Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ドラグーンシステムとクシャトリヤ見た時真っ先にエメラルドスプラッシュじゃんってなった記憶
既に言われてることかと思うけど、03:20にて。ラウル・クルーゼはコーディネーターではないよ。
最強だったのは脚本夫婦が俺等が作ったスパコーマンセーだったから 映画だと序盤で撃墜されてるみたいでCMで次は負けない=一回負けてるって事 ドラグーン自体が無線インコムってどっかで言われてるし
ブーメランがドラグーンならばソードストライクのブーメランやジャスティスも……
sdガンダムバトルアライアンスだとクシャトリアストライクフリーダムガンダムハイニューガンダムで編成したら個人的に最強
私は、ストフリ<フリーダム ですねぇ。。。ストフリ、ゴテゴテしてるし、BPとのバンランス、地上での戦力低下とか(もともと強いですが)。
ラウはコーディネーターじゃないですよ
ムウさんが最初の頃乗ってた飛行機みたいなのについてたやつはドラグーンじゃないのかな
ガンバレルは有線式&実体弾だったはずドラグーンは無線式&ビームになった発展型
量子通信とかいうオーパーツそもそもタイムラグなしなら最初からラジコンモビルアーマーでよかったのでわ
SEED本編のドラグーンは「ピキーン!」が無いと扱えん代物とみた。つまりキラの中にもアル・ダ・フラガの遺伝子が?
ドラグーンを凄く簡単に説明すると、車を運転しながら複数のラジコンやドローンを操作するような感じ。
脳波で動かすドローンがあるからそれはファンネルってことか
毎回思うけど、手足や指の数は限られてるのに、どうやって複数同時に操作するんだろうね…自在に動かしてる「ように見える」だけで、実際はAIで補助してるとか?
@@sg-ik7yr 操作が簡略化され8機しかないストフリのドラグーンならまだしも、プロヴィデンスは搭載数11機で砲門も43ありますからね。種死時代のものより操作難度が高い事を考慮すると、全てを完全にマニュアル操作出来るとは流石に考えにくいですよね…。諸説ありますがある程度パターン化されているかAI等の補助があることが考えられますね。
@@マサ-e6r クルーゼが使ったやつはほぼマニュアル操作だと思いますよ。それを成しえるのは株の変動を100%把握して巨万の富を築いたアルダフラガの先読みの才能で、彼はそのクローン。まあ、その先読みも最後の戦いではキラの駆るフリーダムの動きを避けながら使いこなすのは難しかったようで。
完全マニュアルでそこまで匠に操れるのなら隠し腕とかダハックみたいにサブアームつけた方が絶対強いと思うけどなドラグーン通信システム、ドラグーン収納ラックの部分を外して機体性能上げた方がいいでしょ
お前ら禁じられた核を平気で使ってんじゃねえか!
SEEDガチ勢に「ファンネルみたいなもの?」って言ったら解説と説教された
なんでわざわざ脳波使うんやろ、AIでも組み込んどけば勝手に攻撃してくれそう
ファンネルも重力下ではつかえんのじゃないの?空中でも使えるようにした結果がΞやペネロペのファンネルミサイルだし。
アカツキは??
脳波でコントロールしたら楽なのに
クルーゼ隊長ってナチュラルなのにあの数のドラグーンシステムを使いこなしてフリーダムをあそこまで追い詰めたんだから凄い…
軍から設計図盗むの良くないエンジニアは泣いているぞ
説明ガバいのはまぁいいやキラも最初空間認識あるとかいう設定なかったしブーメラン(Sストライク)使ってたからもしかしたら劇場版の新型デスティニーでドラグーン搭載するかもって思ってる
SEEDからはメビウスゼロ、プロビデンス。destinyからはデストロイ、アカツキが抜けてます。
ファンネルとドラグーンの違い、乱暴に言えば。ファンネル:脊髄反射で動かしてる(手足の延長)ドラグーン:思考で制御する(本当の意味での遠隔操作)ってとこかな。サッカーで例えれば、ファンネル:ディフェンスをセンスで躱しまくって敵陣に切り込めるストライカードラグーン:鳥瞰でコートを把握して戦術を組み立てる司令塔ってなとこ。だから、ファンネルを使うと脳の運動野や脊髄が疲れる。逆に思考で操作するドラグーンは大脳が疲れる。だから、ドラグーンは、サイコミュを介さずに多数の兵装を扱うノイエ・ジールやデンドロビウムに近いかも。そりゃ薬に頼るよね。
MSの操縦そのものはパイロット側の神経の反応速度を読み取って依存しているから、そこに思考操作のドラグーンシステムまで運用したら脳みそ壊れるのではってなる。
@@menma111 さんそうなんです。そこに一つの解決策を示したのが、映画「パシフィック・リム」の「ブレイン・ハンドシェイク」だと思います。複数のパイロットの脳神経を仮想的に接続するのは、なんだかNTの感応っぽいですよね。
BGM神なんじゃ懐かしい
デスティニーのブーメランはなんか予想できた笑
ドラグーンの機構を理解すればするほど、使いこなせるパイロットの能力というリソースの過剰消費に感じてしまうこれを使いこなせるキラやラウのようなパイロットは、もう少しシンプルな兵装で純粋に機体性能の高いMSの運用させたほうが結果的に強くなるんじゃないか?
ラウってナチュラルとしての技能?しかないはずなのに、違和感なくザフトの中で戦ってるどころかクルーゼ隊の隊長までできてるのって普通に化け物だよな………
アカツキガンダム⁉️最近SEEDのガンダムを全て○○ガンダムって呼ぶのが当たり前になってきたけどアカツキもそうなるのか...
アカツキガンダム表記は立体物くらいでゲームなんかでは付いてないななんでアカツキだけ他の種ガンダムと扱いちょっと違うのかは謎
クルーゼってプロヴィデンスもドラグーンも、ぶっつけ本番であの大暴れしかも不慣れから来る、ドラグーンの微妙なズレを持ち前の正確な射撃と立ち回りでカバーしつつだからホント凄い。
手動だからね、頭おかしすぎる
しかもコーディネーターではないという…
コーディネーターすら超える最強のナチュラルのクローンだからねドラグーンを扱えるムゥですら出来損ないと呼ぶレベルだから相当よ
やはりクルーゼはキラ以上
もう少し時間があればドラグーンシステムの有用性が認知されて空間認識能力をあげる訓練やシステムが出来てドラグーン隊とか出てきてそう
一応ガンバレルダガー等々の量産も容易であろうタイプもいるし、能力を持ったパイロットを見つけることが確立出来ていないんでしょうねメビウスゼロ、エグゼス等のMAも流石にムウやモーガン専用開発な訳ではないでしょうし本編に出てないだけでそれなりに前の時代から空間把握能力は存在を認められていて何人かは居たんでしょう
ラウルクルーゼはムウの親父のクローンのはずだからコーディネーターではなく枠的にはナチュラルだったような、、、
@@りゅう気まぐれの ナチュラルですね。なのでコーディネイター用のOSをナチュラルの神経速度で扱ってます。あの世界もMSは神経速度と脳の処理能力が重要で、クルーゼは空間認識能力で補助してたんだろうね。
@@menma111 ある意味、ムウの親父さんは天才だったんだろう。それはともかく、ドラグーン隊はコーディネイターの中でもかなり優秀な人物か、最初からそのつもりで作成されたコーディネイター。もしくは地球側で素質を認められた人物を基に猛訓練を施し、薬品漬けにされた強化人間が配属されることになるんでしょうね。最初からそのつもりで作成されるコーディネイターについては倫理的観点から疑問視され続けて精神的に病み、強化人間はさらに薬品の影響でもっと病み、と鬱展開要員として重宝されるんじゃないかな?
@@野良悪魔 地球連合軍の戦闘用コーディネイター製造から始まってんだよなあ、この負の連鎖。戦闘用コーディネイターたちは連合の隙を突いて逃げ出すか処分されるか、それで信用できねえから服従遺伝子なんて埋め込んだコーディネイター・ソキウスも作った、しかしそれも処分してナチュラルをベースに薬漬けやら脳改造を徹底したのがブーステッドマンやエクステンデッドなんだよね。次の強化人間は何だろうなあ?(鬼畜)
空間認識能力をざっくり解説すると、落ちて来る木の葉の枚数と位置を正確に把握できる能力。
そもそも戦車ですら乗員が3名要るんだから、MSみたいな機体を1名で運用してる方がおかしいんだよな。ドラグーンみたいな装備を運用するなら機長・操縦士・砲撃手・ドラグーンオペレータの4名いてもおかしくないレベル。
まずドラグーンて名前がかっこいい宇宙世紀だとバッテリーやらの問題で結局使い捨てのファンネルミサイルに帰結してるけど、種はps系装甲とバッテリー技術のおかげで腐ること絶対無さそう
ブーメランもドラグーンなの知らんかった……そう考えるとイージスとかジャスティスでブメ扱ってるアスランキモイな……
イージスにブーメランは無いと思いま……シールドの事ですかッ!!
@@menma111 そうだwあれシールドだwwwありがとwww
ドラグーンは重力下で使用できないって説明の後のストフリの紹介場面のGジェネの動画がバリバリ重力下で草
いや重力下で使用できないというのは語弊で、基本的にドラグーンの端末に重力下で使えるほどの推力が無いだけ。まあファンネルと同じ理由ね。カオスやデストロイの規模になれば地上で使えます。なぜかレジェンドが月の引力下でドラグーンを使えたのは結構謎だけどね。月は引力あるんですよねえ。
@@menma111そもそもが宇宙と地球での戦闘を仮定した話として解説されてるのかと。 月の重力は地球の10 分の1と言われており、まして宇宙空間でもありますからねぇ。その程度の重力であればドラグーンの推力でもまだ稼働させることが可能ということでは?
プロヴィデンスとレジェンドが似ている理由について、設定ではなく妄想を垂れ流します。プロヴィデンスはMSの中で初めてドラグーンシステムの運用に主眼を置いたMSとなります。同様にドラグーン運用に主眼を置いたレジェンドの姿が先行機体に似るのは「プロヴィデンスのデザインがドラグーン運用に最適化された結果」という可能性もあります。例えば機体色、両機共にPS装甲はグレー主体ですがPS装甲は流す電圧によって色が変わり、各機体は用途に応じ各部に流す電圧を変えているため、機体毎に違う色になります。(ここまでは公式設定)正式な設定はありませんが、近接戦を主眼に置く機体は赤や明るい色合い、砲撃機などは緑や暗い色が多いのもそれによって色合いが偏るから。かもしれません。そして、近接機は武装よりも装甲に、砲撃機は装甲よりも武装に電力を振りたいのではないかと考えるならば、電力の割り振りを装甲重視ならば明るい色や赤、武装重視ならば暗い色や緑になるという仮説が立てられます。これはストライクよりもサバイバビリティを高めたルージュが赤くなっている事や、パックによって電圧の配分を変えられるVPS装甲を持ったインパルスがソード=赤、ブラスト=濃緑になっていることからあながち間違っていないのではないか、と考えています。何が言いたいかというと、グレーという暗い色合いからレジェンドは装甲よりもドラグーンシステムに電力を割いており、それはドラグーン運用をする上での最適な値だった。結果的にプロヴィデンスと似てしまった。という可能性を考えます。
知っているかもしれませんが、プロビは元々予定されていたのは格闘仕様だったので実は初めてMSに搭載しただけで運用としてはぶっつけ本番みたいな方向性です、その名残りがめちゃくそ便利複合シールド君ですねなのであんなバランスが悪そうなバックパックなのかもしれません
@@かっぱえびせん-e5v 開発コンセプトでは格闘重視ですが、ドラグーン戦仕様に改修されて実戦投入されたので運用コンセプトとして初のドラグーン戦重視機体と表現いたしました。(ドレッドノートはどちらかといえばNJCの運用試験に主眼を置いているため)ドラグーンシステムの運用に必要なほぼ全てが詰まっているバックパックを後付けしたから否応なく大型化してしまったのかもしれませんね
特別な格闘武器は持たず大火力と変形能力で一撃離脱向けっぽいセイバーも赤……アスランが乗ると決まってから本人のワガママや周囲の忖度で無理やり格闘戦寄りに調整した!?
ラウル・クルーゼはナチュラルですよ。アルダなんたらがナチュラルで完全なクローンだから。彼は自身の死ぬ気の努力によってスーパーコーディネーター並みの能力を手に入れている。
プロヴィデンスは顔がぶくれてるけどレジェンドは普通のガンダムフェイスなんだよね…顔だけならヴァーチェの親戚感
この中でキラ以外全員ナチュラルってのがすごいよね
どっちかというとフラガの血が重要っぽいからなぁキラの場合はユーレンがクローン作ったのを応用して作り上げてるっぽいから空間認識能力はフラガ家由来のものであると思う
アストレイのペルグランデを持ってくるのなら、なぜドレッドノートを紹介しない?それに、意外なところでデスティニーガンダムを持ってきてるが。レッドフレーム改のタクティカルアームズ2Lは簡易じゃないドラグーンシステム搭載型やぞ?デストロイガンダムの両腕もドラグーンシステムが使用されてるしどうせなら、ドラグーンの基となったガンバレルシステムも合わせて説明した方が良かったのに(操作方法はドラグーンと同じだし)
イニエスタがパイロットなら完璧に使いこなしそう。
ドラグーンはチート。第二世代ドラグーンが、開発されて以降はどのように発展するかが気になる❗️
ドラグーンシステムの解説なのにプロヴィデンスガンダムとニクスプロヴィデンスガンダムの解説がないとは…
デスティニーの時にムゥが乗ってたコアファイターみたいなやつの遠隔ビームみたいなのは何を使ってたんだ?
SEED系の機体って、機体名にガンダムがつくの正式なんだ。ずっと、機体名はストライク、フリーダム、ストライクフリーダムの部分で、ガンダムはシステム名(OS?)だと思ってた。
00系のファングやビットも是非まとめて欲しいなぁ
無重力じゃないと使えないのかマキブとかネクプラじゃあ地上でバンバン使ってたのに
プロヴィデンスザク「あの…」
何言ってるんだ?SEEDの主人公はディアッカ様だし、バスターが一番カッコいいに決まってるだろ!!
ビームブーメランがドラグーンならばソードストライクもジャスティスも全部ドラグーン機なんでは…
むかーし何かでみたんよ。ファンネルは脳波で動かしてドラグーンは無線操作だって。無線って(笑)
ファンネルは命令すれば勝手にやってくれるしもべって印象だけど、ドラグーンは取り外して握らなくても撃てるビームライフルって感じですねー
最強じゃなくてかっこいいです
ドラグーンシステムは元々ザフトが開発したシステムなのか。
大元はユーラシア連邦のアクタイオンインダストリーが作ったゲルフィニートのウイルス散布機能が原点。それを無線通信向けに改良したのがドラグーンシステムですね。
インパルスのドッキングにも使われてなかった?
@@はる-n2y3m ドラグーンシステムは使われてませんね。将来的にパーツをドラグーンシステムで制御するかもしれないとカオスのテストパイロットのコートニー氏が構想していたくらいですね。そもそもドラグーンシステムは稼働中に莫大な電力を消費するので、搭載機種が限られてて、ソードインパルスに積んでるドラグーンですら機能を絞った簡易版なんですよ。
シードの映画、完結編みたいなのって制作されてるんだっけ?
あれ、ソードストライクガンダムにもブーメランが……
ストフリがドラグーンシステムの代名詞…???初出はプロヴィデンスで代表例もプロヴィデンスでは…???
最初の会話で気づいたけど、ストライクフリーダムって略すとスリムだな
スラムだのスライムだの色々略せるぞw
クルーゼってナチュラルっだったような?
なんで難しく考えるんだろうね。キラとかムウ・ラ・フラガがすごーいってしたいためなんだろうけど結局は下記のような機能をもたせるだけでいいよね。1.打ち出したら親機の周囲を一定間隔をあけて誘導する。2.敵味方識別反応にて自軍以外の機体が接近してきたら接近及び回避行動を行う。3.打てるタイミングになったら親機に知らせ、パイロットがトリガーを引けば攻撃or自動で攻撃を行う。4.エネルギーが切れそうになったら親機に戻って充電する(ルンバ?)ようはこれだけのことでしょ。パイロットがわざわざ空間認識が必要で操作とかいらないと思うのよねー。
ドラグーン自体扱いが難しく扱える機体も少ないし、使うパイロットも皆相手のコックピットを狙ってるけどキラさんドラグーンでも武装やメインカメラを的確に狙ってるからマジでバケモンだな。まぁコックピット的確に狙ってる奴も十分化け物だけど
ムウ搭乗のメビウスゼロも有線式だけど一応ドラグーンシステム使ってなかったかな
あちらは「ガンバレル」という呼び方をされてましたね。
それは「ガンバレルシステム」ですね。ドラグーンシステムはアクタイオンインダストリーがザフトのコンペティションに提出したゲルフィニートのウイルス散布機能の発展型なので根本が違うそうです。
ちなみにファンネルやビットは種類によるが重力下で浮くことができる。例としてサイコガンダムmk2やシャンブロのリフレクタービットやクスィーのファンネルミサイル、他はインプルース・コルニグスのフェザーファンネル等まぁファンネルも感脳波で動かす代物だからかなり疲労するがニュータイプ能力が高い者の操るファンネルは動きが速く迎撃が困難なパターンが多い。
まぁカオスガンダムやデストロイガンダムなんかは普通に重力下でドラグーン使ってたんだけどね
@@サスケ-pp カオスってほぼ機動兵装ポッドで機体を重力下で浮かせてるんだが地上でポッド飛ばしたら機動力落ちるぞ
@@サスケ-pp 一応地上波や漫画媒体では重力下での分離運用が描写されたけどそれは設定の手違いでリマスター版から重力下でのポッド使用シーンは削除されてる今の設定ではポッドがメインスラスターを兼ねてるから分離運用は宇宙空間に限られる事になってる
種や種死は放送後から設定が是正される事が多いからまぁ仕方ないストフリも重力下ではドラグーンモジュールが邪魔で高速機動翼の機能が阻害される事になってたけどリマスター版からドラグーン付けたまま光の翼展開させてる描写追加されてたりするしPS装甲フレームも関節部から全身に変更されてたりする
@@アルティアフリスト それもう初めから飛ばせない時はドラグーンプラットフォームの隙間からスライド式か何らかの形で展開すれば良かったんじゃと思う。まぁ全部脚本家のせいだけどなつか前主人公が後主人公からなんでもかんでも毟り取るんじゃない
あんまりドラグーンと関係ないけど、最高の空間認識能力をもった状態でのフレイとのプレイってすごかったんやろなぁ。
カオスガンダム「」
ペルグランデ初めて見たときR-TYPEの親戚かと思った
やはり、放った飛び道具が戻ってくる事が素晴らしい。技術力、操縦者共にね…
そりゃドラグーンとファンネルの違いはパイロットの精神能力や、空間認識能力で適正が別れるし、ファンネルはニュータイプ能力に別れるし、ガンバレルに有る有線ワイヤーも無いのが長所だからね
連投失礼。今の設定では、ストライクフリーダムが後継機のデータを基にしてる事になっているけど、プラモがどんどん出て設定が増える少し前までは「フリーダムの兄弟機で、同機の量産試作機として設計されたモビルスーツが存在した」としか書いてなくて、その頃はドラグーンシステムも次世代推進システムも記載されてなかった気がするよ。だから霊夢と同じで「初耳だよ!」ってなる人はまだ結構いる。まあこの設定もどこまで古いのかわからんけどね。
ストフリ部隊vsキラ、ストフリでやりあって欲しい。
TVの描写見る限り実際はある程度機械(コンピュータ)制御で、使う人はあの辺を攻撃する程度の制御しかできないんじゃないかと思われ。じゃないとあんなかっくかく且つ画一的な挙動にはならんだろう。ファンネルはサイコミュ制御なので攻撃ポイントの指定だけじゃなくて挙動すべてを使用者が制御してるから複雑な動き(例:逆シャアのアムロとシャアのファンネルドッグファイト)が出来るんじゃないかね。
搭載数的には割と退化してますもんね、地味に見えて1基1基丁寧な制御がアムロやシャアの凄みで機体もそれが売りなのかも
因みに、ラウルクルーゼはコーディネーターではなくムウさんの父親のアルダフラガのクローン体です!
ストライクフリーダム、放送当時は無茶苦茶、叩かれてたな。METAL BUILD発売以後、掌返しで評価がひっくり返ったけど…
意外とナチュラルが使ってるの多いというね
ジャスティスのブーメランエッジは⁉️
あれ?ドレットノートのこと忘れられてる?
確かNジャマーキャンセラーブロッカー支配下では活動制限ありましたよね?
俺はストライクフリーダムよりフリーダムの方が好き♪
7:25 ZGMF-X13Aプロヴィデンス本来ならば近接戦闘専用機として開発してます、ヤキン・ドゥーエ攻防戦の時また未完成機だが、戦力増強の意味で強引にドラグーン・システムを搭載して戦線に投入、本来の使い方よりかなり離れています。
バックパックにビームサーベルらしき物が4本装備されてるシーンがMSVのopで映ってましたよね
でしたね!本来とは違う仕様だから配線が一部はみ出してたりしてたみたいね🙄そこは装甲で覆って解決したみたいだけど。本来の重装甲格闘モビルスーツの姿もみたいね🤔公式ではまだはっきりと登場してないんだよね。
@@松浦圭助 でも、あれも正しく本来の姿、と断言されてる訳でもないそうなもし正式な設定画が発表されたらまた変わってるかもしれない
@@瀬倉雅 そうなん???
@@息子-l4i らしい
レジェンドって一応アスランが乗る予定っぽかったけどアスランもドラグーン使えるんだろうか…
レジェンドのは第2世代だから一般人でも扱える人を選ぶのは第1世代とスーパードラグーン
アスランも宇宙空間の戦闘経験は豊富だからレイと同じくらいは使いこなせたかもね。それでも得意分野は近接格闘だから人選ミス感は否めない笑
あれ、ほんとにアスランのために作ったとはおもえないんだよなー
@@フェルミの切り抜き 建前上はアスラン予定...だけど、レイ向けな気はします。アスラン脱走時のレイの「やっぱり逃げるんですか!また!」ってセリフから 既に議長に報告は言ってそうですし、見限られてた可能性はあると思うんですよね。
誰かの考察で議長はアスランが裏切ること予測していてわざとアスランに向いていないレジェンド(遠距離攻撃)を選んだって話が個人的にはしっくりきています。
レジェンド元々アスラン用に用意された機体なら映画でアスランがドラグーン持ったジャスティスに乗ってくれる可能性も……
ファーストのララちゃんみたいに、「遠距離から」「小惑星とか破壊されたり戦艦の残骸」とかに隠れて、「護衛機」に守られて、「極少数の端末機」のコントロールに集中すれば、射撃が少し得意な程度なら誰でも使える。使い方はスナイパーと同じ。戦艦同士の大艦巨砲主義がMS(航空戦力)という機動力に優れた兵器に負けたのに、どう見てもさらに機動力に勝るファンネルやドラグーンが戦闘の主役にならないかが不思議。
そこらへんはファーストと同じで、ファンネルやドラグーンを扱える人材確保の手間とコストのせいではないかと。「キラのようなデザイナーベイビーをたくさん作ればいいじゃん」という声もたまにありますけど、キラのような能力もった赤ん坊が成人するまでその戦争続いてるか?となれば勿論そんなわけないですし。それらを準備する時間とコストがあるならドラグーン非搭載且つ強力な機体を生産する方に回す方が理にかなってるんでしょうね。
一応アスランも使えるはずレジェンドは元々アスランが乗る予定だったし
確かアストレイレッドフレームとブルーフレームの装備にもドラグーンシステムが付いているんですよね(タクティカルアームズとか)
タクティカルアームズってドラグーン技術使われてたんだ名前忘れたけどブルーフレームの剣の奴しか知らんかった
あ~。そいう言えばGジェネやってるときにドラグーンの名前の付いた武装ありましたね~。この動画見て簡易的・一部にシステムが使われているものもあるというのを初めて知りました。ファンネル的な運用装備のみドラグーンの名を冠するってイメージでした・・・。
ストフリとかピーキーな機体好き
ラウはナチュラルなんですよ?意外とこれ知られてないケースあるけど(笑)
ガンダムアストレイ ブルーフレームDレッドフレーム改ニクスプロヴィデンスガンダムXアストレイがドラグーン装備していることを確認しました。
ドラグーン搭載数ならニクスが1番かな?そのドラグーンを淡々と撃ち落としていく叢雲劾とカナードパルスとかいうヤベー奴等
ムラサメに落とされたカオスさんはドラグーンシステムの面汚しやな
大気圏内だから許してあげましょう
@@Darth_Pon とゆうか作中序盤しか大気圏外で戦わされなかったカオスくん可哀想なんだよなぁ
@@ハル姉貴 ですね。機体のコンセプトも宇宙空間での戦闘でしたから、大気圏内での戦闘はそれだけでカオスにはある程度不利になる要素ですね。武装も機動兵装ポッドはミサイルを除いてMA状態の時に正面にしか放てませんし、持ち味のオールレンジ攻撃は大気圏内で使うことが出来ても機動力や推進力を大幅に削る諸刃の剣になりますからね。
@@ハル姉貴 ほんまこれ。宇宙空間に特化したカオスが1機に対して、空戦特化のムラサメが三機編隊で挑んできたら負けても仕方ない。つーかこれ割とイジメだろ。他のSEED作品のシチュエーションで言えば、ケルベロスバクゥに蹂躙されたブルデュエルとかが近いね。あのブルデュエルのやられザマを空中戦でやったようなものよ。むしろ圧倒的に空中戦を特化してるセイバーに乗ってるにもかかわらず決め手に欠けてたアスランほんと暗黒期よ。
まあめんどくさいからドラグーンもファンネルでくくっちゃうなw
結構技術革新ある世界なのに、ハロみたいなパイロット補佐AIがないの不思議
8っていうやつがいましてね…
コーディネーターやらOSが優秀過ぎてな…
オーブやナチュラルの機体はシステムが補佐しているから対抗出来る程度に動かせるんじゃなかったかな。
@azure0428 誰が作ったかではなく操縦サポートシステムなどの補助AIの有無の話では?キラが完成させた後に、機体起動時にサポートAI云々言っていた時があったような。
@カオネク 黒歴史の遺産とか?w宇宙世紀や他アナザー作品の遺産だったりしたら胸熱。
いまだに理解できないんだけど、パイロットの脳波を量子通信器で子機に送信して操るのと、サイコミュで子機に直接意思を伝えて操るのと何が違うの?
メビウス・ゼロは違うの?
全く違う技術ですね。ドラグーンシステムが開発される前のものです。
プロットカオスと、ガンダムアストレイレッドフレーム改と、ガンダムアストレイブルーフレームDも、ドラグーンシステムを搭載していますがどうなんですか?
ちなみにラウ・ル・クルーゼは、ムウの父親のアル・ダ・フラガ(ナチュラル)のクローンだから、ラウもナチュラルですよ!
アカツキガンダム?知らないなぁ()
ん~。でも、時代を考えればドラグーンの制御にもAIによるサポート位は有りそうなんだけどな。
第二世代ドラグーンはそういうもので補助して、一般の人でも使う事はできるって触れ込みなんですよ。
@@menma111 へぇ? じゃあ、俺も次の機体更新の時には申請してみようかな。……あれ?
ドレッドノートがSEEDの中で1番好きです
あのブーメラン、ドラグーンだったのかよ知らなかったなまあ、そうでもしないと戦闘中に回収が難しくて継続的に使い続けられないだろうからねしかし、具体的で明確な武器の形をしたものをドラグーンで飛ばして攻撃するって、盲点というか、驚かされたよブーメラン状の武器なら状況に合わせて近接武器としても使い分けられるしね
XYZそれぞれ特化し過ぎたら生活出来なそう
ビームブーメランにドラグーン使われてるのに驚いた ブーメラン兵器って普通に手元に戻ってくるものって思ってたから余計に
3人乗りで難しいドラグーンシステム6基に対応~↓本体操縦士1名、3基ずつのドラグーン手2名やろなあ↓外科手術共通化処理でX軸Y軸Z軸分担できるようにしますた↓ファーwwwwww
ドラグーンシステムとクシャトリヤ見た時
真っ先にエメラルドスプラッシュじゃん
ってなった記憶
既に言われてることかと思うけど、03:20にて。ラウル・クルーゼはコーディネーターではないよ。
最強だったのは脚本夫婦が俺等が作ったスパコーマンセーだったから 映画だと序盤で撃墜されてるみたいでCMで次は負けない=一回負けてるって事 ドラグーン自体が無線インコムってどっかで言われてるし
ブーメランがドラグーンならばソードストライクのブーメランやジャスティスも……
sdガンダムバトルアライアンスだと
クシャトリア
ストライクフリーダムガンダム
ハイニューガンダムで編成したら個人的に最強
私は、ストフリ<フリーダム ですねぇ。。。ストフリ、ゴテゴテしてるし、BPとのバンランス、地上での戦力低下とか(もともと強いですが)。
ラウはコーディネーターじゃないですよ
ムウさんが最初の頃乗ってた飛行機みたいなのについてたやつはドラグーンじゃないのかな
ガンバレルは有線式&実体弾だったはず
ドラグーンは無線式&ビームになった発展型
量子通信とかいうオーパーツ
そもそもタイムラグなしなら最初からラジコンモビルアーマーでよかったのでわ
SEED本編のドラグーンは「ピキーン!」が無いと扱えん代物とみた。
つまりキラの中にもアル・ダ・フラガの遺伝子が?
ドラグーンを凄く簡単に説明すると、車を運転しながら複数のラジコンやドローンを操作するような感じ。
脳波で動かすドローンがあるからそれはファンネルってことか
毎回思うけど、手足や指の数は限られてるのに、どうやって複数同時に操作するんだろうね…
自在に動かしてる「ように見える」だけで、実際はAIで補助してるとか?
@@sg-ik7yr 操作が簡略化され8機しかないストフリのドラグーンならまだしも、プロヴィデンスは搭載数11機で砲門も43ありますからね。
種死時代のものより操作難度が高い事を考慮すると、全てを完全にマニュアル操作出来るとは流石に考えにくいですよね…。
諸説ありますがある程度パターン化されているかAI等の補助があることが考えられますね。
@@マサ-e6r
クルーゼが使ったやつはほぼマニュアル操作だと思いますよ。それを成しえるのは株の変動を100%把握して巨万の富を築いたアルダフラガの先読みの才能で、彼はそのクローン。
まあ、その先読みも最後の戦いではキラの駆るフリーダムの動きを避けながら使いこなすのは難しかったようで。
完全マニュアルでそこまで匠に操れるのなら隠し腕とかダハックみたいにサブアームつけた方が絶対強いと思うけどな
ドラグーン通信システム、ドラグーン収納ラックの部分を外して機体性能上げた方がいいでしょ
お前ら禁じられた核を平気で使ってんじゃねえか!
SEEDガチ勢に「ファンネルみたいなもの?」って言ったら解説と説教された
なんでわざわざ脳波使うんやろ、AIでも組み込んどけば勝手に攻撃してくれそう
ファンネルも重力下ではつかえんのじゃないの?空中でも使えるようにした結果がΞやペネロペのファンネルミサイルだし。
アカツキは??
脳波でコントロールしたら楽なのに
クルーゼ隊長ってナチュラルなのにあの数のドラグーンシステムを使いこなしてフリーダムをあそこまで追い詰めたんだから凄い…
軍から設計図盗むの良くない
エンジニアは泣いているぞ
説明ガバいのはまぁいいや
キラも最初空間認識あるとかいう設定なかったしブーメラン(Sストライク)使ってたからもしかしたら劇場版の新型デスティニーでドラグーン搭載するかもって思ってる
SEEDからはメビウスゼロ、プロビデンス。destinyからはデストロイ、アカツキが抜けてます。
ファンネルとドラグーンの違い、乱暴に言えば。
ファンネル:脊髄反射で動かしてる(手足の延長)
ドラグーン:思考で制御する(本当の意味での遠隔操作)
ってとこかな。
サッカーで例えれば、
ファンネル:ディフェンスをセンスで躱しまくって敵陣に切り込めるストライカー
ドラグーン:鳥瞰でコートを把握して戦術を組み立てる司令塔
ってなとこ。
だから、ファンネルを使うと脳の運動野や脊髄が疲れる。
逆に思考で操作するドラグーンは大脳が疲れる。
だから、ドラグーンは、サイコミュを介さずに多数の兵装を扱うノイエ・ジールやデンドロビウムに近いかも。
そりゃ薬に頼るよね。
MSの操縦そのものはパイロット側の神経の反応速度を読み取って依存しているから、そこに思考操作のドラグーンシステムまで運用したら脳みそ壊れるのではってなる。
@@menma111 さん
そうなんです。
そこに一つの解決策を示したのが、映画「パシフィック・リム」の「ブレイン・ハンドシェイク」だと思います。
複数のパイロットの脳神経を仮想的に接続するのは、なんだかNTの感応っぽいですよね。
BGM神なんじゃ
懐かしい
デスティニーのブーメランはなんか予想できた笑
ドラグーンの機構を理解すればするほど、使いこなせるパイロットの能力というリソースの過剰消費に感じてしまう
これを使いこなせるキラやラウのようなパイロットは、もう少しシンプルな兵装で純粋に機体性能の高いMSの運用させたほうが結果的に強くなるんじゃないか?
ラウってナチュラルとしての技能?しかないはずなのに、違和感なくザフトの中で戦ってるどころかクルーゼ隊の隊長までできてるのって普通に化け物だよな………
アカツキガンダム⁉️
最近SEEDのガンダムを全て○○ガンダムって呼ぶのが当たり前になってきたけどアカツキもそうなるのか...
アカツキガンダム表記は立体物くらいでゲームなんかでは付いてないな
なんでアカツキだけ他の種ガンダムと扱いちょっと違うのかは謎
クルーゼってプロヴィデンスもドラグーンも、ぶっつけ本番であの
大暴れしかも不慣れから来る、ドラグーンの微妙なズレを持ち前の正確な
射撃と立ち回りでカバーしつつだからホント凄い。
手動だからね、頭おかしすぎる
しかもコーディネーターではないという…
コーディネーターすら超える最強のナチュラルのクローンだからね
ドラグーンを扱えるムゥですら出来損ないと呼ぶレベルだから相当よ
やはりクルーゼはキラ以上
もう少し時間があればドラグーンシステムの有用性が認知されて空間認識能力をあげる訓練やシステムが出来てドラグーン隊とか出てきてそう
一応ガンバレルダガー等々の量産も容易であろうタイプもいるし、能力を持ったパイロットを見つけることが確立出来ていないんでしょうね
メビウスゼロ、エグゼス等のMAも流石にムウやモーガン専用開発な訳ではないでしょうし本編に出てないだけでそれなりに前の時代から空間把握能力は存在を認められていて何人かは居たんでしょう
ラウルクルーゼはムウの親父のクローンのはずだからコーディネーターではなく枠的にはナチュラルだったような、、、
@@りゅう気まぐれの
ナチュラルですね。なのでコーディネイター用のOSをナチュラルの神経速度で扱ってます。
あの世界もMSは神経速度と脳の処理能力が重要で、クルーゼは空間認識能力で補助してたんだろうね。
@@menma111
ある意味、ムウの親父さんは天才だったんだろう。
それはともかく、ドラグーン隊はコーディネイターの中でもかなり優秀な人物か、最初からそのつもりで作成されたコーディネイター。もしくは地球側で素質を認められた人物を基に猛訓練を施し、薬品漬けにされた強化人間が配属されることになるんでしょうね。最初からそのつもりで作成されるコーディネイターについては倫理的観点から疑問視され続けて精神的に病み、強化人間はさらに薬品の影響でもっと病み、と鬱展開要員として重宝されるんじゃないかな?
@@野良悪魔
地球連合軍の戦闘用コーディネイター製造から始まってんだよなあ、この負の連鎖。戦闘用コーディネイターたちは連合の隙を突いて逃げ出すか処分されるか、それで信用できねえから服従遺伝子なんて埋め込んだコーディネイター・ソキウスも作った、しかしそれも処分してナチュラルをベースに薬漬けやら脳改造を徹底したのがブーステッドマンやエクステンデッドなんだよね。次の強化人間は何だろうなあ?(鬼畜)
空間認識能力をざっくり解説すると、落ちて来る木の葉の枚数と位置を正確に把握できる能力。
そもそも戦車ですら乗員が3名要るんだから、MSみたいな機体を1名で運用してる方がおかしいんだよな。ドラグーンみたいな装備を運用するなら機長・操縦士・砲撃手・ドラグーンオペレータの4名いてもおかしくないレベル。
まずドラグーンて名前がかっこいい
宇宙世紀だとバッテリーやらの問題で結局使い捨てのファンネルミサイルに帰結してるけど、種はps系装甲とバッテリー技術のおかげで腐ること絶対無さそう
ブーメランもドラグーンなの知らんかった……
そう考えるとイージスとかジャスティスでブメ扱ってるアスランキモイな……
イージスにブーメランは無いと思いま……シールドの事ですかッ!!
@@menma111 そうだwあれシールドだwww
ありがとwww
ドラグーンは重力下で使用できないって説明の後のストフリの紹介場面のGジェネの動画がバリバリ重力下で草
いや重力下で使用できないというのは語弊で、基本的にドラグーンの端末に重力下で使えるほどの推力が無いだけ。まあファンネルと同じ理由ね。カオスやデストロイの規模になれば地上で使えます。
なぜかレジェンドが月の引力下でドラグーンを使えたのは結構謎だけどね。月は引力あるんですよねえ。
@@menma111そもそもが宇宙と地球での戦闘を仮定した話として解説されてるのかと。
月の重力は地球の10 分の1と言われており、まして宇宙空間でもありますからねぇ。
その程度の重力であればドラグーンの推力でもまだ稼働させることが可能ということでは?
プロヴィデンスとレジェンドが似ている理由について、設定ではなく妄想を垂れ流します。
プロヴィデンスはMSの中で初めてドラグーンシステムの運用に主眼を置いたMSとなります。
同様にドラグーン運用に主眼を置いたレジェンドの姿が先行機体に似るのは「プロヴィデンスのデザインがドラグーン運用に最適化された結果」という可能性もあります。
例えば機体色、両機共にPS装甲はグレー主体ですがPS装甲は流す電圧によって色が変わり、各機体は用途に応じ各部に流す電圧を変えているため、機体毎に違う色になります。(ここまでは公式設定)
正式な設定はありませんが、近接戦を主眼に置く機体は赤や明るい色合い、砲撃機などは緑や暗い色が多いのもそれによって色合いが偏るから。かもしれません。
そして、近接機は武装よりも装甲に、砲撃機は装甲よりも武装に電力を振りたいのではないかと考えるならば、電力の割り振りを装甲重視ならば明るい色や赤、武装重視ならば暗い色や緑になるという仮説が立てられます。
これはストライクよりもサバイバビリティを高めたルージュが赤くなっている事や、パックによって電圧の配分を変えられるVPS装甲を持ったインパルスがソード=赤、ブラスト=濃緑になっていることからあながち間違っていないのではないか、と考えています。
何が言いたいかというと、グレーという暗い色合いからレジェンドは装甲よりもドラグーンシステムに電力を割いており、それはドラグーン運用をする上での最適な値だった。結果的にプロヴィデンスと似てしまった。
という可能性を考えます。
知っているかもしれませんが、プロビは元々予定されていたのは格闘仕様だったので実は初めてMSに搭載しただけで運用としてはぶっつけ本番みたいな方向性です、その名残りがめちゃくそ便利複合シールド君ですね
なのであんなバランスが悪そうなバックパックなのかもしれません
@@かっぱえびせん-e5v 開発コンセプトでは格闘重視ですが、ドラグーン戦仕様に改修されて実戦投入されたので運用コンセプトとして初のドラグーン戦重視機体と表現いたしました。(ドレッドノートはどちらかといえばNJCの運用試験に主眼を置いているため)
ドラグーンシステムの運用に必要なほぼ全てが詰まっているバックパックを後付けしたから否応なく大型化してしまったのかもしれませんね
特別な格闘武器は持たず大火力と変形能力で一撃離脱向けっぽいセイバーも赤……アスランが乗ると決まってから本人のワガママや周囲の忖度で無理やり格闘戦寄りに調整した!?
ラウル・クルーゼはナチュラルですよ。
アルダなんたらがナチュラルで完全なクローンだから。
彼は自身の死ぬ気の努力によってスーパーコーディネーター並みの能力を手に入れている。
プロヴィデンスは顔がぶくれてるけどレジェンドは普通のガンダムフェイスなんだよね…顔だけならヴァーチェの親戚感
この中でキラ以外全員ナチュラルってのがすごいよね
どっちかというとフラガの血が重要っぽいからなぁ
キラの場合はユーレンがクローン作ったのを応用して作り上げてるっぽいから空間認識能力はフラガ家由来のものであると思う
アストレイのペルグランデを持ってくるのなら、なぜドレッドノートを紹介しない?
それに、意外なところでデスティニーガンダムを持ってきてるが。レッドフレーム改のタクティカルアームズ2Lは簡易じゃないドラグーンシステム搭載型やぞ?
デストロイガンダムの両腕もドラグーンシステムが使用されてるし
どうせなら、ドラグーンの基となったガンバレルシステムも合わせて説明した方が良かったのに(操作方法はドラグーンと同じだし)
イニエスタがパイロットなら完璧に使いこなしそう。
ドラグーンはチート。第二世代ドラグーンが、開発されて以降はどのように発展するかが気になる❗️
ドラグーンシステムの解説なのにプロヴィデンスガンダムとニクスプロヴィデンスガンダムの解説がないとは…
デスティニーの時にムゥが乗ってたコアファイターみたいなやつの遠隔ビームみたいなのは何を使ってたんだ?
SEED系の機体って、機体名にガンダムがつくの正式なんだ。
ずっと、機体名はストライク、フリーダム、ストライクフリーダムの部分で、
ガンダムはシステム名(OS?)だと思ってた。
00系のファングやビットも是非まとめて欲しいなぁ
無重力じゃないと使えないのか
マキブとかネクプラじゃあ地上でバンバン使ってたのに
プロヴィデンスザク「あの…」
何言ってるんだ?SEEDの主人公はディアッカ様だし、バスターが一番カッコいいに決まってるだろ!!
ビームブーメランがドラグーンならばソードストライクもジャスティスも全部ドラグーン機なんでは…
むかーし何かでみたんよ。ファンネルは脳波で動かしてドラグーンは無線操作だって。無線って(笑)
ファンネルは命令すれば勝手にやってくれるしもべって印象だけど、ドラグーンは取り外して握らなくても撃てるビームライフルって感じですねー
最強じゃなくてかっこいいです
ドラグーンシステムは元々ザフトが開発したシステムなのか。
大元はユーラシア連邦のアクタイオンインダストリーが作ったゲルフィニートのウイルス散布機能が原点。それを無線通信向けに改良したのがドラグーンシステムですね。
インパルスのドッキングにも使われてなかった?
@@はる-n2y3m
ドラグーンシステムは使われてませんね。将来的にパーツをドラグーンシステムで制御するかもしれないとカオスのテストパイロットのコートニー氏が構想していたくらいですね。そもそもドラグーンシステムは稼働中に莫大な電力を消費するので、搭載機種が限られてて、ソードインパルスに積んでるドラグーンですら機能を絞った簡易版なんですよ。
シードの映画、完結編みたいなのって制作されてるんだっけ?
あれ、ソードストライクガンダムにもブーメランが……
ストフリがドラグーンシステムの代名詞…???
初出はプロヴィデンスで代表例もプロヴィデンスでは…???
最初の会話で気づいたけど、ストライクフリーダムって略すとスリムだな
スラムだのスライムだの色々略せるぞw
クルーゼってナチュラルっだったような?
なんで難しく考えるんだろうね。
キラとかムウ・ラ・フラガがすごーいってしたいためなんだろうけど結局は下記のような機能をもたせるだけでいいよね。
1.打ち出したら親機の周囲を一定間隔をあけて誘導する。
2.敵味方識別反応にて自軍以外の機体が接近してきたら接近及び回避行動を行う。
3.打てるタイミングになったら親機に知らせ、パイロットがトリガーを引けば攻撃or自動で攻撃を行う。
4.エネルギーが切れそうになったら親機に戻って充電する(ルンバ?)
ようはこれだけのことでしょ。
パイロットがわざわざ空間認識が必要で操作とかいらないと思うのよねー。
ドラグーン自体扱いが難しく扱える機体も少ないし、使うパイロットも皆相手のコックピットを狙ってるけどキラさんドラグーンでも武装やメインカメラを的確に狙ってるからマジでバケモンだな。まぁコックピット的確に狙ってる奴も十分化け物だけど
ムウ搭乗のメビウスゼロも有線式だけど一応ドラグーンシステム使ってなかったかな
あちらは「ガンバレル」という呼び方をされてましたね。
それは「ガンバレルシステム」ですね。ドラグーンシステムはアクタイオンインダストリーがザフトのコンペティションに提出したゲルフィニートのウイルス散布機能の発展型なので根本が違うそうです。
ちなみにファンネルやビットは種類によるが重力下で浮くことができる。例としてサイコガンダムmk2やシャンブロのリフレクタービットやクスィーのファンネルミサイル、他はインプルース・コルニグスのフェザーファンネル等
まぁファンネルも感脳波で動かす代物だからかなり疲労するがニュータイプ能力が高い者の操るファンネルは動きが速く迎撃が困難なパターンが多い。
まぁカオスガンダムやデストロイガンダムなんかは普通に重力下でドラグーン使ってたんだけどね
@@サスケ-pp カオスってほぼ機動兵装ポッドで機体を重力下で浮かせてるんだが地上でポッド飛ばしたら機動力落ちるぞ
@@サスケ-pp 一応地上波や漫画媒体では重力下での分離運用が描写されたけどそれは設定の手違いでリマスター版から重力下でのポッド使用シーンは削除されてる
今の設定ではポッドがメインスラスターを兼ねてるから分離運用は宇宙空間に限られる事になってる
種や種死は放送後から設定が是正される事が多いからまぁ仕方ない
ストフリも重力下ではドラグーンモジュールが邪魔で高速機動翼の機能が阻害される事になってたけどリマスター版からドラグーン付けたまま光の翼展開させてる描写追加されてたりするしPS装甲フレームも関節部から全身に変更されてたりする
@@アルティアフリスト それもう初めから飛ばせない時はドラグーンプラットフォームの隙間からスライド式か何らかの形で展開すれば良かったんじゃと思う。まぁ全部脚本家のせいだけどな
つか前主人公が後主人公からなんでもかんでも毟り取るんじゃない
あんまりドラグーンと関係ないけど、最高の空間認識能力をもった状態でのフレイとのプレイってすごかったんやろなぁ。
カオスガンダム「」
ペルグランデ初めて見たときR-TYPEの親戚かと思った
やはり、放った飛び道具が戻ってくる事が素晴らしい。技術力、操縦者共にね…
そりゃドラグーンとファンネルの違いはパイロットの精神能力や、空間認識能力で適正が別れるし、ファンネルはニュータイプ能力に別れるし、ガンバレルに有る有線ワイヤーも無いのが長所だからね
連投失礼。今の設定では、ストライクフリーダムが後継機のデータを基にしてる事になっているけど、プラモがどんどん出て設定が増える少し前までは「フリーダムの兄弟機で、同機の量産試作機として設計されたモビルスーツが存在した」としか書いてなくて、その頃はドラグーンシステムも次世代推進システムも記載されてなかった気がするよ。だから霊夢と同じで「初耳だよ!」ってなる人はまだ結構いる。まあこの設定もどこまで古いのかわからんけどね。
ストフリ部隊vsキラ、ストフリでやりあって欲しい。
TVの描写見る限り実際はある程度機械(コンピュータ)制御で、使う人はあの辺を攻撃する程度の制御しかできないんじゃないかと思われ。じゃないとあんなかっくかく且つ画一的な挙動にはならんだろう。ファンネルはサイコミュ制御なので攻撃ポイントの指定だけじゃなくて挙動すべてを使用者が制御してるから複雑な動き(例:逆シャアのアムロとシャアのファンネルドッグファイト)が出来るんじゃないかね。
搭載数的には割と退化してますもんね、地味に見えて1基1基丁寧な制御がアムロやシャアの凄みで機体もそれが売りなのかも
因みに、ラウルクルーゼはコーディネーターではなくムウさんの父親のアルダフラガのクローン体です!
ストライクフリーダム、放送当時は無茶苦茶、叩かれてたな。METAL BUILD発売以後、掌返しで評価がひっくり返ったけど…
意外とナチュラルが使ってるの多いというね
ジャスティスのブーメランエッジは⁉️
あれ?ドレットノートのこと忘れられてる?
確かNジャマーキャンセラーブロッカー支配下では活動制限ありましたよね?
俺はストライクフリーダムよりフリーダムの方が好き♪
7:25 ZGMF-X13Aプロヴィデンス本来ならば近接戦闘専用機として開発してます、ヤキン・ドゥーエ攻防戦の時また未完成機だが、戦力増強の意味で強引にドラグーン・システムを搭載して戦線に投入、本来の使い方よりかなり離れています。
バックパックにビームサーベルらしき物が4本装備されてるシーンがMSVのopで映ってましたよね
でしたね!本来とは違う仕様だから配線が一部はみ出してたりしてたみたいね🙄
そこは装甲で覆って解決したみたいだけど。本来の重装甲格闘モビルスーツの姿もみたいね🤔
公式ではまだはっきりと登場してないんだよね。
@@松浦圭助
でも、あれも正しく本来の姿、と断言されてる訳でもないそうな
もし正式な設定画が発表されたらまた変わってるかもしれない
@@瀬倉雅 そうなん???
@@息子-l4i
らしい
レジェンドって一応アスランが乗る予定っぽかったけどアスランもドラグーン使えるんだろうか…
レジェンドのは第2世代だから一般人でも扱える
人を選ぶのは第1世代とスーパードラグーン
アスランも宇宙空間の戦闘経験は豊富だからレイと同じくらいは使いこなせたかもね。
それでも得意分野は近接格闘だから人選ミス感は否めない笑
あれ、ほんとにアスランのために作ったとはおもえないんだよなー
@@フェルミの切り抜き 建前上はアスラン予定...だけど、レイ向けな気はします。
アスラン脱走時のレイの「やっぱり逃げるんですか!また!」ってセリフから 既に議長に報告は言ってそうですし、見限られてた可能性はあると思うんですよね。
誰かの考察で議長はアスランが裏切ること予測していてわざとアスランに向いていないレジェンド(遠距離攻撃)を選んだって話が個人的にはしっくりきています。
レジェンド元々アスラン用に用意された機体なら
映画でアスランがドラグーン持ったジャスティスに乗ってくれる可能性も……
ファーストのララちゃんみたいに、「遠距離から」「小惑星とか破壊されたり戦艦の残骸」とかに隠れて、「護衛機」に守られて、「極少数の端末機」のコントロールに集中すれば、射撃が少し得意な程度なら誰でも使える。使い方はスナイパーと同じ。
戦艦同士の大艦巨砲主義がMS(航空戦力)という機動力に優れた兵器に負けたのに、どう見てもさらに機動力に勝るファンネルやドラグーンが戦闘の主役にならないかが不思議。
そこらへんはファーストと同じで、ファンネルやドラグーンを扱える人材確保の手間とコストのせいではないかと。「キラのようなデザイナーベイビーをたくさん作ればいいじゃん」という声もたまにありますけど、キラのような能力もった赤ん坊が成人するまでその戦争続いてるか?となれば勿論そんなわけないですし。それらを準備する時間とコストがあるならドラグーン非搭載且つ強力な機体を生産する方に回す方が理にかなってるんでしょうね。
一応アスランも使えるはず
レジェンドは元々アスランが乗る予定だったし
確かアストレイレッドフレームとブルーフレームの装備にもドラグーンシステムが付いているんですよね(タクティカルアームズとか)
タクティカルアームズってドラグーン技術使われてたんだ
名前忘れたけどブルーフレームの剣の奴しか知らんかった
あ~。そいう言えばGジェネやってるときにドラグーンの名前の付いた武装ありましたね~。
この動画見て簡易的・一部にシステムが使われているものもあるというのを初めて知りました。
ファンネル的な運用装備のみドラグーンの名を冠するってイメージでした・・・。
ストフリとかピーキーな機体好き
ラウはナチュラルなんですよ?
意外とこれ知られてないケースあるけど(笑)
ガンダムアストレイ ブルーフレームD
レッドフレーム改
ニクスプロヴィデンスガンダム
Xアストレイ
がドラグーン装備していることを確認しました。
ドラグーン搭載数ならニクスが1番かな?そのドラグーンを淡々と撃ち落としていく叢雲劾とカナードパルスとかいうヤベー奴等
ムラサメに落とされたカオスさんはドラグーンシステムの面汚しやな
大気圏内だから許してあげましょう
@@Darth_Pon とゆうか作中序盤しか大気圏外で戦わされなかったカオスくん可哀想なんだよなぁ
@@ハル姉貴 ですね。機体のコンセプトも宇宙空間での戦闘でしたから、大気圏内での戦闘はそれだけでカオスにはある程度不利になる要素ですね。
武装も機動兵装ポッドはミサイルを除いてMA状態の時に正面にしか放てませんし、持ち味のオールレンジ攻撃は大気圏内で使うことが出来ても機動力や推進力を大幅に削る諸刃の剣になりますからね。
@@ハル姉貴 ほんまこれ。宇宙空間に特化したカオスが1機に対して、空戦特化のムラサメが三機編隊で挑んできたら負けても仕方ない。つーかこれ割とイジメだろ。
他のSEED作品のシチュエーションで言えば、ケルベロスバクゥに蹂躙されたブルデュエルとかが近いね。あのブルデュエルのやられザマを空中戦でやったようなものよ。
むしろ圧倒的に空中戦を特化してるセイバーに乗ってるにもかかわらず決め手に欠けてたアスランほんと暗黒期よ。
まあめんどくさいから
ドラグーンもファンネルでくくっちゃうなw
結構技術革新ある世界なのに、ハロみたいなパイロット補佐AIがないの不思議
8っていうやつがいましてね…
コーディネーターやらOSが優秀過ぎてな…
オーブやナチュラルの機体はシステムが補佐しているから対抗出来る程度に動かせるんじゃなかったかな。
@azure0428 誰が作ったかではなく操縦サポートシステムなどの補助AIの有無の話では?キラが完成させた後に、機体起動時にサポートAI云々言っていた時があったような。
@カオネク 黒歴史の遺産とか?w
宇宙世紀や他アナザー作品の遺産だったりしたら胸熱。
いまだに理解できないんだけど、パイロットの脳波を量子通信器で子機に送信して操るのと、サイコミュで子機に直接意思を伝えて操るのと何が違うの?
メビウス・ゼロは違うの?
全く違う技術ですね。ドラグーンシステムが開発される前のものです。
プロットカオスと、ガンダムアストレイレッドフレーム改と、ガンダムアストレイブルーフレームDも、ドラグーンシステムを搭載していますがどうなんですか?
ちなみにラウ・ル・クルーゼは、ムウの父親のアル・ダ・フラガ(ナチュラル)のクローンだから、ラウもナチュラルですよ!
アカツキガンダム?知らないなぁ()
ん~。でも、時代を考えればドラグーンの制御にもAIによるサポート位は有りそうなんだけどな。
第二世代ドラグーンはそういうもので補助して、一般の人でも使う事はできるって触れ込みなんですよ。
@@menma111
へぇ? じゃあ、俺も次の機体更新の時には申請してみようかな。……あれ?
ドレッドノートがSEEDの中で1番好きです
あのブーメラン、ドラグーンだったのかよ知らなかったな
まあ、そうでもしないと戦闘中に回収が難しくて継続的に使い続けられないだろうからね
しかし、具体的で明確な武器の形をしたものをドラグーンで飛ばして攻撃するって、盲点というか、驚かされたよ
ブーメラン状の武器なら状況に合わせて近接武器としても使い分けられるしね
XYZそれぞれ特化し過ぎたら生活出来なそう
ビームブーメランにドラグーン使われてるのに驚いた ブーメラン兵器って普通に手元に戻ってくるものって思ってたから余計に
3人乗りで難しいドラグーンシステム6基に対応~
↓
本体操縦士1名、3基ずつのドラグーン手2名やろなあ
↓
外科手術共通化処理でX軸Y軸Z軸分担できるようにしますた
↓
ファーwwwwww