Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
・2024/11/10追記 週20時間基準の新ルール→「【超最速】年収106万円の壁撤廃!パート主婦と中小零細企業は大損!手取りは?」ruclips.net/video/514CuC58n1s/видео.html・「103万円の壁」は企業の配偶者手当も問題なのですが、この点についてはこちらの動画をご参照ください。→「【超最新!】会社員給料の配偶者手当(家族手当・扶養手当)が廃止に。注目裁判の結末は」ruclips.net/video/t4hdO97OM9Q/видео.html・わかる人にしかわからないと思いますが、住民税・所得税・雇用保険・健康保険・介護保険・厚生年金・国民年金保険料・国民年金・配偶者控除・扶養控除・勤労学生控除など、それぞれが別の動き、別の計算式で運用されているため、シミュレーションは本当に大変でした。大枠では合っていると思いますが、少しミスがあったらごめんなさい。・基礎控除等が上がることによって、扶養控除や国民健康保険料にも影響を与えるかどうかは議論があるところかと思いますが、今回は「影響がある」という前提で試算しております。(※令和2年に基礎控除が38万円→48万円になった際に、扶養控除の基準も38万円→48万円になっているため)・勤労学生控除ですが、住民税も26万円の控除(所得税は27万円)が発生しますが、均等割には適用されないため、この表では100万円超から住民税が発生することになります。・「学生は社会保険は関係ない」という話ですが、夜間学生のように社会保険の要件(週の労働時間および月の労働日数が正社員の3/4以上)に該当するぐらい働ければ、学生でも加入義務はあります。・この動画を作る前に、数多くのニュース番組やニュース記事を見ましたが、社会保険料を含めた試算を見つけられませんでした。なぜでしょうね…
時給のアップ率で、103→178万なので、もし時給1500円になったら扶養ラインは178より上にスライドすると思います 物価上昇率も加味して、スライドします 固定ではありません
@@hiroko8693 玉木さんもそう仰っているので、そうなると良いですね
「住民税……など、それぞれが別の動き、別の計算式で運用されている」だからこそ、ニュースの解説はおろか専門家すらモデルケースを打ち出せないんだと思います。この動画作成するの大変だったと思います。いつもわかりやすい解説ありがとうございます。
会社員でiDeCoやっています。自分で計算してみたら、住民税と所得税は殆ど支払い無しになりましたが、どうなんでしょうか?
個人的には手取り率の計算式については、もう少し詳しく解説してほしかったです。(夫の分の配偶者控除が入ると、働いているというより、入っているだけで控除されてお得だよねってことで、100万円よりは上に修正されることは何となくわかるんですけど、111%になるのは、夫の所得税の配偶者控除(38万円)でプラスになる分だけではなく、夫の住民税や国民健康保険とかの減る分も含めて、111%ってことなのか?とか気になりました。※全部は不可能だけど、1例でも挙げてもらえれば、何が考慮されているのかが把握しやすかったと思います)
この内容、本来なら地上波TV局が特集組んで放送すべきレベル!!👍(感謝)拡散されてより多くの人に届くといいな。
地上波TV局は先細り状態なので、全ての国民を対象というのであれば、イデオロギーフラットな SNSバズラーにも活躍を期待すべきでしょう、か?
@@MShimo3 国民の約半分は偏差値50以下、今地上波見てる奴理解追いつかず3分でチャンネル変えられる
いや、地上波も同様の解説してますよ・・・
とりあえずたまきチャンネルに一報入れとくと勝手に拡散されそう今人気あるからね
テレビ見てる無職「働いてる奴だけ得するのは許せない!」
動画を拝見しました国民はこういう試算を求めてるんですよね思惑や思想が入り込みすぎてメディアや政府から発信される情報にはバイアスがかかりすぎて客観的なデータがないですとても価値のあるデータを発信してくださりありがとうございます!!
政府発信は財務省からの政府への情報です。増税財務省の素早い行動ですね。
俺時給630円の時から制度変わって無いのが異常だと思う😢
ワイの時給420円の頃から変わって無いで、、、
今と昔の制度じゃ、物価も違うし年収も違う。もう103万円の壁は古い。
皆が理解できる周回遅れ制度だな
そんなことに気付きもしなかった自分にショックですwそりゃそうだよなーって納得しかない。
社会保険に大量加入させようとしたのが与党の狙い。ステルス増税できるからね❤
テレビには本来こうゆう丁寧な解説を求めてる。
こういう丁寧な説明聞きたい、理解したい、できるって人はテレビ見んやろ
テレビやメディアは日本人ではない信じない方がいい
テレビはダメだ。録画しない限りは一旦停止なしで理解するのは無理ポ。
昼のワイドショーは、財務省のプロパガンダが凄いですね。
国民民主の良かったところは、公約を無かったことにせず、しっかり実現に向けて動いていること。日本国民の為に頑張って欲しい。
この資料は凄い。もっと拡散されて共有されるべき。
もう今はテレビよりRUclipsの方が正しい情報を得られることが多いから、本当にテレビ見なくなったな。こういうことを動画にしてくれるの本当にありがたい🙏
本人が話している動画を、直に観られますからね。そういった面では正しい情報ですね。選挙も、政治も、国民が関わりやすくなったのではないかと思います。
財務省「7兆円の減収になってしまう!」国民民主「つまり7兆円 国民の手取りが増えるってことじゃないか!」の返しはスカッとしましたね。野党はインボイス廃止も掲げてるので、インボイスもとっとと廃止にして欲しいです
消費税廃止と保険料減免で40兆円近く国民の手取り増えます
インボイス制度は現場の経理が大変なので、廃止して欲しいです。
国民民主はそんなスカッとw 日銀の「資金循環統計」みればその意味がよくわかる。しかも日本は外国からの借金なんてほぼなく、逆に債権国だし。
トランプ氏は、所得税の廃止を計画しています。
庶民の所得が増えたら消費が増えて景気は良くなる。多数派の庶民の手取りが毎月五万増えるだけで景気は回復する。
この動画の内容は全てのメディアが取り上げるべき。めちゃくちゃわかりやすい!
とにかく頑張った人が損しない制度を作って欲しい
頑張りってなんですかね?無能の頑張りは組織に迷惑な場合も。
それは組織の問題でしょう。まずはベースの話をするべきだから組織のことはあとの話ですね。
@@easy5542 組織の問題?よくわからないけど、じゃあこういう例はどう?犯罪者も制度やルールの抜け目や警察のお世話にならないために必死に頑張ってる。これも頑張り。頑張りを応援するの?
手取り増えないから働き控えてる民です。
家庭を頑張っても社会では怠けてる認定。そんな風潮にならないためにも、3号制度は要らないと思う。
この回は神回です。感謝感激です😁😁国民民主党の玉木さんが押してきた理由がわかりました。そしていかにネガティブキャンペーンでそうさせまいとする勢力がいるということも見えてきました。絶対に年収の壁を178万円まで引き上げたほうが日本の働き手の担い手を増やす意味でも良い政策だと思います。この動画が広く拡散されますように!
テレビのコメンテーターが、本当に有識者ではなくただのお茶の間のおじさん連れてきただけっていうことが本当に実感できる。
あいつらはただの財務省の犬でしょうねえ
しょうがない。この説明をお茶の間のジジババが聞いても、「何言ってるか分からないわ」で終わる。マスコミは偏差値40マーケティングなので、マスコミがアホなのは視聴者がアホだから。
だって形容詞でしか話しないんだもん。自分で算出した数字では説明できないのが自称有識者。
本当のこと喋ったら干されるからかもよ、森田拓郎(だったかな)みたいに
しかも不勉強でお金持ち(非庶民)。この人たちをお茶の間代表とすること自体が問題
すごすぎる解説です!社会保険と扶養控除のあたりがどうなるんだ?と思ってたので計算していただいてありがたい動画です。保存版です😊
鳥肌が立つレベルの内容でした。元々想定していた労働力の増加以外にもいびつだった税率がきれいになり、社会保険加入も促進され、学費を稼ぐのに困窮していた学生も救われることになり、行き詰まっている日本の根本原因はこれだったのではと考えてしまいました。
103万の壁破壊したら手取りが増えて豊かになると思ってる人が多いけどマーケットからは財政不健全の拒否反応示されて円安加速、物価高加速が目に見えてる労働階級はますます消費できなくなるリズ・トラスの「成長計画2022」の失敗をご存知ない?
つまり、財務省を通じて日本弱体化を進めてきたアメリカのタガが外れることになる。玉木君の命が心配だ。
財務省は複雑にしてその場しのぎ、分からなくしています。複雑な税制を簡素化して単純に議論できるようにすべきと思います。
たった1日でこれだけの情報量、すごいですね!
これは過去イチすばらしい動画ですね。中立でありのままのシミュレーション。どんな報道よりも正確な情報を発信しています。すごい!
新聞、テレビは財務省から渡されたペーパーをそのまま垂れ流すだけ。
非常に丁寧な作りでとてもわかりやすかったです。良い動画をありがとうございます。年収の壁の引き上げによって主婦の方が収入面で改訂が入るだけでなく、厚生労働省が目指している「全ての労働者、社会保険へ加入」にも近づける可能性がある、というのは目から鱗でした。この動画がより多くの方に届きますように!
厚生労働省をも味方につけてしまえは鉄壁の財務省を追い詰めうる有効なチカラになるのでは?と思います。
さすが財務省出身の玉木さん!いいとこ突いているのが理解できました。ありがとうございます。
この動画は全国民が見るべきです。子供の教育にも使える分かりやすい内容でした、ありがとうございます❗
130万の壁があるって批判あるけど、自民党じゃ103万の壁すら何もしないからな。財務省はあきらかに国民の敵、玉木さんには期待している
今まで自民には相手にもされ無かったけど、入り口まで来ましたね😊
失なわれた30年最低賃金上昇(1.73倍) 1.73x103=178.2 基礎控除等178万円への見直しは当然!!
1歩ずつ進んで行くしかないですよね。国民民主党、応援してます。
自民の案じゃないけどマスコミに叩かれまくってることから分かるでしょう。緊縮財政派と積極財政派の戦いなんですよ。自民にも野党にも経済学者にも両方存在します。
国民民主党に投票して良かったと本当に思えました😢
何処の政党に媚びることなく解説していただいて分かりやすくて安心します😊ありがとうございます。
本当にわかりやすくいつもありがとうございます。テレビの偏向報道には辟易とします。社会保険に入る人が増えると思うので、それこそ国の方針に合致していると思います。高所得者に有利だと、有識者がコメントしていましたが、そもそも高所得者は、それだけ税金を納めているわけですし、当たり前だと思います。
玉木も「高所得者が有利」とか言ってましたが、あの発言で表面的な数字しか見てないと思ってましたよ。所得に対する減税率が低所得者の方が大きいだろうと。
割合で言ったら低所得者の方が恩恵があるのは明らかなので、財務省がマスコミを使ってミスリードを誘ってるのがバレバレですね。
@@gakaring 最初はそういう発言をしていましたがあとから低所得者の方が減税率は大きいとちゃんと説明しています
100歩譲って高所得者ほど優遇してたとしても、何が問題なのかがわからない、、いいじゃないか、経済を回してくれるだろ。
そもそもが高額所得者はバカ高い税率で納税してるんだけど
地上波で流してほしいくらい分かりやすい説明でした!ありがとうございます。
こういうことをテレビなどマスコミが(特に自民党公明党の太鼓持ちしてるNHKなどなど)特別番組で報道する事です。
議論の注目点が税金の線引きだけになり、社保の有無はたいした影響なくなる事、はじめて知りました。手取り率の推移で示した説明が理解にとても役立ちます。
この動画は全国民が視聴すべき良い解説動画
緻密なシミュレーションをありがとうございます。手取り率という概念で税金と社会保険料共に検討してくださって、自分では計算しきれなかったので、少しどころか大変勉強になりました。メディアこそ、こういった判断材料となる価値ある資料を国民に提供することを考えてほしいです。
無理です。財務省から出禁になりますwww
わかりやすい。ネットの方がテレビより有益であることが実感できる。
103万の壁引き上げ論の是非を考えるときに絶対に必要な情報だと思ってましたが、130万の壁を踏まえた話はなかなか情報がなくて、まさに欲しかった情報でした。山田さんありがとうございました。
ニュース等では基礎控除など税制面しか言っていなかったので、社会保険の制度も含めた金額で試算されたのは、パート主婦の自分にはとても参考になりました。忙しい業務の中ありがとうございます。
夫の控除も含めた手取り率はすごくわかりやすい
さらに進んでパート主婦は178万円まで、夫の社会保険に加入できるようにすべきだと思う。でないと、本当の意味で物価高と賃金上昇にスライドしていない。
パッケージが理想的です。しかし長年動かなかった岩を動かすためには必成項目と望成項目に分けたのかも知れませんね。いかんせん30年間に渡り財務省に潰されて来た国民不在の愚策を破壊する💥玉木さんを応援したくなります。
今回も解説有り難うございました。思った以上に良い政策である事が理解出来ました。
テレビが最初社保スルーばっかりで、知りたいのそこじゃないんだよって思ってたからありがたい
もともと財務省出身だから国民民主党は税金の知識が強いですね。今のところは国民側で動いているから損は無さそうで安心しました。まとめていただきありがとうございました!
玉木さんは財務省出身ですから。だから、まだ不信です。
「今のところ」ね。あいつは統一教会の改憲集会に出ていたのがテレビでも流されていたし、どうにも信用できん。そもそもマスゴミが持ち上げてるというのが自民党側の証拠。国民投票の方法変更して改憲・緊急事態条項を通すためなら、何でもしそう。
@クワガタひろし 尚更そのまま天下りまで行けば甘い汁吸い放題の環境にあった中で、そこを脱して今や財務省と真っ向から対立する立場を示してる訳ですよ?初代仮面ライダーみたいだと思いません?
@@クワガタひろし 高額納税者ほど減税が高額になる、ステルス金持ち減税がこの政策(103万の壁引き上げ)に組み込まれてますね。不信感は持ち続けた方が良いと思います。
45%も納税してるのに2%しか戻ってこないのに金持ち減税とか言われる始末10%程度の納税で4%戻ってくるのですが満足できんのか?
大学生の子を持つ親なので、控除や扶養がモヤモヤしていたのでとてもスッキリしました。ありがとうございます😊
待ってました!大変興味深く面白い動画でした。無党派層だと最初に名言された上で、税理士さんが発してる資料なので安心して聴けました。エクセルとにらめっこして潰れても、ここまでの資料分析を1日で成すなんてすごいです。💦お疲れ様でした。ありがとうございました。
誰か解説してくれないかと思っていたら、この動画があがってくれてとても助かります。ありがとうございます。
今一番気になっていた事だったので動画作成ありがとうございます。とても分かり易くて勉強になりました。
素晴らしい説明だと評価します。 ありがとうございます。 政治家は見習うべき。
高所得者がより得をするからダメって理論なら、消費税減税もダメって事になるね笑103万円の壁の引き上げは、パートや学生バイトに焦点が当たりがちだけど、働いている方全員に恩恵があるのでぜひ実現してほしい。
先生の動画はいつも分かりやすいのに、自分の頭が追いつかず😅また再生しなくちゃ!他の方も書かれてますが、本当にいつも助かります✨先生の苦労に感謝です。
財務省プロパガンダへのカウンターパンチありがとうございます。
夫は個人事業主です。配偶者の私には保険の扶養はありません。無収入でも国保と国民年金の支払いがありました。子供達4人分の国保負担もあります。今私は正社員で働き、協会けんぽと厚生年金に加入しています。将来、夫に何かあった時の事を考えると、私が自立している方がメリットが多いと考えています。私も第三号の人達の社保や年金の一部を負担しているのかと考えると、何だかモヤっとしてしまいます。
有益な配信ありがとうございます❗️手取り率を使っての明快なご解説、自分に当てはめて考える時、とても頼りになります❗️
まだまだわからないことだらけですが、何回も見て勉強します
配信ありがとうございます、税金は取られても仕方がないと思っていたのでとても勉強になってます。
流石プロ!分かりやすい説明でした山田先生の動画は全国民が視聴すべきです
待ってました!ありがとうございます😊テレビも尺が無いのか103万円の事しか触れないし、壁はソコじゃ無いだろうと思ってました。税と社会保障とを総合的に解説されている動画をずっと探してたので さすが山田先生!って感じです❤
わかりやすい説明で勉強になりました。複雑怪奇な制度で、国民に理解させず搾取が目的じゃないかとも疑ってしまいますが、手取り率はわかりやすい指針なので、国民民主はこの計算をそのまま使って欲しいです😊
高所得者への高額減税もセットなので、ステルス搾取込みの税制改革だと思います。
いつもわかりやすくて、尺も長すぎないのでしっかり集中して観ることができます!控除込みでの手取り率など分かりやすくて、来年から働くならどの辺がいいのか、178万になったらどこがいいのかこれからもしっかり動画みて学ぼうと思いました。次回も楽しみに待っています!
手取り率を計算してくれるこの動画、非常に役に立った!!ありがとうございます😭
複雑な計算結果を分かりやすくまとめていただき、ありがとうございます🙇いろいろある壁のどれを重視するのかは人それぞれですが、労働人口減少が進む中で早く議論して決めて欲しいですね。それにしても…壁が多すぎて嫌になりますね😢
ありがとうございます!めっちゃ助かりました!実際どうなるのか気になってた部分親の控除も合わせた手取率なるものを初めて拝見しましたがわかりやすく恩恵があると言う事がわかりました!国民民主党を支持した甲斐があった!
これが知りたかった!ありがとうございます。すごくスッキリしました!やらない理由はないですね。
30年間やらなかったのは財務省とその官僚のヌクヌクとした昇進と天下りのレールを死守するため。あの組織は国民の敵でしか無いと私は感じています。
試算お疲れ様です。この結果を見るとかなり考えられて作られてる政策なんだなと思いました。限られた時間内に説明しなければならないから説明不足は仕方ありませんが、他の方々が説明動画沢山出してくれてるおかげで、本当はどうなのか?が分かりやすくなってます。
SNS上で「178万円にしたって、社保で130万円に壁がある」という反論を見るようになってきました個人的には、深く考えたこともなかったので、巷間に議論を喚起したというだけでも今回の総選挙(結果)に一定の意義があったと言えるんじゃないかと思っています
「社保で130万円に壁がある」 と言われたら 「今よりまし」 と返してあげましょう。正しいと思う意見も、言わないと埋もれてしまうのがSNSなので。
@@福0 動画で見て分かる通り、106万円と130万円の壁がそれほど変わらずまだあり続けるので、「社保で130万円に壁がある」は間違っていないです。むしろ、ちゃんと向き合って議論をすべきだと思いますよ。玉木さんも議論してほしいとおっしゃっています。
そして玉木さんは3号被保険者廃止、勤労者皆保険皆年金の方針と言っています。扶養制度を廃止して、全員きちんと社会保険、年金を払いなさいという方針だそうです。
「社保の壁も178万に揃えればいいじゃん。あれこれ制度の基準が変わるわかりにくい制度のままほおっておく意味ある?」で。
@@大将キツネ個人的には同意見なんですが、すでに社保加入条件ひろげて加入した人もいるでしょうから、それは難しいかなと。主婦年金など批判うけてますしね。😅
これ、ずっと疑問に思ってました。疑問のポイントはわかるのですが、いろいろなケースでのシミュレーションができなかったのですが、こちらでこんなに明確に場合分けして、検証されていてとても有益でした。今後もいろいろな動きが出てきて前提も変わるでしょうが、現時点でこの内容を抑えておくことで、理解しやすくなると思います。この動画、間違いなく玉木さんに届くと思います。玉木さんのキャラだとコラボの話もあり得ますね。楽しみにしています。
生々しいシミュレーションありがとうございました。ほんと社会の在り方が変わりそうな試算内容でしたね。10%前後の減税といえ楽ができそうと実感できそうな金額。本人の努力でそうなるなら、それを選ぶ人はかなり増えそうです。
大変よく分かりました、いつもこの動画を参考にさせていただいてます、ありがとうございます。 全体的には178万円まで控除額を上げれば手取りが増えて勤労者が増えることになり労働者不足も改善することになりますね、国民民主党玉木さんがんばれ。
この動画はもっと拡散されて欲しい
とても素晴らしい内容、財務省なんかよりよほど人の為の仕事されてますね。壁を178万円に設定した場合の試算表では、各所得層の手取り率がすごく綺麗になっており、現在の設定がいかに歪んでいるのか明らかです。それにこれなら社会保険に加入したほうのメリットが、デメリット(1割ぐらい手取りが減る)を上回るので社会保険に加入したほうが良いってなりますね☺
わかりやすく解説していただきありがとうございました!もし178万円まで引き上げられたら、働きたい人にとっては朗報でしかないですね!!
人手不足に悩まされている介護業界などにとっても朗報で、みんなに良い結果になると思いました
無料でここまで分かりやすい資料を見ることが出来るの凄いです!ありがとうございます!
すばらしい。大変よく理解できました。ありがとうございます。
マネーランドリスナーでした。昔と比べ再生数がびっくりするくらい伸びて他人事ながら大変うれしいです。
ご説明ありがとうございました。103万の壁の変更、シミュレーションで効果があるとなったと思います。パート層ではないですが、良い策だと感じます、現行の働きたいという意思が削られる制度は悪行だと感じます。現役世代が「取られすぎだし、働かない方が勝ち」と感じてもやむを得ない状況だと思います。少しでも働く力が活性化する制度に変わることを願いたいと思います。
そんな軽くないです。「絶対に働くな。絶対に働くなよ!!」って感じ年に100万ちょっとしか稼いでない人にいきなり「20万の税金を払ってください」みたいな連絡が来るから無理なんだよね。ちょっと超えただけでも連絡来るし。もう複雑すぎるのと、制度がいびつすぎて、社員も親も子どもも、あえて言うなら税務署の職員も、まともに運用してないよ。103万の壁を回避するために、現実の方が歪む。現実を変えたほうが楽だしね。この人は結婚してて、◯◯万稼いでて、9月から3月まで雇う。年末調整はここで発生するから、◯月までは時給を下げて◯月からは時給を上げて…みたいな。
ありがとうございます!パートで106万の壁に困っていたもので、103万の壁の話が出てからずーっと気になってた事でした。色々調べてもわからなくて。こんなにRUclipsでワクワクしました!とはいえ、学生の息子には、178万の壁まで働かないで、勉学に勤しんでほしいですが…
財務省は税収が減るって言ってますが、最低賃金と併せて控除上限も見直すべきところ、自分たちの怠慢で誤って取りすぎてたのが是正される、というのが正確じゃないですかねェできれば社会保険の扶養も引き上げてほしいですが、それは厚労省も加わっての反対になるのかな
年金もマジメに払っている側はちょこちょこずーっと上がってる…医療保険も介護保険も年金も、貰うときは減ったり、恩恵預かる時は恩恵預かれずそれでも今まで同様にずっと上がるのかい?払っていなかった人達が加入するようになったからと言ってマジメに今まで払っていた人が安くなる訳でも無いのでは…と。
めちゃくちゃ分かりやすくて助かります国民民主党にも紹介したい内容
1001回いいね押そうとしましたが指がしんどいので21回にしました。盲目的に批判するではなくしっかり数字でわかりやすく検証してくれるのは素晴らしいです!
テレビでは詳細分からなかったので、やっと理解できました。会社の扶養手当も気にしないといけないんですよね。そこがネックで103万円以上働かない人も多い。更に106万円、130万円の壁も変わらないなら制度改革してもバイトやパートの働き方は変わらないと思います。
ありがとうございました。 なんで、178万の壁なのか、よくわかりました。すごい、よく出来ている壁ですね。この説明を政府もして欲しいですね。
いつも拝見していましたが初めて投稿します。この動画は本当に感激しました。この素晴らしい動画を作って下さった事に心から感謝致します。
そもそも基礎控除って日本人が日本で生きていくために、これだけは最低必要だよって額になるのが本当の根拠になると思う。
厚生労働省の人はこの動画を見て勉強してくれたらいいのに!!すごく勉強になります、ありがとうございます!
ご検討いただいた内容の公開、ありがとうございます。選挙の際、各党は公約で、このような具体的な数字を提示して欲しいです。それを国民が評価し、投票できると良いと思います。
理解が間違っているかもしれないけど、現在の3号を維持した状態で、税控除を178万円に引き上げるだけで、壁が薄くなって働ける配偶者は壁を無視して働けるようになり、家庭の都合で十分に働けない人は現状の制度でケアできる。下手に社会保険の方をいじらなくても、整合性が出てくるように思いました。ありがとうございます。
この速さで正確な分析いただいて、完全に業務レベルのクオリティですね!完全な無党派層ですが国民民主党の政策はreasonがあって、かつ、現実性もあるレベルでよく出来ていますね。あとは並行して社保改革もし、てただのバラマキにならないかですが…。
すごくわかりやすかったです!国民全員が厚生年金または国民年金に加入して現役世代の負担を減らす政策がいいと思うので、178万にあげていただきたいと思いました。
106万や130万にも壁かあることは国民民主も100も承知. 103万という数字一つで政策を掲げたから議席を4倍獲得できて国民にもこの問題が浸透した
ですよね 103万以外にも、年少扶養控除復活や、所得制限による所得の逆転問題、障害児まで所得制している事等、何年も前からの言及しています 家庭内の可処分所得が減るなら意味が無い事は100も承知だと思います
わかりやすい解説、ありがとうございました! 国民民主、期待してる! 可処分所得増やしてくれ~! 苦しいんだ💦
とてもわかり易い解説ありがとうございます。パート主婦ですが社会保険に入りたくても会社がパートは壁を越えないようにってことなのでそこが問題ですが😅
とても分かりやすい!メジャーなパターンが網羅されたシミュレーションであり、多くの方々の参考になる、社会的価値の非常に高い動画と感じます。
分かりやすいご説明有難うございます!なかなかこのあたり解らないのですよね、複雑すぎて。国民民主党さんも、こういう算出結果を公表して欲しい。
中立な立場での客観的かつ具体的な検証動画をありがとうございます!所得控除以外の壁についても学べて良かったです。
大変有益な情報でした。ありがとうございます。
1番気になっていたことが表にまとめられていてとても参考になりました。ありがとうございます!
こんなに分かりやすい超有料級の動画をありがとうございます!こうゆうのが知りたかったです。本当に感謝してます。この解説さえ見れば、中身のないテレビ番組はいらないですね。全国民に見てほしい
会計士視点の分かりやすい動画をありがとうございました。この国民民主党の案で助かったと思っているのは、案外自民党と財務省かも。衆議院議員選挙の前まで、このまま進めば国がヤバいと内心では思っていたけど勢いがつきすぎて止められなかったのでは?つまらない面子が邪魔をするかもですが、自民党と財務省はこの妙案に乗った方が良いですよ。本当にラストチャンスです。これを潰したら皆昔の日本国民(戦闘民族)に戻りますよ。改めて政治は実行力が必要と認識しました。
一見いいように思うのですが、中小企業の社保負担が増えて大変ですね…
払えない中小企業は淘汰されると思います。
山田先生詳しい解説ありがとうございます。政治の世界だと政治そのものの動きに焦点が当たることが多いイメージなのですが、それが急に制度に当たってきてこれはどうなんだ良いんじゃないかマズいんじゃないかという議論になっているのがすごいなーと感じています。国民民主党さんが良いかどうかは置いといてこの状況はとても良いように見えています。
本日...103万円・130万円の壁を撤廃!...厚労省が発表週20時間以上働くと厚生年金に加入!200万人が新たな社会保険加入の対象に成った。動画の作り直しを、お願いします。
これだけの恩恵があると財務省からマスゴミによるネガティブキャンペーンが加速しそうですな。
不倫スキャンダルがきました笑
高橋洋一さんが常々言われていたまさにテンプレ行動が出て来て笑いが出ます。アレが東大法学部のエリート集団の手口⁈乾いた笑いしか出ません。だからこそ玉木さんを応援したくなります。
有益な動画ありがとうございます。いつも見てるだけでしたが、この動画がたくさんの方に拡散されてほしいのでコメントもさせていただきました。応援しています!!
すごく分かりやすかったです。130万の壁も大事だからそんなに労働時間増えないのでは?と思っていたんですが、基礎控除が変わるだけでも結構な手取りが変わるんですね、ぜひやってもらいたい政策です。ただこのチャンネルも国民民主党同様、Z務省の圧力がないか心配になります…
素晴らしい!!冒頭のExcelシート10枚で、エッ!?と思ったのですが、こんなに丁寧にシミュレーションしてくださって、凄いです。玉木さんのRUclips動画を視聴させていただいて、数字の根拠にも納得が行っていたのですが、こんなに細かく説明していただけて、非常に分かりやすかったです。ありがとうございます。ブログでシェアさせてください。
別動画で130万円の壁もあるしそっちもどうにかしないと片手落ちみたいな話もあったので具体的にはどうなんだろうと思っていたのですがわかりやすく説明していただいてありがとうございました。
本当に淡々といい内容を出してくれるチャンネル
178万円 という、一見して半端な数字が、凄く意味を持つものだと分かる解説ですね。国民民主党内でも検討を重ねたうえで、のものとも思いますけど、民の潤うことを掲げて支持を得たので、これから交渉を頑張ってほしい。稼ぎ時の年末に働き手がいなくなる大問題を解決する方法でもあるわけで、これは自民党も呑んでいただきたい。
凄い神解説✨ありがとうございます🙇それでも私は、社保出たり入ったりが夫の会社と自分の雇用主の迷惑になるので、社保の壁は超えないけど…
・2024/11/10追記 週20時間基準の新ルール→「【超最速】年収106万円の壁撤廃!パート主婦と中小零細企業は大損!手取りは?」ruclips.net/video/514CuC58n1s/видео.html
・「103万円の壁」は企業の配偶者手当も問題なのですが、この点についてはこちらの動画をご参照ください。→「【超最新!】会社員給料の配偶者手当(家族手当・扶養手当)が廃止に。注目裁判の結末は」ruclips.net/video/t4hdO97OM9Q/видео.html
・わかる人にしかわからないと思いますが、住民税・所得税・雇用保険・健康保険・介護保険・厚生年金・国民年金保険料・国民年金・配偶者控除・扶養控除・勤労学生控除など、それぞれが別の動き、別の計算式で運用されているため、シミュレーションは本当に大変でした。大枠では合っていると思いますが、少しミスがあったらごめんなさい。
・基礎控除等が上がることによって、扶養控除や国民健康保険料にも影響を与えるかどうかは議論があるところかと思いますが、今回は「影響がある」という前提で試算しております。(※令和2年に基礎控除が38万円→48万円になった際に、扶養控除の基準も38万円→48万円になっているため)
・勤労学生控除ですが、住民税も26万円の控除(所得税は27万円)が発生しますが、均等割には適用されないため、この表では100万円超から住民税が発生することになります。
・「学生は社会保険は関係ない」という話ですが、夜間学生のように社会保険の要件(週の労働時間および月の労働日数が正社員の3/4以上)に該当するぐらい働ければ、学生でも加入義務はあります。
・この動画を作る前に、数多くのニュース番組やニュース記事を見ましたが、社会保険料を含めた試算を見つけられませんでした。なぜでしょうね…
時給のアップ率で、103→178万なので、もし時給1500円になったら扶養ラインは178より上にスライドすると思います 物価上昇率も加味して、スライドします 固定ではありません
@@hiroko8693 玉木さんもそう仰っているので、そうなると良いですね
「住民税……など、それぞれが別の動き、別の計算式で運用されている」だからこそ、ニュースの解説はおろか専門家すらモデルケースを打ち出せないんだと思います。この動画作成するの大変だったと思います。いつもわかりやすい解説ありがとうございます。
会社員でiDeCoやっています。
自分で計算してみたら、住民税と所得税は殆ど支払い無しになりましたが、どうなんでしょうか?
個人的には手取り率の計算式については、もう少し詳しく解説してほしかったです。
(夫の分の配偶者控除が入ると、働いているというより、入っているだけで控除されてお得だよねってことで、100万円よりは上に修正されることは何となくわかるんですけど、111%になるのは、夫の所得税の配偶者控除(38万円)でプラスになる分だけではなく、夫の住民税や国民健康保険とかの減る分も含めて、111%ってことなのか?とか気になりました。※全部は不可能だけど、1例でも挙げてもらえれば、何が考慮されているのかが把握しやすかったと思います)
この内容、本来なら地上波TV局が特集組んで放送すべきレベル!!👍(感謝)
拡散されてより多くの人に届くといいな。
地上波TV局は先細り状態なので、全ての国民を対象というのであれば、
イデオロギーフラットな SNSバズラーにも活躍を期待すべきでしょう、か?
@@MShimo3 国民の約半分は偏差値50以下、今地上波見てる奴理解追いつかず3分でチャンネル変えられる
いや、地上波も同様の解説してますよ・・・
とりあえずたまきチャンネルに一報入れとくと勝手に拡散されそう
今人気あるからね
テレビ見てる無職「働いてる奴だけ得するのは許せない!」
動画を拝見しました
国民はこういう試算を求めてるんですよね
思惑や思想が入り込みすぎてメディアや政府から発信される情報にはバイアスがかかりすぎて客観的なデータがないです
とても価値のあるデータを発信してくださりありがとうございます!!
政府発信は財務省からの政府への情報です。増税財務省の素早い行動ですね。
俺時給630円の時から制度変わって無いのが異常だと思う😢
ワイの時給420円の頃から変わって無いで、、、
今と昔の制度じゃ、物価も違うし年収も違う。もう103万円の壁は古い。
皆が理解できる周回遅れ制度だな
そんなことに気付きもしなかった自分にショックですwそりゃそうだよなーって納得しかない。
社会保険に大量加入させようとしたのが与党の狙い。ステルス増税できるからね❤
テレビには本来こうゆう丁寧な解説を求めてる。
こういう丁寧な説明聞きたい、理解したい、できるって人はテレビ見んやろ
テレビやメディアは
日本人ではない
信じない方がいい
テレビはダメだ。録画しない限りは一旦停止なしで理解するのは無理ポ。
昼のワイドショーは、財務省のプロパガンダが凄いですね。
国民民主の良かったところは、公約を無かったことにせず、しっかり実現に向けて動いていること。
日本国民の為に頑張って欲しい。
この資料は凄い。もっと拡散されて共有されるべき。
もう今はテレビよりRUclipsの方が正しい情報を得られることが多いから、本当にテレビ見なくなったな。
こういうことを動画にしてくれるの本当にありがたい🙏
本人が話している動画を、直に観られますからね。そういった面では正しい情報ですね。選挙も、政治も、国民が関わりやすくなったのではないかと思います。
財務省「7兆円の減収になってしまう!」国民民主「つまり7兆円 国民の手取りが増えるってことじゃないか!」の返しはスカッとしましたね。
野党はインボイス廃止も掲げてるので、インボイスもとっとと廃止にして欲しいです
消費税廃止と保険料減免で40兆円近く国民の手取り増えます
インボイス制度は現場の経理が大変なので、廃止して欲しいです。
国民民主はそんなスカッとw 日銀の「資金循環統計」みればその意味がよくわかる。しかも日本は外国からの借金なんてほぼなく、逆に債権国だし。
トランプ氏は、所得税の廃止を計画しています。
庶民の所得が増えたら消費が増えて景気は良くなる。
多数派の庶民の手取りが毎月五万増えるだけで景気は回復する。
この動画の内容は全てのメディアが取り上げるべき。めちゃくちゃわかりやすい!
とにかく頑張った人が損しない制度を作って欲しい
頑張りってなんですかね?
無能の頑張りは組織に迷惑な場合も。
それは組織の問題でしょう。
まずはベースの話をするべきだから組織のことはあとの話ですね。
@@easy5542 組織の問題?よくわからないけど、じゃあこういう例はどう?
犯罪者も制度やルールの抜け目や警察のお世話にならないために必死に頑張ってる。これも頑張り。頑張りを応援するの?
手取り増えないから働き控えてる民です。
家庭を頑張っても社会では怠けてる認定。そんな風潮にならないためにも、3号制度は要らないと思う。
この回は神回です。感謝感激です😁😁
国民民主党の玉木さんが押してきた理由がわかりました。そしていかにネガティブキャンペーンでそうさせまいとする勢力がいるということも見えてきました。
絶対に年収の壁を178万円まで引き上げたほうが日本の働き手の担い手を増やす意味でも良い政策だと思います。この動画が広く拡散されますように!
テレビのコメンテーターが、本当に有識者ではなくただのお茶の間のおじさん連れてきただけっていうことが本当に実感できる。
あいつらはただの財務省の犬でしょうねえ
しょうがない。この説明をお茶の間のジジババが聞いても、「何言ってるか分からないわ」で終わる。マスコミは偏差値40マーケティングなので、マスコミがアホなのは視聴者がアホだから。
だって形容詞でしか話しないんだもん。
自分で算出した数字では説明できないのが自称有識者。
本当のこと喋ったら干されるからかもよ、森田拓郎(だったかな)みたいに
しかも不勉強でお金持ち(非庶民)。この人たちをお茶の間代表とすること自体が問題
すごすぎる解説です!社会保険と扶養控除のあたりがどうなるんだ?と思ってたので計算していただいてありがたい動画です。保存版です😊
鳥肌が立つレベルの内容でした。
元々想定していた労働力の増加以外にも
いびつだった税率がきれいになり、社会保険加入も促進され、
学費を稼ぐのに困窮していた学生も救われることになり、
行き詰まっている日本の根本原因はこれだったのではと考えてしまいました。
103万の壁破壊したら手取りが増えて豊かになると思ってる人が多いけど
マーケットからは財政不健全の拒否反応示されて円安加速、物価高加速が目に見えてる
労働階級はますます消費できなくなる
リズ・トラスの「成長計画2022」の失敗をご存知ない?
つまり、財務省を通じて日本弱体化を進めてきたアメリカのタガが外れることになる。
玉木君の命が心配だ。
財務省は複雑にしてその場しのぎ、分からなくしています。複雑な税制を簡素化して単純に議論できるようにすべきと思います。
たった1日でこれだけの情報量、すごいですね!
これは過去イチすばらしい動画ですね。中立でありのままのシミュレーション。
どんな報道よりも正確な情報を発信しています。すごい!
新聞、テレビは財務省から渡されたペーパーをそのまま垂れ流すだけ。
非常に丁寧な作りでとてもわかりやすかったです。良い動画をありがとうございます。
年収の壁の引き上げによって主婦の方が収入面で改訂が入るだけでなく、厚生労働省が目指している「全ての労働者、社会保険へ加入」にも近づける可能性がある、というのは目から鱗でした。
この動画がより多くの方に届きますように!
厚生労働省をも味方につけてしまえは
鉄壁の財務省を追い詰めうる有効なチカラに
なるのでは?と思います。
さすが財務省出身の玉木さん!いいとこ突いているのが理解できました。ありがとうございます。
この動画は全国民が見るべきです。子供の教育にも使える分かりやすい内容でした、ありがとうございます❗
130万の壁があるって批判あるけど、自民党じゃ103万の壁すら何もしないからな。
財務省はあきらかに国民の敵、玉木さんには期待している
今まで自民には相手にもされ無かったけど、入り口まで来ましたね😊
失なわれた30年最低賃金上昇(1.73倍) 1.73x103=178.2 基礎控除等178万円への見直しは当然!!
1歩ずつ進んで行くしかないですよね。国民民主党、応援してます。
自民の案じゃないけどマスコミに叩かれまくってることから分かるでしょう。緊縮財政派と積極財政派の戦いなんですよ。自民にも野党にも経済学者にも両方存在します。
国民民主党に投票して良かったと本当に思えました😢
何処の政党に媚びることなく解説していただいて分かりやすくて安心します😊ありがとうございます。
本当にわかりやすくいつもありがとうございます。
テレビの偏向報道には辟易とします。
社会保険に入る人が増えると思うので、それこそ国の方針に合致していると思います。
高所得者に有利だと、有識者がコメントしていましたが、そもそも高所得者は、それだけ税金を納めているわけですし、当たり前だと思います。
玉木も「高所得者が有利」とか言ってましたが、あの発言で表面的な数字しか見てないと思ってましたよ。所得に対する減税率が低所得者の方が大きいだろうと。
割合で言ったら低所得者の方が恩恵があるのは明らかなので、財務省がマスコミを使ってミスリードを誘ってるのがバレバレですね。
@@gakaring
最初はそういう発言をしていましたが
あとから低所得者の方が減税率は大きいとちゃんと説明しています
100歩譲って高所得者ほど優遇してたとしても、何が問題なのかがわからない、、いいじゃないか、経済を回してくれるだろ。
そもそもが高額所得者はバカ高い税率で納税してるんだけど
地上波で流してほしいくらい分かりやすい説明でした!
ありがとうございます。
こういうことをテレビなどマスコミが(特に自民党公明党の太鼓持ちしてるNHKなどなど)特別番組で報道する事です。
議論の注目点が税金の線引きだけになり、社保の有無はたいした影響なくなる事、はじめて知りました。手取り率の推移で示した説明が理解にとても役立ちます。
この動画は全国民が視聴すべき良い解説動画
緻密なシミュレーションをありがとうございます。手取り率という概念で税金と社会保険料共に検討してくださって、自分では計算しきれなかったので、少しどころか大変勉強になりました。
メディアこそ、こういった判断材料となる価値ある資料を国民に提供することを考えてほしいです。
無理です。財務省から出禁になりますwww
わかりやすい。ネットの方がテレビより有益であることが実感できる。
103万の壁引き上げ論の是非を考えるときに絶対に必要な情報だと思ってましたが、130万の壁を踏まえた話はなかなか情報がなくて、まさに欲しかった情報でした。
山田さんありがとうございました。
ニュース等では基礎控除など税制面しか言っていなかったので、社会保険の制度も含めた金額で試算されたのは、パート主婦の自分にはとても参考になりました。忙しい業務の中ありがとうございます。
夫の控除も含めた手取り率はすごくわかりやすい
さらに進んでパート主婦は178万円まで、夫の社会保険に加入できるようにすべきだと思う。でないと、本当の意味で物価高と賃金上昇にスライドしていない。
パッケージが理想的です。
しかし長年動かなかった岩を動かすためには
必成項目と
望成項目に分けたのかも知れませんね。
いかんせん
30年間に渡り財務省に潰されて来た
国民不在の愚策を破壊する💥
玉木さんを応援したくなります。
今回も解説有り難うございました。
思った以上に良い政策である事が理解出来ました。
テレビが最初社保スルーばっかりで、知りたいのそこじゃないんだよって思ってたからありがたい
もともと財務省出身だから国民民主党は税金の知識が強いですね。
今のところは国民側で動いているから損は無さそうで安心しました。まとめていただきありがとうございました!
玉木さんは財務省出身ですから。だから、まだ不信です。
「今のところ」ね。あいつは統一教会の改憲集会に出ていたのがテレビでも流されていたし、どうにも信用できん。そもそもマスゴミが持ち上げてるというのが自民党側の証拠。国民投票の方法変更して改憲・緊急事態条項を通すためなら、何でもしそう。
@クワガタひろし 尚更そのまま天下りまで行けば甘い汁吸い放題の環境にあった中で、そこを脱して今や財務省と真っ向から対立する立場を示してる訳ですよ?初代仮面ライダーみたいだと思いません?
@@クワガタひろし 高額納税者ほど減税が高額になる、ステルス金持ち減税がこの政策(103万の壁引き上げ)に組み込まれてますね。不信感は持ち続けた方が良いと思います。
45%も納税してるのに2%しか戻ってこないのに金持ち減税とか言われる始末
10%程度の納税で4%戻ってくるのですが満足できんのか?
大学生の子を持つ親なので、控除や扶養がモヤモヤしていたのでとてもスッキリしました。ありがとうございます😊
待ってました!大変興味深く面白い動画でした。
無党派層だと最初に名言された上で、税理士さんが発してる資料なので安心して聴けました。
エクセルとにらめっこして潰れても、ここまでの資料分析を1日で成すなんてすごいです。💦
お疲れ様でした。ありがとうございました。
誰か解説してくれないかと思っていたら、この動画があがってくれてとても助かります。
ありがとうございます。
今一番気になっていた事だったので動画作成ありがとうございます。とても分かり易くて勉強になりました。
素晴らしい説明だと評価します。 ありがとうございます。 政治家は見習うべき。
高所得者がより得をするからダメって理論なら、消費税減税もダメって事になるね笑
103万円の壁の引き上げは、パートや学生バイトに焦点が当たりがちだけど、働いている方全員に恩恵があるのでぜひ実現してほしい。
先生の動画はいつも分かりやすいのに、自分の頭が追いつかず😅
また再生しなくちゃ!
他の方も書かれてますが、本当にいつも助かります✨
先生の苦労に感謝です。
財務省プロパガンダへのカウンターパンチありがとうございます。
夫は個人事業主です。配偶者の私には保険の扶養はありません。
無収入でも国保と国民年金の支払いがありました。
子供達4人分の国保負担もあります。
今私は正社員で働き、協会けんぽと厚生年金に加入しています。
将来、夫に何かあった時の事を考えると、私が自立している方がメリットが多いと考えています。
私も第三号の人達の社保や年金の一部を負担しているのかと考えると、何だかモヤっとしてしまいます。
有益な配信ありがとうございます❗️
手取り率を使っての明快なご解説、自分に当てはめて考える時、とても頼りになります❗️
まだまだわからないことだらけですが、何回も見て勉強します
配信ありがとうございます、税金は取られても仕方がないと思っていたのでとても勉強になってます。
流石プロ!分かりやすい説明でした
山田先生の動画は全国民が視聴すべきです
待ってました!ありがとうございます😊
テレビも尺が無いのか103万円の事しか触れないし、壁はソコじゃ無いだろうと思ってました。税と社会保障とを総合的に解説されている動画をずっと探してたので さすが山田先生!って感じです❤
わかりやすい説明で勉強になりました。複雑怪奇な制度で、国民に理解させず搾取が目的じゃないかとも疑ってしまいますが、手取り率はわかりやすい指針なので、国民民主はこの計算をそのまま使って欲しいです😊
高所得者への高額減税もセットなので、ステルス搾取込みの税制改革だと思います。
いつもわかりやすくて、尺も長すぎないのでしっかり集中して観ることができます!
控除込みでの手取り率など分かりやすくて、来年から働くならどの辺がいいのか、178万になったらどこがいいのかこれからもしっかり動画みて学ぼうと思いました。
次回も楽しみに待っています!
手取り率を計算してくれるこの動画、非常に役に立った!!ありがとうございます😭
複雑な計算結果を分かりやすくまとめていただき、ありがとうございます🙇
いろいろある壁のどれを重視するのかは人それぞれですが、労働人口減少が進む中で早く議論して決めて欲しいですね。
それにしても…壁が多すぎて嫌になりますね😢
ありがとうございます!めっちゃ助かりました!
実際どうなるのか気になってた部分親の控除も合わせた手取率なるものを初めて拝見しましたがわかりやすく恩恵があると言う事がわかりました!
国民民主党を支持した甲斐があった!
これが知りたかった!ありがとうございます。すごくスッキリしました!やらない理由はないですね。
30年間やらなかったのは
財務省とその官僚のヌクヌクとした昇進と天下りのレールを死守するため。
あの組織は国民の敵でしか無いと
私は感じています。
試算お疲れ様です。
この結果を見るとかなり考えられて作られてる政策なんだなと思いました。
限られた時間内に説明しなければならないから説明不足は仕方ありませんが、他の方々が説明動画沢山出してくれてるおかげで、本当はどうなのか?が分かりやすくなってます。
SNS上で「178万円にしたって、社保で130万円に壁がある」という反論を見るようになってきました
個人的には、深く考えたこともなかったので、巷間に議論を喚起したというだけでも今回の総選挙(結果)に一定の意義があったと言えるんじゃないかと思っています
「社保で130万円に壁がある」 と言われたら 「今よりまし」 と返してあげましょう。
正しいと思う意見も、言わないと埋もれてしまうのがSNSなので。
@@福0
動画で見て分かる通り、106万円と130万円の壁がそれほど変わらずまだあり続けるので、
「社保で130万円に壁がある」は間違っていないです。
むしろ、ちゃんと向き合って議論をすべきだと思いますよ。
玉木さんも議論してほしいとおっしゃっています。
そして玉木さんは3号被保険者廃止、勤労者皆保険皆年金の方針と言っています。扶養制度を廃止して、全員きちんと社会保険、年金を払いなさいという方針だそうです。
「社保の壁も178万に揃えればいいじゃん。あれこれ制度の基準が変わるわかりにくい制度のままほおっておく意味ある?」
で。
@@大将キツネ
個人的には同意見なんですが、すでに社保加入条件ひろげて加入した人もいるでしょうから、それは難しいかなと。主婦年金など批判うけてますしね。😅
これ、ずっと疑問に思ってました。疑問のポイントはわかるのですが、いろいろなケースでのシミュレーションができなかったのですが、こちらでこんなに明確に場合分けして、検証されていてとても有益でした。今後もいろいろな動きが出てきて前提も変わるでしょうが、現時点でこの内容を抑えておくことで、理解しやすくなると思います。この動画、間違いなく玉木さんに届くと思います。玉木さんのキャラだとコラボの話もあり得ますね。楽しみにしています。
生々しいシミュレーションありがとうございました。
ほんと社会の在り方が変わりそうな試算内容でしたね。10%前後の減税といえ楽ができそうと実感できそうな金額。本人の努力でそうなるなら、それを選ぶ人はかなり増えそうです。
大変よく分かりました、いつもこの動画を参考にさせていただいてます、ありがとうございます。 全体的には178万円まで控除額を上げれば手取りが増えて勤労者が増えることになり労働者不足も改善することになりますね、国民民主党玉木さんがんばれ。
この動画はもっと拡散されて欲しい
とても素晴らしい内容、財務省なんかよりよほど人の為の仕事されてますね。壁を178万円に設定した場合の試算表では、各所得層の手取り率がすごく綺麗になっており、現在の設定がいかに歪んでいるのか明らかです。それにこれなら社会保険に加入したほうのメリットが、デメリット(1割ぐらい手取りが減る)を上回るので社会保険に加入したほうが良いってなりますね☺
わかりやすく解説していただきありがとうございました!
もし178万円まで引き上げられたら、働きたい人にとっては朗報でしかないですね!!
人手不足に悩まされている介護業界などにとっても朗報で、みんなに良い結果になると思いました
無料でここまで分かりやすい資料を見ることが出来るの凄いです!ありがとうございます!
すばらしい。大変よく理解できました。ありがとうございます。
マネーランドリスナーでした。
昔と比べ再生数がびっくりするくらい伸びて他人事ながら大変うれしいです。
ご説明ありがとうございました。
103万の壁の変更、シミュレーションで効果があるとなったと思います。
パート層ではないですが、良い策だと感じます、現行の働きたいという意思が削られる制度は悪行だと感じます。
現役世代が「取られすぎだし、働かない方が勝ち」と感じてもやむを得ない状況だと思います。
少しでも働く力が活性化する制度に変わることを願いたいと思います。
そんな軽くないです。「絶対に働くな。絶対に働くなよ!!」って感じ
年に100万ちょっとしか稼いでない人にいきなり「20万の税金を払ってください」みたいな連絡が来るから無理なんだよね。
ちょっと超えただけでも連絡来るし。
もう複雑すぎるのと、制度がいびつすぎて、社員も親も子どもも、あえて言うなら税務署の職員も、まともに運用してないよ。
103万の壁を回避するために、現実の方が歪む。現実を変えたほうが楽だしね。
この人は結婚してて、◯◯万稼いでて、9月から3月まで雇う。年末調整はここで発生するから、◯月までは時給を下げて◯月からは時給を上げて…みたいな。
ありがとうございます!パートで106万の壁に困っていたもので、103万の壁の話が出てからずーっと気になってた事でした。色々調べてもわからなくて。
こんなにRUclipsでワクワクしました!
とはいえ、学生の息子には、178万の壁まで働かないで、勉学に勤しんでほしいですが…
財務省は税収が減るって言ってますが、最低賃金と併せて控除上限も見直すべきところ、自分たちの怠慢で誤って取りすぎてたのが是正される、というのが正確じゃないですかねェ
できれば社会保険の扶養も引き上げてほしいですが、それは厚労省も加わっての反対になるのかな
年金もマジメに払っている側はちょこちょこずーっと上がってる…
医療保険も介護保険も年金も、貰うときは減ったり、恩恵預かる時は恩恵預かれず
それでも今まで同様にずっと上がるのかい?
払っていなかった人達が加入するようになったからと言って
マジメに今まで払っていた人が安くなる訳でも無いのでは…と。
めちゃくちゃ分かりやすくて助かります
国民民主党にも紹介したい内容
1001回いいね押そうとしましたが指がしんどいので21回にしました。
盲目的に批判するではなくしっかり数字でわかりやすく検証してくれるのは素晴らしいです!
テレビでは詳細分からなかったので、やっと理解できました。会社の扶養手当も気にしないといけないんですよね。そこがネックで103万円以上働かない人も多い。更に106万円、130万円の壁も変わらないなら制度改革してもバイトやパートの働き方は変わらないと思います。
ありがとうございました。
なんで、178万の壁なのか、よくわかりました。すごい、よく出来ている壁ですね。この説明を政府もして欲しいですね。
いつも拝見していましたが初めて投稿します。
この動画は本当に感激しました。
この素晴らしい動画を作って下さった事に心から感謝致します。
そもそも基礎控除って日本人が日本で生きていくために、これだけは最低必要だよって額になるのが本当の根拠になると思う。
厚生労働省の人はこの動画を見て勉強してくれたらいいのに!!すごく勉強になります、ありがとうございます!
ご検討いただいた内容の公開、ありがとうございます。
選挙の際、各党は公約で、このような具体的な数字を提示して欲しいです。
それを国民が評価し、投票できると良いと思います。
理解が間違っているかもしれないけど、現在の3号を維持した状態で、税控除を178万円に引き上げるだけで、壁が薄くなって働ける配偶者は壁を無視して働けるようになり、家庭の都合で十分に働けない人は現状の制度でケアできる。下手に社会保険の方をいじらなくても、整合性が出てくるように思いました。ありがとうございます。
この速さで正確な分析いただいて、完全に業務レベルのクオリティですね!
完全な無党派層ですが国民民主党の政策はreasonがあって、かつ、現実性もあるレベルでよく出来ていますね。あとは並行して社保改革もし、てただのバラマキにならないかですが…。
すごくわかりやすかったです!国民全員が厚生年金または国民年金に加入して現役世代の負担を減らす政策がいいと思うので、178万にあげていただきたいと思いました。
106万や130万にも壁かあることは国民民主も100も承知. 103万という数字一つで政策を掲げたから議席を4倍獲得できて国民にもこの問題が浸透した
ですよね 103万以外にも、年少扶養控除復活や、所得制限による所得の逆転問題、障害児まで所得制している事等、何年も前からの言及しています 家庭内の可処分所得が減るなら意味が無い事は100も承知だと思います
わかりやすい解説、ありがとうございました! 国民民主、期待してる! 可処分所得増やしてくれ~! 苦しいんだ💦
とてもわかり易い解説ありがとうございます。パート主婦ですが社会保険に入りたくても会社がパートは壁を越えないようにってことなのでそこが問題ですが😅
とても分かりやすい!
メジャーなパターンが網羅されたシミュレーションであり、多くの方々の参考になる、社会的価値の非常に高い動画と感じます。
分かりやすいご説明有難うございます!
なかなかこのあたり解らないのですよね、複雑すぎて。
国民民主党さんも、こういう算出結果を公表して欲しい。
中立な立場での客観的かつ具体的な検証動画をありがとうございます!
所得控除以外の壁についても学べて良かったです。
大変有益な情報でした。ありがとうございます。
1番気になっていたことが表にまとめられていてとても参考になりました。ありがとうございます!
こんなに分かりやすい超有料級の動画をありがとうございます!こうゆうのが知りたかったです。本当に感謝してます。
この解説さえ見れば、中身のないテレビ番組はいらないですね。全国民に見てほしい
会計士視点の分かりやすい動画をありがとうございました。
この国民民主党の案で助かったと思っているのは、案外自民党と財務省かも。
衆議院議員選挙の前まで、このまま進めば国がヤバいと内心では思っていたけど勢いがつきすぎて止められなかったのでは?
つまらない面子が邪魔をするかもですが、自民党と財務省はこの妙案に乗った方が良いですよ。
本当にラストチャンスです。これを潰したら皆昔の日本国民(戦闘民族)に戻りますよ。
改めて政治は実行力が必要と認識しました。
一見いいように思うのですが、中小企業の社保負担が増えて大変ですね…
払えない中小企業は淘汰されると思います。
山田先生
詳しい解説ありがとうございます。
政治の世界だと政治そのものの動きに焦点が当たることが多いイメージなのですが、
それが急に制度に当たってきて
これはどうなんだ
良いんじゃないか
マズいんじゃないか
という議論になっているのが
すごいなーと感じています。
国民民主党さんが良いかどうかは置いといて
この状況はとても良いように見えています。
本日...103万円・130万円の壁を撤廃!...厚労省が発表
週20時間以上働くと厚生年金に加入!
200万人が新たな社会保険加入の対象に成った。
動画の作り直しを、お願いします。
これだけの恩恵があると
財務省からマスゴミによるネガティブキャンペーンが加速しそうですな。
不倫スキャンダルがきました笑
高橋洋一さんが常々言われていた
まさにテンプレ行動が出て来て
笑いが出ます。
アレが東大法学部のエリート集団の
手口⁈
乾いた笑いしか出ません。
だからこそ
玉木さんを応援したくなります。
有益な動画ありがとうございます。
いつも見てるだけでしたが、この動画がたくさんの方に拡散されてほしいのでコメントもさせていただきました。
応援しています!!
すごく分かりやすかったです。130万の壁も大事だからそんなに労働時間増えないのでは?と思っていたんですが、基礎控除が変わるだけでも結構な手取りが変わるんですね、ぜひやってもらいたい政策です。ただこのチャンネルも国民民主党同様、Z務省の圧力がないか心配になります…
素晴らしい!!
冒頭のExcelシート10枚で、エッ!?と思ったのですが、
こんなに丁寧にシミュレーションしてくださって、凄いです。
玉木さんのRUclips動画を視聴させていただいて、数字の根拠にも納得が行っていたのですが、
こんなに細かく説明していただけて、非常に分かりやすかったです。
ありがとうございます。
ブログでシェアさせてください。
別動画で130万円の壁もあるしそっちもどうにかしないと片手落ちみたいな話もあったので具体的にはどうなんだろうと思っていたのですがわかりやすく説明していただいてありがとうございました。
本当に淡々といい内容を出してくれるチャンネル
178万円 という、一見して半端な数字が、凄く意味を持つものだと分かる解説ですね。
国民民主党内でも検討を重ねたうえで、のものとも思いますけど、民の潤うことを掲げて支持を得たので、これから交渉を頑張ってほしい。稼ぎ時の年末に働き手がいなくなる大問題を解決する方法でもあるわけで、これは自民党も呑んでいただきたい。
凄い神解説✨ありがとうございます🙇
それでも私は、社保出たり入ったりが夫の会社と自分の雇用主の迷惑になるので、社保の壁は超えないけど…