【大失敗】新築1年「注文住宅の後悔・失敗ランキング」40選!【無駄設備・オプション・間取り】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 дек 2024

Комментарии • 1,1 тыс.

  • @yoshidaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
    @yoshidaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa  7 месяцев назад +388

    最大の不満は「普通過ぎたこと」です。もっと奇抜な間取りにすればよかったと思ってます。ビビッて結構無難方向に妥協してしまいました。
    あと良かった点も当然あるんで、それはルームツアーの動画を見てください。これは不満点だけ述べたものなので全部不満なのは当然です。

    • @yoshihirokokubun889
      @yoshihirokokubun889 7 месяцев назад +22

      2軒めが本番だから1軒目は習作!と割り切るのは難しいですよね。

    • @nonames774
      @nonames774 7 месяцев назад +26

      なかなかない間取りかとも思いますが、同時に普通っぽさもある素敵な家なので、「売りやすい」かとも思います。

    • @じゅーん-k8w
      @じゅーん-k8w 7 месяцев назад +13

      実際に家建てる事になったら、ビビって普通の間取りを採用する人は多そう

    • @seki-xd4ge
      @seki-xd4ge 7 месяцев назад +5

      趣味の工作室の出来があまりにイイので、それと比べちゃうと生活空間は...って感じですかね。まあ後から手を加えていくのも持ち家ならではの楽しみ。資格はあると重宝しますね。私は家を建ててから取ったけど。

    • @yoshidaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
      @yoshidaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa  7 месяцев назад +14

      @@seki-xd4ge それも特に思ってません。木に否定的な人がめちゃくちゃ多いんで、そういう人には不評ですけど別にそれは何とも思ってません。
      むしろ私的には作業部屋のほうが不満多いです。

  • @mentos3181
    @mentos3181 7 месяцев назад +1159

    ご先祖様たちが試行錯誤を繰り返して最適化してきた「普通」のありがたみを感じました

    • @blue_sky999
      @blue_sky999 7 месяцев назад +14

      ほんとその通り😊

    • @くくちきさき
      @くくちきさき 6 месяцев назад +15

      むずかしいよな、オーダーメイドで作り込んでいく方が間違いなくいいんだけどその作り込みを普通は一回しか作らんマイホームで行えんのよ

  • @おふとぅん乾燥機
    @おふとぅん乾燥機 7 месяцев назад +131

    こだわって建てた家なのに、良くない所や後悔している所を、包み隠さず、ちゃんと理由も説明しながら紹介してくださるの、すごく好感持てます😊

  • @6ba-fl5
    @6ba-fl5 7 месяцев назад +435

    家は何よりも使いやすさを優先するべきということがよくわかった

  • @toshio_ch
    @toshio_ch 7 месяцев назад +1128

    サムネが一瞬、天井に張り付いてるように見えて草

    • @mituki0906
      @mituki0906 7 месяцев назад +67

      それにしか見えなくなったww

    • @ガリエヌ
      @ガリエヌ 7 месяцев назад +37

      某アルソックの吉田(沙保里)やね

    • @瓶-z8z
      @瓶-z8z 7 месяцев назад +17

      スパイダーよしお

    • @yositsune0521sw
      @yositsune0521sw 7 месяцев назад +2

      これ一生天井って言われるんだろうなぁ…🙄

    • @うにパスタ-d8j
      @うにパスタ-d8j 7 месяцев назад

      跳ね上げられたボディー

  • @karashi0887
    @karashi0887 7 месяцев назад +333

    リビングがダイエットマシーンの仏壇みたいになってるの面白すぎる

  • @user-nt9zcdvqds
    @user-nt9zcdvqds 7 месяцев назад +156

    なんで垢抜けない無難なデザインの間取りが今でも好まれてるかが良く分かるわな

  • @さしすせそ-q2v
    @さしすせそ-q2v 7 месяцев назад +108

    注文住宅ってロマンあるけど難しいよね。うちの家も大きい部屋を区切って2つの部屋にできるしちゃんとドアも2つあるんだけど、一度も区切ったことはない。ただドアが2つある変な部屋になってる。

  • @piroshikip8095
    @piroshikip8095 7 месяцев назад +77

    これみた後にできた当初のルームツアー見るとなかなか面白い。最初いいと言ってたところがほとんど文句に変わってる。

  • @MODERN-ART-SENPAI
    @MODERN-ART-SENPAI 7 месяцев назад +97

    13:05 「住んだら気密性なんてわかりません。使い勝手はわかります。」
       これ、名言過ぎる。

    • @YH-pj9oh
      @YH-pj9oh 7 месяцев назад +4

      この家ってC値測定してるんですかね?
      気密性を語るなら測定しないなんてあり得ないですが・・・(玄関が引戸でも、その他の漏気を減らした方が効果がある)

    • @お湯-q8y
      @お湯-q8y 7 месяцев назад +10

      その数値の差を語るより使い勝手のほうが大事ってことでしょ

  • @mitsutaka8592
    @mitsutaka8592 7 месяцев назад +96

    キッチンの汚れは気にならないのに、玄関のタイルの汚れは気になって仕方がない、吉田氏。

  • @tellusTaiyo
    @tellusTaiyo 7 месяцев назад +466

    普通の家はヤダ!って思うんだけど
    普通って利便性抜群なんよね...。

    • @いくちゃん-y2z
      @いくちゃん-y2z 7 месяцев назад +77

      普通というのは、たくさんの人が長い年月をかけて出した結論だから大きく外れるはずがないんだよね。

    • @たぬき和尚-b5p
      @たぬき和尚-b5p 7 месяцев назад +22

      なので変に拘って作った家ってのは居住性が最悪だったりします。拘るなら床を高くして床下換気が確実に行われるようにし、天井を高くし壁は土壁にしろこれだけで夏場はクーラーいらんくらいに快適にはなる。冬場?うん底冷えはしそうだな・・・

    • @samoed-lk7hp
      @samoed-lk7hp 7 месяцев назад +14

      普通はコストとのバランスもあるから利便性最高ってわけでもなさそうだけど、まあ不便なことはあんまり無さそう

    • @pokoseri2481
      @pokoseri2481 7 месяцев назад +10

      例のリフォーム前と後の番組も、なんということでしょ~のときはすげーって思うけど、最後まで見ると住みにくそ~wってなっちゃう

    • @TheTomo47
      @TheTomo47 7 месяцев назад +9

      @@いくちゃん-y2z そうなんですよ。奇抜な物・不便な物は排除されて、満足度の高い物だけが生き残った結果が定番・普通ですから。

  • @mina-tp4tm
    @mina-tp4tm 7 месяцев назад +521

    建てた当時にコメントで言われてた心配事のほとんどが後悔ポイントになっててワロタ

    • @乙骨-g9d
      @乙骨-g9d 7 месяцев назад +104

      素人が調子乗って設計士の真似すんなって事やな

    • @たぬき和尚-b5p
      @たぬき和尚-b5p 7 месяцев назад +42

      @@乙骨-g9d さん
      デザイナーズハウスも鬼門だぜよ・・・(たいがい数年後に投げ売りになる・・・んで腕に覚えがある人や大工さんがが格安で買ってリホームしたりする・・・
      どこの地獄絵図だよ・・・

    • @suotala0245
      @suotala0245 7 месяцев назад +36

      言われてた事全部聞いてたら今まだ建ってないだろ。

    • @たった-r6g
      @たった-r6g 7 месяцев назад +24

      失敗した経験者がヨシダを思ってアドバイスしたのに『アンチ』認定で聞かなかったからなw
      まぁ、それ含めてヨシダのおもしろ動画

    • @yoshidaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
      @yoshidaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa  7 месяцев назад +119

      ちなみにコメントで書かれたことを採用して後悔していることも多いんで、どっちもどっちだね
      特に固定資産税指摘は相当多かったのでケチった部分は相当多い。

  • @紅茶-v8x
    @紅茶-v8x 7 месяцев назад +214

    なんか 動画見るたびに 吉田の寝床が変わってる気がする
    猫みてぇだな

    • @HidariMagari14cm
      @HidariMagari14cm 7 месяцев назад +15

      寝床がコロコロ変えれるくらいの家って事ww

  • @mariofan_kinoko
    @mariofan_kinoko 7 месяцев назад +267

    だんだん家がボロボロになってきてて草

  • @user-konvoi3216
    @user-konvoi3216 7 месяцев назад +16

    しっかりご自身で考えぬいて建てて、そのうえで物言いしてるから、とても信憑性が高く、ありがたいレビュー動画だと思います。

  • @くまくま-x2g
    @くまくま-x2g 7 месяцев назад +123

    少年自然の家のコメントが忘れられん

  • @Classical.music-Japan
    @Classical.music-Japan 7 месяцев назад +26

    基本的に家電系全部に言えることだけどタッチパネルがあるのはダメ!物理ボタンの方が楽
    電子レンジも洗濯機もIHも物理ボタンの方が連打もできるし誤動作も減らせる、早く操作できる

  • @光化学スモッグ下位互換
    @光化学スモッグ下位互換 7 месяцев назад +34

    0:18 なんか痩せたなって思ったけど近づいてきた瞬間いつも通りに戻ってて安心した

  • @ageha1127
    @ageha1127 7 месяцев назад +20

    ウッドデッキは人工芝敷くといいですよ
    裸足で出ても足の裏が汚れないし
    たまに水でも撒いてホコリ流しておけばいいっす

  • @oyakata1976
    @oyakata1976 7 месяцев назад +24

    3回建てるまで、続けて下さい
    3回建てると、自分の思い通りになります

  • @Pokochan_youtube
    @Pokochan_youtube 7 месяцев назад +4

    25年前に家を新築した私は、今さらさらに家を建てないだろうから参考にはできませんが、実感のこもった反省のオンパレードは、吉田史上最高に役に立つ動画でした。

  • @akiterunosumi1843
    @akiterunosumi1843 7 месяцев назад +34

    家を建てる予定は無いんだけど、面白いし勉強になる。

  • @よっちゃん岩手
    @よっちゃん岩手 7 месяцев назад +26

    気密性重視するなら開き戸なんだけど、見た目気にしないなら引き戸に隙間テープ貼るほうが日常生活ではいいんだよね〜

  • @まる-t9k
    @まる-t9k 7 месяцев назад +9

    ロスナイうるさい問題は目から鱗でした。気をつけます。
    また、なぜ3回建てないと満足する家ができないと言われているのかもわかりました。1度目の後悔を元に2度目は逆を行き、メリットデメリットが身に染みて理解できるので3度目を建てる頃には塩梅を考えることもできるし、納得感を感じやすいんですね。

  • @syumary
    @syumary 6 месяцев назад +2

    吉田さんホント好き
    ここまで自分の家ボコボコに言えるの格好良すぎるよ

  • @spider8467
    @spider8467 7 месяцев назад +25

    設計士ですがとても参考になりました!
    2階の手摺のある部屋、将来区切るのにドア1箇所しか無いのはすみませんが笑ってしまいました。
    夏場はかなり暑くなると思いますので手摺は壁にしておいたほうが良かったですね!

  • @o9q-b7h
    @o9q-b7h 7 месяцев назад +70

    一瞬映るパンツ姿、ぼくは見逃しませんでした

  • @rylca-eleniac
    @rylca-eleniac 7 месяцев назад +48

    こういうのって結構「そんな細かいこと文句言うなよ」って思ったりする内容だったりするけど、吉田さんのはマジで後悔してんだなって感じがして面白かったです

    • @yoshidaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
      @yoshidaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa  7 месяцев назад +22

      そこまでなんとも思ってません。動画だから細かいところも指摘してるだけですよ

  • @wakakomatsu-um7nc
    @wakakomatsu-um7nc 7 месяцев назад +71

    やっぱシンプルな物理ボタンのほうが信頼性が高いんやなって

    • @MooAri640
      @MooAri640 7 месяцев назад +5

      見方を変えるとセンサーにライトのon/offを"代行"してもらってる、仲介業者挟むと手間も金も掛かるみたいな物かな、
      弁護人と違って面倒事を引き受けてくれるどころか面倒事の種になってるけど

  • @はるまき-b6k
    @はるまき-b6k 7 месяцев назад +16

    建築学生です
    とても参考になりました

  • @MiddleAge_Vegeta
    @MiddleAge_Vegeta 7 месяцев назад +9

    一般的な建築物は最適化のタマモノやったんやな。ありふれてつまらんかもしれないけど「こうしたら良かった」が積み重なって今の標準になってる。とても良い動画だと思う。

  • @tagja8909
    @tagja8909 7 месяцев назад +19

    わかります。キッチンのタッチ水栓ホンマムカつきますよね。ショールーム行った時には感動しましたけど、日常的に使ってて恩恵受けたこと一度もない。絶対手動の方が使い勝手良い。

    • @TheTomo47
      @TheTomo47 7 месяцев назад +1

      シングルレバー水栓で事足りますからね。
      手のひらを使わなければ、レバーを汚すこともないですし、吹き掃除が大変になるので泡が付いた手でレバーを触る人はいないでしょう。

  • @hidebowz1
    @hidebowz1 7 месяцев назад +8

    本職ですが、吉田さんの指摘された点全て、ほんとその通りです。
    見栄えにこだわると住みづらい家になる。
    ビフォ◯アフタ◯ の類の番組はいつも馬鹿にしてました

  • @marumo-x9l
    @marumo-x9l 7 месяцев назад +61

    我が家は半身浴が出来るバスタブですが、肩まで浸かると足がまっすぐ伸ばせない!次は絶対半身浴無しの普通のにします。

    • @user-rc5wo2xw
      @user-rc5wo2xw 7 месяцев назад +4

      足を伸ばせないのは罰ゲームかよw、体育のスクワットみたいな体罰

    • @クソ雑魚-q6s
      @クソ雑魚-q6s 7 месяцев назад +2

      短足の俺は、きっと大丈夫!!

    • @ソウタ葵月
      @ソウタ葵月 7 месяцев назад +7

      16:16サイズなので浴槽はせいぜい140センチ位だからどの浴槽でも足は伸ばせんwwwおとなしく半身浴がいいよ~w電気代水道代エコキュート大型にしないとだめだぞ~w?子供や年寄りになると半身浴のありがたみが身に染みてわかると思うw

    • @yoshidaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
      @yoshidaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa  7 месяцев назад +15

      どっちにしても伸ばせないので一緒です。
      むしろ、凹凸がないので脚で体を動かさないようにストッパーがかけられず、滑っていきますけどね

  • @sharpenguin5057
    @sharpenguin5057 7 месяцев назад +12

    ドアが一つしかない区切れる部屋、爆笑しました。最高です。私は家立てるとき気をつけます。ありがとうございます。

  • @桜咲Oh-Saki
    @桜咲Oh-Saki 7 месяцев назад +66

    なんだか「劇〇ビ〇ォーア〇ター」を思い出した
    あのリフォームも匠の自己満足ばかりで、テレビで使われる初見の時は良いと思っていても、実際に使っていると後から不満がかなり出ているみたい

    • @たぬき和尚-b5p
      @たぬき和尚-b5p 7 месяцев назад +5

      あの伝説の祭壇場は今も人が住んでいるのだろうか・・・たまに見たくなります。

    • @インカのめざめ-n7k
      @インカのめざめ-n7k 7 месяцев назад +3

      見晴らしが丘

  • @mmxpenpc
    @mmxpenpc 7 месяцев назад +11

    これ見ると修正したくなる
    遊びに行って色々手を着けたい

  • @sallball
    @sallball 4 месяца назад +5

    こういうの見ると実際に注文住宅建てる前に3DCGで再現して
    VRで1ヶ月くらい生活したいと思ってしまう

  • @user-Buheug-hewiu
    @user-Buheug-hewiu 4 месяца назад +3

    信用するのはエセプロyoutuberじゃなくてハウスメーカーだった…っていうオチだろうけど企画からここまで視聴者としては面白かった

  • @white-wavedogs1865
    @white-wavedogs1865 7 месяцев назад +5

    キッチンとか玄関とかリビングそれぞれの"個々の区画"はどれも良いものをって考えてるけど、結局生活する上で総合的に普通がいいんよな
    それを踏まえてプロと相談するってのがやっぱり一番だわ

  • @cg891
    @cg891 7 месяцев назад +20

    IHはチャーハンやスパゲティー作るときにフライパン振ると、持ち上げるな!と生意気にダメ出ししやがるし、鍋やフライパンを斜めに傾けると加熱できやんから最悪。
    まともに料理したかったら絶対にガス。

  • @ysgm1150
    @ysgm1150 7 месяцев назад +16

    家建てるなら実家を基準に個人的な好みをちょくちょくつけたりするのがちょうど良いのかもね

  • @NWK_muuyn
    @NWK_muuyn 7 месяцев назад +47

    新築からもう1年経つのか...
    楽しみです!

  • @yukkuriful
    @yukkuriful 7 месяцев назад +38

    食洗機洗剤は中性(なんでも80点ぐらいで落ちる)、弱アルカリ性(油に強い)、クエン酸入り(カルキ汚れが落ちる)とかあるので
    たまに別の種類に変えながら使ってあげると不満が減ると思います

    • @ponyhunt1032
      @ponyhunt1032 7 месяцев назад +3

      弱アルカリ性が1番ストレスないよねー。たんぱく汚れはそもそも食洗機じゃ無理だし

    • @ソウタ葵月
      @ソウタ葵月 7 месяцев назад +5

      海外製ミーレ?だっけかいろんなチャンネルで絶賛されていたがゴミアイテムのようですねおとなしくパナが正解かwあとは入れずに収納が頭よさそうw

    • @neshi1025
      @neshi1025 7 месяцев назад +1

      @@ソウタ葵月 吉田さんが使ってるのはミーレじゃなくてAEGです
      うちでも全く同じ機種使ってますが、アルカリ性の洗剤で汚れが落ちなかったり堆積した事がないので使う洗剤を変えてみた方がいいですね。
      AEGは国産機種みたく熱風乾燥ではなく予熱乾燥なので、水の表面張力を弱めるリンス剤の投入も必要です。
      パナ卓上からの機種変でしたが、一度コンフォートリフトの食洗機を使うと他社製のビルトインは論外に感じてしまうほど満足しております

    • @JnJkarroo
      @JnJkarroo 7 месяцев назад +1

      フィニッシュとか使えば結構きれいになるけど、余熱乾燥がメインのためリンスエイドがほぼ必須なのでランニングコストは高い。
      いろんな洗剤試してレポートしてみてほしいところですね

  • @CoreT061
    @CoreT061 7 месяцев назад +286

    建てる前はあんなに「気密性が~」とか言ってたのに出来たら全部「不便」でまとまってるw
    あと痩せました?なんかすごいスリムに見えるw

    • @user-bo8hj5tg8m
      @user-bo8hj5tg8m 7 месяцев назад +25

      「住んだら機密性なんてわかりませーん」

    • @hironemu4519
      @hironemu4519 7 месяцев назад +16

      体形俺も気になった。手足細くてこれで100㎏ならけっこうタッパあるのかな?

    • @Takui1987
      @Takui1987 7 месяцев назад +2

      @@hironemu4519 吉田さん 172cmじゃなかったかな?

    • @hironemu4519
      @hironemu4519 7 месяцев назад +7

      @@Takui1987 やっぱ?なんかぼんやりそんぐらいだった記憶あったけど。ならやっぱり痩せたんかねぇ。

    • @ピー太郎-s2n
      @ピー太郎-s2n 7 месяцев назад +1

      多分痩せてますね

  • @tsunafkin
    @tsunafkin 7 месяцев назад +64

    10:22 鏡に写った脚が思いのほかほっそりしていてドキッとした。

    • @bokarosaikou
      @bokarosaikou 7 месяцев назад +6

      頑張って痩せてるんでしょ
      知らんけど

    • @おさしみかまぼこ
      @おさしみかまぼこ 7 месяцев назад +30

      @@bokarosaikou動いてなさすぎて足の筋肉ないだけ定期

  • @mike-kumamo
    @mike-kumamo 7 месяцев назад +14

    内容もとても為になりましたが、飽きずに約20分観させる編集もすごいですよね!

  • @パピ太郎-o7n
    @パピ太郎-o7n 7 месяцев назад +26

    加熱ボタンと連動するの意味わからなすぎて笑っちゃった

  • @toiizu
    @toiizu 7 месяцев назад +6

    10年前に注文住宅建てたけど、引き戸が良いというのは聞いたことがあったのでトイレ以外は引き戸にして正解でした。
    半身浴浴槽はお勧めできないなぁ、足を真っ直ぐ伸ばせないのはかなりストレスです。

  • @無名-r5k
    @無名-r5k 7 месяцев назад +7

    玄関の広さって広ければいいんじゃなくて、田舎の親の実家みたいなあの雰囲気の上の広さが大切なんだなと思った

  • @kermit0531
    @kermit0531 7 месяцев назад +6

    時間と金かけて後悔できるなんて最高の道楽じゃん。

  • @ぼりくす
    @ぼりくす 7 месяцев назад +57

    中庭は屋外を全裸で闊歩できる合法愉悦空間

    • @ソウタ葵月
      @ソウタ葵月 7 месяцев назад +5

      ただし夏は足が火傷する冬は寒い5月の限られた時間帯のみになりそうですねw

  • @ヨシダヨシオ-j6u
    @ヨシダヨシオ-j6u Месяц назад +1

    こういうネット社会になって、他人の失敗をただで経験できるようになったので。使い方次第でいい世の中になったと思う。

  • @Takamura.O
    @Takamura.O 7 месяцев назад +4

    1億円で実験してくれるRUclipsrの鑑

  • @ChanO2
    @ChanO2 7 месяцев назад +17

    家は3回建てないと満足いくものが出来ないって聞くけど本当にそうなんだなーと思ったw

  • @hirohiro2660
    @hirohiro2660 7 месяцев назад +18

    テンポもいいし面白い!やっぱり吉田さんは編集のセンスがあると思うわ

  • @ののくん-y3c
    @ののくん-y3c 6 месяцев назад +6

    新築のタワマンの施行に入ってるんだけど
    職人さんからボロくそ言われる素人図面でも一応機能としては不自由ないあたりちゃんと考えられてるんだなと吉田の動画見て安心しました笑

  • @asgard4163
    @asgard4163 7 месяцев назад +40

    情報の取捨選択がどれだけ難しいかよく分かる動画。コメントでどれだけ正論叩いていても、結局その人の環境次第なのよね…

  • @NevyShillNew
    @NevyShillNew 7 месяцев назад +30

    やはり注文住宅は難しい、自由に出来る分、どこまで予見出来るかがホント難しい。家は3回建てないと満足できるものにならないとか聞いたことあるけど、拘るとそうなのかもね。

    • @しのぶ-z5h
      @しのぶ-z5h 7 месяцев назад +11

      プロの施工者から言わせたら素人には難しいではなく無謀
      余程親切で優秀な設計と監督に出会えたらなんとかなるレベル
      しかも吉田みたいな施主が付け焼き刃の知識でウザいこだわり言ってきたら言われた通りの酷いもの作ってやろうってなるからね

    • @tarou951
      @tarou951 7 месяцев назад

      @@しのぶ-z5h  3回建てれば歳もとるし住めば都になるでしょう。家も嫁も家が付くから察してください。

  • @yotayotariding
    @yotayotariding 7 месяцев назад +16

    家を作る難しさよ
    途中で指摘したとしてもロマンだなんだと夢見すぎて後から現実が追いかけてくるのでたいへんʬʬʬ

  • @kakinotane7663
    @kakinotane7663 5 месяцев назад +1

    7:29 気付きました…っていう悲壮感漂う言い方大好き

  • @田中なかなかいい眼鏡-h4u
    @田中なかなかいい眼鏡-h4u 7 месяцев назад +15

    いっそのこと家電は業務用でまとめたらどうかな
    レンジが業務用だし、飲食店で使ってるスライド式の両開き箱型食洗器なんてどうでしょう。

  • @試作-f7m
    @試作-f7m 7 месяцев назад +5

    新システムみたいなハイテク系かっこいいと思ってましたがこんなデメリットもあるんだと感じたものがいくつか動画で紹介されてました。知れたことに感謝します

  • @十文字十蔵
    @十文字十蔵 7 месяцев назад +7

    幸か不幸か、DIYチャンネルなのが唯一の救い
    全部DIYのネタにできる(できるとは言ってない)

  • @macmizu4671
    @macmizu4671 7 месяцев назад +12

    見るだけならロマン、住むなら便利なんですかね。やっぱり

    • @たぬき和尚-b5p
      @たぬき和尚-b5p 7 месяцев назад +4

      ロマンは数日でほころぶ。
      実用性重視なら死ぬまで後悔しない(手直しはしゃ~ない。人それぞれ個人差や老化現象当もあるから)

  • @Thisis22
    @Thisis22 7 месяцев назад +10

    あの二階の寝室は使われないと思っていましたが・・・
    しかし二階の吹き抜けの上で寝ていると、気持ちはいいけど寝具のホコリが家中に舞いそうですよね・・・

  • @すていゆ
    @すていゆ 7 месяцев назад +8

    完璧を求めることはできないので絶対どこかで妥協する必要があるってことですね
    やっぱり注文住宅は難しい

  • @なつみかん-h4n
    @なつみかん-h4n 7 месяцев назад +27

    注文住宅って売る時も、家自体売れないから自分で壊して土地を売るか、壊す費用として安く買いたたかれるかどちらかなんだよね。
    将来売ることを考えると、注文住宅は絶対できないなあ

    • @yoshidaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
      @yoshidaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa  7 месяцев назад +5

      それは建売も同じだよ。
      建売なんて特に中古買う価値ゼロ。新築と大差ない。

    • @なつみかん-h4n
      @なつみかん-h4n 7 месяцев назад +11

      @@yoshidaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa 建売は汎用性があるから少なくとも需要あるけど、注文は注文したその人しか需要ないんでまず売れないし、注文住宅の場合売り手が高値で売ろうとするからますます売れない。。
      こういうのは車も同じで、整備やカスタマイズで手をかけてるから売り手は高く売ろうとするけど、買い手側からしたら手をかけたとかどうでもいいのさ。

    • @shiro-qj5yy
      @shiro-qj5yy 3 месяца назад +4

      ​@@なつみかん-h4n
      大して変わんねーから心配すんな
      売る頃には土地の価値以外残ってねーよ
      5年10年で売るなら違うかもしれないけどそれだったら賃貸で十分やろ

    • @user-pr4zm7tr4i
      @user-pr4zm7tr4i 9 дней назад

      建売は土地が狭いから庶民でも買える
      豪邸の土地と解体費がプラスされたらきつい
      30坪の土地と建物解体と60坪、120坪どれが安いですかって話で中古に価値ないとかいう話ではないのはお分かりですよね

  • @deathtanaka7960
    @deathtanaka7960 7 месяцев назад +2

    タイルの目地は掃除するんじゃなくて塗るのが良いですよ
    マスキングして目地補修材で一気に綺麗にしても良いですしペンタイプもあります

  • @tk4607
    @tk4607 7 месяцев назад +11

    間接照明とかのオシャレでかっこいい要素が全て裏返ってて草

  • @なゆた-q3s
    @なゆた-q3s 7 месяцев назад +4

    え、固定資産税安すぎ・・・
    失敗は多かったのかもですが立派なお家だと思います!
    今度は是非「吉田さん的気に入った点まとめ」みたいなのを見てみたいです
    ショートとかでもみたいです!

  • @pqpqpqpq7145
    @pqpqpqpq7145 7 месяцев назад +37

    まさに今注文住宅検討中なので助かる
    都内だしそんなに金持ちでもないから広さは参考にならないけどタイルなど参考にさせていただきます!

    • @たぬき和尚-b5p
      @たぬき和尚-b5p 7 месяцев назад +9

      動画でも語られていますが”おいおい手を付ける”は絶対手を付けない。つけたとしても数十年後ってのは建築関係ではほぼ当たり前の話で出てきます。
       なのでおいおい、そのうちってのを考えたら駄目ですよ。やれるときに一機にやった方がコストパフォーマンスも高いですし。

    • @HidariMagari14cm
      @HidariMagari14cm 7 месяцев назад +2

      一人で考えない方が良いと思うよ笑

    • @細頭枯子
      @細頭枯子 7 месяцев назад +1

      内側にタイルはね……マジでいらんのよ本当は

    • @TheTomo47
      @TheTomo47 7 месяцев назад +1

      @@細頭枯子 水回りにタイルは正解だと思いますよ。ただ、目地ありにしたのがミスだっただけです。

  • @chRuki869
    @chRuki869 7 месяцев назад +10

    こうゆう新築の後悔失敗を紹介してくれてこれ以上後悔する人が増えないようにしてくれる吉田さん神

  • @Y_Karma
    @Y_Karma 6 месяцев назад +3

    パソコンオタク、突き詰めていくと収納多めの2K位で十分満足できちゃうんだよね

  • @google_user1970
    @google_user1970 7 месяцев назад +5

    あれだけの電気回路数があれば、そりゃあ分電盤の取り付け位置が限定されるのは仕方がないのと、これから更に回路を増設するのが非常に困難なのが…
    後、間接照明に関してはプロの建築士でも結構失敗しているので…

  • @arashi125ami
    @arashi125ami 7 месяцев назад +17

    シーリングライトいっぱいの家の方が間接照明オシャレ系ハウスより快適そうですね…

    • @ソウタ葵月
      @ソウタ葵月 7 месяцев назад +1

      普通に音声認識機能とかプロジェクター機能付いとるシーリングをヤマデンで買ってくるのが最強w特に寝室の電気なんて消すときいちいちスイッチのところ行くとかw
      音声かリモコンでピッが一番w昔の家は長ーい紐つるしてたしあれかっこ悪いw

  • @エレガントカルビ
    @エレガントカルビ 7 месяцев назад +8

    注文住宅なんてそんなもんよ
    コメントにもあるけど普通の家が一番いい
    売る時も買い手がつきやすいし
    ただ、お金が潤沢にあるなら注文住宅はロマンだよな

  • @LOVELOVELOVECLUB
    @LOVELOVELOVECLUB 7 месяцев назад +6

    今の新築値上がり事情を考えたら、かなりお得に家を買えたんだなって思う

  • @kakukaku_787
    @kakukaku_787 7 месяцев назад +2

    食洗機は海外製は微妙、ロスナイは寝室から離す、洗面はステンがいい、バスタブは半身浴仕様がコスパ高…かなり参考になるわ。

  • @どんどこ-p5i
    @どんどこ-p5i 7 месяцев назад +26

    最終的にはコンパクトな家が一番ってことに家を建てるとわかるよね。部屋が多いとお金も無駄にかかる。

    • @user-rc5wo2xw
      @user-rc5wo2xw 7 месяцев назад +6

      子供に一人一部屋を想定して、部屋数を結構多く確保したほうがいい。

    • @Japanese_super_Ninjaman
      @Japanese_super_Ninjaman 7 месяцев назад +1

      子供が生まれてから広い家に移ればいいさ。使わない部屋があると勿体無い。固定資産税もかかるし、その分駐車場でも併設した方が幸せになれる

    • @ヤクルト400-v9k
      @ヤクルト400-v9k 7 месяцев назад

      広いと移動がめんどいよね 落ち着けるとこが家なのにストレスを発生してる😂

    • @ソウタ葵月
      @ソウタ葵月 7 месяцев назад +2

      平屋25-30坪ほどがちょうどいいよね(笑)子供部屋なんてせいぜい20年位しか使わんw

    • @Drety587
      @Drety587 7 месяцев назад

      @@ソウタ葵月その通り、マジ2階建意味不明

  • @eniguma
    @eniguma 7 месяцев назад

    見てて思ったことをつらつらと。
    私、今、新築中ですが‥
    廊下を無くしました。正確には廊下と呼べるものを少なくしました(20坪強の平屋)
    箱で家を形成するような、考えで成立させました。故に角がすくないです。
    お風呂‥いる能力のみに絞りました。無くなっても、どうということはないように。
    キッチン‥同じですが、収納は吊戸棚無し。設置型の戸棚を置きました。キッチンとの距離をだいぶ開けました。おおよそ、45センチぐらい。
    戸は全て引き戸。こちらは和室からヒントを得ました。
    最後に無垢材。見る限り、パインの集成材と針葉樹系の無垢材ですね。こちらは柔らかい材です。
    であれば、桧やヒバ等硬い材があります。まだ、上はありますけど、大工さんが嫌がるのと値段がお高いです。

  • @yutomatsui9655
    @yutomatsui9655 7 месяцев назад +13

    結局1人暮らしだったら一部屋で完結できた方が便利っすよね

    • @JI-yw1ky
      @JI-yw1ky 7 месяцев назад +1

      家を建てた当時は、結婚できると思っていたのでは?

    • @ヤクルト400-v9k
      @ヤクルト400-v9k 7 месяцев назад +3

      コレクションオタクならもう一部屋飾れる&物置部屋欲しい

    • @natori888
      @natori888 7 месяцев назад +3

      なんか後で売っても大丈夫なようにしたとか言ってたような

    • @変な映像館
      @変な映像館 7 месяцев назад

      @@natori888 「売りやすいように」とは言ってたね

  • @mizz5991
    @mizz5991 7 месяцев назад +1

    吉田製作所史上一番役に立つ動画だった

  • @ななしのごんべい-t4q
    @ななしのごんべい-t4q 7 месяцев назад +9

    窓の開き方、完全に共感します。
    外開き、網戸内って、本当にダメ。

  • @msykhn
    @msykhn 7 месяцев назад +10

    東電の住宅設備家電修理サービスがマジでおすすめ。東電エリア以外でも加入可能。月450円で、購入後10年までのコンロ、給湯、エアコン、冷蔵庫、洗濯機の修理保証してくれる。白物なら家電量販店の保証より良いと思います。
    ぶっちゃけ吉田さんみたいなオール電化で対象機器が多い場合はメリットしかない。

  • @ぷーさん-x6t
    @ぷーさん-x6t 7 месяцев назад +5

    思ったけどこの人に必要だったのは寝泊まり出来る工房だね。インテリアや建築に何の興味もないから能率全振りの家が良かった気がする。

  • @snapdragon8_gen_4
    @snapdragon8_gen_4 7 месяцев назад +13

    IHはやっぱり物理ボタンが使い易い

  • @ヤジット
    @ヤジット 6 месяцев назад +4

    結婚してなくて子供もいないなら好きな間取りのマンションを転々とした方が満足度高いよね

  • @mai-rn2ub
    @mai-rn2ub 6 месяцев назад +2

    メチャクチャなるほどーって思ったしメチャクチャ面白かったです。
    てかやっぱり無垢材の家はきれいだなって思いました。

  • @184-t4j
    @184-t4j 7 месяцев назад +3

    やっぱり大きな家に一番必要なのは家族なんだね😢

  • @kawanavi
    @kawanavi 7 месяцев назад +1

    なぜだろう、ルームツアーの動画より見入ってしまい、アッという間に終わってしまった…

  • @1maru2san
    @1maru2san 7 месяцев назад +7

    なんか、ハウスメーカー側で気付いてほしいようなミスもありますね…
    言われるがまま図面かいたのかな?

  • @isp436
    @isp436 7 месяцев назад +3

    明かり取りの電動ブラインドは、アレクサかなんかでオートメーション化(何時に開け閉め)にすれば、冬が始まる前にオン、夏前にオフでよくなりそうな気がします

  • @ryohatakeyama4402
    @ryohatakeyama4402 7 месяцев назад +3

    アズマ工業の玄関タイル用ブラシ
    タイル清掃におすすめですよ、軽い力で水だけできれいになります。ブラシも洗うだけ。もちろん室内用にも◎

  • @kokoa_domyoji
    @kokoa_domyoji 7 месяцев назад +17

    とても勉強になりました。人柱になっていただき、ありがとうございました❤

  • @trimmer-matsu
    @trimmer-matsu 7 месяцев назад +3

    このバカ広い家に漢1人が住んでる姿想像してなんか切なくなった

  • @momogouta699
    @momogouta699 4 дня назад

    来年家を建てることになった独身です。
    リビング無くていいかなと思っていたので参考になります。
    貧乏性なんで狭い空間の方が落ち着いてしまいます。

  • @koku_yukihashi.yt-game
    @koku_yukihashi.yt-game 7 месяцев назад +16

    自分もマイホーム考えているけど生涯一人暮らしなら15坪の平屋が良いと思うこの頃。

  • @ちゃんあお-f1e
    @ちゃんあお-f1e 3 месяца назад +2

    どう考えても、吊り引き戸が使い勝手一番いい。ものを運ぶのも、掃除するのも楽。