Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
メインバッテリーからのヒューズはできるだけメインバッテリーに近いところに付けた方が良いですよ。ショートする可能性が高い座席下挟み込み部の後に付けても意味が無くなってしまいます。ヒューズの一次側のケーブルは出来るだけ短くするのが安全ですね。
龍之助さん。ご指摘ありがとうございます。Amazon で切り売りの一番短いケーブルを購入したのですが、ほぼ、直で取り付ける位短い方が良いんですね。初めて知りました。教えて頂けて、ありがたいです。
今日は、いつも貴重な情報ありがとうございます。走行充電はやってみたいと思っていたので大変役に立ちました。エアコンは電源供給できるオートキャンプ場か 私のようなエアコンの使えないボンビー族は山の涼しいところで車中泊するのが正解ですね
SHIさん。いつもありがとうございます。お役に立ててうれしいです^_^
注意点としては端子を圧着するときには車用ではなく電気工事用でないと8スケアだと抜ける可能性が有ります、家のエブリィは走行充電器からサブバッテリーへ繋ぎサブバッテリーから端子台へ繋ぎそこから分配してます。この方法はキャンピングカーに採用されてます
Tomomi Ueharaさん。ご指摘、ありがとうございます。動画の中で施工したのはソーラーパネル用の5sqの細い線のみで、8sqのケーブルは全て端子付きのを物を購入しました。わぎらわしくて、スミマセン😭
私は北海道なので冬場は 鉛サブバッテリーとインバーターで凌いでます。夏場はソーラー200wと電子レンジか使えるポータブル電源を使います。エアコンはエブリイのだけで足りるのですが、冬は電気湯たんぽ。鉛バッテリーの方が低温でも使えるので。
mrrx さん。それは素敵なチョイスですね。おっしゃる通り寒さ対策は鉛バッテリーが強いですよね^_^昨年、北海道でリチウム電源持参して、使おうとしたら、全く使えない機種があって、焦りました😅
バッテリーに プラス(赤)とマイナス(黒)を両方接続して引いているけど、車はボディアースなので 引くのはプラスだけで、マイナスはそのへん?の走行充電器に近いボディに繋がるボルト(シートの固定ネジとか)から引けば線が少なくて済みます(一応、塗料で絶縁されている場所もあるのでテスターで導通を確認して)
Kawasaki KR-1Sさん。ありがとうございます。今回は記載されたマニュアル通りにやりましたが、ボディアースのみでもOKなんですね。教えて頂けて、うれしいです^_^
😂
私もオフグリッドしてますが素晴らしい動画をありがとう!!
BIG7さん。ありがとうございます。オフグリッド最高ですね^_^
レノジーの走行充電にはびっくりでした。200w~400w充電できるんですね。電力確保するには経済的にもポータブル電源買うよりサブバッテリーシステムの方が面白そうです。この動画は永久保存版にします。
ハチワンチャンネルさん。ありがとうございます!そんな風に言って頂けて、すごくうれしいです^_^
安物圧着工具は後でユルユルになってくるので、はんだ付けも併用したほうがいいですよ。一見簡単そうに見える圧着が実は一番難しい。工具の選定と端子の選定。
b1ステルスさん。ありがとうございます。素人なので、色々教えて頂けて、うれしいです。
初めて視聴させていただきました。痒い所に手が届くような詳しい説明とても参考になりました。オートキャンプから始まり、これからは車中泊をと思いNV200を改造中です。サブバッテリーシステム早期導入!!したいですねぇ~
Ikuoさん。ありがとうございます。そんな風に言って頂けて、すごくうれしいです。サブバッテリー、DIYが面倒ですが、ポータブル電源よりコスパ高いので、個人的には結構気に入っています。
ミルトンさん、おつかれさまです😊検証ありがとうございます🙇 またまた進化していきますね
けんたんさん。いつもありがとうございます。やればやるほど、楽しくなってきました😂
@@Milton001 さん素晴らしすぎます
ありがとうございます😅
毎回高度な技術を使って、楽しく参考になる動画をありがとうございます!エブリィがどんどん家化していますね(^^)
henachoko_fishflyfisherさん。いつもありがとうございます。だんだん住める気がしてきました^_^
クーラーの取付から見させていただいてます。実際の運用時間がなかなか興味深かったです。クーラーの消費電力は大きいが、設定気温に応じてOn/Offするので、思ったより長持ちするということですね。ただ炎天下はさすがにダメなんですね。私もRenogyのバッテリーとMPPTの走行充電器、1000Wインバータを自分で車載して使用しています。 クーラーは付けていませんが12Vで動く冷蔵庫を常時ONのまま、夏場に2,3日旅行しましたが、全く問題ありませんでした。要冷蔵のお土産も持って帰れるのでほんと便利ですwあと、圧着端子は8SQが使える裸圧着工具を使用した方が良いです。電圧は低いとはいえ大電流が流れますので、圧着不足だと発熱し被覆等溶かすので危険です。ラチェット機構があり、正常に圧着するまで工具のカシメ部が開かない構造になっています。JISマーク入りをお勧めしますが、少し使うだけでは結構高いので、DIYならAmazonにある2~3千円くらいのJISマーク無しでもまあまあ使えます。(どっちも使い比べての意見です)
ほえぇぇさん。ありがとうございます。1000Wインバータお使いなんですね。素敵です!圧着端子ですが、動画で加工したのは5ミリのソーラーパネル用の細い線で、8sqの端子は圧着工具持っていなかったので、Amazon で端子付きのを購入してしまいました。紛らわしくて、スミマセン😭
素晴らしい検証ですね。ソーラーパネルもう一枚増やせば良いですね。また、バッテリー容量を200Aにして置けば安心ですね。
ありがとうございます。最近は400Aまで増設して使っています😅
素晴らし~
ありがとうございます😁
いつも楽しく拝見してます!RUclipsの車内クーラー実験では、ミルトンさんが1番成功されていると思います。すごい^_^バッテリーシステムも凄くて見ていてワクワク。すごい!って呟いていました笑笑自分では同じようにできないのですか、見ているとピタゴラスイッチのような達成感と爽快感があります。車中泊動画も楽しみです。
あまさん。いつもありがとうございます。そんな風に言って頂けて、すごくうれしいです。このクーラーを連泊で使えるようにして遠出してみます^_^
ベステックの 2000ワット インバーター込2万円で サブバッテリーに つないでナカトミMAC10 スポットクーラー 使えましたぁ〜100ボルトと同じ位冷えました〜
TN NTさん。素敵です!サブバッテリー、コスパ高いので、クーラー以外でも便利に使えますね^_^
自分も同じバッテリーを利用しているのでとても参考になりました。ソーラーパネルをどれだけ増やせば、バッテリー残量が落ちずに継続してエアコンを使えるのか検証をしていただけると嬉しいです。
JunGoroさん。ありがとうございます。ソーラーパネルの検証、やってみます。
収縮チューブはホットガンや無ければ1200w位のドライヤーで温めれば綺麗に収縮しますよ🙇
ru Shige さん。ドライヤーでもイケるんですね。教えて頂いてありがとうございます。次は使ってみます^_^
私も車で使ってみたいのですが、キャンピングカーとかDIYで車中泊仕様にされている車を使用している方はリン酸鉄リチウムイオンバッテリーは車内に置きっぱなしにしているのですか?夏場だとかなりの高温になるかと思いますが大丈夫なんですかね?また教えてください😊
Talaさんコメントありがとうございます。車内に置きっぱなしの方も多いと思います。取説によると、 バッテリーの保存温度範囲は-25~65°Cとありました。保管場所が、直射日光の当たるダッシュボード等に置くのは、さすがに良くないと思いますが、太陽の光が直接当たらないように工夫して、ほんの少し窓を開けておく等の対策をしていれば、置きっぱなしでも平気なのかもしれません。
ミルトンさんお世話になります。何度も動画を繰り返し見ています。何回も質問申し訳ありません。NGE―端子をシャーシ、またはボディーアースに接続とあるのですが、いまいちわかりません。ケーブルをNEG―からシャーシ等へつなげればいいのですか?
一夫さん。ありがとうございます。ボディアースでも行けるとコメントで教えて頂いたので、試してみたのですが、私の場合は上手く行きませんでした。理由は接触不良もあったようですが、正確には追及できていません。私は下記15ページのレノジーのマニュアル図通り、NEG-につないで、動画のように上手く行った記憶しています。store-hbz73o1vks.mybigcommerce.com/content/manual/RNG-DCDC3050A.pdf
ミルトンさんお返事ありがとうございます。他の方がおっしゃっているように、走行充電器からのマイナスは近くのボディーにつなげようと思います。😊
将来的には、200AHに交換すると良いですね😊
ぽんぽんさん。ありがとうございます。おっしゃる通りですね。将来的に200Ahに交換させて頂きます!
サブバッテリー 設置 おめでとうございますこれで EGかけないで クーラー使用できますねうちの 作業車12Vクーラーは MAX60A使用します 320Ahの リン酸鉄で 一晩です〜キャントレは 家庭用エアコンなので 2泊 持ちます〜640Ahですがー
yama さん。ありがとうございます。640Ah!怪物電源ですね😵素敵すぎます。うらやましい。
凄く初歩的な質問をさせてください、リン酸鉄リチウムイオンバッテリーを充電する際に硫化水素は発生しないのでしょうか?
takekun222さん。コメントありがとうございます。充電時、硫化水素が発生するのは鉛バッテリーで、リン酸鉄リチウムイオンバッテリーは発生しないようです。そう言った意味でもリン酸鉄リチウムイオンバッテリーはかなり安全性も高いようです。
@@Milton001 ご回答ありがとうございました、硫化水素が出ないのでしたら自分もリチウムイオンバッテリーでDIYしてみようと思います
@@takekun222 さん。名前は似ていますが、同じリチウムでもリン酸鉄リチウムイオンバッテリーとリチウムバッテリーは違うので、ご注意下さい。スマホにも使われるリチウムバッテリーは強い衝撃を加えると爆発や発火の危険があり、経産省やNITEから注意喚起が出されております。もし、ポータブル電源やサブバッテリーをお求めでしたら、個人的にはリン酸鉄リチウムバッテリーにされるのがより安全性が高いのでオススメです。
@@Milton001ご丁寧にありがとうございました
次はソーラー発電の増強ですね日よけにもなるし
浩さん。ありがとうございます。おっしゃる通り日焼け効果高いですよね。ソーラー増強、検討します^_^
初めてコメントします。このレノジーのバッテリーって並列でつなげれるんでしょうか?
並列でつなげられます。下記の動画で並列の取り付け試しています。ruclips.net/video/bUw9mM8qlQA/видео.html
温度センサーですが、バッテリーの種類がリン酸鉄・リチウムイオン・三元系のリチウムタイプは、全て取り付けてはいけないと回答がありました!「温度を知りたいので取付けても良いのか? 付けてはならないのか?」の質問で、付けてはならないでした!Rengyのホームページでの英語版説明映像では、鉛のメインバッテリーに取付ける様な感じに思ったのですが…如何なのでしょうか?私はRenogy以外のリン酸鉄リチウムなので、0度以下の充電保護が気になります💦
M Joさん。コメントありがとうございます。おっしゃる通り、リン酸鉄リチウムバッテリーには温度センサー取り付け必要ありません。私が取り付けを間違っておりまして、混乱を招いてしまい申し訳ございません。Renogy さんから下記の回答頂きました。「温度センサーの接続について走行充電器からバッテリーへ温度センサーは、リチウムバッテリーの場合には接続不要となります。理由としましては、リチウムバッテリー内のBMSにて温度補償を行っているためです。」0度以下の充電保護機能、冬場が来たら、温度を計測し、検証させて頂きます。
因みに私はスペアタイアを撤去して、そのシャシーの所にFRPでボックスを作りバッテリーを収納しようとしていますので、寒冷対策も温度上昇対策もAmazonで¥999で買ったサーモスタットで制御する様にしていっています!
@@qootan0525 さん。FRPのバッテリーボックス、素敵ですね!バッテリーは高温よりも低音で使えなくなる方が怖いので、FRPの断熱性能は魅力的です。
シガーソケットだと10Aで100Wぐらいですが、アンダーソンの差し込み口にバッ直でポタ電に繋ぐと、もっと入力電流が稼げるのではないでしょうか?
seven starsさん。なるほど!その手がありましたか!素敵なアイデアありがとうございます。機種によっても使えるor使えないがありそうですのでメーカーさんに問い合わせてみます。
@@Milton001 私の使っているポタ電のアンダーソン差し込み口は500WまでOKです。 検証結果のアップロードを楽しみにしております(^_^)v
@@hiro16231105 さん。ありがとうございます。検証させて頂きます。
バッテリー残量と発電量の同時確認はどうしたらよいですか?
SAさん。レノジーのHPを確認したところ、下記のように記載がありました。DC HOEMアプリは、BTモジュールを接続したデバイスのみ観測できます。複数のデバイスを同時に観測する場合は、各デバイス毎にBTモジュールを接続する必要があります。(複数デバイスの同時観測は、DC HOMEアプリバージョンiOS1.7.2以降、Android1.9.1以降で可能)
@@Milton001 教えて頂きありがとうございました。
バッテリーかなりくいますね。やはり大容量でないとエアコンは・・・
おっしゃる通り、どのクーラーでも快適に冷やすには大電力が必要になります💦
同じレノジーのアイソレーターを使ってるのでやはりこのバッテリーがいいのか、、、スペース的には120Aも置けそうなのでそっちがいいのか、、、もう2ヶ月ほど悩んでおります
サイズ、悩みますよね…僕も12Vクーラーつける時、めっちゃ悩んで、最終的にダンボールでダミー作って、決断しました🤣
@@Milton001 そうなんですよねーミルトンさんの様にクーラーはないのですが 正直一度購入したらずっとそれを使うバッテリー寿命なので余計悩みますミルトンさんの検証済みバッテリーをなんなら購入したいです 笑
ソーラパネルでの充電システムの限界ですね~~ 消費電力分の充電能力が無かったら バッテリの消耗激しいですね~~一方 充電は昼間だけ、使用は夜間とか長時間とか大電力の場合は 当然です。。。発電機は燃料食うし、ソーラは非力、バッテリは寿命のある消耗品。。。地球にやさしい険しい道です。
やんとくん2さん。ありがとうございます。おっしゃる通り、ソーラーパネルは非力ですね。冷蔵庫の電気はソーラーでも大丈夫ですが、12Vクーラーは走行充電でないと、電力まかなえません…
いつも勉強させて頂いています😊レノジーの走行充電機は、ソーラーと走行充電を同時に繋げているとそれぞれ最高充電量が50%に制限されるんじゃなかったでしょうか?だから私はソーラーの配線にサーキットブレーカーを仕込もうと思ってるんですが。
きゃんくまさん。ご指摘、ありがとうございます。マニュアルには「ソーラーパネルからの充電はサブバッテリーを定電圧充電段階に維持できない場合、 各充電電流は50%に制限さ れ、最大の合計充電電流は30Aとなります」と書いてあります。動画の31:12あたりをご覧頂くと、発電機からの充電は34.18Aとなっていて、充電電力は419W。ソーラーパネルからの発電量は0Aになっていました。実はこの日のこの時間帯、高速の長いトンネルを走っていて、ソーラーパネルからの充電が0Aになったので、この34.18Aの発電量は暗いトンネルだから出せた記録かもしれません。夜の通常の一般道路でこの値が出るか否か充電状況を色々試して検証してます。
@@Milton001 いえいえ、ご指摘なんて偉そうなもんじゃないんですw僕も今まさに車中泊車作っていまして、1番苦手な電装が残ってますw 僕は50A買ったんですが、せっかく走行で600wいけるのにソーラーの100wに邪魔されて300wになるのは嫌だから何とかならないかなー と、勉強中なんです。でもメインBにはソーラーからしか充電できないなら両方繋ぎっぱなしのがいいのかなー と。要はよくわかってないんですw またミルトンさんの動画で勉強させて頂きます😊
@@campkuma3533 さん。ありがとうございます。50Aゲットされたんですね。素敵です😁私のエブリイはそもそも発電量が小さいので、メインバッテリーに負担をかけないよう、30Aを選んでみました。サブバッテリー、奥深いので、安全かつ快適に使える方法を探ってみます😊
ソーラーパネルもセットですか??
yata さん。ソーラーパネルは全く別の会社の物ですが、確かRenogyからも発売されていたような気がします。
@@Milton001 参考になります!ありがとうございます!
@@aichi_MK84_JS2QBT さん。こちらこそ、ありがとうございます^_^
2時間かぁ。。軽で30Aっつたらかなりキツいしその分の燃料を考えたらトントンかぁ
リュウさん。充電時間を短縮したくて、50Aに交換しました。軽ですが、一応問題なく使えています。↓ruclips.net/video/bUw9mM8qlQA/видео.html
IGN線なしでOKでした??私も今からエブリィに設置するんですが、充電制御車なんで必要だと思い繋げるつもりでした。私のエブリィはDA64Vです。
RH papa さん。ありがとうございます。私のDA62は14V以上ありましたので、従来の発電機だと判断しました。
BTSはおそらくBatTerySensorって言います
是非是非私のハイエース にもサブバッテリーつけて欲しいです。関西方面ですが
Sam Samさん。ありがとうございます。お声かけ頂いて、大変うれしいのですが、ちゃんとした工具すら持ってない素人なので、遠慮させて頂きます…😂
バッテリーを休眠させた時、ソーラーからの充電はされるのでしょうか?(゚∀゚)
バッテリーを休眠モードにしても、ソーラーから電力供給されると、休眠モード解除になります。
from myanmar
Hi,thanks for your comments
うーん。難しい、、
おねぴえせさん。スミマセン😭もっとわかりやすく動画撮れるよう精進します…
@@Milton001 専門の方や詳しい方からすると非常にわかりやすい動画だと素人目で感じてます。こちらが勉強不足なだけですのでお気になさらず😅
@@おねぴえせ さん。ありがとうございます😭
高い商品ばかり。お金ないからこういうのかってケチろうとする人が大半だとおもうんだけどー
roomba5510さん。ご指摘ありがとうございます。
メインバッテリーからのヒューズはできるだけメインバッテリーに近いところに付けた方が良いですよ。ショートする可能性が高い座席下挟み込み部の後に付けても意味が無くなってしまいます。ヒューズの一次側のケーブルは出来るだけ短くするのが安全ですね。
龍之助さん。ご指摘ありがとうございます。Amazon で切り売りの一番短いケーブルを購入したのですが、ほぼ、直で取り付ける位短い方が良いんですね。初めて知りました。教えて頂けて、ありがたいです。
今日は、いつも貴重な情報ありがとうございます。走行充電はやってみたいと思っていたので大変役に立ちました。エアコンは電源供給できるオートキャンプ場か 私のようなエアコンの使えないボンビー族は山の涼しいところで車中泊するのが正解ですね
SHIさん。いつもありがとうございます。お役に立ててうれしいです^_^
注意点としては端子を圧着するときには車用ではなく電気工事用でないと8スケアだと抜ける可能性が有ります、
家のエブリィは走行充電器からサブバッテリーへ繋ぎサブバッテリーから端子台へ繋ぎそこから分配してます。この方法は
キャンピングカーに採用されてます
Tomomi Ueharaさん。ご指摘、ありがとうございます。
動画の中で施工したのはソーラーパネル用の5sqの細い線のみで、8sqのケーブルは全て端子付きのを物を購入しました。
わぎらわしくて、スミマセン😭
私は北海道なので冬場は 鉛サブバッテリーとインバーターで凌いでます。
夏場はソーラー200wと電子レンジか使えるポータブル電源を使います。
エアコンはエブリイのだけで足りるのですが、冬は電気湯たんぽ。
鉛バッテリーの方が低温でも使えるので。
mrrx さん。それは素敵なチョイスですね。
おっしゃる通り
寒さ対策は鉛バッテリーが強いですよね^_^
昨年、北海道でリチウム電源持参して、使おうとしたら、全く使えない機種があって、焦りました😅
バッテリーに プラス(赤)とマイナス(黒)を両方接続して引いているけど、車はボディアースなので 引くのはプラスだけで、マイナスはそのへん?の走行充電器に近いボディに繋がるボルト(シートの固定ネジとか)から引けば線が少なくて済みます(一応、塗料で絶縁されている場所もあるのでテスターで導通を確認して)
Kawasaki KR-1Sさん。
ありがとうございます。今回は記載されたマニュアル通りにやりましたが、ボディアースのみでもOKなんですね。教えて頂けて、うれしいです^_^
😂
私もオフグリッドしてますが素晴らしい動画をありがとう!!
BIG7さん。ありがとうございます。オフグリッド最高ですね^_^
レノジーの走行充電にはびっくりでした。200w~400w充電できるんですね。電力確保するには経済的にもポータブル電源買うよりサブバッテリーシステムの方が面白そうです。この動画は永久保存版にします。
ハチワンチャンネルさん。ありがとうございます!そんな風に言って頂けて、すごくうれしいです^_^
安物圧着工具は後でユルユルになってくるので、はんだ付けも併用したほうがいいですよ。一見簡単そうに見える圧着が実は一番難しい。工具の選定と端子の選定。
b1ステルスさん。ありがとうございます。素人なので、色々教えて頂けて、うれしいです。
初めて視聴させていただきました。
痒い所に手が届くような詳しい説明とても参考になりました。
オートキャンプから始まり、これからは車中泊をと思いNV200を改造中です。
サブバッテリーシステム早期導入!!
したいですねぇ~
Ikuoさん。ありがとうございます。
そんな風に言って頂けて、
すごくうれしいです。
サブバッテリー、DIYが面倒ですが、ポータブル電源よりコスパ高いので、個人的には結構気に入っています。
ミルトンさん、おつかれさまです😊検証ありがとうございます🙇 またまた進化していきますね
けんたんさん。いつもありがとうございます。やればやるほど、楽しくなってきました😂
@@Milton001 さん
素晴らしすぎます
ありがとうございます😅
毎回高度な技術を使って、楽しく参考になる動画をありがとうございます!
エブリィがどんどん家化していますね(^^)
henachoko_fishflyfisherさん。いつもありがとうございます。だんだん住める気がしてきました^_^
クーラーの取付から見させていただいてます。実際の運用時間がなかなか興味深かったです。クーラーの消費電力は大きいが、設定気温に応じてOn/Offするので、思ったより長持ちするということですね。ただ炎天下はさすがにダメなんですね。
私もRenogyのバッテリーとMPPTの走行充電器、1000Wインバータを自分で車載して使用しています。 クーラーは付けていませんが12Vで動く冷蔵庫を常時ONのまま、夏場に2,3日旅行しましたが、全く問題ありませんでした。要冷蔵のお土産も持って帰れるのでほんと便利ですw
あと、圧着端子は8SQが使える裸圧着工具を使用した方が良いです。電圧は低いとはいえ大電流が流れますので、圧着不足だと発熱し被覆等溶かすので危険です。ラチェット機構があり、正常に圧着するまで工具のカシメ部が開かない構造になっています。
JISマーク入りをお勧めしますが、少し使うだけでは結構高いので、DIYならAmazonにある2~3千円くらいのJISマーク無しでもまあまあ使えます。
(どっちも使い比べての意見です)
ほえぇぇさん。ありがとうございます。1000Wインバータお使いなんですね。素敵です!
圧着端子ですが、動画で加工したのは5ミリのソーラーパネル用の細い線で、8sqの端子は圧着工具持っていなかったので、Amazon で端子付きのを購入してしまいました。紛らわしくて、スミマセン😭
素晴らしい検証ですね。ソーラーパネルもう一枚増やせば良いですね。また、バッテリー容量を200Aにして置けば安心ですね。
ありがとうございます。最近は400Aまで増設して使っています😅
素晴らし~
ありがとうございます😁
いつも楽しく拝見してます!
RUclipsの車内クーラー実験では、ミルトンさんが1番成功されていると思います。すごい^_^
バッテリーシステムも凄くて見ていてワクワク。すごい!って呟いていました笑笑
自分では同じようにできないのですか、見ているとピタゴラスイッチのような達成感と爽快感があります。
車中泊動画も楽しみです。
あまさん。いつもありがとうございます。
そんな風に言って頂けて、すごくうれしいです。このクーラーを連泊で使えるようにして
遠出してみます^_^
ベステックの 2000ワット インバーター込2万円で サブバッテリーに つないでナカトミMAC10 スポットクーラー 使えましたぁ〜100ボルトと同じ位冷えました〜
TN NTさん。素敵です!
サブバッテリー、コスパ高いので、クーラー以外でも便利に使えますね^_^
自分も同じバッテリーを利用しているのでとても参考になりました。ソーラーパネルをどれだけ増やせば、バッテリー残量が落ちずに継続してエアコンを使えるのか検証をしていただけると嬉しいです。
JunGoroさん。ありがとうございます。
ソーラーパネルの検証、やってみます。
収縮チューブはホットガンや無ければ1200w位のドライヤーで温めれば綺麗に収縮しますよ🙇
ru Shige さん。ドライヤーでもイケるんですね。教えて頂いてありがとうございます。次は使ってみます^_^
私も車で使ってみたいのですが、キャンピングカーとかDIYで車中泊仕様にされている車を使用している方はリン酸鉄リチウムイオンバッテリーは車内に置きっぱなしにしているのですか?
夏場だとかなりの高温になるかと思いますが大丈夫なんですかね?
また教えてください😊
Talaさんコメントありがとうございます。車内に置きっぱなしの方も多いと思います。
取説によると、 バッテリーの保存温度範囲は-25~65°Cとありました。
保管場所が、直射日光の当たるダッシュボード等に置くのは、さすがに良くないと思いますが、
太陽の光が直接当たらないように工夫して、ほんの少し窓を開けておく等の対策をしていれば、
置きっぱなしでも平気なのかもしれません。
ミルトンさん
お世話になります。
何度も動画を繰り返し見ています。
何回も質問申し訳ありません。NGE―端子をシャーシ、またはボディーアースに接続とあるのですが、いまいちわかりません。ケーブルをNEG―からシャーシ等へつなげればいいのですか?
一夫さん。ありがとうございます。
ボディアースでも行けるとコメントで教えて頂いたので、試してみたのですが、私の場合は上手く行きませんでした。理由は接触不良もあったようですが、正確には追及できていません。
私は下記15ページのレノジーのマニュアル図通り、NEG-につないで、動画のように上手く行った記憶しています。
store-hbz73o1vks.mybigcommerce.com/content/manual/RNG-DCDC3050A.pdf
ミルトンさん
お返事ありがとうございます。
他の方がおっしゃっているように、走行充電器からのマイナスは近くのボディーにつなげようと思います。😊
将来的には、200AHに交換すると良いですね😊
ぽんぽんさん。ありがとうございます。おっしゃる通りですね。将来的に200Ahに交換させて頂きます!
サブバッテリー 設置 おめでとうございます
これで EGかけないで クーラー使用できますね
うちの 作業車12Vクーラーは MAX60A使用します
320Ahの リン酸鉄で 一晩です〜
キャントレは 家庭用エアコンなので 2泊 持ちます〜
640Ahですがー
yama さん。ありがとうございます。640Ah!怪物電源ですね😵素敵すぎます。うらやましい。
凄く初歩的な質問をさせてください、リン酸鉄リチウムイオンバッテリーを充電する際に硫化水素は発生しないのでしょうか?
takekun222さん。コメントありがとうございます。
充電時、硫化水素が発生するのは鉛バッテリーで、リン酸鉄リチウムイオンバッテリーは発生しないようです。
そう言った意味でもリン酸鉄リチウムイオンバッテリーはかなり安全性も高いようです。
@@Milton001 ご回答ありがとうございました、硫化水素が出ないのでしたら自分もリチウムイオンバッテリーでDIYしてみようと思います
@@takekun222 さん。名前は似ていますが、同じリチウムでもリン酸鉄リチウムイオンバッテリーとリチウムバッテリーは違うので、ご注意下さい。スマホにも使われるリチウムバッテリーは強い衝撃を加えると爆発や発火の危険があり、経産省やNITEから注意喚起が出されております。もし、ポータブル電源やサブバッテリーをお求めでしたら、個人的にはリン酸鉄リチウムバッテリーにされるのがより安全性が高いのでオススメです。
@@Milton001ご丁寧にありがとうございました
次はソーラー発電の増強ですね日よけにもなるし
浩さん。ありがとうございます。おっしゃる通り日焼け効果高いですよね。ソーラー増強、検討します^_^
初めてコメントします。このレノジーのバッテリーって並列でつなげれるんでしょうか?
並列でつなげられます。下記の動画で並列の取り付け試しています。
ruclips.net/video/bUw9mM8qlQA/видео.html
温度センサーですが、バッテリーの種類がリン酸鉄・リチウムイオン・三元系のリチウムタイプは、全て取り付けてはいけないと回答がありました!
「温度を知りたいので取付けても良いのか? 付けてはならないのか?」の質問で、付けてはならないでした!
Rengyのホームページでの英語版説明映像では、鉛のメインバッテリーに取付ける様な感じに思ったのですが…
如何なのでしょうか?
私はRenogy以外のリン酸鉄リチウムなので、0度以下の充電保護が気になります💦
M Joさん。コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、リン酸鉄リチウムバッテリーには温度センサー取り付け必要ありません。
私が取り付けを間違っておりまして、
混乱を招いてしまい申し訳ございません。
Renogy さんから下記の回答頂きました。
「温度センサーの接続について
走行充電器からバッテリーへ温度センサーは、リチウムバッテリーの場合には接続不要となります。
理由としましては、リチウムバッテリー内のBMSにて温度補償を行っているためです。」
0度以下の充電保護機能、冬場が来たら、温度を計測し、検証させて頂きます。
因みに私はスペアタイアを撤去して、そのシャシーの所にFRPでボックスを作りバッテリーを収納しようとしていますので、寒冷対策も温度上昇対策もAmazonで¥999で買ったサーモスタットで制御する様にしていっています!
@@qootan0525 さん。FRPのバッテリーボックス、素敵ですね!バッテリーは高温よりも低音で使えなくなる方が怖いので、FRPの断熱性能は魅力的です。
シガーソケットだと10Aで100Wぐらいですが、
アンダーソンの差し込み口にバッ直でポタ電に繋ぐと、もっと入力電流が稼げるのではないでしょうか?
seven starsさん。なるほど!その手がありましたか!
素敵なアイデアありがとうございます。
機種によっても使えるor使えないがありそうですので
メーカーさんに問い合わせてみます。
@@Milton001
私の使っているポタ電のアンダーソン差し込み口は500WまでOKです。
検証結果のアップロードを楽しみにしております(^_^)v
@@hiro16231105 さん。ありがとうございます。
検証させて頂きます。
バッテリー残量と発電量の同時確認はどうしたらよいですか?
SAさん。レノジーのHPを確認したところ、下記のように記載がありました。
DC HOEMアプリは、BTモジュールを接続したデバイスのみ観測できます。複数のデバイスを同時に観測する場合は、各デバイス毎にBTモジュールを接続する必要があります。(複数デバイスの同時観測は、DC HOMEアプリバージョンiOS1.7.2以降、Android1.9.1以降で可能)
@@Milton001 教えて頂きありがとうございました。
バッテリーかなりくいますね。やはり大容量でないとエアコンは・・・
おっしゃる通り、どのクーラーでも快適に冷やすには大電力が必要になります💦
同じレノジーのアイソレーターを使ってるのでやはりこのバッテリーがいいのか、、、スペース的には120Aも置けそうなのでそっちがいいのか、、、もう2ヶ月ほど悩んでおります
サイズ、悩みますよね…
僕も12Vクーラーつける時、めっちゃ悩んで、
最終的にダンボールでダミー作って、決断しました🤣
@@Milton001 そうなんですよねーミルトンさんの様にクーラーはないのですが 正直一度購入したらずっとそれを使うバッテリー寿命なので余計悩みます
ミルトンさんの検証済みバッテリーをなんなら購入したいです 笑
ソーラパネルでの充電システムの限界ですね~~ 消費電力分の充電能力が無かったら バッテリの消耗激しいですね~~
一方 充電は昼間だけ、使用は夜間とか長時間とか大電力の場合は 当然です。。。発電機は燃料食うし、ソーラは非力、バッテリは寿命のある消耗品。。。地球にやさしい険しい道です。
やんとくん2さん。ありがとうございます。
おっしゃる通り、ソーラーパネルは非力ですね。冷蔵庫の電気はソーラーでも大丈夫ですが、12Vクーラーは走行充電でないと、電力まかなえません…
いつも勉強させて頂いています😊
レノジーの走行充電機は、ソーラーと走行充電を同時に繋げているとそれぞれ最高充電量が50%に制限されるんじゃなかったでしょうか?
だから私はソーラーの配線にサーキットブレーカーを仕込もうと思ってるんですが。
きゃんくまさん。ご指摘、ありがとうございます。マニュアルには「ソーラーパネルからの充電はサブバッテリーを定電圧充電段階に維持できない場合、 各充電電流は50%に制限さ れ、最大の合計充電電流は30Aとなります」と書いてあります。
動画の31:12あたりをご覧頂くと、発電機からの充電は34.18Aとなっていて、充電電力は419W。ソーラーパネルからの発電量は0Aになっていました。実はこの日のこの時間帯、高速の長いトンネルを走っていて、ソーラーパネルからの充電が0Aになったので、この34.18Aの発電量は暗いトンネルだから出せた記録かもしれません。夜の通常の一般道路でこの値が出るか否か充電状況を色々試して検証してます。
@@Milton001 いえいえ、ご指摘なんて偉そうなもんじゃないんですw
僕も今まさに車中泊車作っていまして、1番苦手な電装が残ってますw 僕は50A買ったんですが、せっかく走行で600wいけるのにソーラーの100wに邪魔されて300wになるのは嫌だから何とかならないかなー と、勉強中なんです。でもメインBにはソーラーからしか充電できないなら両方繋ぎっぱなしのがいいのかなー と。要はよくわかってないんですw またミルトンさんの動画で勉強させて頂きます😊
@@campkuma3533 さん。ありがとうございます。50Aゲットされたんですね。素敵です😁
私のエブリイはそもそも発電量が小さいので、メインバッテリーに負担をかけないよう、30Aを選んでみました。
サブバッテリー、奥深いので、安全かつ快適に使える方法を探ってみます😊
ソーラーパネルもセットですか??
yata さん。ソーラーパネルは全く別の会社の物ですが、確かRenogyからも発売されていたような気がします。
@@Milton001 参考になります!ありがとうございます!
@@aichi_MK84_JS2QBT さん。こちらこそ、ありがとうございます^_^
2時間かぁ。。軽で30Aっつたらかなりキツいしその分の燃料を考えたらトントンかぁ
リュウさん。充電時間を短縮したくて、
50Aに交換しました。軽ですが、
一応問題なく使えています。↓
ruclips.net/video/bUw9mM8qlQA/видео.html
IGN線なしでOKでした??
私も今からエブリィに設置するんですが、充電制御車なんで必要だと思い繋げるつもりでした。
私のエブリィはDA64Vです。
RH papa さん。ありがとうございます。私のDA62は14V以上ありましたので、従来の発電機だと判断しました。
BTSはおそらくBatTerySensor
って言います
是非是非私のハイエース にもサブバッテリーつけて欲しいです。関西方面ですが
Sam Samさん。ありがとうございます。お声かけ頂いて、大変うれしいのですが、ちゃんとした工具すら持ってない素人なので、遠慮させて頂きます…😂
バッテリーを休眠させた時、ソーラーからの充電はされるのでしょうか?(゚∀゚)
バッテリーを休眠モードにしても、ソーラーから電力供給されると、休眠モード解除になります。
from myanmar
Hi,thanks for your comments
うーん。難しい、、
おねぴえせさん。スミマセン😭もっとわかりやすく動画撮れるよう精進します…
@@Milton001 専門の方や詳しい方からすると非常にわかりやすい動画だと素人目で感じてます。こちらが勉強不足なだけですのでお気になさらず😅
@@おねぴえせ さん。ありがとうございます😭
高い商品ばかり。お金ないからこういうのかってケチろうとする人が大半だとおもうんだけどー
roomba5510さん。ご指摘ありがとうございます。