんなこと言われてもねえ、、、地方が勝手に衰退してるだけな気がするんだけども。大都市に対して数倍の一票の権利持ってるのにこれ以上、大都市に何を要求するの?

    • @NaNa-wp1ep
      @NaNa-wp1ep 4 месяца назад +2

      人口大幅減だから、どのみち過疎る地方に無駄金ばら撒くより、適度な要所に集中させる方が管理効率も経済効率も高いのは当然

    • @kazuoka1143
      @kazuoka1143 4 месяца назад +7

      地方創生と言っても、大部分は都心から金を引っ張ってくることしか頭になくて、コンサルの言われるがままに無駄なものを作り続けてるのが地方創生の実態なんじゃないですか?

  • @六反要
    @六反要 4 месяца назад +3

    東日本大震災後の タワマン住人騒動の件を 思い出した

  • @eagleeagle3452
    @eagleeagle3452 4 месяца назад +5

    朝の豊洲駅もすでにキャパオーバーしてる

  • @familys-jk1ln
    @familys-jk1ln 3 месяца назад +1

    駅まで徒歩20〜30分で何で都心への好アクセスって言うんだ?

  • @yamamotoyama378
    @yamamotoyama378 3 месяца назад +1

    ここのコメント欄やばいな。
    行政やデベロッパーへの批判じゃなく、購入者への僻みみたいなの多すぎ。
    ルサンチマンの塊みたいなのばっかだわ。

  • @350052H
    @350052H 4 месяца назад +4

    BRTは本当に便利なので、さらにキャパシティを増やして欲しい。
    自動運転も実現すれば地下鉄要らないよなー

  • @user-km4cz7uz7r
    @user-km4cz7uz7r 4 месяца назад +1

    ぶっちゃけ都が無計画にタワマン建設を許可したのがだめでしょ

  • @tubeismybirthplace
    @tubeismybirthplace 3 месяца назад +1

    巨大武蔵小杉。人生最大の買物なのに、物件見るのは休日ゆっくり、平日の通勤時間帯を見ずに購入を決める。後悔するよ。

  • @nocnoc6045
    @nocnoc6045 3 месяца назад

    スタッフに質問されてる時の小川さんがすごく嬉しそうwww

  • @黒嵜潤一郎
    @黒嵜潤一郎 4 месяца назад +1

    ふらっと出掛ける食べ物屋さんが近隣にあまりないという話は聞いた。

  • @hiromio-gj3en
    @hiromio-gj3en 4 месяца назад +4

    運転手の確保が大変そう

  • @猫プリズニャン
    @猫プリズニャン 4 месяца назад +2

    タワマンで選択肢がバスしかないのあれじゃないか?

  • @nikka9023
    @nikka9023 4 месяца назад +1

    震災起きた時の液状化とか津波とか高潮とか…心配😅しすぎか

  • @猫プリズニャン
    @猫プリズニャン 4 месяца назад +2

    終バスが早すぎてあれだった

  • @kawaguchi7
    @kawaguchi7 4 месяца назад +5

    都心なのに、携帯電波がつながりにくい感じがする。人口密度が高いだけでなく、電波施設よりも高い位置にあることで一層つながりにくくなるらしい。

  • @マザー-n7n
    @マザー-n7n 4 месяца назад +2

    住民が金出して支えれば良い。

  • @ゆきんこおおかみ
    @ゆきんこおおかみ 4 месяца назад +1

    晴海住んでたけど、緑が恋しくなる田舎者なので引っ越した。土はいいぞ!

  • @成-z1b
    @成-z1b 4 месяца назад +6

    ここで色々文句言ってる人らはどんなところに住んでいるのか気になる
    都民ならまだしも地方の田舎の人が言ってたらただの負け惜しみにしか聞こえない

  • @ハリー-x4t
    @ハリー-x4t 4 месяца назад +4

    いつかは50年後になる
    老朽化

  • @infovbamacro
    @infovbamacro 4 месяца назад +6

    地震起きたら住めなくなるだろ。だから別のとこに引っ越さないといけない。でも前のマンションのローンも払わないといけなくなり、2重に辛い。

  • @jumboojumboo
    @jumboojumboo 4 месяца назад +4

    キャパ不足じゃぁないね。
    ただの煽り

  • @面太鼓
    @面太鼓 3 месяца назад +1

    こんな人工的なものしかない場所に住みたいのか?

  • @ペガサス-1046
    @ペガサス-1046 4 месяца назад +2

    東京駅から晴海埠頭までの都バスは高頻度で運転してるけどそれでも混む。
    新橋~晴海~豊洲の東京BRTは朝から晩まで20分おき、隣の勝どきからもわんさか乗ってくるのでせめて朝晩くらいはビッグサイト便を晴海・豊洲にソースを割けばまた違うのかな、と。

  • @あひる-w6u
    @あひる-w6u 4 месяца назад +1

    2040年代って20年後だよな
    定年になってる人多そう
    子供は独立してるだろうし
    また限界団地の完成か😂

  • @水割りトリス
    @水割りトリス 4 месяца назад

    都会になればなるほど建物同士の間隔やら、緑に飢えてるのか無駄に広場あったりとかやたら歩くよなぁ

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 4 месяца назад +4

    行政とデベロッパーとの間に街づくり協定みたいなものを取り決めて
    インフラごと計画出来ないのでしょうか。

  • @tomsno910
    @tomsno910 4 месяца назад +6

    お金持ちだろうから毎日運転手が迎えに来るんじゃないの?

    • @pamufamu
      @pamufamu 4 месяца назад +4

      運転手付きはこんな埋立地には住みませんよ。成城か田園調布あたりの戸建です。

    • @pamufamu
      @pamufamu 4 месяца назад

      @@NaNa-wp1ep あの辺は昔、ただの原っぱでした。開発してできた埋め立て地なので日本位の高級住宅地ではありませんのでご了承のほどを

    • @NaNa-wp1ep
      @NaNa-wp1ep 4 месяца назад +3

      同じ湾岸でも、運転手つきはもっと陸寄り高級物件に住んでるよ 佃リバーシティー界隈で見かける
      豊洲は若い共働きがが多いし、晴海フラッグは高級物件ではないし

    • @NaNa-wp1ep
      @NaNa-wp1ep 4 месяца назад

      @@pamufamu 上層階には田園調布などの高級住宅街を売り払って便利な都心に越してきた老夫婦が多いですよ だからお迎えつき 佃も豊洲も石川島播磨の払い下げ地で、大正時代まで農村だったのは郊外の田園調布や成城の方です

    • @kazuoka1143
      @kazuoka1143 4 месяца назад +3

      何度も言われてるけど、ここは「ファミリー向けの住宅を割安で買える」事が最大のメリットなので、お金持ちはこんなリスクの高い場所には住みませんよ。

  • @ねりねり-d2s
    @ねりねり-d2s 3 месяца назад

    ぶっちゃけ都心が近いから金にならない分タクシーもあんまり行かないんだよなぁ。
    朝とかだと勝鬨のあたりから呼ばれたりもするから、嫌がって回送にして無線当たらないようにしたりしてるし…
    当分通勤とかは大変だと思う。

  • @HT-lx6ft
    @HT-lx6ft 4 месяца назад

    完全な解決は不可能だから、ほどほどで、水道管や橋の更新にリソースを割けば良い

  • @usamitomoaki
    @usamitomoaki 4 месяца назад +1

    こんな感じになるなら住みたくないな

  • @baba-gl6rz
    @baba-gl6rz 4 месяца назад +3

    行政はデベロッパーの開発状況を自ら積極調査してマンションの一般販売開始前には
    公共交通や託児施設 行政機関類を完成させるようにならないのかな
    そうすれば不動産業者もデベロッパーも安心して販売できると思う

  • @daomingdaoming
    @daomingdaoming 4 месяца назад +5

    運転自動化で良いのでは?

  • @we_dont_need_roads
    @we_dont_need_roads 4 месяца назад +1

    地下鉄ができてからが本番

  • @taruo
    @taruo 4 месяца назад

    人口動態を考えるとなかなか大物は作りづらい、議論しながらBRTで時間稼ぎしている間にニーズがなくなりそうですね。

  • @user-ro7sg6mz9c
    @user-ro7sg6mz9c 4 месяца назад +2

    待遇が悪いとイメージされているバス運転手になろうと思う人は少ないでしょ

  • @mmmhayamiki4412
    @mmmhayamiki4412 3 месяца назад

    ちゃんと越してきた奴らが行政や交通機関へ補助金払えぼけそーしたら対応してくれるんやで

  • @てまごり
    @てまごり 4 месяца назад +4

    ここで吉川さんが出てくるとは思わなかった。
    やっぱり未来は限界化してしまうのだろうか?

    • @line7675
      @line7675 4 месяца назад +1

      銀座やら割と近いし金あるならこのエリアは便利やで なんもない限界ニュータウンとかとはわけがちがう

    • @hatsuonkigou
      @hatsuonkigou 4 месяца назад +5

      同世代が一気に入居すると、何十年か後、限界化するのはニュータウンや都心の団地でも起きてる。あと目立たないけど、マンション一棟単位で限界化し始めてる所もあるから、可能性は十分あると思うよ。

  • @m82a1cal50
    @m82a1cal50 2 месяца назад +1

    廃墟郡の未来しか見えねぇ…

  • @saltysugar4259
    @saltysugar4259 4 месяца назад +2

    トラム(路面電車)はいいよ。

  • @08c1cb25
    @08c1cb25 4 месяца назад +5

    破格の安さで買えた人達が住んでる。30年後に売れば住居費タダどころか+4000万ぐらい貰えるだろうから羨ましいわ

  • @タクドラ-h3u
    @タクドラ-h3u 4 месяца назад +1

    タクシー乗ってるけどわざわざ晴海に流しに行かないな
    乗ってくれないし
    手前の勝どきは乗ってくれるのでタクシー集まるし
    都営バスも豊海に車庫あるからどんどんくるし
    晴海に住むのは自業自得かな

  • @玄士
    @玄士 4 месяца назад +1

    豊洲のゆりかもめの延伸の可能性には触れないほど見込みがないってことかな。

  • @chiakimiku
    @chiakimiku 3 месяца назад

    バス以上、地下鉄未満の公共交通機関がほしいですね。

  • @homoludens87
    @homoludens87 4 месяца назад +9

    歩けよ、都民なんだから

  • @masatoshihattori6456
    @masatoshihattori6456 4 месяца назад +1

    タワマンは行政的に勘弁して下さい
    ━━これを実行しているのが、神戸市@三宮周辺
    短期的には人口集積が望めないが、人口集積に伴なうインフラ整備を考えれば、
    神戸市の姿勢は正解だと思う。
                              2024年06月01日・記

  • @galleryTOKU
    @galleryTOKU 4 месяца назад

    定期高すぎ!

  • @sepa3435
    @sepa3435 4 месяца назад

    完全にクアラルンプールと同じ問題になってるなw
    高層階化すればそれだけ大量の車両が一点集中するってのw

  • @メダルゲーム博物館kodomoyo
    @メダルゲーム博物館kodomoyo 4 месяца назад +1

    過度な転売が思わぬ恩恵を齎しているのに考えさせられました。
    必ずしも悪ではないんですね。

  • @積田章
    @積田章 4 месяца назад

    通勤時間帯は椅子の無いバスを走らせれば良い。

  • @日本丸-x3i
    @日本丸-x3i 4 месяца назад

    タワマンのデメリットをよく考えずに飛びつく層の何と多いことよ。
    住んで初めて後悔することになるよ。

  • @かたならや
    @かたならや 4 месяца назад +2

    将来の限界ニュータウンの始まりであった

  • @無-r7u
    @無-r7u 4 месяца назад +1

    東京は乗用車の規制をすればいいと思うけどね
    そうすればバスや路面電車もスムーズに運行が出来るだろうし。

  • @banarepu
    @banarepu 4 месяца назад +1

    まずは臨海地下鉄の開通を待つしかないよね。2040年頃、、まだ先だけどね。

  • @user-sw2de8hc5iqw
    @user-sw2de8hc5iqw 2 месяца назад

    選挙に行かず日曜日遊んでた奴が約半数居るのだから、何やってもOKでしょ。バンバン増税して運賃も3倍にすれば良いと思うよ。