No it's not. You're wrong. Kidney (besides the organ used for production of urine) is a very archaic term that is no longer used by most English speakers. It simply means "temperament". It doesn't mean "kindness". You're just using your own misguided imagination to spread a lie. You should be ashamed of yourself.
今回はコメント監視をかなり強化します。慎重にお書きください。
自分でふっといて規制していくスタイル(笑)
おねえさんに消されるのなら本望!とか言い出す人がいそう・・・
金○で金(収益)失っちゃあかないませんからね。
なぜ毎回しもっぽいコメントが予想される回は、サムネがゆうちゃんじゃなくておねえさんなのか?
@@osakana555 ゆうちゃんはオープンっぽいけど、フランおねえさんはムッツリだから?
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロングソードじゃねーか、
完成度たっけーなおい。
最後をソードにする完成度の高さ
なら関俊彦さんの声での台詞、
「刺してください!隊長とならホんモう(✖⇒本望)です!!」
も思い出してもらおうか。
@@tomoyukiikeda4984さんm「うほっ、良い部下♪」
やたらかっこいいなw
これ懐に差して友達とか若い女性の前でドヤ顔で下ネタ言う兄ちゃんとか絶対居たって
なぁこれなんだっけー!?wwみたいな
そして「あんたの粗末なモノより立派ねw」と言われて自爆するのだ
人間ってやつは昔から案外かわらんやろうし、割とありそうっスね
旧日本海軍の短剣にまさかの由来で驚きました。あの丸い二つの吊り輪はそういう…。それにしても、こういう内角ギリギリを攻めるおねえさん&ゆうちゃんは最高ですね。
ゲーム脳ではボロックダガーよりキドニーダガーの呼び名が馴染みがある。キドニーがこんな形状なんて知らずに女盗賊や女アサシンに装備させてました。勿論野郎にもです。
このテーマで試されるコメント力…
性……聖夜になんて動画予告を出しとりますか。
照れてるお姉さんとズバズバ言い放つゆうちゃんの対比が面白かったw
相手の"急所"に突っ込んで"昇天"させる武器ですね(他意はない)
尚相手は男の模様
@@人食いレッサーパンダ アー!♂
男の48手
ムチが収益剥奪されてた事が草
特徴的な球形の鍔は敵の攻撃を受け止めるのにも有効だったようですね。
また、敵味方を問わず深手を負った兵士に止めを刺すためにも用いられたようです。
…数年後、このやり取りが問答無用の『黒歴史』になることを、ゆうちゃんは知る由もないのであった…。
33歳独身女騎士隊長「騎士たる者、彼氏……もとい獲物の柄にはこだわらなくてはな!」
あれ、面白いですよねー。
ダガーどころかバスタードソードの柄がアレの形
顔赤くしたお姉さんも可愛いですよ。
このチャンネルで戦艦三笠のエピソードが観られるとは思いませなんだ。
キドニーもローブローも反則の急所打ちには違いない
「ボロックダガー」でグーグル先生にお尋ねすると、本動画のサムネが、タイトルもばっちりに上がってくるんですが。大丈夫ですか(マジ心配
世界共通でその地方の神話の神様にスケベが多いのって、子孫繁栄の願いを込めてだし
当時の世界の事情とか常識を考えたら別に、この意味深な形はそこまでおかしな話じゃない。
日本の場合は子孫繁栄として古くから「かなまら祭り」があるし、インドにはリンガやヨニといったモニュメントがあったりする。
真剣に命に向き合っている時代なので、命を奪う短剣にも儀式的な意味合いがあったのかも知れないです。
@@坂口裕城 御神体が巨大なアレな神社もあるよ
@@淡水化物-y6k 昨今の情勢が落ち着いたら田縣神社に参拝したいです。
いや…なんか時代的、文化的に
どう考えても悪趣味的な意味でしょ
まぁ兵士間や軍隊にはよくある事ですよ
(〃´д`〃)
心理学的にも剣ってのは男性の外生殖器のメタファーですし、ね。
強いオトコのシンボルとしてこうなってしまっても不思議ではない。
ゆうちゃんの言葉責めにタジタジなお姉さんというのも新鮮
果たしてあれは天然なのか狙いなのか
ゆうちゃんわかっててお姉さん責めてるやんw
ゆうちゃんがピュアだからなのか、経験豊富だからなのか分からなくなった。
ゆうちゃんの天然鬼畜攻めか…………
続けて。
ちなみにキドニーは腎臓のほかにも「親切な」という意味もあります、一説では
戦場で瀕死になった兵にトドメを刺して楽にするということに使われていたからだといわれていますね
No it's not. You're wrong. Kidney (besides the organ used for production of urine) is a very archaic term that is no longer used by most English speakers. It simply means "temperament". It doesn't mean "kindness". You're just using your own misguided imagination to spread a lie. You should be ashamed of yourself.
刺突用にしか見えないところは
スティレットに似ているね。
てっきり、腎臓を狙う為の短剣かと思ってた(キドニーダガーと言う名称から)
ついに下ネタに走った…(´・ω・)
立派な大剣ですねぇ
草生えまくった
言葉の用途がビッグ・マグナムと差違がないw
ゆうちゃんが小学生な反応
真女神転生2では攻撃力の説明があるだけでイラストが無いからよく分からなかった武器で、当時は知りたかったけどネットの無い時代だったし今日まですっかり忘れていたが、今回のでわかった(笑)。
そしておねえさんの初々しい反応がオジサン心をくすぐって・・・いいぞ。
33歳独身女騎士隊長という漫画を思い出しました…
メリークリスマス、良いお年を…
李氏朝鮮の時代に政治運動家の金玉均が暗殺されたが暗殺に使用された武器がボロックダガーだったら下ネタすぎる。
+73 moto様
金玉均(キム・オッキュン)は拳銃で射殺されましたからさすがに下ネタにはなってません。(汗)
@@古澤修-b1m 拳銃♂️
ダークはなかなかかっこよく思える
というより、形が少しサーベルの短い版みたい
好奇心旺盛のゆうちゃんの図
確かに立派な某ですが、刃先はリーマーみたいに見えます
うぽつ
これからも応援してます
キドニーダガーはたまにゲームで見るけども、そういうのだったのか
というか剣つか武器って割とそういう見立てをすること多いよな
外装はイギリス海軍の短剣を参考にしていても、中身がイギリス海軍は両刃、日本海軍は片刃というところが面白いね。
まさかバフンウニに通ずるネーミングセンスが世界にもあるとは思わなんだ
FSSでK.O.Gの刀(実体剣)のグリップが完全にアレだったな。w
下ネタじゃなくて「健康」とか「強さ」の象徴だったのでしょう。
ゆうちゃん、ポコ●ンとか言っちゃいけません!
美容サロン御用達の巻き髪用ヘアアイロンも完全にアレを意識して作られました。
ボロックダガーに通じる何かを感じますね。
男根は魔除け特に邪視邪眼避けに用いられたのでそう言う意味合いがあるかも知れませんね(´・ω・)
それってドルイド信仰と叔父さんの話し?
ヒンドゥー教のシヴァ神を象徴するリンガという石柱も、もろに男根だしね。
あと、ミシャグジ信仰でも石や木で出来た男根型のご神体を祭ってたっけか。縄文以来の蛇神信仰を継承しているのだとか。
テルマエロマエであった
フランさん・・・フォースの英国面に堕ちたばかりか遂にシモネタに・・・。
意外に知られていないが「スレイヤーズ!すぺしゃる」の白蛇(サーペント)のナーガが装備してる短剣は
キドニー(ボロック)ダガーなんですよね。
(追記)ダークは闘神伝のエリスが両手に持ってましたね。
カインのクレイモアといい、闘神伝はスコットランドと何故にか縁があります。
ナーガの得物って長剣だと思ってましたが、そうだったんですね・・・
@@fep2901 様
「スレイヤーズ!すぺしゃる」本編でもキドニーダガーと名前が出ています。
ナーガ自身は血を見ただけで「はうっ」と卒倒するので魔法を弾くなどの防御用に使ってますが。
ハイランダーがイングランド戦列歩兵に対抗する為に編み出したハイランドチャージの最終形態って、右手にブロードソード、左手にダークと丸盾タージを握って突撃って話あるよな。密集してる敵戦列歩兵の懐に入りこめさえすれば両手の武器を振るって複数の敵を一度に倒すことが出来たとか。
お姉さんにはこのダガーを逆手で構えてほしい。
きっとお姉さんがミニスカサンタで登場して紳士達を悦ばせてくれるんだろうなぁ……
……ふぅ
ミニスカサンタお姉さんの栗型アアアア!!!????
・・・ふぅ
@K.S. R 様
しかもハートマークまで付けてるのはこれ如何に?
このコメントのパターン、某ANIメカさんでよく見るぞ。
世界史のテストがあるので
とても助かります。
小さかったのに、
最後は大きくなりました!
ってオチ〇〇〇オチ?
ポイズンタガーの解説が見たいです!ハンターハンターのクロロが使っていて凄い気になります。
同時期にコッドピースというこれまた大きな股ポケットがファッションとして流行して含むどころか全身鎧に(騎乗しにくいだろうに)取り付けられました。これらは共通して実用的(何れも作業ナイフ、小銭入れといった日曜道具)なものであり、見かけだけじゃない実践的な男性ファッション思想と象徴性が両立したものであったのは興味深いですね
シェイクスピアの「ロミオとジュリエット」のラストでジュリエットが自決する際にロミオの短剣を使ったと思うんだけど、ボロックだったとしたら愛する人のモノで・・・て意味合いもあったのね。
帝国海軍で短剣と言えば「恩賜の短剣」が有名ですね
当時、東大以上の最難関校だったと言われる
海軍兵学校を優秀な成績で修了した数名の卒業生は
天皇陛下から短剣を賜るという伝統があったそうです
海軍のダーク
うちの祖父が大事に持ってたなー懐かしい
コンプレックスのあるひとほど、大きくて立派なタガーをもってそうなイメージだな。
科学系のチャンネル見てただけなのになぜかおすすめに出てきた
たまらない武器だ
ぼいきゃす仲間のへんないきものチャンネルのご立派シリーズとか大好きだから、見に来た。
ガチのエクスカリバーを紹介するんですね
ಠ ͜ʖ ಠ
初めて知ったのはアークザラッドの二作目だった。
丸太とかデスクリムゾンとかあったし、来年は冷凍マグロの解説とかも出てきそう。
2人のやりとりの中にもうそのまんま過ぎるのが普通に混じっててww
失礼かもしれないけど、二人のやり取りが面白すぎて、チャンネル登録しました😃しかし、今回の解説、やりにくそうですね…
(`・ω・´) 典雅な紳士の解放区があると耳にしましたが、ここのことですかな。
武器屋のおねえさん(✓:VCC)史上最高にトンデモサムネな動画ですか?(?)
知らんかった…鞭の動画がそんなことになってたとは(無知なだけに)…残念Ww❗
まあでも名前の由来が由来だしなぁ。連呼はちょっとあれだけど、
これが真実だし、否定するのはやっぱりおかしいと思うよ。
ぼくはちゃんと知識になる動画だなって思います。
え、鞭の動画亡くなりましたのか…
個人的にサムネのボロックダガーは初見しても多分そういう想像しないですね、どこか植物を連想させて寧ろ芸術ポイント高めです
父性や権力の象徴とかいう訳でもなく、飽くまで形状だけなのか。アジアやアフリカならアニミズム的な意味合いがありそうだけど。
俺たちへのクリスマスプレゼントですね
子供の頃に遊んだ何かのゲームにボロックナイフがあったのを思い出しました
ボロックてなんやねんと思って忘れ去っていたんですが、今になって知ることになるとは!
というかそのゲームよく問題視されなかったね(^^;
そういうすんなり言うユウちゃん好きだよ!
人々の趣味嗜好は、大昔から大して進歩していなかった…ということですね
勇者(アメリカ兵)はドロップアイテムを集めたり、民家を漁ったりする習性があるので、
その習性を利用した米軍ホイホイ(ブービートラップ)をベトナムのみなさんは仕掛けてましたねー。
生活の知恵です。
キドニーの方は、BMW 車のあの特徴的なフロントグリルの名前にもなっています。キドニーグリルですね。
コメント監視と言っときながら。サムネで下ネタ発言の件についてww
これぞ矛盾?
タチャンカ取り上げて欲しいでござる
日本海軍の士官の短剣は完全な装飾で
町出歩くとき付けるけど
軍艦に乗船した時は磁気コンパスが狂うから短剣は自室に置いて着けない
士官にあの短剣は何に使うんですかと聞くと「林檎の皮をむくんです」と半分冗談で返されるほど使い道は無い物だそうだった
ゆうちゃん「おねえさん、昨日はやけに早く店を閉めてたけど、何かあったの?」
おねえさん「な…ななな…ナニもなかったわよ⁉︎ちょっと倉庫の整理とかで忙しかったのよ!」////
ゆうちゃん「ふ〜ん?」
あっ…(察し)
ゆうちゃんが、【ボロック】(←ココ重要)ダガーを持っていた。ねぇ。
・・・ところで、ゆうちゃんを満足させられるくらい使い勝手のいいボロックダガーがココにあるんだけd・・・(消息不明)
ballock って普通の英和辞典には出てこないですね。firefoxのスペルチェッカーからもミススペル扱いされてます。
おねーさん可愛すぎる…なでなでしたい
ほうでん亭一門が好きそうな武器
ナイトオブゴールドの実剣もアレですしまあ・・・
それにしても、真・女神転生シリーズの序盤で拾うアレがアレだったとは
オマケに頭頂部のレリーフは、女性のアレですしw
そう言えば、昔の栄養ドリンクのCMで「男には男の武器がある!」ってのがあったなw
ゆうちゃんいいぞもっとやれw
ボロックダガーって順手で持つのか逆手で持つのかどっちが多かったのでしょうね
「訓練」する為に握るのは…
鞘の方は♀をイメージして造形されているのだろうか
そう言えば、
ハイランダー
って昔の 映画作品で
よく、テレビで放送していましたよね😄
バーバリアン!とか、
シュワちゃんが まだ若い頃、
コナン・ザ・グレート とか、
大きな剣を振り回す、
野生の 脳筋戦士って感じの作品が
よくテレビで放送していましたよね😄
日本海軍がポロっとダガーの方を採用しなくてよかった…
ゆうちゃんいくらなんでも無防備過ぎる…
まさか下ネタ系の短剣があるとは((o(^∇^)o))
金太の大冒険で金太の装備品マタンキダガーです
完成度の高い短剣だったってわけか。
ゆうちゃんは実物を見たことがないのか、それとも知ってるけどあえておねえさんに説明させたいのか・・・
海上自衛隊でも儀礼の際にサーベルを使用しますね。
栄誉礼の時には高官の先導する際サーベルを掲げます。
ファイブスター物語の主人公樹、ナイトオブゴールドの剣の柄も似た意味が込められてましたね。あちらは神という事で、両性具有だったけど。
本当にこんな武器あったんだ
樹→機
頭頂部には女性のもありますしね。
1:23からの怒涛の自主規制ラッシュw
そして5:01からの怒涛の言葉責めw
結論:武器の名前って大事!
これは、切るより
刺すのに向いてそうだけど
所持目的は護身、暗殺?
使い方など、解説あれば良かったかなあ
ミセリコルデの一種とも言われている。
要するに、戦場で致命傷を負った味方兵士の苦痛を終わらせる慈悲の短剣。
まあ、たまたま普及していたから、フランスのミセリコルデの代わりに使ったんだろうけど、そういう話もあるよ、という程度。
当時の日本人はボロックダガーの由来を聞いてむしろ喜びそうな……。(目反らし
金太君がマスカットを切る時に使ったナイフかもしれない(棒
…こう言ってはなんだけど、こんな発想の武器を作ってしまうなんて昔の人の思想は理解不能すぎる…。
金太の大冒険ですね、
ゲド戦記の男の子の剣もこれのロングソード版よな
おねえさんは怪力でも乙女なんだな~
つまり…上級の変態紳士的コメントで埋め尽くせばよろしいわけですな!!