【外壁選び】1000万円もランニングコストが違う!?絶対に抑えたいポイントを解説!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 ноя 2024

Комментарии • 10

  • @100pj
    @100pj  18 дней назад +2

    *一軒家* でメンテナンス代が大きく変わるのが外壁。注文住宅のプロが選ぶ外壁は…

    • @実家はポチンキ
      @実家はポチンキ 17 дней назад +1

      最近、サイディングは悪、ガルバは正義、サイディング外壁で建てた人は終了みたいな動画が多いですね。
      住宅系の皆さんは塗替えコーキングは5〜7年サイクルって一昔前の古い情報ですよね?
      最近は15年30年保証のサイディングもありますが配信される方が少ない😢
      我が家はサイディングで15年経ちましたが西側の劣化したとこ面だけ塗り替えましたが後の3方は塗装、コーキングともまだ大丈夫と言われました。
      ガルバ一択動画は見飽きたんで、ガルバほどノーメンテナンスじゃないけどサイディング壁もこうしたら長持ちしますよ!って動画を見て観てみたいです(笑)

  • @Umiiwata
    @Umiiwata 3 дня назад

    こんばんは。楽しく拝見させて頂いてます!
    新築予定で、屋根はガルバにしようと考えてます。
    外壁もガルバにすると、Wi-Fiなど電波環境が悪くなるといった情報もありますが、どうなのでしょう?

    • @100pj
      @100pj  3 дня назад

      見て頂いてありがとうございます。
      僕は電波の人ではないので、わかりませんが、
      Wi-Fiって室内ですので、外壁関係なくないですか?
      RCの室内で携帯の電波が届きにくいとか昔は聞いたことありますが、Wi-Fiとガルバのその関係は聞いたことないですね。
      お役に立てなくてすみません。また見て下さいね〜

  • @牛島涼也-l6s
    @牛島涼也-l6s 3 дня назад

    コーキングレスのサイディングはどういう評価ですか?ガルバと迷ってます。

    • @100pj
      @100pj  2 дня назад

      雨漏りのリスクやメンテナンスは、その商品選定から元請が責任をもつものです。
      施主が勝手に、仕様を決めるよりも、
      元請が納得して採用する手順を踏んだ方があとあと問題が少ないです。
      なので、元請さんに相談してみて下さい。

  • @mn3434
    @mn3434 17 дней назад

    温熱環境が大事というのであれば山や崖に横穴を掘って家を作った原始人の様に土を盛って
    厚さ1m位になるよう横穴を掘ったり地下を利用すれば地熱の影響で良い環境の家が比較的
    低コストでできますね。都会の狭小地では無理でも地価の安い地方では可能性有りです。

    • @ハマちゃん-c9t
      @ハマちゃん-c9t 16 дней назад +1

      瓦屋根と塗り壁で41年間ノーメンテです。屋根の軒は長く、外壁が雨で濡れない。内装が痛まないのはベタ基礎であることも関係している。更に内装は真壁造りである。まだまだ持ちそうである。
      数年前に本宅の傍に別宅を建てた。全館空調の建物です。防災瓦で外壁はシーリングレスの窯業サイディングにした。ガルバが嫌いなのです。それは倉庫のように見えるからです。太陽光パネルも必要ない。

    • @100pj
      @100pj  3 дня назад

      そういうのやりたい人はどんどんやればいいと思いますよ

    • @100pj
      @100pj  3 дня назад

      嫌いな人はやらないのは当たり前ですよ。
      好きな家を建てましょう