【4箇所まとめ】マークイズ福岡ももちのエレベーター

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025
  • #詩杏の九州旅行2023
    #詩杏の動画
    ※店内BGMが著作権に引っかかる関係で、動画の音声をミュートにしたうえで事前に録音した同タイプのアナウンスを付けて動画を編集しています。
    福岡県福岡市のウォーターフロント「シーサイドももち」にある、三菱地所の大型商業施設です。
    地下鉄唐人町駅近く、PayPayドームに隣接する場所に位置します。
    エレベーターは三菱電機製のネクスキューブが4箇所に設置されています。
    A.ドーム側エレベーター
    黄色の乗り場が特徴です。
    乗用 24名/ 1600kg
    駆動方式:ロープ式
    停止階:1-4,R階
    設置台数:3
    機種:ネクスキューブ
    B.中央側エレベーター
    青色の乗り場が特徴です。こちらもドーム側と同じ停止階です。
    乗用 24名/ 1600kg
    駆動方式:ロープ式
    停止階:1-4,R階
    設置台数:3
    機種:ネクスキューブ
    C.唐人町駅側エレベーター
    緑色の乗り場が特徴です。こちらは屋上には行かず、4階止まりで2基のみの設置です。
    乗用 24名/ 1600kg
    駆動方式:ロープ式
    停止階:1-4階
    設置台数:2
    機種:ネクスキューブ
    D.立体駐車場用エレベーター
    3階以上には” Parking “を意味する「P」の文字が入ります。
    乗り場の文字はピンク色で書かれています。
    乗用 24名/ 1600kg
    駆動方式:ロープ式
    停止階:1,2,P3-P8,PR階
    設置台数:3
    機種:ネクスキューブ
    2018年設置
    所在地:福岡県福岡市地行浜2丁目2-1
    撮影機材:Apple iPhone12 Pro
    Mitsubishi Electric traction elevators at “ MARK IS Fukuoka-Momochi “, Fukuoka city, Fukuoka, Japan.
    【BGM】
    NoCopyrightSounds
    LFZ - Popsicle
    Deaf KEV - Invincible

Комментарии •